今度は…
- 2020⁄05⁄31(日)
- 19:33
相変わらずどこにも出かけることなく
ボチボチ過ごしております
スマホを忘れてお散歩に出たので写真はストックより

今度はこれが届いた

最近はなにやらこんなものをいじっていたので…
レイラと一緒に釣りにでも行くつもりかしら?

話は変わりこんなポスターが貼ってあったよ
漫画家さんが書かれたイラスト


コロナウィルス感染症予防のポスターだそうです
ワンニャンには出来ること出来ないことがありそうだけれど…
人間が頑張ろう~ってことですね
ボチボチ過ごしております
スマホを忘れてお散歩に出たので写真はストックより

今度はこれが届いた

最近はなにやらこんなものをいじっていたので…
レイラと一緒に釣りにでも行くつもりかしら?

話は変わりこんなポスターが貼ってあったよ
漫画家さんが書かれたイラスト


コロナウィルス感染症予防のポスターだそうです
ワンニャンには出来ること出来ないことがありそうだけれど…
人間が頑張ろう~ってことですね
- category
- ワンコ雑記
地震&ポテトチップス
- 2020⁄05⁄24(日)
- 18:23
岐阜県飛騨地方を震源とする地震が発生
当地でも19日には緊急地震速報のアラーム音が
けたたましく鳴り響いた
最近 岐阜県飛騨地方・長野県中部を震源とする地震が多発し
不安が募るばかり
北アルプスの変形(北アルプスが隆起する)に伴う群発地震らしい?が
新型コロナウイルスを考慮した避難対応も
考えなければ…ですね
我が家の庭の花たち

シャクヤクのピンクに合わせてリボンもピンク

鬱々とした日々ですが毎年奇麗に咲いてくれ
命の強さを感じます


過ぎ行く時を待てばまた普通の生活に戻れるでしょうか

生活スタイルを変えていかなければダメかもしれませんが
いつか平穏な日々が戻ることを願って

まだまだ自粛生活

今日のおやつは大好きなポテチ
春ちゃんポテトちゃんを思い出して

春ぽてと

早く一緒に遊べる日が来ますように
当地でも19日には緊急地震速報のアラーム音が
けたたましく鳴り響いた
最近 岐阜県飛騨地方・長野県中部を震源とする地震が多発し
不安が募るばかり
北アルプスの変形(北アルプスが隆起する)に伴う群発地震らしい?が
新型コロナウイルスを考慮した避難対応も
考えなければ…ですね
我が家の庭の花たち

シャクヤクのピンクに合わせてリボンもピンク

鬱々とした日々ですが毎年奇麗に咲いてくれ
命の強さを感じます


過ぎ行く時を待てばまた普通の生活に戻れるでしょうか

生活スタイルを変えていかなければダメかもしれませんが
いつか平穏な日々が戻ることを願って

まだまだ自粛生活

今日のおやつは大好きなポテチ
春ちゃんポテトちゃんを思い出して

春ぽてと

早く一緒に遊べる日が来ますように
- category
- お散歩(通常)
狂犬病予防接種&黄色レンゲツツジ
- 2020⁄05⁄16(土)
- 19:47
どんよりとした空

政府の緊急事態宣言が8都道府県を除き
当長野県を含む39県で14日に解除された
それでも気を緩めることなく「ステイ信州」でと
日常生活を送っている範囲から出ないでと呼びかけられている
ワクチン・治療薬ができるまではまだまだ我慢するべきですね
今日は狂犬病の予防接種とフィラリアのお薬をもらいに獣医さんへ

私疲れちゃった~

コロナウィル騒ぎが無ければ山中湖でオフ会だったのにね
雨が降る前に我が家の黄色レンゲツツジの前で

黄色のツツジと黄色いリボン たまたまだけれどね

この後雨が… オフ会中止にならなかったら雨だったのかな

政府の緊急事態宣言が8都道府県を除き
当長野県を含む39県で14日に解除された
それでも気を緩めることなく「ステイ信州」でと
日常生活を送っている範囲から出ないでと呼びかけられている
ワクチン・治療薬ができるまではまだまだ我慢するべきですね
今日は狂犬病の予防接種とフィラリアのお薬をもらいに獣医さんへ

私疲れちゃった~

コロナウィル騒ぎが無ければ山中湖でオフ会だったのにね
雨が降る前に我が家の黄色レンゲツツジの前で

黄色のツツジと黄色いリボン たまたまだけれどね

この後雨が… オフ会中止にならなかったら雨だったのかな
- category
- ワンコ健康・病気(レイラ)
公園の遊具と新緑
- 2020⁄05⁄11(月)
- 20:17
外出自粛中
お散歩だけはいつもどおり
公園の新しくなった遊具が使えるようになっていた

ここは市の管理ではないので
使用禁止解除になったのかな?

恐竜さんがいなくなってしまい寂しい

ブラッシング後のレイラの頭から伸びた毛
顔まわりは少しクルクルだけれど
こちらは30センチ以上ありかなり長い

新緑真っ盛り
向かって左はケヤキ(欅)の新緑 右はイチョウ(銀杏)の新緑

イチョウ(銀杏)の花

モミジ(紅葉)の新緑

そして今朝は青空に太郎山の逆さ霧
(逆さ霧:山の稜線を越えて滝が流れ下るように見える霧のこと)


逆さ霧は天気が悪くなると言われていますが明日は?
今日は暑くなったけれど
もしかしたら明日は気温が下がって霜かな?
お散歩だけはいつもどおり
公園の新しくなった遊具が使えるようになっていた

ここは市の管理ではないので
使用禁止解除になったのかな?

恐竜さんがいなくなってしまい寂しい

ブラッシング後のレイラの頭から伸びた毛
顔まわりは少しクルクルだけれど
こちらは30センチ以上ありかなり長い

新緑真っ盛り
向かって左はケヤキ(欅)の新緑 右はイチョウ(銀杏)の新緑


イチョウ(銀杏)の花

モミジ(紅葉)の新緑

そして今朝は青空に太郎山の逆さ霧
(逆さ霧:山の稜線を越えて滝が流れ下るように見える霧のこと)


逆さ霧は天気が悪くなると言われていますが明日は?
今日は暑くなったけれど
もしかしたら明日は気温が下がって霜かな?
- category
- お散歩(通常)
可憐なりんごの花
- 2020⁄05⁄06(水)
- 13:53
コロナ禍のGW
緊急事態宣言が5/31まで延長されてしまった
5/2は気温がぐんぐん上がり何と32.9℃になった
いきなり暑い!
出かけるのは買い物とレイラのお散歩のみ
良いお天気なのに仕方ないよね~
一度だけ車に乗って近くのりんご畑まで

可憐なりんごの花がほぼ満開

淡いピンク色が可愛い

農家さんは摘花と人工授粉に大忙しそうだった

台風19号を乗り越え 新型コロナウイルスも乗り越えて
秋には素晴らしいりんごがなりますように

最後に畑の隅に植えられていた
散り始めた花桃の前で写真を撮って撤収

本日6日 お昼過ぎから雨になり少し肌寒くなってきました
緊急事態宣言が5/31まで延長されてしまった
5/2は気温がぐんぐん上がり何と32.9℃になった
いきなり暑い!
出かけるのは買い物とレイラのお散歩のみ
良いお天気なのに仕方ないよね~
一度だけ車に乗って近くのりんご畑まで

可憐なりんごの花がほぼ満開

淡いピンク色が可愛い

農家さんは摘花と人工授粉に大忙しそうだった

台風19号を乗り越え 新型コロナウイルスも乗り越えて
秋には素晴らしいりんごがなりますように

最後に畑の隅に植えられていた
散り始めた花桃の前で写真を撮って撤収

本日6日 お昼過ぎから雨になり少し肌寒くなってきました
- category
- おでかけ(白樺湖・女神湖・立科・蓼科)