fc2ブログ
Entry Navigation

足早な夕暮れ

日暮れが早くなった(逆光写真)

017965ef4379185740f9018196aa53b31790657f68.jpg

今週は秋雨前線が停滞して
急な雨になりお天気が不安定な日が多かった
数日前の雨上がりのお散歩写真

01520c6d0b9a5f7f96663093f915f7f7b3f7996c23.jpg

まぶしいほど青かった木々の葉っぱが
雨上がりに色ついてたくさん落ちていた

01ce442a05c289c2cd62a2e1e6804f82e3aa6ac89d.jpg

今朝の気温は20℃を切ったしエアコン要らず
涼しくてお散歩も快適 
でも
あ~んなに暑かった夏も終わり
晩夏の夕暮れってなんとなく寂しい…








category
お散歩(通常)

蝉の声を聴きながら

台風10号も無事通過しお盆も終わりました
例年に比べると暑いですが
幾分朝晩涼しくなったように感じます
最近は蝉の声を聴きながらお散歩



秋田犬のこはるちゃんとも時々会います
5カ月半 19キロになったそうです

01ee8e9fa06429edf382c385a79621486aef3fc4db.jpg

オールドにちょっぴり似た雲も発見

0164a09500d77134309a97a38f6bdd4f66a8e09452.jpg

まだ昼間はお出かけできないけれど

01ea4f35337146ded69750f0cf397205748dcd58f0.jpg

もう少し涼しくなるまで頑張ろうねレイラ











category
お散歩(通常)

猛暑・暴風雨・雷・降雹・色々

相変わらず猛暑続き
8/6・7とニュースになるほど暑かった当地
県内でも一番暑く37.5℃まで上がった
観測値は少し高台にある場所なので市街地の日向は
当然40℃以上
夕方駐車場に止めてあった私の車の外気温は41℃だった

018f1091f0b2255c14b5b872a70dd99716a9796857.jpg

信州は涼しいなんて言われますがそれはお山の上の話
市街地はくらくらする暑さです
月遅れの七夕前日の豪雨でだいぶ片付けられてしまいました

018ac0992e9ed8dd135520120c08cd7c23c6d52ee6.jpg

豪雨の事 
7日は午後3時頃から激しい風と雷を伴った豪雨が
1時間ほど続き電車も一時止まった
嵐が去った後はあちこちで倒木

014959d79a3bb881eac3027c2e20f986028ade273b.jpg
01a7017a72ce59ef2c25ba91a4d842a6b302c73f0f.jpg

おまけに降雹
夏に収穫する早生りんごで新品種の「信濃リップ」
収穫まであと2~3日だったのに降雹で
売り物にならなくなったということで
協力して買い求めました
農家の皆さんご苦労されたのに…

    015fff168f9ec984b016119adeaad71ebd1180308c.jpg
013c706de7a69bb4c51830ed6b734fa01f60f0889f.jpg

幸い雨が止んだ後は気温が一気に15℃ほど下がり快適

012691b0fbfd9a5d4bbf8af3298e57470c1a207be3.jpg

ところがお散歩に行ったら…あらあら
レイラの散歩道にも倒木が

011ac850c125ac480510248514f2c91309bf432401.jpg

何とかくぐって通り抜けました

01abe3fb9ac2a51cd65b8568284bbef74891386b5e.jpg
01a2dc65eff3ed72ce971cafa29db6b8d825fd4808.jpg

毎日暑いし雷は鳴るしレイラは怖くて災難続き
そしてその7日の夜 何の前触れもなく浅間山が小噴火
これってあの雲のせい?なんて職場のお友達と勝手に盛り上がった
上田でも軽井沢方面に見えたそうで…

私はたまたま用事で軽井沢のお隣の町にいました
あれって思ったので何気に撮影したその雲がこちら
どうってことない雲かな?

    01c936c54cf6ff3a11b4da0d88df13e59ad81d9d93.jpg

その晩 噴火ですから驚きました

01346f010ec002028ef17fc6352a33e2ff546b8879.jpg

と色々あった今週ですが
レイラは美容院で奇麗になってきました
ガビガビだったお口周りの毛もだいぶ短くしましたが
一日限りのキレイキレイです

014f2a568ad1b778b79f7826c64a7e771c0d8007e5.jpg

そして止めは…
美容院から帰った途端にチッチが赤い!
膀胱炎になった~ チッチの我慢はダメよ~
というわけで久しぶりに注射をして抗生剤のお世話になているレイラです

は~ お盆は台風が近づいているし…
早く涼しくならないかな







category
お散歩(通常)

梅雨明け&アサイーボウル

少しご無沙汰しておりました
昨年より1カ月遅く7/29に梅雨明け 以後猛暑続きです

019534fb2c97f03f797359d27259a06ffa5505e8aa.jpg

あまりに暑くてやる気が起こらない(笑)
おまけに夕方は雷雨だったり・雷鳴だったりが多く

0156069482f680bab8f1059769e59c139df6dbc2b7.jpg

レイラは怖くて怖くてヨダレタラタラで
拭いても洗っても切っても…
お口周りが真っ黒 大変だ~

01f6d07ca8425515ac24f229844d29fc745a331deb.jpg

でも涼しい時間に元気にお散歩に行っています

こんなに暑いのでレイラの話題も無いので
たまには人間の話
暑気払いやらお食事会があり夜出かけることも何回かありました
食べるのに夢中で写真はゼロ

そうそう唯一昼間出かけた軽井沢の写真
何年かぶりに行ったナチュラルカフェイーナ

0107e07c97e1a6ea62ddb3f0c7889fd74951cab3ed.jpg

カフェイーナと言えばアサイーボウル

01374395d481ecac19f8b18d87472ee442861157cc.jpg

オーナーさんが日本ではまだアサイーボウル知られていなかった頃に
アサイーボウルにブラジルで出会い
それを日本に広めたのがナチュラルカフェイーナです
コーヒーと一緒に頂きました

0176969a11a1cab2f51ac587290537e01933beced4.jpg

軽井沢プリンスショッピングプラザでお買い物中に見た光景
この暑いのにドッグランなんて…
いかがなものかと思ってしまいました

0135aac671e3e3ea4dafc58ca82d87a42cb8ad4ba4.jpg

夏野菜もいただいたり採れたりで
始末も大変ですが 大好きなとうもろこしは格別!

01be736d94bc9e1922d15e8777902c919b0fa9b015.jpg

酷暑だけれど そろそろもろこし街道まで行ってみたいな







category
おでかけ&私雑記(軽井沢・小諸・佐久・御代田)