fc2ブログ

感謝♪

この時期恒例の友人宅のりんごの収穫の記事(笑)
昨年は あまり出来がよくなかったりんご
今年も農家の方の苦労が実り立派なりんご『ふじ』が実りました

IMG_9590_convert_20101128221552.jpg

猛暑にも耐え真っ赤になったりんご さあ収穫です
あっ その前にウォーミングアップね(笑)

IMG_9534_convert_20101128222558.jpg

品定めもしなくちゃね 今年のりんごはちょっと小ぶりかな

IMG_9473_convert_20101129195925.jpg

これから5月までの半年間セエラのおやつはりんご
土蔵にいれておくと痛みも遅くて長持ちするのですよね
ちょっと聞いた話ですが関西方面に信州の最高級のりんごを贈ったら
まずくて食べられないと苦情が来たそうな…
台所の隅で保存していたからぼけてしまったのでしょう
(ぼける:信州の方言でシャキシャキした食感がなくなり軟らかくなること)
保存は凍みない程度の涼しいところでね

IMG_9518_convert_20101129195651.jpg

頑張って採りますよぉ 自分の食べる分は自分で収穫しなくちゃ(笑)

IMG_9500_convert_20101129201302.jpg

もちろん本日のおやつはもぎたてりんご
やっぱり自分のとったりんごは美味しいよね(笑)

IMG_9556_convert_20101129200417.jpgIMG_9571_convert_20101129200805.jpg

途中お休みしながら日の暮れまで頑張ったセエラです 今年もお疲れ様
苦労なさった農家の方に感謝していただきましょうね

関連記事
category
ワンコ雑記
genre
写真
theme
ある日の風景や景色

Comment

本当に真っ赤になっていますね。
美味しそう!

セイラちゃんは、、お口でパクッパクッってもぎ取っていたのかな?
それともそのままパクパクかな?

おやつがりんご!、、いいな~!!!

*この猛暑の夏、、育てている方は大変だったでしょうね!
感謝しながら、、ですね。
  • 2010⁄11⁄29(月)
  • 22:20
  • [edit]

本当鈴生りですね~(*^_^*)
美味しそうなりんごが食べ放題なんて
セエラちゃん幸せ~♪

一昨日ボブパパさんから電話があって
「セエラちゃんに会ってきたよ~」って嬉しそうに言ってました~(^O^)/
  • 2010⁄11⁄30(火)
  • 10:19

いっぱい出来てますね。
もぎたては美味しいでしょうね。

ボケてるって全国的に言うと思いますよ。
ちなみに桜まーはボケボケのリンゴしか食べられません。
変でしょ(笑)
  • 2010⁄11⁄30(火)
  • 15:55

トランプ母さ~んe-266

猛暑で心配しましたが今年も見事に実りました
若い頃からお手伝いに行っておりますが
その年の気象条件で色も形も味も違うのですよねぇ
セエラは金魚の糞状態(笑)で行ったり来たりついて歩いています
こんなにたくさんあるのに畑のりんごは盗み食いしないですね(爆)

なつみママさ~んe-266

半年間 ここのお宅のりんごがセエラのおやつです
獣医さんは少しだけね…とおっしゃいますが 
セエラは7年間で下痢をしたのはたったの2回だけで
お腹快調で過ごしてきましたよぉ
ボブパパさんお元気だったでしょう♪ 
いつか私設美術館にも…と思います

ぼびぱぱさ~んe-266

たわわに実ったという感じでしょうか
そのままガブリ美味しいですよぉ
ぼけるは全国共通?てっきり方言かと思っておりました(笑)
ママさん軟らかいのがお好きなのですね
ここのお宅の私の友人もりんごほとんど食べません
りんごが嫌いな方も多いですよね…


  • 2010⁄11⁄30(火)
  • 19:07
  • [edit]

セド地方に迄 リンゴの香りが届いた様に思えますよ~。
これから半年もリンゴのおやつが食べられるなんて、
セェラちゃんの美の秘訣が 一つ分った様な・・・・。

「ぼける」はセドBBも子供の頃から使っていた言葉ですよ。
語源は不明ですが・・・・、母も使っていました。
「ぼける」「惚ける」一緒の様な気もしますねぇ。
  • 2010⁄11⁄30(火)
  • 19:26
  • [edit]

セドママさ~んe-266

今年のりんごは色付きも良いようですね
うふふ りんご1日1個で医者知らずと言いますから
セエラにもあっているのかなぁ?
東京で学生時代を過ごしていた頃「ぼける」は通じませんでしたが
出身地で違うのかもしれませんね?
方言といえば「へら(舌のこと)」が通じずビックリした事を思い出しました

  • 2010⁄12⁄01(水)
  • 08:09
  • [edit]

枝が重そうなくらいたくさん実ってますね☆
セェラちゃん、リンゴのおやつで毛がつやつやになりますねーー☆
  • 2010⁄12⁄01(水)
  • 16:41

KRFRさ~んe-266

今年のりんごは小ぶりなので数が多いですね
ただ猛暑の影響でお味は少しおちるとの事です
同じに作っても気象条件で味にも影響
仕方ないですね…
りんごのお陰でセエラもつやつや美人さんかな(笑)
  • 2010⁄12⁄01(水)
  • 18:57
  • [edit]

美味しそうなリンゴがたくさん実りましたね
私はシャキシャキのりんごが好きデス~
生産者の皆さまに感謝しながら・・・戴きましたぁ~~
  • 2010⁄12⁄01(水)
  • 21:05

セエラちゃん、自分で収穫したりんごは美味しいよねぇ~(*´艸`*)
それに半年分でしょ?!!
幸せね~・:*:・(*´∀`*)・:*:・
この日がキャンプと重なったのかしら??
今度はそちら方面に行ったときは
一緒に遊びましょうね!
  • 2010⁄12⁄02(木)
  • 01:13

Cookieママさ~んe-266

同じく私もシャキシャキが好きで~す
りんごは整腸作用バッチリ 皮ごとが一番良いそうですよ
ふじの収穫時期は夕方になるとすごく寒いのです
重いしねぇ 収穫までこぎつけたご苦労に感謝です♪

あかねママさ~んe-266

今年も寒い中頑張りました~♪
セエラ用のりんごは贈答用にできないお尻の青いものをいただいてきます
お尻が黄色いものが美味しいと言われています
今年は2日お手伝いに行きましたので この写真は27日かな
またご一緒できる日を楽しみにしております☆
  • 2010⁄12⁄02(木)
  • 20:33
  • [edit]

Trackback

https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/360-35b6a450