fc2ブログ

ハロ&環水平アーク&鳥居&イロイロ

ご無沙汰でした 関東甲信越も梅雨入りしました
大気の状態が不安定で5/31日は雷雨と降雹・強風で
レタス等はもとよりリンゴ・ブドウの果樹は
枝が折れたり果実が落下したりで大きな被害が出た
今秋は収穫量が大幅に減少で大打撃になる予想… 
農家の皆さん大変です

レイラはこの日雷が怖くて隅っこで小さくなってヨダレタラタラでした
このところ忙しくこんな写真しかありませんが
レイラは元気にしています 緑が深くなってきました

s01de96159a762beb901801e73097133a69a710ec1f.jpg

先週は今年お初のゴルフに行きましたが
そこでこんな空を見ました

s01b59fc4e6683bcc98d71b31936678f4374c62351c.jpg

スマホ撮影で鮮明ではありませんが

s015c51550237b43cf0d2d2c20e8996c594cf97297a.jpg

調べましたらハロと環水平アークだそうです

s201605190035_box_img3_A[1]
(画像はウェザーニュースよりお借りしました)

不吉な予感とかのうわさもありますが…
天使からの贈り物と良いほうに解釈しましょう

また人間ドッグ&脳ドッグにも行ってきました
年を重ね悪いところが増えてきました…が
脳ドッグは5年ぶりに致しましたが問題なく
また5年後で良いそうで一安心です
脳専門の先生からの説明まで時間があったのでちょっと外出し
近くの稲荷神社まで

s017bf0c36b7e5dd480dceced647aad783ad018bfaa_20170606203806f36.jpg

朱色が美しい鳥居は130基

s01102604668946d3b8057d03887cd1f4016706e98d.jpg

願い事が「通る」または「通った」という御礼の意味を込め
鳥居を奉納する習慣がありこんなに多くの鳥居があるそうです

以上どうってことない近況報告でした




関連記事
category
風景(軽井沢・小諸・佐久・御代田)
genre
写真
theme
ある日の風景や景色

Comment

Trackback

https://blogantyansera.blog.fc2.com/tb.php/1091-1ec92a11