fc2ブログ
Entry Navigation

銀杏の黄葉の絨毯の上で

先日のお散歩のときの動画です レイラ可愛いかなぁ



それにしても寒~い 出勤時にマイナスは辛いです
昨日21日はいよいよ雪がすぐ近くまでやってきました

IMG_42201.jpg

同じ市内でも少し我が家から上の方は雪が積もったそうです
車に雪を積んだ車も見ました

IMG_42141.jpg

皆様もお風邪など召されませんように…








category
お散歩(通常)

晩秋から初冬へ

今日は長野県縦断駅伝が開催され
我が家の前を選手が通ったので応援したよ
この写真は11/12 青空でまだ紅葉していたのに

     1112.jpg

今日はこんなに落ち葉になっちゃった
お天気も曇よりでそろそろ白いものが落ちてきそうだね

01051af6ad15ed63868a62c8ca3c721bab07a98944 - コピー

いつもの公園も11/11はこんな感じだったけれど

1111.jpg

今日はすっかり銀杏の葉も落ちていた

014bff77cf5f69aa55a3f432c63ebac4ce0560a19a.jpg

くさ~い匂いを嗅ぎながら

01654bff82abd1f386048dce12810331076fd4158c - コピー

たくさん走ってきました

014920b9fd2fd71b6d17d4cb60be2a914ef77c5ac9 - コピー
016d1297ae95c60ee7f0b337176337561ce70b01b3 - コピー

晩秋から初冬へ 明日は冷え込むかな

   014e42945012584c706f60d74caced8d1338ca6302 - コピー

レイラの2歳の一年ももうすぐ終わりです








category
お散歩(通常)

上田城址公園紅葉2017(スマホ撮影)

昨年もぱっとしなかった紅葉だったけれど

0116ebf266f79bb49661d13da67701060070c55555 - コピー

今年もいまいちだった…

01326f3a40953e530dded2610593bea92adde09d70 - コピー
     01e52f8d557571632b2c21ee8bb5dfb50b4578fd29 - コピー

すべてスマホ撮影

01ee41827a45bf453239ce5f55a0416d1db919832e - コピー

上田城址公園 11/13撮影です

01adffcf6b70a9e263b465ba8694a14ef524a9e0d0 - コピー

そろそろ紅葉も終わりです





category
風景(上田市・東御市)

軽井沢ミニミニオフ会

11/12は軽井沢ミニミニオフ会オフ会でした
(やっとアップ…)
メンバーは向かって左から
アロくん・海くん・アリスちゃん・レイラ・はるちゃん・ぽてとちゃんです

IMG_4060 - コピー

お天気は最高 人数も遊ぶには程よい
朝方は寒かったけれどドッグランに入るころは暖かくなって
絶好のオフ会日和 やっぱり海ちゃんの晴れパワーはすごい

IMG_3875.jpg

ドッグランに放すと走り出したレイラ
今日はテンション高そう 
少頭数・自宅から近いと元気があるレイラだ

IMG_3963.jpg
IMG_4047.jpg

いつもターゲットになるアロおじさん
(はるちゃん・レイラのお母さんの弟)

IMG_4109.jpg

体は大きいけれどいつもとっても優しく遊び上手のアロくん

IMG_4128 - コピー

いきなりはるちゃん・ぽてとちゃん・レイラで襲った

IMG_3888.jpg
IMG_3885.jpg
IMG_3908.jpg

はるちゃんはアロおじさん大好きとず~と遊んでいた
そしてアロくんはいつもの如く…(笑)
お腹を出して下になっちゃうのよね

IMG_4136.jpg

終いにはウッドチップだらけ 楽しかった~と申しておりました(笑)

IMG_3934.jpg

アリスちゃんはレイラとほぼ同じ年齢で12月で3歳
半年ぶりの再会

IMG_4147.jpg

とっても可愛くておしとやかなレディに変身

IMG_3987.jpg

でもカッコよく走ったよ

IMG_4168.jpg
IMG_3931.jpg
IMG_4166.jpg

海ちゃんもアロくんと一緒で7歳になったよ
こちらも半年ぶりの再会

IMG_3921.jpg
IMG_4207.jpg

絶好調の様子で皆の仲間に入って遊んでいました

IMG_4194.jpg

海家は唯一のお泊り組 軽井沢満喫できたそうですよ

IMG_4108.jpg
IMG_4112 - コピー

そしておなじみぽてとちゃん

IMG_3913.jpg

ぽてとちゃんもあと少しで3歳

IMG_4143.jpg

やっぱり速さはダントツ! 
早すぎていつもカメラからはみ出ちゃう

IMG_4012.jpg
IMG_4150.jpg
IMG_4013.jpg

はるちゃんもコートを伸ばしているけれど
アレルギーでかきかきした時のクセが残っているのか?
未だに顔周りをかくそうでなかなかコートが伸びないとか
伸びてくるとレイラとそっくりだから早く伸びると嬉しいね

IMG_4094.jpg
IMG_4136_20171115192156b57.jpg
IMG_4151.jpg
IMG_3917 - コピー

楽しかった様子 

IMG_3968 - コピー
IMG_4064.jpg
IMG_4075.jpg
IMG_4099 - コピー
IMG_4077.jpg
IMG_4009.jpg

ななさんが出したおやつに群がるワンズ
はるちゃんはアレルギーがあるからダメ~

IMG_4173 - コピー

ランチをはさんでもうひと遊び
3時近くになってきたら急に寒くなって
最後に集合写真をもう一枚撮って解散になりました

IMG_4188.jpg

とにかくワンズが楽しそうで見ている方が嬉しくなりました
一緒に遊んでくれたお友達ありがとう~
また来年もいっしょに遊べたらうれしいね

IMG_4139.jpg

レイラは帰宅後足をバタバタさせて走っている夢を見ているのか
爆睡していました
おしまい(写真は勝手にお持ち帰りください)








category
オフ会(軽井沢・小諸・北軽井沢)

〆は名古屋

11/6 いよいよお洒落な神戸の街とお別れ
神戸ではまだ逢いたい方もいたけれど
今日はひたすら自宅に向けて帰ります
三連休も終わり平日なので渋滞もなくすいすいと進み
待ち合わせの尾張一宮PAに正午に到着
お待たせ~ もちろん待っていたのは はるちゃんぽてとちゃん

IMG_3851.jpg

地元だものね PAの小さな公園でひと遊び
はるちゃんすべり台上手だったよ

IMG_3863.jpg

ぽてとちゃんも上手に遊んでいたけれどこの後飛び降りた

IMG_3858.jpg

レイラは… 登れない(笑)運動神経鈍いからね
はるちゃんママに押してもらって上ったけれど滑らず飛び降りた
まったく~

IMG_3856.jpg

いつもの仲良し三人娘 
この日の気温は21℃で暑いくらい 
はるちゃんパパ半袖で3頭引きに挑戦

IMG_3868.jpg

主人は日陰でお昼寝タイムに突入
その間おしゃべりして1時間半ほど楽しい時間を過ごしました
どうもありがとう~

IMG_3865 - コピー

主人がお昼寝から目覚めシャキッとしたところで出発
駒ヶ岳Aでドッグッランに寄るとすっかり秋模様
やはり信州は寒いのですね

01ceced6b89c38810721eb9da07b6ab81ca0d74388 - コピー

午後5時に無事に帰宅となりましたが翌朝は気温2℃
温度差が辛かった~
二泊三日のオフ会参加
お食事も観光も満喫しそれぞれにお付き合いしてくださった
皆様の温かさに触れ また思い出が増えました

     0110647c077216d6962bd05fd3b01bb586d126dc90.jpg

オールドと暮らして15年
すべてオールドが繋いでくれたご縁です 

015efe973569101c7eb8d75d62bd5c3b3f4285a38f.jpg

ありがとう 感謝!
またどこかで… 笑って逢える日を楽しみに



 












category
オフ会(愛知・静岡)

神戸満喫♪

京都から神戸までも順調に車を進めることが出来ました
と言いたいところですが途中三宮手前辺り?かな
ナビ通りにすすんだはずなのに車線を間違えたのか
何故か一般道に下りてしまった
ナビは高速に乗らせようとして少しクルクル回ってしまい
一般道でナビを入れたらあと1時間ほどでホテルに着くと出た
そのまま一般道を走っていると携帯が鳴った
ボーラ家と夕食をご一緒するけれどもレイラ家は今どの辺りですか?
とムーちゃんママからだった
ボーラ家とは偶然ホテルが一緒だったので
午後6時頃ホテルに着くとボーラ家が待っていてくれた
ホテルは10年前のオフ会時にもセエラと宿泊した「北の坂ホテル」

IMG_3710.jpg

ついでにその時のオフ会の集合写真

img115 の補正(3)

主人は運転疲れと眠気でまぶたがくっ付きそう(笑)
この状態ではとても出かけられないし
神戸の街を運転するには私では無理…と食事会は諦めていたら
ムー兄さんが私とレイラを迎えに来てくれた
それも超高級車で! ポルシェ・カイエン・ターボですよ~
レイラも一生乗ることがないであろう高級車に乗って
ひと時セレブ犬に変身

IMG_3842.jpg

ムー家のお知り合いの神戸ポートタワーのすぐ近くのイタリアンレストラン
「SO TABLE KOBE 0330」でムーご一家・ボーラ家と
イタリアンを堪能しました

01c3736264be607d148f119bf3aca6d0fe473c219d.jpg 01527fc01a90b084ddf7d2700f3486f76b78010fb2.jpg

レストラン内にワンコは入れないのでムー兄さんたち若者が
ボーラくんとレイラをテラス席で面倒見ながらお食事となりました

019e4b8ed5b84ca1ceb5a8bbea407f9861e3c69cc0 - コピー

デザートもすごく美味しかったのですが
食すのに夢中で写真は前菜しかありません

01de74d4b4ae4234a4faff975f595912149ddb6657.jpg

ボーラちゃんとツーショット(ボーラ家提供)

017100dffdc3062ab2388e7dc69405aa8b0d5a7143.jpg

レストランラン屋上から神戸の夜景

01f8211b42afe63d5786d7340bb53b9a867be0f5f8_20171111081223834.jpg
013dd72d5eed9e65657539254be220f84c61c6c07b.jpg

食事後はまたホテルまで送っていただきました
5日のオフ会終了後も
せっかくだからご一緒しましょうということで
お疲れの中 二日目の夜もムーパパさんが合流してムーご一家と
楽しいお食事会をしました
ムーちゃん家ご用達のお肉屋さんがやられているドッグカフェ
またまた写真は一枚しかありません(笑)

019051fbb47365d995c0d46e8fb27b9af6a89825f6.jpg

ムーちゃんはここで人間よりお高いお肉を食していたそうです
三連休最終日ということでホテルに戻る頃は道路が大渋滞
しかし地元ムーちゃん家の後をついて行ったので
難なくホテルに着くことが出来ました
神戸の街の道路網は左から右に・右から左にと車線変更を何レーンもして
田舎者の私たちには難易度高めの道路でした(笑)
阪神淡路大震災から22年 震災時TVの映像で見た神戸の街 
道路網や街を見る限り復興を遂げたのだと強く感じました
という訳でムーちゃん家にはムーちゃんを亡くしたばかりなのに
すっかりお世話になって本当に感謝の気持ちでいっぱいです

オフ会当日の朝はオフ会まで時間があったので
10年前セエラとも歩いた異国情緒溢れる北野異人館街まで行ってみました

IMG_3744.jpg

セブンイレブンやスターバックスコーヒーの建物もとてもお洒落

IMG_3749.jpg

スターバックスコーヒーの建物は登録有形文化財に指定される貴重な建築だそうです

IMG_3748.jpg

しかし坂がキツイ 

IMG_3718.jpg

ハーハーしながら坂を上り「うろこの家」に着いた
が思った通り開館前でレイラとの写真は無し 思い出のセエラとの写真(2007.11月)

    RIMG0312.jpg

ぐるっと歩いてみましたが10年前は入れた道が封鎖されていたり
新しい住宅が建てられていたりで少し変わったかなという印象を持ちました
(記憶は曖昧)
「風見鶏の館」までやってきました

IMG_3723.jpg

こちらで記念撮影

IMG_3732.jpg

同じ場所でのレイラとセエラ
やはりお洒落な街だった~

IMG_3738.jpg
      RIMG0321.jpg

これにてオフ会会場へ向かいました
まだまだ続きます






category
おでかけ・旅行(兵庫)

京都へGO~

11/4神戸に向けて早朝5時出発
我が家のことですから必ず観光はする(笑)
高速道路も渋滞なく順調に進み午前10時30分には
京都の町に居た
今回は昨年京都観光に行った際に主人が行けなかった
人気の伏見稲荷に行く事に決めていた
三連休の真ん中で観光地京都は大混雑
周辺にあるコインパーキングはどこも満車…
でもラッキーな事に伏見稲荷の駐車場へは少し待っただけで
すんなりと入れた

IMG_3663.jpg

京都はワンコNGの所が多いのですが境内はリードでワンコOK
伏見稲荷は全国に3万件以上ある稲荷神社の総本宮で
歴史ある古社であるのにワンコOKとは嬉しいですね

IMG_3597.jpg

さっそく千本鳥居目指してスタート!

IMG_3604 - コピー

とにかく人人人…

IMG_3613.jpg

外国人が好きな日本の観光地1位に選ばれた伏見稲荷だそうですが
外国人が多くレイラはあちこちで囲まれたり
カメラのシャッターを押されたりでもう大変でした
終いにはよその仔(笑)

IMG_3588.jpg

最初は大きくて迫力のある鳥居群がありずっと奥まで朱色の鳥居が続いています

IMG_3605 - コピー IMG_3612.jpg

大きな鳥居の次は小さい鳥居がびっしりと並び不思議な感じがしてきます

IMG_3619.jpgIMG_3618.jpg

鳥居は約1万基も奉納されているらしく立派な鳥居も奉納されていましたし
可愛いお狐さんの絵馬もありました

きつね絵馬

一番上まで行くには2時間ほどかかるというので途中で引き返しました

IMG_3644.jpg


まだ神戸に向かうには早いということで次は嵐山へ向かうことに
道中は順調だったけれどやはり駐車場がどこも満車
とりあえず車で渡月橋を渡り一周することに… 
一瞬ぱらっと雨が降り 目前にぱ~と綺麗な虹が出た
車窓から撮影した虹
虹を見て勝手にセエラが来た~と私は嬉しくなった

IMG_3665.jpg

竹林の方にも行ってみたけれどやはりどこの駐車場にも入れない(涙)
ダメだったら諦めようとくるっと一回りしてまた渡月橋近くまでやってきた
主人が以前止めた事がある駐車場に行ってみたらなんとか入れて
まずは渡月橋バックにパチリ♪

IMG_3675.jpg

ここも人で大渋滞

IMG_3681.jpg

渡月橋を渡りお土産やさん街まで歩いて行ききました

IMG_3698.jpg

嵐山はお寺もたくさんありますが今回は時間もなく
人力車も乗れず短い滞在で残念でしたが
またゆっくりと来たいなぁと思いました

IMG_3693.jpg

これにて京都の町とはお別れして神戸に向かいます

続く














category
おでかけ・旅行(京都・奈良)

2017OES秋のオフ会(兵庫県:加西ドッグガーデン)

11/5(日)に 加西ドッグガーデン で開催された
OES秋のオフ会に行ってきたよ
台風21号でオフ会が延期になってしまい
ホテルがギリギリまで取れず参加は諦めていたけれど
キャンセル待ちをしていたホテルに空きが出て
参加することが出来ました

集合写真(広島のジュディ家提供)

集合写真-2 - コピー

今回は(も)おしゃべりに夢中で写真がほとんど無い
とりあえず参加メンバー紹介

広島のジュディちゃん

IMG_3757.jpg

名古屋のボーラくん

IMG_3803.jpg

兵庫の羊くん&Tenちゃん

IMG_3804.jpg
IMG_3760.jpg

兵庫のにこちゃん

IMG_3777.jpg

初参加の香川のニコちゃん

IMG_3808.jpg

富山の雪乃ちゃんとまだ6カ月のパピーのサズ祁ちゃん

IMG_3815.jpg
IMG_3813.jpg

兵庫のタンタン&スノーウィくん こちらはオールドの大ベテランさん一家だよ

IMG_3787.jpg

そして長野から参加のレイラです

IMG_3799.jpg

また1月にやまとくんを亡くしたやまと家
つい最近10月8にムーちゃんを亡くしたムーちゃん家も
お辛い中 涙こらえて参加してくださいました
それから最近 私にオールドを飼いたいたいのですが…と
メールをくださったSさんご夫婦が
偶然にも神戸にお住まいということでモフモフ体験に参加され
総勢24名11ワンの少数精鋭のオフ会になりました
Sさんはオールドを飼うことを決めたそうですよ
パピー楽しみですね

昼食は少人数だからこそ出来たバーベキュー
羊くん家が国産の黒毛和牛を用意してくださって

IMG_3789.jpg IMG_3783.jpg

パパさん達が焼き焼き隊 こちらはカキ

IMG_3785.jpg

超柔らかくて美味しいお肉を堪能しました

IMG_3792.jpg

レイラも最近お肉に目覚め美味しそうに食していました(笑)

IMG_3795.jpg

オフ会中はお肉の匂いが気になるのか?どの仔もあまり走らず
食べてお喋りして
なごなごな雰囲気で進んでいきました
レイラは吠えて脱走こそしないものの
まるでセエラが乗り移ったかのように
主人か私のどちらか席を外すとず~と扉の所に行って
帰って来るのを待っている事が多かったかな
いったいどうしたのでしょうかね…?
私を見つけ走ってきました

IMG_3837.jpg

ビンゴ大会をしてプレゼント交換
我が家はムーちゃん家の
素敵なレゼントを持ち帰りました ありがと~♪
帰宅時は何故か皆さんのお土産で来る時より荷物が増えていた

01f3289cd917caea196476ca5ff70589290820ca5a.jpg 011c49ce6ff3cabdf431f7664b62df45a114845d4d.jpg     
       01a7323af02c620fa16a7683331f9bebfdbf61d081.jpg

最後の最後にレイラママ~の皆の声で振り向くと
レイラが超ハンサムボーイに抱っこされている
(写真はムー家提供:顔出しOK)
イケメンさん(ムー兄さん)と可愛いレイラ(親ばか)
雑誌の表紙を飾れそうな写真ですよね

      01c5a15a9f51b67b370512639874a59946e3e99784.jpg

ということでお開きになりました
スタッフの皆さんご一緒していただいた皆さん
楽しい時間をありがとうございました

オフ会の様子はこれにて終了ですが
神戸滞在記はまだまだ続くよ








category
オフ会(兵庫)

スマホで秋色&菊

三連休初日 お天気に恵まれ久しぶりにお外で写真が撮れました
後光が射している(笑) な~んてね

0149b1a4771b1d3c6266fe7b3dc8a9f84c88a0cf51.jpg

我が家のどうだんも赤く色付きました

014ce44f9523f4d5ef5a6aad979e4b56fabb4fa901.jpg

最近は毎朝寒く出勤時に3℃なんて日もありましたが
今日は穏やかで気持ちの良い一日でした

019a00593f8789fb39515795eff448871aa7673203.jpg

明日からはまた寒くなり
菅平では雪・軽井沢では霙になるそうですよ
上田城址公園のいちょうも美しい黄色に染まりました

     0121244aee2c60614d59cfda631e17e20a0464d272.jpg

ついでに菊の花も

01c6606802109bd49f7f9bd9222adbd488d3b297d1.jpg 01cd079a1ad4ec60ca3129cfbdacc534fe0f58d29f.jpg

すべてスマホ撮影なので画質は悪いのですが
素晴らしい出来栄えの菊花展でした

01e5af005a95cf95b4ae15e598a8f1d00c0a35feac.jpg 01e8d945422e1501f8f5cb07299a4e8f5a5dd4fe54.jpg
01faefa171ab97a5b5030bf37a44724db8f1c0d8ff.jpg 016d735d7aeeed0e04d894e568b8ec7cad49333855.jpg

今日は冬タイヤに履き替えて明日の早朝は神戸に向けて出発します
帰宅する頃は秋色も進んでいることでしょう
暫くご無沙汰になりますが皆さんも良い休日をお過ごしください
行ってきま~す

お返事ができませんので

Comments Off





category
風景(上田市・東御市)