初のお天馬(おてんま)☆
- 2009⁄02⁄21(土)
- 19:23
昨日のことですが、やっと降りました~
雪 一晩で10cmでした
この冬初のお天馬(おてんま)です
お天馬って何?
馬でもなければ力士でもありませんよ
こちらの方言で、自治会住民が協力して
地域の草刈り、お掃除、雪かき等をする
ボランティアのことです
朝5時30分に鐘が鳴り通学路の雪かきです
我が家の庭もやっと雪景色に

朝のめまぐるしい忙しさ、通勤時の渋滞と
雪の日は大変ですが、何故かルンルン気分です
やっとセエラも雪の中を走れる~
と思ったのもつかの間、そのうちに雨になり
夕方の散歩道はどろどろ状態に…
そして日陰に少し残して消えてしまいました

庭の紅梅も咲き始めました

地球温暖化といわれていますが
農林業への影響も多大です
ある新聞によると、このまま温暖化が続くと
水不足・耕作不能地の増加・森林火災の
危険性が高まり生産量が減少するとか
その上、雪不足・気温上昇で稲害虫が増加して
今の10倍に以上発生する害虫もあるそうです
深刻な問題です
そんなわけで、今日は雪遊びはできません
午前はいつもの堤防道路をぶらり
何か不満でも? 一人(ワン)引き帰しました

午後は車に乗ってお散歩のはしご
まずは上田城址公園、お友達もいました




その後、信州国際音楽村




そして、夕方はいつもの天下山へ



毎日仕事で忙しい日々を送るお父さん
夜も遅いし、お休みの日も出勤していくことが多い
これからもっと忙しくなるのだって
この頃はお母さんまで仕事が忙しいらしい
せっかくのお休みなのに、いつもと同じ所しかいけない
なんかつまらないけど
お父さん、お母さん身体気をつけてね
セエラは青空が見れたから幸せだよ
セエラ、近場しか連れて行けなくてごめんね
またお出かけしようね

雪 一晩で10cmでした
この冬初のお天馬(おてんま)です
お天馬って何?
馬でもなければ力士でもありませんよ
こちらの方言で、自治会住民が協力して
地域の草刈り、お掃除、雪かき等をする
ボランティアのことです

朝5時30分に鐘が鳴り通学路の雪かきです
我が家の庭もやっと雪景色に

朝のめまぐるしい忙しさ、通勤時の渋滞と

雪の日は大変ですが、何故かルンルン気分です
やっとセエラも雪の中を走れる~
と思ったのもつかの間、そのうちに雨になり
夕方の散歩道はどろどろ状態に…
そして日陰に少し残して消えてしまいました


庭の紅梅も咲き始めました

地球温暖化といわれていますが
農林業への影響も多大です
ある新聞によると、このまま温暖化が続くと
水不足・耕作不能地の増加・森林火災の
危険性が高まり生産量が減少するとか
その上、雪不足・気温上昇で稲害虫が増加して
今の10倍に以上発生する害虫もあるそうです
深刻な問題です
そんなわけで、今日は雪遊びはできません
午前はいつもの堤防道路をぶらり
何か不満でも? 一人(ワン)引き帰しました

午後は車に乗ってお散歩のはしご
まずは上田城址公園、お友達もいました




その後、信州国際音楽村




そして、夕方はいつもの天下山へ



毎日仕事で忙しい日々を送るお父さん
夜も遅いし、お休みの日も出勤していくことが多い
これからもっと忙しくなるのだって
この頃はお母さんまで仕事が忙しいらしい
せっかくのお休みなのに、いつもと同じ所しかいけない
なんかつまらないけど
お父さん、お母さん身体気をつけてね
セエラは青空が見れたから幸せだよ
セエラ、近場しか連れて行けなくてごめんね
またお出かけしようね
- 関連記事
-
- 3センチ♪ (2009/12/19)
- 変わりなく… (2009/12/08)
- ありがとう♪ (2009/11/17)
- 晴れると良いね♪ (2009/10/31)
- 行合(ゆきあい)の空の下 (2009/09/06)
- 自然に… (2009/08/14)
- 入道雲 (2009/08/12)
- 夕方の河原 (2009/07/23)
- お手伝い (2009/07/01)
- 千曲川の風物詩「つけば漁」 (2009/05/15)
- 初のお天馬(おてんま)☆ (2009/02/21)
- 風花 ***☆ (2009/02/07)
- 青空の下のお散歩 (2008/11/01)
- こんな景色を眺めて (2008/10/11)
- お散歩が嫌い… (2008/09/27)
- category
- お散歩(通常)
Comment
しかし空がキレイ!
やっぱり空気が違うんでしょうね。
信州音楽村の二枚目の写真
後ろのベンチにチョット強面のワンが。。。。
この子は一体誰??
セエラちゃんの彼かな??
強そぉ~
やっぱり空気が違うんでしょうね。
信州音楽村の二枚目の写真
後ろのベンチにチョット強面のワンが。。。。
この子は一体誰??
セエラちゃんの彼かな??
強そぉ~
- 2009⁄02⁄22(日)
- 08:18
近場とはいえ、いつもこんな素晴らしいところでのお散歩、わざわざお出かけすること無いですよ。
こちら地方都市とはいえ土や草地探すの大変です。
いつも綺麗な写真感心して見入ってしまいますよ。
セエラちゃんしあわせだなあ~~~。
お天馬
何でお天馬というのか分かりませんがご近所さんとの繋がりが良いですね。
こちら地方都市とはいえ土や草地探すの大変です。
いつも綺麗な写真感心して見入ってしまいますよ。
セエラちゃんしあわせだなあ~~~。
お天馬
何でお天馬というのか分かりませんがご近所さんとの繋がりが良いですね。
- 2009⁄02⁄22(日)
- 09:25
KRFさ~ん
せっかく雪遊びが出来ると思って、すごく喜んでいたのですが
あれよあれよという間に雨… この朝は忙しくて散歩にも
行けなかったので、セエラは雪を眺めただけでした
お天馬の意味、私も知らないのですよ
お嫁に来た時、明日はお天馬 なんて言われてびっくりでした
瑠璃さ~ん
お陰様で、この不況時にとても忙しい主人です
ありがたいのですが、平日は夕食も家で摂らないので
少し体が心配です
上田城は城跡公園で、残念ながらお城はないのです
写真は復元された櫓(やぐら)です、立派でしょ
ぼびぱぱさ~ん
そうなのですよ、自治会長さんは明日は雪に
なりそうなんて日は、早起きして鐘鳴らし
一応10センチ以上積もったら雪かきという
決まりになっています
雪かきをした後の道を通る子供達は恵まれていますね
なつみさ~ん
この写真は二階の窓から撮りました
我が家は古い入母屋(いりもや)造りなもので、
少し雪がこんもりしているところは二階の鬼瓦です
5月の庭が一番きれいかな~
またいつか写真載せますね
Bajiru姉さ~ん
雪遊びしたかったな~
ポスターみたいな写真… そんなにキレイですか
音楽村も天下山も週に何回も行っていますが
浅間山も、蓼科山も菅平もとても綺麗に見えて
私のお気に入りの場所です
みっくんさ~ん
昨日はとてもお天気が良く、真っ青の空でした
人口密度も低いし、ビルも工場もないからかな
よくぞワンを発見してくれました!このワンは
いつもここに鎮座ましましております
セエラの彼氏ではなく木彫なのですよ
ラブパパさ~ん
皆さんにそう言っていただけると、やはり信州は
自然に恵まれているのだなあと改めて感じます
平日はお勤めしているので、週末はもっと違う風景を求めて
出かけたくなってしまいますが贅沢かな…
いろいろな行事もあって大変なこともありますが
ご近所付き合いが希薄なご時世なので
大切なことかもしれませんね

せっかく雪遊びが出来ると思って、すごく喜んでいたのですが
あれよあれよという間に雨… この朝は忙しくて散歩にも
行けなかったので、セエラは雪を眺めただけでした
お天馬の意味、私も知らないのですよ
お嫁に来た時、明日はお天馬 なんて言われてびっくりでした
瑠璃さ~ん

お陰様で、この不況時にとても忙しい主人です
ありがたいのですが、平日は夕食も家で摂らないので
少し体が心配です
上田城は城跡公園で、残念ながらお城はないのです
写真は復元された櫓(やぐら)です、立派でしょ
ぼびぱぱさ~ん

そうなのですよ、自治会長さんは明日は雪に
なりそうなんて日は、早起きして鐘鳴らし
一応10センチ以上積もったら雪かきという
決まりになっています
雪かきをした後の道を通る子供達は恵まれていますね
なつみさ~ん

この写真は二階の窓から撮りました
我が家は古い入母屋(いりもや)造りなもので、
少し雪がこんもりしているところは二階の鬼瓦です
5月の庭が一番きれいかな~
またいつか写真載せますね
Bajiru姉さ~ん

雪遊びしたかったな~
ポスターみたいな写真… そんなにキレイですか
音楽村も天下山も週に何回も行っていますが
浅間山も、蓼科山も菅平もとても綺麗に見えて
私のお気に入りの場所です
みっくんさ~ん

昨日はとてもお天気が良く、真っ青の空でした
人口密度も低いし、ビルも工場もないからかな
よくぞワンを発見してくれました!このワンは
いつもここに鎮座ましましております
セエラの彼氏ではなく木彫なのですよ
ラブパパさ~ん

皆さんにそう言っていただけると、やはり信州は
自然に恵まれているのだなあと改めて感じます
平日はお勤めしているので、週末はもっと違う風景を求めて
出かけたくなってしまいますが贅沢かな…
いろいろな行事もあって大変なこともありますが
ご近所付き合いが希薄なご時世なので
大切なことかもしれませんね
- 2009⁄02⁄22(日)
- 18:26 [edit]
セェラちゃんちのお庭の素敵さにビックリしました!
お庭で四季が感じられるなんて素晴らしいですね♡
セェラちゃんのお散歩場所も自然が豊かで空気がとっても美味しそう!
恵まれた場所にお住まいで羨ましいです♪
セェラちゃんも幸せだよね♡
お庭で四季が感じられるなんて素晴らしいですね♡
セェラちゃんのお散歩場所も自然が豊かで空気がとっても美味しそう!
恵まれた場所にお住まいで羨ましいです♪
セェラちゃんも幸せだよね♡
- 2009⁄02⁄22(日)
- 21:10
近場でもいいよね♪ママさんと1日1歩でも歩ける事がセェラちゃんの幸せだよね♪せっかくの雪景色消えてしまって残念…。温暖化は本当に深刻な問題ですね。でも、人間がやってしまった事は取り返しがつかず、背を向けてしまう事が一番深刻な事で…私たちも日々出来る事を心がけて…あとは祈るのみ。来シーズンは少しでも雪の中を走れると良いね♪その時は、とんたも一緒に走れるかな☆
- 2009⁄02⁄22(日)
- 23:08
あかねママさ~ん
ありがとうございます♪ 純和風の庭です
庭木があると手入れは大変ですが、野鳥がやってきたり
あげは蝶が卵を産んだり、池でトノサマカエルの卵を発見したり
結構楽しいですよ
毎日散歩する堤防道路は、桜・新緑・雪山と四季折々の風景が
楽しめます セエラが小さい頃は川遊びもしたのですよ
自然に恵まれた中をお散歩できることに感謝ですね
たかちいさ~ん
ありがとうございます♪ そうですね、元気でお散歩が
出来ることが何よりの幸せですね
本当に残念~ 今日も雪ではなくあいにくの雨ですもの
都会の方は緑が少なく、舗装が進んでいるので
ヒートアイランド現象も大きな問題ですよね
緑・農業の果たす役割は大きいな~と感じます
次回は一緒に雪のドッグランと
銀ちゃんと雪だるま造りできると良いね

ありがとうございます♪ 純和風の庭です
庭木があると手入れは大変ですが、野鳥がやってきたり
あげは蝶が卵を産んだり、池でトノサマカエルの卵を発見したり
結構楽しいですよ
毎日散歩する堤防道路は、桜・新緑・雪山と四季折々の風景が
楽しめます セエラが小さい頃は川遊びもしたのですよ
自然に恵まれた中をお散歩できることに感謝ですね
たかちいさ~ん

ありがとうございます♪ そうですね、元気でお散歩が
出来ることが何よりの幸せですね
本当に残念~ 今日も雪ではなくあいにくの雨ですもの
都会の方は緑が少なく、舗装が進んでいるので
ヒートアイランド現象も大きな問題ですよね
緑・農業の果たす役割は大きいな~と感じます
次回は一緒に雪のドッグランと
銀ちゃんと雪だるま造りできると良いね
- 2009⁄02⁄23(月)
- 20:11 [edit]
お天馬、ご近所が協力して、いいですね。
なんでお天馬っていうのかなぁ。。。。