fc2ブログ

上田城址公園紅葉2013&落葉

ブログも何年か書いているとマンネリ化 
おまけにサボりだすともうどうでも良いかなぁなんて…(笑)
写真を選ぶのも縮小するの面倒
今年も定番の上田城址公園の紅葉(11/14撮影)

IMG_5340_convert_20131117191614.jpg

今年の色付きはイマイチ…かな

IMG_5306_convert_20131117192727.jpg
IMG_5295_convert_20131117194209.jpg

シェパードがお散歩中

IMG_5356_convert_20131117194826.jpg
IMG_5351_convert_20131117195016.jpg

そしてこちらのお方は 相変わらずお散歩イヤ~帰る~
落葉の中をクンクン匂いチェックしてすぐ方向転換

P1040246_convert_20131119194647.jpg

困ったものです… 続きはまた…



関連記事
category
風景(上田市・東御市)
genre
写真
theme
ある日の風景や景色

Comment

こんばんは^^
裏町のマリアさんどもです^^
上の二つの記事のコメ蘭閉じてあったのでこちらから^^
いやいやほんとそんな時ありますね!
この半年間がそんな感じでしたね^^;^^;^^;
もう一つが全開状態でしたので疲れちゃって疲れちゃってww
寄る年波にはかないません(爆)

自分もこの12月で丸4年になりますが…
毎年同じ所を巡ってるって感じですね^^;
ですからその年の状況によって写真も左右されしまうって状態です!
そこを何とかとは思うのですが…
なかなか上手くいきません^^

殆どの素人カメラマンはそんな状況を打破する為にレンズだったり
周辺機器だったりの追加で凌いでるって状況ですかね!^^;
レンズの場合は例えば広角から超広角へ変えただけでまったく
違う表現もできますので…
上手くなったとは言いませんが表現に幅が出るのは確かですね^^
かと言ってそうそう買えるモノではないので今あるアイテムで…
そんなんだから葛藤とかしちゃいますね^^

ですが!いいんですww
なんたって自己満足ですからwww
お互いゆっくり^^のんびり行きましょう^^
あれ~!もうこんな時間っす^^
ではでは寝ますね~(*^_^*)

  • 2013⁄11⁄20(水)
  • 19:22
  • [edit]

どっしゃんさ~んe-266

こんばんは コメント欄閉じてあるにもかかわらずご丁寧に
メッセージありがとうございます♪
このブログはワンコねたなので写真の方は私の撮影したヘタな写真は
見に来られないと思いますのでコメント欄オフです(笑)
でも今開けてこちらねコメ移しました
もうひとつのお仕事も大変そうですね…
深夜のPCで寝不足になりませんか? ご自愛くださいね

時間があればお天気状況を見ながらすぐにでも出かけられますが
お仕事があるとなかなかそうもいきませんよね
結局週末限定で… 良い時期を逃してしまったりお天気にめぐまれなかったりで
現実思うような写真が撮影できないのが常ですよね

私は主人のカメラを借りているだけですし(笑)
セエラメインであとは付録なので(爆)まったくもって上達しません
超広角は違った表現ができると思いますが今の私には使いこなせないでしょう(笑)
でも信州は本当に素材に恵まれた自然豊かな地域なので
景色を眺めるだけでもストレス解消になります
雪山大好きなのでこれからが楽しみです

昨日も良いお天気だったのでお昼休みに上田城址公園をブラブラ
赤が大分良い感じでしたよ
すれ違った方が逆光で良い写真撮れますねとおっしゃっていましたが
画像を見たら…??でした
まぁ私こそ自己満足なのでこれで良しとしましょう(成長の片鱗無し)
でもでもどっしゃんさんのお写真はとっても好きなので愉しみに拝見しますね

お目にかかれないのは行動する時間が違うのかな(笑)
また


  • 2013⁄11⁄20(水)
  • 19:25
  • [edit]

えぇ〜〜〜!!!!!∑(゚Д゚)
これでイマイチ?
十分キレイだけどなぁ…

セエラちゃん、落ち葉のクンクンは、はずせないよね〜
落ち葉の下に、美味しいモノが埋まってるかもしれないし…(笑)
  • 2013⁄11⁄21(木)
  • 12:36

なかやまむくさ~んe-266

むくちゃん見に来てくれたのね ありがとう~♪
この写真は良い所だけ切り取っているから綺麗だけれど
全体的に見ると今年の里の紅葉はイマイチなのですよ

むくちゃんもクンクンしていますか
もう~セエラは歩かないでこればっかり…
落ち葉の下には何もなかったけれど
今日はお部屋にあれ~何でと思うものが落ちていましたぁ(爆)

  • 2013⁄11⁄21(木)
  • 20:30
  • [edit]

Trackback

https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/701-2d2ad6bb