木曽路(馬籠宿)
- 2015⁄09⁄13(日)
- 20:32
関東から東北にかけての記録的大雨で鬼怒川等の堤防決壊
大きな被害が出て心を痛めております
謹んでお見舞い申し上げます
そして9/12は東京湾を震源とする地震…
自然の前に人間は無力ですね
何年ぶりかの馬籠宿ぶらり
かつては長野県木曽郡に属していましたが2005年2月に
岐阜県中津川市に編入され我が家から3時間で到着


シルバーウィーク前だけれど人が多かった


レイラも囲み取材頑張りました(笑)



セエラがまだ小さかった時一緒に歩いたのを思い出します

車に乗るとよだれがダラダラのレイラ やはり車酔いをするみたい
だからお口周りがビチョビチョ
早く車にも慣れると良いのだけれど…

ぶら~り妻籠宿楽しかったかな またいっぱいお出かけしようね
【お知らせ】
9/22(火)
八ヶ岳自然文化圏 のドッグランでむくちゃんと遊びます
お時間のある方はご一緒しましょう
大きな被害が出て心を痛めております
謹んでお見舞い申し上げます
そして9/12は東京湾を震源とする地震…
自然の前に人間は無力ですね
何年ぶりかの馬籠宿ぶらり
かつては長野県木曽郡に属していましたが2005年2月に
岐阜県中津川市に編入され我が家から3時間で到着



シルバーウィーク前だけれど人が多かった


レイラも囲み取材頑張りました(笑)



セエラがまだ小さかった時一緒に歩いたのを思い出します

車に乗るとよだれがダラダラのレイラ やはり車酔いをするみたい
だからお口周りがビチョビチョ

早く車にも慣れると良いのだけれど…

ぶら~り妻籠宿楽しかったかな またいっぱいお出かけしようね
【お知らせ】
9/22(火)
八ヶ岳自然文化圏 のドッグランでむくちゃんと遊びます
お時間のある方はご一緒しましょう
- 関連記事
-
- 阿寺ブルー (2018/09/18)
- 木曽の妻籠宿(つまごじゅく)へ (2018/09/17)
- レイラ初キャンプ② (2016/07/25)
- レイラ初キャンプ (2016/07/24)
- 涼しい所に着いた (2016/07/22)
- 木曽古道へ (2016/07/09)
- 木曽路(馬籠宿) (2015/09/13)
- 開田高原 (2013/10/07)
- 木曽路へ(奈良井宿) (2009/08/28)
- 木曽路へ(御岳ロープウェイ) (2009/08/25)
- 木曽路へ(寝覚の床) (2009/08/23)
- ヒマヤラの青いケシ(中村農園さんの花たち) (2009/06/21)
- ヒマラヤの青いケシ (2009/06/20)
- category
- おでかけ(長野県南部・木曽含む)
- genre
- 写真
- theme
- お散歩お出かけ写真
Comment
みっくんさ~ん
やっぱり宗純君もですか…
人間と同じでその仔によって車酔いするしないも違うのですね
セエラも最初は泡を吹いていましたがすぐに車大好きに
胴体姉妹のソフィアちゃんは車大好き
はるお姉ちゃんはやっぱり車酔いするようで…
DNAだけの問題ではないのかなぁ
できるだけ車に乗せて慣らしていくしかありませんね
獣医さんもそうおっしゃっていました
ただあまりに涎がひどいのでちょっと可愛そうです

やっぱり宗純君もですか…
人間と同じでその仔によって車酔いするしないも違うのですね
セエラも最初は泡を吹いていましたがすぐに車大好きに
胴体姉妹のソフィアちゃんは車大好き
はるお姉ちゃんはやっぱり車酔いするようで…
DNAだけの問題ではないのかなぁ
できるだけ車に乗せて慣らしていくしかありませんね
獣医さんもそうおっしゃっていました
ただあまりに涎がひどいのでちょっと可愛そうです
- 2015⁄09⁄14(月)
- 18:35 [edit]
Trackback
https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/915-491d457d
もぉ吐く事は無いけど、基本的には苦手みたい。
今でも車にのってるとヨダレが凄いから・・・・
一休は全然平気だったけどね。