fc2ブログ

高山市の古い町並みをブラブラ&道の駅「風穴の里」

飛騨高山で昔から作られている人形といえば さるぼぼ です
取りあえず記念撮影を

      sIMG_1205_20151104205406cfa.jpg

人混みが切れた場所でやっと一枚

sIMG_1211.jpg

とにかく激混みでどうしても人が入ってしまいます
できるだけ人がいない場所を見つけて撮影

sIMG_1216.jpg sIMG_1268.jpg

ここは商家が建ち並ぶ町並で伝統的建造物群保存地区に指定されていますが
観光客が多く狭い通りなので歩くのが大変です

sIMG_1222.jpg

sIMG_1271.jpg

結局あまり写真も撮れず食べ歩きに突入(笑)
飛騨牛のお寿司 おせんべいの上にのっています

sIMG_1264.jpg sIMG_1275.jpg
sIMG_1265 - コピー sIMG_1263.jpg

レイラは疲れたのかなぁ 食べている間伏せて待っていました

sIMG_1267.jpg

この後明るいうちに寄りたいところがあったので今日の目標達成ということで
高山の町を後にしました
寄りたい所というのは 高山から松本に抜ける道の山合にある
道の駅「風穴の里」
 です

sIMG_1291 - コピー sIMG_1311.jpg

太鼓橋を渡って風穴まで行ってみました
太鼓橋の上から見えた紅葉

sIMG_1317.jpg

風穴は当たり前だけれどひやっとした空気が寒いくらいでした

sIMG_1299 - コピー

そしてここに寄った目的 それは水を汲むこと
この道の駅はセエラとも良く立ち寄った場所です
出かけるとあまり水を飲まなかったセエラですが
ここの水だけは美味しそうに飲んでくれたのでどうしてもお供えしたくて… 
自宅に帰ってセエラにお供えしました

         sIMG_1292.jpg

これにて今日のお出かけは終了 相変わらずまとまらないブログ(笑)

sIMG_1305_20151105211125b89.jpg

おまけで安曇野から見えた冠雪した北アルプス

sIMG_1176.jpg

いよいよ来週はオフ会だぁ お天気に恵まれますように




関連記事
category
おでかけ・旅行(岐阜)
genre
写真
theme
お散歩お出かけ写真

Comment

楽しい旅行でしたね~全ての写真がはるにしか見えない(笑)
最近の我が家では「はるだけ勝手に出掛けてるね~」と言われています。
一緒にいると違いがすぐに解るのに写真だと本当に似ていて…(#^_^#)

これからも楽しい旅行のお話楽しみにしていますよ~
  • 2015⁄11⁄06(金)
  • 22:12

ぽっけ&はるママさ~んe-266

滞在3時間でしたが結構楽しめましたよ
やっぱり~ 我が家でもレイは時々はるちゃんと呼ばれています(笑)
それに毎日主人がブラシをするのですが
その時はるちゃんごっこやるよ~ってレイを呼ぶのです
一緒にいるとレイはちびだからすぐわかるけれどね
もうすぐオフ会ですね 
レイもはるちゃんと走るのを楽しみにしていると思います
よろしくお願いいたします



  • 2015⁄11⁄07(土)
  • 08:29
  • [edit]

セェラちゃん、美味しいお水のお土産、
「美味しい美味しい」って喜んでいますね(^-^)

私たちが訪れた時は、人混みと暑さで
何も買い物が出来ませんでした。

飛騨牛のお寿司
食べたかったな~
  • 2015⁄11⁄12(木)
  • 11:57

なつみさ~んe-266

自宅のwi-fiが繋がらなくなってしまいPCもiPhone もネットが
見れない状況です
主人が出張中で直せない(涙)某所より書き込み中~
セエラはここのお水が大好きでしたからきっと大満足で飲んでくれたと思いますよ
飛騨高山も白川郷もい混雑していますよね
ワン連れだとなかなかゆっくりできませんがワンが居ないとね
また機会があったら是非訪れて美味しいものいっぱい食してください



  • 2015⁄11⁄13(金)
  • 07:54
  • [edit]

Trackback

https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/940-2d0deb87