ノギ(芒)
- 2021⁄06⁄26(土)
- 19:25
梅雨入りしあっという間に6月も終わりです
大気の状態が不安定で雷ゴロゴロの日が多く
雷大嫌いのレイラはヨダレタラタラで震えて可哀そうな日が多いです

また2週間ほどアンヨの調子があまり良くなくお散歩も短めでした
シャンプーの予約が入っていたある日
朝少し足を引きずるレイラ?昨日まで何もなかったのに?
取りあえずシャンプーに行きお迎えに行くと
トリマーさんがレイちゃんの後ろ脚の甲に
草の種のようなものが刺さっていたので採っておきましたが
念のため獣医さんへ行った方が良いですよと
原因はこれだったのだ

獣医さんでよく見てもらいましたが他に異常はなく
美容院で早く見つけてもらって良かったですねと
皮膚から身体の中に入ってしまう場合もあるそうで…
幸い大事に至らず抗生剤で様子見をしていました
ある日お散歩に行ってブラッシングで見つけたもの

ノギの穂が取れた後の茎

ノギ(芒)はイネ科の植物【ネコジャラシ(エノコログサ)やススキなど】の
種子の先にあるトゲ部分の事です
お散歩要注意ですね

もう元気だから大丈夫だよ
またね~
大気の状態が不安定で雷ゴロゴロの日が多く
雷大嫌いのレイラはヨダレタラタラで震えて可哀そうな日が多いです

また2週間ほどアンヨの調子があまり良くなくお散歩も短めでした
シャンプーの予約が入っていたある日
朝少し足を引きずるレイラ?昨日まで何もなかったのに?
取りあえずシャンプーに行きお迎えに行くと
トリマーさんがレイちゃんの後ろ脚の甲に
草の種のようなものが刺さっていたので採っておきましたが
念のため獣医さんへ行った方が良いですよと
原因はこれだったのだ

獣医さんでよく見てもらいましたが他に異常はなく
美容院で早く見つけてもらって良かったですねと
皮膚から身体の中に入ってしまう場合もあるそうで…
幸い大事に至らず抗生剤で様子見をしていました
ある日お散歩に行ってブラッシングで見つけたもの

ノギの穂が取れた後の茎

ノギ(芒)はイネ科の植物【ネコジャラシ(エノコログサ)やススキなど】の
種子の先にあるトゲ部分の事です
お散歩要注意ですね

もう元気だから大丈夫だよ
またね~
- 関連記事
-
- ベタ雪の中 (2022/02/12)
- ほんの少しの雪 (2021/12/19)
- 公園で黄葉満喫 (2021/11/21)
- 季節進み (2021/09/25)
- 新盆と最近のお散歩 (2021/08/21)
- 暑い・熱い… (2021/08/01)
- 早い梅雨明け (2021/07/17)
- ノギ(芒) (2021/06/26)
- GW2021 (2021/05/04)
- 早い満開の桜散歩 (2021/04/03)
- 河原 (2021/03/14)
- 行きつ戻りつ… (2021/02/23)
- 湿った雪 (2021/01/24)
- 晴天率高し! (2021/01/10)
- 今頃クリスマスの話題 (2020/12/27)
Trackback
https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/1335-18b50cae