芸術むら公園明神池の桜
- 2022⁄04⁄22(金)
- 17:22
車で10分程走ると芸術むら公園がある
標高700mなので我が家より200m標高が高い
ということはまだ桜満開だよね

4/16やったぁ思った通り満開でした

明神池の周りは派手さはないけれど、程よく桜が植えられていて
ワンコと池の周りを散策するにはとても良いところ


浅間山も綺麗に見えます

満開なのに人も少なくて最高


ゆっくり時が刻まれているって感じがします

今年はまだまだ桜楽しめるかな?

レイラは車に乗ってお出かけできるので大満足の日々です
標高700mなので我が家より200m標高が高い
ということはまだ桜満開だよね

4/16やったぁ思った通り満開でした

明神池の周りは派手さはないけれど、程よく桜が植えられていて
ワンコと池の周りを散策するにはとても良いところ


浅間山も綺麗に見えます

満開なのに人も少なくて最高


ゆっくり時が刻まれているって感じがします

今年はまだまだ桜楽しめるかな?

レイラは車に乗ってお出かけできるので大満足の日々です
- 関連記事
-
- 枯れ葉散歩(東御中央公園) (2022/11/26)
- 落葉散歩(芸術むら公園・散歩道) (2022/11/21)
- 紅葉散歩(上田城址公園) (2022/11/16)
- 文殊堂の紅葉(鹿教湯温泉) (2022/11/10)
- 綺麗になって(北国街道海野宿) (2022/10/30)
- 花桃と我が家の藤(フジ) (2022/05/16)
- 御柱祭とレイライン (2022/04/28)
- 芸術むら公園明神池の桜 (2022/04/22)
- 季節外れの陽気のお花見 (2022/04/16)
- 振り返る (2022/01/31)
- 快晴(芸術むら公園) (2021/10/03)
- 春の陽気 (2021/02/06)
- 蓮(ハス)の花が見頃 (2020/07/23)
- 春のビタミンカラーに癒されて (2020/04/17)
- 待ち人現れず (2020/02/16)
- category
- おでかけ(上田市・東御市)
- genre
- 写真
- theme
- お散歩お出かけ写真
Trackback
https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/1356-ab31705b