fc2ブログ

弥生~ 3月といえば

3月といえば
卒業、雛祭り、ホワイトデー、お彼岸…
今日は食べ物の話題

☆信州の雛祭り(桃の節句)は月遅れの4月3日に
行う地域が多いのですが、桃の節句の「桃」に
ちなんで、季節限定で発売されている
「白桃のカスタードケーキ」(ロ〇テ)という
お菓子があります
このケーキに使われている桃、実は長野県産
「川中島白桃」だそうです
全国発売されているようですよ
甘い物がお好きな方、一度召し上がって見てください
値段もお手頃、白桃の良い香りがします

P3120661_convert_20090314140357.jpg

P3120662_convert_20090314140859.jpg

☆3月14日はホワイトデー お返しが… 義理、義理、義理
カロリーの取り過ぎでスカートがきついです

P3130667_convert_20090314142203.jpg

P3130664_convert_20090314142309.jpg

☆そしてお彼岸

お彼岸といえば「ぼたもち」ですね
「ぼたもち」って何?って思う方もいらっしゃるかも
しれませんが「おはぎ」の事です
漢字で書くと「牡丹餅(ぼたもち)」「お萩(おはぎ)」
となります
字のごとく、春彼岸はこしあんで作った「牡丹餅」
秋彼岸は粒あんで作った「お萩」
季節に咲く花によって使い分けられているって
感動ですね
ちなみに今はあまり区分けはしてないようですが…
信州の「くるみお萩」もおいいしいですよ
 
P3120659_convert_20090314142456.jpg

カズことサッカーの三浦知良選手は
お萩が大好きだそうです
それからどうも信州独自?の
食べ物らしいのですが「てんぷら饅頭」
読んで字のごとく、お饅頭を天ぷらにした
だけのものなのですが、お彼岸やお盆に
仏様にお供えします
これがおいしい、大好物です
甘いものには目がありません

今日は午前中は雨でしたが、午後はすっきり青空に  
くるみの話が出たところで
散歩道にあるくるみの木の下で
写真を撮って来ました

P3070645_convert_20090314163218.jpg 

お隣の市、東御市がくるみの産地です
3月のくるみの木には葉がありません

P3070641_convert_20090314163804.jpg

我が家の黄梅も咲き始めました
迎春花とも言われている黄梅
春ですね

P3070649_convert_20090314143855.jpg
関連記事
category
私雑記

Comment

私もお萩、大好きです。
あっ、東京にもあります。有名なのが!
門前仲町に有名な「揚げ饅頭」!お店の名前は忘れました。
  • 2009⁄03⁄14(土)
  • 21:21
  • [edit]

「白桃のカスタードケーキ」さがしてみますね☆
写真のロールケーキもおいしそうでする。。。。。
ちなみに、わたしはお萩の中ではきなこが好きでーーす☆
ボス君からのホワイトデーのお返しは明日でーすヽ(^。^)ノ
  • 2009⁄03⁄14(土)
  • 22:40

えええええええええええ!ぼたもちってこしあんだったの!?
そうか そう言う違いがあったのかぁ…
おはぎとおんなじで季節が違うだけかと思ってた!
papaにも教えてあげようっと!
  • 2009⁄03⁄14(土)
  • 23:08
  • [edit]

スイーツいいですね~♪和も洋も大好きですゥ~♪
あんこ最高☆キツイスカート…同感です!秋~冬もセーブするのが大変だけど、春もまた負けないくらい美味しい物が沢山ですよね♪…う~ん…困っちゃう(笑)
  • 2009⁄03⁄15(日)
  • 02:48

セドママさ~んe-266

東京もてんぷら饅頭あるのですね
案外ポピュラーな食べ物かしら?
そういえば先日久しぶりに、みすず飴食べました
昔はどうも… と思っていましたが
以外とおいしかったです

KRFさ~んe-266

カスタードケーキは多分想像できるお味ですよ
こちらのロールケーキは絶品でした
コーヒークリームと果実入りのクリームです
ボス君からすてきなお返し届いたかな?
もしかしてふくちゃんからも、良いな~

瑠璃さ~んe-266

こしあん、そのようでございます(笑)
瑠璃さん宅も甘党ですものね
ちなみに私の実家では、ついたお餅に粒あんをつけた
ものの事を牡丹餅と呼んでいました
何だか良くわかりませんね

たかちいさ~んe-266

たかちいさんも甘党 やはり甘いものがないとね~
そうそう、お雛祭りは桜餅もはずせませんよね
太る~と思っても、甘い誘惑に負けます
我が家はお萩も良く作りますよ
セエラはあんこが大好きです
  • 2009⁄03⁄15(日)
  • 18:56
  • [edit]

お萩と牡丹餅の違いを
始めて知りましたi-179
視界が開けた感じi-184
もうすぐお彼岸のせいか
春らしくなりましたよね~
セエラママもてもてi-178
義理せも嬉しいですよねi-185
  • 2009⁄03⁄15(日)
  • 22:55

セェラママさんへ

うわぁ~美味しいもの満載!
私もたかちいさんに負けず劣らず甘いもの大好きです!!(笑)
あんこもチョコも生クリームも・・・
誰か太らない甘いものを発明してくれないかな(笑)
くるみの木の下のセェラちゃん、
お姉さんっぽく写っててほんとに美人さんですね♪
  • 2009⁄03⁄16(月)
  • 04:22

蓮ままさ~んe-266

もうすぐお彼岸ですね
東京のお供え物は何かしら?天ぷらにお萩かな
蓮君もお墓参りに一緒に行くのですよね セエラも一緒
そうね~ 義理でも嬉しいですよね
今日もまだおいしく頂いております

あかねママさ~んe-266

女性は甘いものに目がないですよね
いやいや男性も大好きな方もいらっしゃいますが
私はおせんべい系もいけますよ~(笑)
お菓子類なんでもOKという事ですね
この日は風が強かったので、コートが風になびいて
お姉さんぽくなったのかな? 
いつもこの道を歩いて散歩しているのですよ
  • 2009⁄03⁄16(月)
  • 19:23
  • [edit]