fc2ブログ
Entry Navigation

7回忌と枝垂れ桜

今日はセエラの命日
早いもので亡くなってまる6年 7回忌

01ef15f2c8c28a07543cc3ec733b22643caf579bb0.jpg

こちらは2013年3月 もうすぐ10歳のセエラ
過去のブログを見たら美ヶ原高原に遊びに行っていたようだ

2013.jpg

セエラと言えば何といっても盗み食い
食べ物をお供えすれば一番満足だよね(笑)
イチゴのケーキにいちご大福 満足したかな
義父の大好きだった鰻弁当をテイクアウトして皆でセエラを偲びました

セエラ 
お母さんは部署の異動があって四苦八苦して新しい事務の仕事を覚えているよ
大変な毎日だけれどあと少しだけ頑張るからセエラも応援してね

01c40bae4ce4595b2d63f7ee434baab70146ccbed4.jpg 01f79894fe69d9927a1037e4a32f3d6c6830373b5d.jpg

それから上田城址公園の枝垂れ桜が咲き始めて
そろそろ満開になるかもしれない

01ffe21e8ea95901e5d309e50131d34107b8a85216.jpg
01cfb3fc71646492ac68ba7128e5c10910e5d35caa.jpg

ソメイヨシノもそろそろ開花宣言かな

01ba89203efbcb34229a4bc8f374769890448a5146.jpg

レイラも元気に過ごしているよ
時々目を開けたまま寝るのよ(笑)

011c9a2729f46a602cf0e06b11e61a22790427e9f7.jpg

新型コロナウイルスはなかなか手強くて
感染者がまた増え始めてレベル4になってしまい心配な毎日だけれど
桜が満開になったらセエラとレイラと一緒にお花見楽しみたいな
セエラも元気で過ごしてね





category
漂流郵便局ほか(手紙)・命日

河原

変わらず公園までのお散歩です

0140b0910e6bb9d4cefca7f4f81ed9e3ca3ed6f609.jpg

019f0f3488bb3af1adee79609882921c6481875cb0 (2)

柔らかな春の日差しが心地よく感じられる季節になってきました

010f892e3cd53607fda5360e638516a312ce911074.jpg

01889919c4bd34a7bee280a211f0b8e68e71d5e184.jpg

お天気も良いのでたまには河原に行ってみようか

01076d2530095db1e34142d6c25fc0122bf9c73e5f.jpg

少し歩いてここまで来たは良いけれど

01129d8baed552fdc380cec548b4748f8564b3b5e5.jpg

私下りることができません帰ります
くるっと後ろを向いてトボトボ歩きだしちゃった

01765068908b3e380e6e85df6c6c30bb03358509b9.jpg

哀愁帯びた後ろ姿(笑) まったく~

01c2c36d55ad73ebc190f8e6fbb424e9e196820c4d.jpg


3月11日は東日本大震災から10年…
上田電鉄の別所線も2019年10月の
東日本台風(台風19号)で千曲川橋梁の一部が崩落してしまったが
(当時の写真)

01acecdb9ac898d37077ad9879f3a2cc5c1963542a_20210313194403aef.jpg

この3/28に開通の運びにこぎつけた

01a62af0291ac9c2686ce8ada49ea4c52c381f8ccc (2)

形あるものの復興・創成は時が経てば形を変えてでも
少しづつ進んでいくと思うけれどまだまだ途上でこれから…
心の復興はきっと終わりのない旅と同じと思う





category
お散歩(通常)