fc2ブログ

やっと出会えた♪

暖冬、雪不足、地球温暖化… 
そんな言葉ばかりを耳にした今年の冬
でも、今日見れました
霧氷です

IMG_3742_convert_20090228175923.jpg

IMG_3693_convert_20090228180546.jpg

やっと出会えた、感動でした
長門牧場 に出かけたついでに撮った、つたない写真です
セエラが一緒でなかったのが残念です

IMG_3695_convert_20090228183329.jpg


蓼科山と白樺

IMG_3725_convert_20090228183844.jpg

IMG_3701_convert_20090228184804.jpg

白樺が青空に映えてとても綺麗です

IMG_3692_convert_20090228185545.jpg

IMG_3730_convert_20090228185812.jpg

そしてアルプスも

IMG_3705_convert_20090228190100.jpg

IMG_3706_convert_20090228190359.jpg

牛さんがいない牧場です

IMG_3699_convert_20090228190745.jpg

IMG_3714_convert_20090228190948.jpg

IMG_3747_convert_20090228191259.jpg

帰りは女神湖・白樺湖まわりで帰ってきました
女神湖では、例年より少ない雪ですが
雪のドッグランが出来そうでした う~ん残念

IMG_3749_convert_20090228192046.jpg

標高1400mから、自宅のある500mまで降りてくると
ぽかぽか陽気
セエラは散歩道にある公園で遊んできました

IMG_3757_convert_20090228192731.jpg

IMG_3758_convert_20090228192905.jpg
関連記事
category
おでかけ(白樺湖・女神湖・立科・蓼科)
genre
写真
theme
ある日の風景や景色

Comment

どの景色もみな うつくしい ですね。
空気のすがすがしさまで伝わってきそう…
  • 2009⁄02⁄28(土)
  • 20:59
  • [edit]

瑠璃さ~んe-266

冬はやっぱりこの景色!
ず~と見たかったんです 大袈裟ですが
胸のつかえがとれた、そんな気分です☆
  • 2009⁄02⁄28(土)
  • 21:41
  • [edit]

すばらしい景色ですね☆
絵葉書になりそうです。素敵~。
  • 2009⁄02⁄28(土)
  • 21:56

ステキな写真がいっぱいですね~v-345
引き伸ばして飾って置きたいですi-179
  • 2009⁄02⁄28(土)
  • 22:45

寒そうだけど白と青のコントラストがいいですね。
なんだがホッとする景色です。

・・・・って実家が雪国だから??
  • 2009⁄02⁄28(土)
  • 22:47

素晴らしいぃ~~~

見たい!見たい!!
寒そうだけど雪景色はいいねぇ~

雪景色になんだかホッとするのは
琥珀ママと同県人だからか??(笑)


  • 2009⁄03⁄01(日)
  • 08:49

KRFさ~んe-266

絵葉書 そんなに綺麗ですか~
密かにどこかの写真コンクールに
応募しちゃおうかな~(笑)

Bajiru姉さ~んe-266

そうか、そんなこともできますね
今度お気に入りの一枚を引き伸ばして
飾っておきま~す

琥珀ママさ~んe-266

田舎に帰りたくなっちゃったかしら?
雪国育ちは、やはり雪を見ないと淋しいですよね
いつか実家の雪景色も見せてくださいね

みっくんさ~んe-266

琥珀ママさんと田舎同じでしたっけ?
この霧氷を見なければ雪国とはいえませんよね
お天気も良かったので綺麗な写真が撮れたかな

  • 2009⁄03⁄01(日)
  • 16:17
  • [edit]

うわぁ~!!
皆さんが仰るとおり、絵ハガキみたぁ~い!
素敵~(人´∀`).☆.。.:*・゚
ピリとした冷たい空気感が伝わってきます!
こんな景色が見られる事は幸せですね(*´ー`*)

  • 2009⁄03⁄03(火)
  • 03:06

あかねママさ~んe-266

標高が100m高くなると、1℃温度が下がると言いますが
やはり1400mあると、こんな景色に出会えます
やった~という感じで、思わずシャッターを切りました
綺麗でした☆
  • 2009⁄03⁄03(火)
  • 22:07
  • [edit]

霧氷キレイ~♪
セェラちゃん一緒じゃなくて残念でした。一緒だったらもっと美しく見えて感動ももっと大きかった事と思います。それでも、例年より少ないんですね。
  • 2009⁄03⁄04(水)
  • 17:41

たかちいさ~んe-266

今年はセエラも雪景色をあまり見れなかったので
一緒に連れて行ければ良かったです
空気が凛と澄んで、気持ちも引き締まりました
女神湖も去年よりず~と少ない雪でしたよ

  • 2009⁄03⁄04(水)
  • 21:43
  • [edit]

冬の長門牧場、こんなにキレイなんだ!霧氷も美しい!
夏の牧場しか知りません。サンタくん・イナズマと、良く行ったなあ!ソフト食べた思いで・・・。
  • 2009⁄03⁄05(木)
  • 19:37
  • [edit]

セドママさ~んe-266

誰もいない冬の長門牧場もステキでしょ
今度はセド君も、ドレミカンパニーのお友達と
是非に遊びにいらしてください
寒くてソフトは食べる気持ちになりませんでした(笑)

  • 2009⁄03⁄05(木)
  • 19:44
  • [edit]

今シーズンは霧氷見られませんでした(涙
白馬の方も雪不足と聞きましたから、やっぱりどこも少なめだったのですね。
今年は長門牧場方面も行けなかったけれど、来シーズンのお楽しみにしましょ♪
キーンと冷えた空気・ぬけるような青い空・お花が咲いたような霧氷、、、どれも溜息ものの素敵な景色ですね(人´∀`*)
ムサシくんと暮らすようになってから大好きになった冬がもう終わりかと思うと寂しい気もしますが、これからは春を探しながら楽しみたいと思います♪
  • 2009⁄03⁄13(金)
  • 11:56
  • [edit]

ムサシママさ~んe-266

本当に今シーズンは暖冬でしたね
今日は九州で桜が咲き始めたとかニュースが
流れていましたものね
こちらも自宅では雪をほとんど見ることがなく
雪かきもせずに春に突入になりそうです
雪景色も、霧氷も、凛とした空気もすべて来年の
お楽しみにしましょう
ムサシ君も来年はたくさん雪遊びができるよう
お祈りしましょうね
ゆったりと、春を感じながらのお散歩も良いですよね
また、是非ご一緒しましょう
  • 2009⁄03⁄13(金)
  • 20:06
  • [edit]