桜2012(西櫓編)
- 2012⁄04⁄27(金)
- 20:32
一昨日は黄砂で霞みがかかった一日 昨日は花散らしの雨
市街地の桜は大分散ってしまいましたが郊外の桜は今が見頃です

この頃のセエラ ある桜の下に差し掛かるとピタッと動かない

リードを引いても頑として動かない(笑)クルッと後ろを向いて帰ろうとする
そうそうこの時期のお決まりの行動
何年か前ここでハチ?毛虫?に刺されて肉球が腫れたことがあるのです
トラウマかしらねぇ 覚えているのですね

一週間ほど前に西櫓で撮影した桜です

今日はどこかのおじさんにいつもの質問 何ていう種類の犬?目が見えてるの?熊みたいだねぇ
でも最後にぬいぐるみみたいだねと言われた
可愛いと思われたのかそれとも怖いと思われたのか ちょっと謎

ヒヨドリかな? 蜜を吸っていましたぁ

まだたくさん写真がありますがこのへんで…

シャンプーはオフ会前に予約したのでボロボロ状態のセエラです(笑)
いよいよゴールデンウィーク突入ですね お休みの方は楽しい休日をお過ごし下さ~い
市街地の桜は大分散ってしまいましたが郊外の桜は今が見頃です

この頃のセエラ ある桜の下に差し掛かるとピタッと動かない


リードを引いても頑として動かない(笑)クルッと後ろを向いて帰ろうとする
そうそうこの時期のお決まりの行動
何年か前ここでハチ?毛虫?に刺されて肉球が腫れたことがあるのです
トラウマかしらねぇ 覚えているのですね

一週間ほど前に西櫓で撮影した桜です

今日はどこかのおじさんにいつもの質問 何ていう種類の犬?目が見えてるの?熊みたいだねぇ
でも最後にぬいぐるみみたいだねと言われた
可愛いと思われたのかそれとも怖いと思われたのか ちょっと謎


ヒヨドリかな? 蜜を吸っていましたぁ

まだたくさん写真がありますがこのへんで…

シャンプーはオフ会前に予約したのでボロボロ状態のセエラです(笑)
いよいよゴールデンウィーク突入ですね お休みの方は楽しい休日をお過ごし下さ~い
- 関連記事
-
- 処暑の空 (2012/08/23)
- 虹 (2012/08/22)
- 七夕 (2012/08/09)
- ひまわり&ちょこっと紅葉 (2012/08/02)
- バラとちょい悪 (2012/06/19)
- 無患子(ムクロジ) (2012/06/02)
- 待つ… (カモ) (2012/05/24)
- 桜2012(西櫓編) (2012/04/27)
- 桜2012(ソメイヨシノ他編) (2012/04/25)
- 桜2012(枝垂れ桜編) (2012/04/24)
- 可憐で可愛い~ 桜・カタクリ・花嫁さん (2012/04/13)
- 夕景~ 信州国際音楽村 (2012/04/09)
- 春の嵐が去ったあとは(魯桃桜) (2012/04/04)
- 梅は咲いたか桜はまだかいな (2012/04/03)
- 春よ来い早く来い(上田城址公園) (2012/03/13)
- category
- 風景(上田市・東御市)
- genre
- 写真
- theme
- ある日の風景や景色
Comment
青空とお城としだれ桜良く似合いますね 最強かも?(笑)
お濠の桜も良いですね
いやな事が有った場所はものすごく覚えてますよね
桜はしょっちゅう行ってたマザー牧場で急に嫌がる様になって
何故だか分からなかったのですが、観覧車に乗せたのがイヤだった
みたいで、観覧車が見えると違う方に引っ張るようになりました
あとこの前オープンしたアウトレットで遊園地に有る乗り物みたい
っておばさんに言われたので、桜の背中を指してここにお金入れて
下さいって言ったら受けてましたよ
お濠の桜も良いですね
いやな事が有った場所はものすごく覚えてますよね
桜はしょっちゅう行ってたマザー牧場で急に嫌がる様になって
何故だか分からなかったのですが、観覧車に乗せたのがイヤだった
みたいで、観覧車が見えると違う方に引っ張るようになりました
あとこの前オープンしたアウトレットで遊園地に有る乗り物みたい
っておばさんに言われたので、桜の背中を指してここにお金入れて
下さいって言ったら受けてましたよ
- 2012⁄04⁄28(土)
- 11:11
海ままさ~ん
桜の種類は何百もあると言われていますからねぇ
桜の木についている木札を見てへぇ~なんて思う桜もあります
ここも毎年植樹をしているので随分種類も増えました
桜の前での花嫁さんの撮影が始まったのはここ数年かな
近くに結婚式場が2つあるのでそこのイベントですね
いつもギャラリーがいっぱいです
ぼびぱぱさ~ん
写真は下手でも青空とお城と桜は最高のシチュエーションですね
ありきたりの写真しか撮れなくて…
やはり桜ちゃんもですかぁ オールドさん学習能力高いですね(笑)
嫌な事は忘れないのですね
でもぅ観覧車ワンが乗れるのですか?そちらの方が驚きです
あはは ぼびぱぱさん上手い事言いましたねぇ
今度から写真撮った方からもモデル料頂きましょうかね(爆)
あちこちのブログでオールドさん見かけますものね

桜の種類は何百もあると言われていますからねぇ
桜の木についている木札を見てへぇ~なんて思う桜もあります
ここも毎年植樹をしているので随分種類も増えました
桜の前での花嫁さんの撮影が始まったのはここ数年かな
近くに結婚式場が2つあるのでそこのイベントですね
いつもギャラリーがいっぱいです
ぼびぱぱさ~ん

写真は下手でも青空とお城と桜は最高のシチュエーションですね
ありきたりの写真しか撮れなくて…
やはり桜ちゃんもですかぁ オールドさん学習能力高いですね(笑)
嫌な事は忘れないのですね
でもぅ観覧車ワンが乗れるのですか?そちらの方が驚きです
あはは ぼびぱぱさん上手い事言いましたねぇ
今度から写真撮った方からもモデル料頂きましょうかね(爆)
あちこちのブログでオールドさん見かけますものね
- 2012⁄04⁄28(土)
- 19:45 [edit]
Trackback
https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/532-7edde6b2
おかげで、私も楽しませていただきました<(_ _)>
上田城での結婚式は恒例になっているんですか?