fc2ブログ
Entry Navigation

あ~楽しかった

ごろ~んが一つ

sIMG_2217 - コピー

ごろ~んが二つ

sIMG_2211.jpg

ごろ~んが三つ

sIMG_2326.jpg

でも私はマイペース

sIMG_2191.jpg

ごろ~ん一の私はお転婆娘レイラです

sIMG_2280.jpg

ごろ~ん二の私はレイラの姉のはるです

sIMG_2339.jpg

ごろ~ん三の私は「Dr.倫太郎」の弥助くんと同胎兄妹のベッキーです

sIMG_2146.jpg

マイペースの私は長老のぽっけです み~んな美人さんです

sIMG_2151.jpg

オフ会に参加したら「オフ会やりた~い」という重い病気に感染してしまった(笑)
ぽっけ&はる家がまたまた突然現れた~
アロおじさんゴメンよ~ 突然で誘えなかったよ
ベッキー家のワンコも一緒になってわらわら遊びました

 sIMG_2158 - コピー
sIMG_2197 - コピー
sIMG_2162.jpg
sIMG_2196.jpg
sIMG_2310 - コピー
sIMG_2150.jpg
sIMG_2176.jpg
sIMG_2308 - コピー

この姉妹は相変わらずで 楽しさが止まらない

sIMG_2288.jpg
sIMG_2296.jpg
sIMG_2292.jpg

しかし暑~い ついに水浴び状態

sIMG_2168.jpg
sIMG_2170.jpg

日陰に避難して

sIMG_2322 - コピー
        sIMG_2195 - コピー

パパに抱かれるのが大好き

sIMG_2331 - コピー

あ~今日も楽しかった

sIMG_2336 - コピー

もう暑くて遊べなくなっちゃうかな?

sIMG_2204.jpg

全員そろわなかったけれど…
レイラが大きくなってしまう前にまた集まろうね

sIMG_2268 - コピー

みんなどうもありがとう~






category
オフ会(上田・東御)

待て…

待ての練習をしています
我が家の庭のシャクヤクの前で待て 何とか待てました

sP1060334.jpg

五月晴れのカラッとした良いお天気 

sP1060328.jpg

気持ちの良い季節の散歩道で「待て」

sP1060326 - コピー

くるみの木の下で「待て」 

sP1060336.jpg

また「待て」  微妙… そのうちチーチーしてるし

sP1060331.jpg

急にピョンピョンして走り出してしまいました

sP1060339.jpg

待てが 待て~ に
逃げ足が速くて追いつけない 呼び戻しも微妙
我が家に来てまだ1カ月経たないけれど… 
パピーってこんな調子だったかしら? 随分前のことで忘れた
は~ 前途多難




category
お散歩(通常)

☆ 第18回 ShakePad 2015 春のオフ会in河口湖 ☆

ブログに写真が掲載されず? 置手紙もシステム障害で動作が遅く?
やっとアップにこぎつけました

気まぐれ?我が家の主人が行こうかなぁなんて言い出して
2年ぶりにShakePad 2015 春のオフ会に
飛び入り弾丸日帰り参加してきましたぁ

sIMG_2116.jpg

2007年初めてのオフ会参加から時が流れ… 
あの時一緒だったワンコ達で参加していたのはもなちゃんとオラフくんボブくんだけ
参加者の顔ぶれも随分変わりましたがこうして毎年続いているオフ会ってスゴイ
今年は10周年ということでアンジーパパも駆け付けてくれ
オールド仲間の結束力強し

その間いろいろありました
ここ数年もいろいろありました セエラもこの場に姿は見えません
でもちゃ~と参加はしましたからね

sIMG_1923 - コピー

それぞれがそれぞれに歩いてきてそしてまた再会

sIMG_2118 - コピー

sIMG_1919 - コピー

あ~レイラがそばにいないので(笑)なかなかツーショットが撮れない

sIMG_1936 - コピー (2)

ピンも合ってな~い

sIMG_1990 - コピー

それでも一緒にツーショットありがとう~
別れもあって出会いもあって… 私も泣いて笑った… 
飛び入りにもかかわらず皆とっても温かかった

sIMG_2079 - コピー

セエラのことでは皆さんにお気遣いいただきご挨拶に回ったはずですが…
ご挨拶ができなかった方がいらっしゃったらごめんなさいね

今回のオフ会はパピーラッシュ
夢ちゃんはレイラとお誕生日が10日しか違わないのに
体重はレイラの倍… レイラはやっぱりチビだ(笑)

sIMG_2022.jpg

でもレイラは結構強いのよねぇ(笑) 夢ちゃんタジタジかな

sIMG_2019_20150519220430aff.jpg

脚長の夢ちゃん 一緒に仲良く遊んだよ~ うさぎのお耳が可愛いレイラ

sIMG_2081.jpg

こちらもソフィ&ニコル家にやってきたアリスちゃん

sIMG_2058.jpg

やはり誕生日は同じ12月なのにレイラの倍 しっかり訓練を受けてこれからが楽しみです

sIMG_2063.jpg

そして極めつけはCJ家の家族になるパピー 
こんなパピーにはなかなか会えないものね
私も抱っこさてもらいましたぁ あ~幸せ

sIMG_1944 - コピー
sIMG_1942.jpg

レイラはとても楽しそう
会場中あちこち友好的に走り回り皆さんのところへご挨拶に行ってたようで

sIMG_1973 - コピー

アロおじさん はるお姉ちゃんにも先日遊んでもらったお礼に行ったらしい
皆さんレイラはきちんとご挨拶できていましたか? 
抱っこできましたか?

sIMG_1991.jpg

レイラは物怖じしない社交的な性格

sIMG_2035_20150519221930c86.jpg

パピーのせいもあるのか?  遊ぼう~遊ぼう~ 
セエラとは真逆の性格で見ていて面白い

sIMG_2043.jpg
 
ガウ~にもめげない(笑) なかなか傍に居ないので時には拉致も(笑)
でも一応戻ってきてしばらく休んでまた復活 パピーは元気だ

sIMG_2049_20150519223139e89.jpg

これからはしっかりと社会性を身につけていかないとね

sIMG_1970.jpg

楽しいオフ会でしたが我が家は
毎年5月の第3日曜日に開催されるご近所さんとのつけば会があり
早退となってしまいました(涙)

帰宅後レイラはおむつを穿いてつけば会にも参加(笑)
ご近所さんにも愛想を振りまいて午後9時過ぎ帰宅
盛りだくさんの一日をこなし大満足で爆睡でした
たくさんのお土産&楽しい時間
スタッフの皆さんお手伝いいただいた皆さん
そして遊んでいた皆様本当にありがとうございました

sIMG_1995 - コピー

来年も第3日曜日? もしかしてまたダブルブッキング? 





category
オフ会(河口湖・山中湖)

セエラの四十九日

今日はセエラの四十九日
仏教の教えでは極楽浄土へたどり着く日
セエラは少し前に天国に着いたようだけれど元気にしていますか
こちらは皆元気にしているから安心してね
お母さんはやっぱり夢で良いからセエラに会いたいよ
近況を聞かせてね
先日 実家でセエラの写真をもらったよ

sIMG_0535.jpg
 
まだまだ元気だったのにね
やっぱり写真を見ると涙が流れてしまう…
それからセエラにお礼を
母の日にセエラからのプレゼントが届いたよ
真っ赤なカーネーション ありがとう~
まさかセエラから母の日のありがと~が届くなんて
これがセエラから元気にしているよとのお返事ですね
粋なプレゼントありがとう~

    sP1060293 - コピー

セエラ 天国でいつまでもお友達と仲良く楽しく暮らしてくださいね

sP1060313.jpg

レイラの事も見守ってください
そうだいつかセエラが来たら言おうと思っていたことがあります
ちっとも来てくれないのでここに書きます
メイパパ情報によると相変わらず食いしん坊だとか…
セエラ 他のワンコの分まで食べちゃダメよ
約束だからね










category
ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)

初めての獣医さん

5/10 健康診断も兼ねて初めての獣医さんへ

sP1060276 - コピー

体重は8.9kg チビなりに順調に成長しています
とてもおりこうさんで診察台も嫌がりません

sP1060274.jpg

自宅では時々赤ちゃんの体重計で計っています 今日は9.2㎏でした
いつまで乗れるかな

IMG_1912 - コピー

獣医さんに良い仔だねぇと褒められました 今のところですが(笑)
狂犬病の予防接種はもう少し体重が増えてから6月に接種することにしました
乳歯も生え変わり始めましたよ

sP1060316.jpg

耳の中もお掃除してもらいましたが嫌がりませんでした
毎日元気にお散歩しています

sP1060286.jpg

今日はジュリアくんの突然の訃報をお聞きました まだ10歳3カ月 早いよ…

IMG_7551_convert_20100906211317[1]

懐かしい菅平 皆逝ってしまって…
あちらに一足早く旅立ったエディくんそしてセエラとも仲良くね
謹んでお悔やみ申し上げます










category
ワンコ雑記

走る!走る!走る!

5/9 突然ぽっけ&はるちゃんのママからそっちに向かっているけれど会えますか?
のメールが
その時間なら都合が良いです 音楽村で遊びましょ
3/1 3/29 以来の音楽村 足が向かなかったのよね
出発してまもなく 臭い! 車の中でう○Pしたレイラでしたぁ(笑)
レイラ初めての音楽村 セエラと同じようにこれからたくさん思い出を作っていこうね

sIMG_1670.jpg

1カ月ぶりのぽっけ&はるちゃんです
はるちゃんはレイラとお父さんもお母さんも一緒でお姉ちゃんになります
よくはるちゃんが子供を産んだらセエラちゃん家にねなんて話ていましたが
何故かはるちゃんの妹が我が家にいます これもご縁ですねぇ
前に会ったときより一回り大きくなっていたはるちゃん
レイラと似ているかな?

sIMG_1741 - コピー

連休にだんなさんを亡くしたぽっけちゃん
ぽっけちゃん夫婦と子供二人も集まって… ぽっけちゃんはまだまだ長生きしてよね
ぽっけちゃんは性格がセエラとよく似ていてやっぱりセエラを思い出す

sIMG_1784.jpg

さてさてこちらのお二人さん いきなり走る

sIMG_1690.jpg
sIMG_1719.jpg

レイラ うさぎさんですか(笑)

sIMG_1746.jpg
sIMG_1700.jpg

それぞれのお尻もカワユイ~

sIMG_1750.jpg

あたし気持ち良い~

sIMG_1758.jpg
sIMG_1762.jpg

おっと失礼~ パピー堪能してもらえたかな

sIMG_1760.jpg

少し疲れましたけど~

sIMG_1857.jpg

でもやっぱり走ります 仲良し姉妹です

sIMG_1899.jpg
sIMG_1903.jpg

ぽっけちゃんは疲れを知らないチビたちを優しく見守ります

sIMG_1895_20150510195350e79.jpg

あ~楽しい楽しい

sIMG_1807.jpg
sIMG_1805.jpg

1時間以上ずっと走って遊んで少々テンション下がってきました
体中に草が生えましたよ(笑)

sIMG_1856.jpg
sIMG_1907.jpg

さあ集合写真を撮って

sIMG_1875 - コピー

今日はお開きにしましょう

sIMG_1834.jpg

レイラはお里でオールドさんと遊んできたせいかとても遊び方が上手
この日も1時間半近くず~と走っていました
良いお姉ちゃんがいて良かったね また遊んでくださ~い




category
オフ会(上田・東御)

目が点…

5/5こどもの日 まずは白樺湖に寄って

sP1060264.jpg

アロおじさんに遊んでもらったよ~(アロくんはレイラのお母さんサマーと胴体姉弟)です
社会勉強だよ

sIMG_1618.jpg

八ヶ岳自然文化圏のドッグラン
山桜も咲いていて気持ちの良い五月晴れです

  sIMG_1606.jpg

レイラはセエラと違ってドッグランではお友達とも遊べます
セエラはよく一人(1ワン)で走っていたなぁなんて思い出します

1526370_258074961011462_346932389_n[1]

アロくん登場 「はじめまして 姪っ子のレイラです よろしくお願いいたします」
ご挨拶もそこそこにいきなり走り出します 
本格的なドッグランデビューですがどうなることやら

sIMG_1614.jpg

アロパパ・ななさん メロメロですか(笑)

sIMG_1562 - コピー
sIMG_1575 - コピー

え~アロおじさんを誘っている~ 10年早い!そんなことないかぁ(笑)

sIMG_1561.jpg

早く早く~お願いします 私待ちきれません

sIMG_1560.jpg

うそうそうそうそ~!! まさかおじさんの顔の上に

sIMG_1594.jpg

え~馬乗りですか!

sIMG_1592.jpg

そのうち抱き合っています

sIMG_1601.jpg

順応性抜群といえどもそれはないでしょ おじさんですよおじさん 喝!

      sIMG_1610.jpg

一休み 疲れを知らないレイラ… 

sIMG_1559_201505100934338ab.jpg


アロおじさんの足や耳をかじりながら走る 口の中が毛だらけだぁ コラッ~!
もうお母さんは目が点… セエラの時はこんな経験が一度もないので冷や冷やもの

sIMG_1622.jpg

レイラはアロおじさんに体当たり・アタック・ダッシュ…
同じ犬種だと遊びやすいのかなぁ 元気印は嬉しいけれどやりたい放題には困ったものだ 

sIMG_1627.jpg

でもアロおじさんはとっても優しくてレイラを怒りもせず遊んでくれた
大人だねぇ ありがとね~

sIMG_1543.jpg

ちょっと激しすぎのレイラに驚いてしまったぁ 
ヒートアップしすぎたらストップいれて これからは躾もしっかりしていかないと
次回はきっと大きな喝が入りますね 頑張ります
ランチはテラス席がまだなかったのでアロ家の車でレイラも待機
全く動じることもなく爆睡していたようで… 大物になるねぇとななさん談(笑)
暫し休んだら復活~ またひとっ走りして帰ってきました

sIMG_1615 - コピー

楽しかったねレイラ

sP1060271.jpg

アロ家の皆さんありがとうございました
これに懲りずに次回もよろしくお願いいたします 喝もね(笑)




category
オフ会(山梨・清里・八ヶ岳)

公園まで

初めてのお散歩 もまずまず順調で 散歩道を歩くのも慣れてきましたので
少し足を延ばして公園まで行ってみました
なかなか上手に歩きます もう5カ月ですかから当たり前かな

sIMG_1426.jpg

sIMG_1500.jpg

普段お散歩していてもあまり他のワンちゃんとは会いません
たまたまゴールデンに遭遇
ワンワンと吠えられました セエラは全く他のワンコに興味がなく我関せずでした
レイラはと言うと興味津々 でも相手に向かって吠えることもなく良い仔です
公園に降りるには階段があります ここはまだ怖いようで…抱きました

sIMG_1502.jpg

初めての場所ですが嬉しそうにはしゃぎます
帰りの階段は登れました

sIMG_1449.jpg

その後も何回か公園に行きましたが階段も大丈夫になりました

sIMG_1499.jpg

主人が一人でお散歩に連れて行った時シーズー連れのおじさんんに
この犬と同じ犬種の犬が亡くなったらしいよ同じ犬種の子犬だよね
と言われたそうです それはセエラの事です
主人はこのおじさんと会った事が無いので知らないのです
私は誰か想像がつきます(笑)
きっとセエラが亡くなった事がうわさになっているのですね

sIMG_1488.jpg

実家にもお披露目に行きました

sIMG_1653.jpg

実家のチワワに吠えられましたが(笑) 実家でも良い仔です

sIMG_1662.jpg

sIMG_1648.jpg

さぁ次はお出かけだよ




category
お散歩(通常)

初めてのお散歩

我が家に来て2日もすると家の中にも慣れ
ごはんも美味しそうに食すレイラ うんPも規則正しく下痢もありません
そろそろ外に連れ出してお散歩に慣らさせましょう

sIMG_0524.jpg

家から出そうとするとストップ なかなか外に出ようとしません
ビビリのところもあるのかな?
初めてなので抱いて庭に出しました

まずは自宅の庭で
我が家のチュ-リップと比べると小さいのがわかります

sIMG_1288.jpg

ぼたんの花もお終いです

sIMG_1300.jpg

まだ首輪もリードも用意してないのでセエラが使っていた
パラシュートカラーとリードですが嫌がることはありません

2日ほど自宅の庭で慣らしてから堤防の散歩道まで行きました
散歩道までは50mほどですが歩くのは難しかったので抱きました
さあゆっくり歩いてごらん

sIMG_1338 - コピー

嬉しそうに歩きました

sIMG_1340.jpg

匂いチェックも セエラお姉ちゃんの匂いもするかな
レイラおいでと言うと何とか戻ってきます 

sIMG_1361 - コピー

お散歩は楽しいものだと覚えさせるため付け・待ての訓練はまだです
八重桜が咲いていました

sIMG_1352.jpg

でもソメイのガクがたくさん落ちていて大変なことになってしまいました

sIMG_1347.jpg

花壇のところまで歩いて暑い日だったので第一回目の堤防道路のお散歩終了
その後は外に出るのも嫌がらず
散歩道まで歩いて行きます 順調です

sIMG_1366.jpg

次はもう少し距離を延ばしましょう




category
お散歩(通常)

我が家にレイラがやって来た

4/26 徳島から7時間かけて車酔いもせず我が家にレイラがやってきました
まずはセエラお姉ちゃんにご挨拶
よろしくお願いいたします 

sIMG_1311 - コピー

疲れましたか

sP1060138.jpg

ゆっくり休んでね トイレトレーニングの開始です

sP1060094.jpg

4/29はご近所のオールドベッキーちゃんにご挨拶に行ってきました
ベッキーちゃんも早8歳になりましたが元気ですよ

sIMG_1280.jpg

レイラはとてもフレンドリーです

sIMG_1278.jpg

なんとか2ショットも集合写真も撮れました

sIMG_1261.jpg
sIMG_1277 - コピー

ベッキーちゃんまた一緒に遊びましょうね

sP1060142.jpg

夜鳴きもなくよく眠ります






category
ワンコ雑記

必然…(レイラ)

少し長いです

ある日の夫婦の会話

夫 : セエラと夢の中で遊びに行ったよ

妻 : 私のところにはセエラは一度も来ないのよ

夫 : セエラとの12年間は色々なところに行って本当に楽しかったなぁ
   セエラにはやれることは全部やったし楽しかったし全く後悔は無いかな

妻 : 私も後悔は無いけれど たった一つ 19日 に
    お散歩行けば良かったかなぁなんて思ったりもするけれど

夫 : またセエラと同じように犬と一緒に色々なところに行ってこれからの人生
    楽しく過ごして行きたいのだけれど

妻 : まだセエラを亡くしたばかりだし悲しくて犬を飼うなんてとても考えられない…
     無理です!

夫 : でも年齢的にも飼うのだったら早い方が良いよ

妻 : ………

夫 : 今そっちにメール送ったから見て

妻 : (私のPCに送られてきたメールを見て)  え~まさか
 (開いた口が塞がらない)

   そこにはオールドのパピーの写真三枚と
    ブリーダーさんからのお返事が添付されていた

妻 : いつの間に… このブリーダーさんなら良く知っているわよ
   あなたも何回か会っているはずよ

夫 : それじゃぁ電話してみてくれる

セエラとの 出会い は 突然 だった
そして今回も私が知らぬ間に話はすすんでいて
少しの間ブリーダーさんがパピーを預かって下さっているという

女の子で主人が探したらその時いたオールドさんは2頭だけ
そしてとっても小さな小さなオールドさんを選んだ
大きくなっても20kg? もしかしてオールド界のチビを更新するかもしれない
でも出会いはタイミングだからと…
その時はもう徳島のホテルも仮予約してあって… 4/26日に我が家にやってきた

sIMG_0504.jpg
(帰りの淡路SA 初めての写真)

2014年12月1日生まれ 5/1で5カ月になったけれど
本当にチビでやっと8㎏になりました
でもず~と抱っこができそうですよ(笑)

名前は レイラ 
セエラの名前の由来は ボブ・ディラン から
今回も名前の候補はいくつか上がりました
私は「lela」(レラはアイヌ語で「風」という意味です)
セエラの妹なので小さなエを真ん中に入れレエラが良いなという案を出しました
主人も色々と言っていましたが結局レエラと同じ響きの
エリック・クラプトンの楽曲「いとしのレイラ」からレイラに落ち着きました
ボブディランからクラプトン… 主人は繋がったとか申しておりますが
主人も家族もレラと呼んでいて私だけレイラと呼んでいます
でもレラもレイラも聞こえは一緒です(笑)

sIMG_1236.jpg
(滋賀県黒丸PAで初めてのドッグラン とてもフレンドリーなレイラです)

正直言って私はまだまだセエラの事を引きずっていて…
まだまだ早いと思っていて…
そんな時 愛読している軽井沢にお住まいの小説家 馳さんのブログに
こんな記事 がありました
なんとなく涙が流れて… 必然なんだなって
そしてこの仔の為に頑張ろうと思っております
セエラはセエラでずっと変わらず愛しのセエラ これからも永遠ですものね

sIMG_1220 - コピー (2)
(ドッグランであったお友達ともご挨拶できました)

それからもう一つ レイラの同胎姉妹とブログの中で出会いました
ソフィアちゃん です
でもねこれがまた偶然というか必然で
セエラが亡くなった時に ブログ にも記しましたが
このブログを読んでセエラを見てオールドを飼おうと決めたと
メールをくださった方だったのです
その時オールドと暮らし始め名前はソフィアと書かれていたので
何気にネットサーフィンしていて見つけたんです
まさかその方がレイラと同胎姉妹を飼われていたなんて 
もう驚いて… やはりレイラと暮らすのは必然だったのかなと益々思います

sIMG_1248.jpg

今このブログを読んでいる皆さん レイラの兄弟姉妹・親戚さんはたくさんいますよね
お母さんはSUMMAER(サマー) お父さんはHOPEですから~
え~ とビックリしている方も知っていますよ(笑) 
ちょっと言いだせなかったので ごめんなさい
シャンママさんお世話になりありがとうございました
セエラと変わらず大切に育てていきますね

皆さ~ん チビのレイラに会いに来てくださ~い
 
レイラその後は徐々にご報告いたします








 
category
ワンコ雑記

セエラと一緒に旅行&タイル画

セエラが亡くなった日は旅行に出かけているはずだった…
でも… もう生セエラと一緒に歩くことは出来ない
セエラに二回目の ハガキ も書いたけれどお返事は来ない

sIMG_9639.jpg

メイパパ夢情報によると
天国でメイちゃんは多部 未華子・CookieちゃんはAKB48のまゆゆ
セェラは松たか子の顔でハイカラさんみたいな格好をして
楽しんでいるとのこと
あちらが楽しすぎて返事を書く暇もないのかな? それだったら嬉しいな

手持ちのペンダントにセエラの遺髪を入れて首にかけて

sP1060173.jpg

タイル画を持っていざ出発 セエラいつも一緒だよ

sP1060179.jpg

淡路SAで眠くなった我が家の運転手さん(笑) 高知の桂浜方面に向かう予定だった…
しか~し仮眠をとっていたら時間が遅くなって
急遽 うどん県に行ってうどんを食べようという事になった
まあ我が家らしいですけれどね

sIMG_1205.jpg

うどんを食べて行く当てもなく
それじゃぁ運動不足解消で生涯3回目の こんぴらさん (金刀比羅宮)参りにでも
行きましょうか
とにかく石段が多い多い その数なんと785段

sIMG_1163.jpg sIMG_1162.jpg

主人は登山をするので何てことなさそうですが私はヘロヘロ
生涯4回目はありえません(笑)
そんなこんなで珍道中終了

sIMG_1177.jpg

それから素敵なタイル画は1月のオフ会で
広島のJUDYママさんにお願いして作成していただました
一番上のセエラの写真を参考に手間暇かけて作っていただいたものです
セエラに見せたかったな
オールドのコミュニティ(NANDA WANDA)に入られている方は
ニックネーム「まおみー」さんです オールド100体タイルを目指しているそうですよ
私も~って方は是非作ってください







category
おでかけ・旅行(香川・徳島)