軽井沢近郊のカフェ
- 2012⁄02⁄18(土)
- 16:27
上田市方面から軽井沢に向かうと 軽井沢追分 地籍がある

江戸時代は中山道の宿場町「追分宿」として栄えたところである
その追分の森の中に夏季は早朝6:30から 冬季は朝7:00から営業しているカフェがある
早朝から美味しいブレックファストが食べられるお店
CABOT COVE(キャボットコーブ) さん

朝食後なのにポップオーバーと本日のスープ(カップ)のセットを頼んでしまいました(笑)
スープはクラムチャウダー
ポップオーバーは見た目よりも軽いふわふわの軟らかいパンでした
形が変わっていますね
コーヒーはポットで運ばれてきます 通常のコーヒーの3~4杯分くらいはあります
とっても嬉しいです


もうひとつ嬉しい事が
ここはペット可のカフェなのです
テラス席に冬はビニールが張られてストーブが炊かれています


オーナー御夫妻も秋田犬だったかな?を飼われていてワンコにも優しいカフェです
追分の静かな佇まいの中のカフェ とっても癒されゆったりと時間が流れます
軽井沢に早く着きすぎてしまったなぁなんて方
ちょっと足を延ばしてみては如何ですか
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
カフェといえば
先日 なつみさん のブログでオールドのお皿とマグカップの記事が出ていました
実は私もちょっと違うのですがカップ&ソーサー&プレートゲット

やっぱり可愛いなぁ

江戸時代は中山道の宿場町「追分宿」として栄えたところである
その追分の森の中に夏季は早朝6:30から 冬季は朝7:00から営業しているカフェがある
早朝から美味しいブレックファストが食べられるお店
CABOT COVE(キャボットコーブ) さん

朝食後なのにポップオーバーと本日のスープ(カップ)のセットを頼んでしまいました(笑)
スープはクラムチャウダー
ポップオーバーは見た目よりも軽いふわふわの軟らかいパンでした
形が変わっていますね
コーヒーはポットで運ばれてきます 通常のコーヒーの3~4杯分くらいはあります
とっても嬉しいです


もうひとつ嬉しい事が
ここはペット可のカフェなのです
テラス席に冬はビニールが張られてストーブが炊かれています


オーナー御夫妻も秋田犬だったかな?を飼われていてワンコにも優しいカフェです
追分の静かな佇まいの中のカフェ とっても癒されゆったりと時間が流れます
軽井沢に早く着きすぎてしまったなぁなんて方
ちょっと足を延ばしてみては如何ですか
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
カフェといえば
先日 なつみさん のブログでオールドのお皿とマグカップの記事が出ていました
実は私もちょっと違うのですがカップ&ソーサー&プレートゲット

やっぱり可愛いなぁ
- category
- おでかけ&私雑記(軽井沢・小諸・佐久・御代田)
- genre
- 写真
- theme
- 何気ない日常の写真
Trackback
https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/498-b0f69c80