楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事①)
- 2015⁄03⁄30(月)
- 21:23
3/29 無事にセエラを荼毘に付す事ができました
その時のことは時間あったら記してみます
このブログや他の交流サイト等々にセエラへの温かいお悔やみの言葉を
たくさんいただきました
直接メールやお電話もいただきその度に涙しています
またお気遣いいただいてお花にメッセージをのせて贈っていただいた方
セエラにお供えしました
ぽっけ&はる家・ベッキー家・友人には直接お越しいただき
小さくなったセエラに会っていただきました
ブログから直接メールをいただいた方の中には
存じ上げない方も何人かいらっしゃいました
その中のお一人はブログの中のセエラを見てオールドを飼うと決めて
現在3ケ月のオールドと暮らし始めたそうです
今更ながらセエラの存在は大きかったなと気づかされます
またあるサイトで交流している方からは
「たくさん泣いて たくさん想って
セエラちゃんの大切さを
存分に感じ切ってあげてください。
ご自身の思いを決して我慢しないで、
寂しい 切ない思いを
ただただ流し尽くしてあげるのがいい」というお言葉を頂戴しました
事あるごとに涙が流れます
でも前向きに頑張っていきます
ブログへのお返事が遅れています
セエラとの思い出に浸りながら少しずつお返しします
spannkumamaさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
思えば2007年5月の軽井沢での出会いがすべての始まりでしたね

2007年5月軽井沢ドッグデプト
初オフ会で何が何だか分からないままでしたが
楽しい時間を過ごすことができました
集合写真にまともに収まることができないセエラがいました
オラフ家とは一年に一度オフ会でしか会えませんでしたが
ブログで交流していただき感謝申し上げます

2008年5月 軽井沢アスプロス
お料理のブログも大好きですよ 出会いはすべてセエラのお陰ですね
また色々と教えてください
いつかお元気でお目にかかりましょう
totoさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2011年5月千葉のすいらんだったでしょうか
あの頃はまだ豆蔵くんだけでしたね

2011年5月千葉のすいらん

2015年1月 愛知アン・クロダ
セエラの遠出が最後になってしまった1月の浜松では
玄米くんも増員で仲の良いご家族を目にしました
おばあちゃんセエラはもう走らなくなっていましたが
若い豆蔵くん・玄米くんと走らせてあげたかったな
これからも2ワン仲良く楽しくお元気にお過ごしください
CJママさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2009年八ヶ岳でしたね
あの時は主人が参加できなかったので私一人の参加でした
隅っこでお話させていただいたこと鮮明に覚えております
CJ君はセエラより先に逝ってしまいましたが
パパママがお洒落さんですのでCJ君も赤がお似合いでとってもダンディでした
長い舌を出して走っていた姿を思い出します
あちらの世界でセエラぁモテモテになるのよとお話ししておきましたので
もしかしてラブラブになるかな?
またどこかでお目にかかりましょう

2011年5月千葉のすいらん
なつみさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
なつみさんもメイちゃんを亡くされたのでお気持ちよ~く分ります
メイ家とは2007年軽井沢からのお付き合いでしたね
翌年の北軽井沢アスプロスでのオフ会の時は手違いで宿泊になってしまった
主人のお食事も召し上がっていただきありがたかったです
以来めい家とは何回かご一緒させていただき楽しい思い出がいっぱいです
八ヶ岳サプライズも良い思い出ですね
メイちゃんとのツーショットはたくさんありますし
このブログにもたくさん載っています
むくちゃんのコメントを読んでこの写真を載せます
メイちゃんJOYくんセエラとみんなあちらの世界に逝ってしまいました
今頃仲良くしていることでしょう
メイちゃんセエラにお洋服貸してくれてありがとうございました

なかやまむくさん
セエラへのお悔やみパパ・ママ 色々なところからありがとうございます
むくちゃんのコメントを読んでいると
むくちゃんとはたくさん楽しい時間を共有してきたのですね
改めていろいろな場面が走馬灯のように蘇り涙がこぼれます
初めて会った八ヶ岳
運動神経の鈍いセエラでしたがこんな上に登りましたね
もうすぐ6歳になろうとしていました

お初のツーショットもしましたね

最後は一月の浜松でしたが昨年は北軽井沢でご一緒で来て
楽しかったですね
あの頃は病気の治療が始まったばかりでまだまだ食欲も旺盛
パンも食べていたものね
そうそうあの写真がトランプ母さんのイラストになったのですよね
がうもされたかな
あちらの世界では逞しく遊んでほしいなと思います
むくちゃんも10歳を迎えますがまだまだ元気でお過ごしください
ラブパパさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
宇宙家とはやはり2007年春軽井沢からのお付き合いですね
初めてのオフ会の集合写真
セエラは先代ラブくんのお隣でした
集合に慣れていないのでまともに座ることもできずご迷惑をおかけしました
最近ではオフ会や集合写真にも慣れ
上手にお座りができマテでずっと座っていられる良い仔に成長しました
先代ラブくんと 懐かしいです

2007年5月軽井沢ドッグデプト
その後二代目宇宙君がやってきて(まだパピーの宇宙君)

2008年5月 北軽井沢アスプロス
オフ会ではいつもご挨拶をいただき色々と纏めていただきました
あの頃のワンコたちも一頭また一頭とあちらの世界に旅立ち
世代交代がすすみましたね
またいつかゆっくりお話をしたいと思います
こんな感じでお返事は遅くなりますがお許しくださいませ
その時のことは時間あったら記してみます
このブログや他の交流サイト等々にセエラへの温かいお悔やみの言葉を
たくさんいただきました
直接メールやお電話もいただきその度に涙しています
またお気遣いいただいてお花にメッセージをのせて贈っていただいた方
セエラにお供えしました
ぽっけ&はる家・ベッキー家・友人には直接お越しいただき
小さくなったセエラに会っていただきました
ブログから直接メールをいただいた方の中には
存じ上げない方も何人かいらっしゃいました
その中のお一人はブログの中のセエラを見てオールドを飼うと決めて
現在3ケ月のオールドと暮らし始めたそうです
今更ながらセエラの存在は大きかったなと気づかされます
またあるサイトで交流している方からは
「たくさん泣いて たくさん想って
セエラちゃんの大切さを
存分に感じ切ってあげてください。
ご自身の思いを決して我慢しないで、
寂しい 切ない思いを
ただただ流し尽くしてあげるのがいい」というお言葉を頂戴しました
事あるごとに涙が流れます
でも前向きに頑張っていきます
ブログへのお返事が遅れています
セエラとの思い出に浸りながら少しずつお返しします
spannkumamaさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
思えば2007年5月の軽井沢での出会いがすべての始まりでしたね

2007年5月軽井沢ドッグデプト
初オフ会で何が何だか分からないままでしたが
楽しい時間を過ごすことができました
集合写真にまともに収まることができないセエラがいました
オラフ家とは一年に一度オフ会でしか会えませんでしたが
ブログで交流していただき感謝申し上げます

2008年5月 軽井沢アスプロス
お料理のブログも大好きですよ 出会いはすべてセエラのお陰ですね
また色々と教えてください
いつかお元気でお目にかかりましょう
totoさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2011年5月千葉のすいらんだったでしょうか
あの頃はまだ豆蔵くんだけでしたね

2011年5月千葉のすいらん

2015年1月 愛知アン・クロダ
セエラの遠出が最後になってしまった1月の浜松では
玄米くんも増員で仲の良いご家族を目にしました
おばあちゃんセエラはもう走らなくなっていましたが
若い豆蔵くん・玄米くんと走らせてあげたかったな
これからも2ワン仲良く楽しくお元気にお過ごしください
CJママさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2009年八ヶ岳でしたね
あの時は主人が参加できなかったので私一人の参加でした
隅っこでお話させていただいたこと鮮明に覚えております
CJ君はセエラより先に逝ってしまいましたが
パパママがお洒落さんですのでCJ君も赤がお似合いでとってもダンディでした
長い舌を出して走っていた姿を思い出します
あちらの世界でセエラぁモテモテになるのよとお話ししておきましたので
もしかしてラブラブになるかな?
またどこかでお目にかかりましょう

2011年5月千葉のすいらん
なつみさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
なつみさんもメイちゃんを亡くされたのでお気持ちよ~く分ります
メイ家とは2007年軽井沢からのお付き合いでしたね
翌年の北軽井沢アスプロスでのオフ会の時は手違いで宿泊になってしまった
主人のお食事も召し上がっていただきありがたかったです
以来めい家とは何回かご一緒させていただき楽しい思い出がいっぱいです
八ヶ岳サプライズも良い思い出ですね
メイちゃんとのツーショットはたくさんありますし
このブログにもたくさん載っています
むくちゃんのコメントを読んでこの写真を載せます
メイちゃんJOYくんセエラとみんなあちらの世界に逝ってしまいました
今頃仲良くしていることでしょう
メイちゃんセエラにお洋服貸してくれてありがとうございました

なかやまむくさん
セエラへのお悔やみパパ・ママ 色々なところからありがとうございます
むくちゃんのコメントを読んでいると
むくちゃんとはたくさん楽しい時間を共有してきたのですね
改めていろいろな場面が走馬灯のように蘇り涙がこぼれます
初めて会った八ヶ岳
運動神経の鈍いセエラでしたがこんな上に登りましたね
もうすぐ6歳になろうとしていました

お初のツーショットもしましたね

最後は一月の浜松でしたが昨年は北軽井沢でご一緒で来て
楽しかったですね
あの頃は病気の治療が始まったばかりでまだまだ食欲も旺盛
パンも食べていたものね
そうそうあの写真がトランプ母さんのイラストになったのですよね
がうもされたかな
あちらの世界では逞しく遊んでほしいなと思います
むくちゃんも10歳を迎えますがまだまだ元気でお過ごしください
ラブパパさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
宇宙家とはやはり2007年春軽井沢からのお付き合いですね
初めてのオフ会の集合写真
セエラは先代ラブくんのお隣でした
集合に慣れていないのでまともに座ることもできずご迷惑をおかけしました
最近ではオフ会や集合写真にも慣れ
上手にお座りができマテでずっと座っていられる良い仔に成長しました
先代ラブくんと 懐かしいです

2007年5月軽井沢ドッグデプト
その後二代目宇宙君がやってきて(まだパピーの宇宙君)

2008年5月 北軽井沢アスプロス
オフ会ではいつもご挨拶をいただき色々と纏めていただきました
あの頃のワンコたちも一頭また一頭とあちらの世界に旅立ち
世代交代がすすみましたね
またいつかゆっくりお話をしたいと思います
こんな感じでお返事は遅くなりますがお許しくださいませ
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
また会おうね ありがとう~
- 2015⁄03⁄28(土)
- 14:26
3月27日(金) 午後5時40分 セエラ永眠
11歳9か月18日の犬生でした
とても穏やかで全く苦しむことなく眠るように逝きました
今まで陰に陽に励ましていただき皆様には感謝の気持ちでいっぱいです
セエラと遊んでくださった皆様そしてワンコたち
ブログの中のセエラに会いに来てくださった皆様
長い間本当にありがとうございました
この一週間病院の先生やスタッフの方と時間があればお話をしてきましたが
セエラちゃんは一年近く本当に良く頑張ってきたと思います
今まで悪化せずに来られたのは食事管理やご家族のケアのお陰でしょう
とおっしゃっていただきました
主治医はじめスタッフの方にも本当に良くしていただき感謝しております
本当は昨日(3/27)から2泊3日でセエラと一緒に旅行に行くはずでした
もしかしたら最後の旅行になるかもしれないなと思い計画しておりましたが
体調が急に悪くなりキャンセルしました
今はまだ一緒にいます 今日は一緒にたくさんお話しながら過ごしています
昼食は大好きだった主人の手打ちそばをお供えしました
今晩も添い寝して 明朝 荼毘に付します
セエラの最後を記します
3/25(水)朝
セエラおはよう~
おむつの中にはタップリのチッチ シーツの上にも漏れていました
チッチが出て本当に嬉しい
朝食も薬もダメですがまずまず元気です

今週は顔も高く上げるしセエラと呼ぶと大きく首を横にして
こちらを向いてくれます 輸液の効果がでてきたかなって感じです
ただもう輸液に頼るしかないのかなぁ?
口から食べてほしいけれど無理かな?
3/25(水)夜 ~ 3/26(木)
25日のPm・26日と獣医さんが休診
腎臓の機能は最悪なので
セエラの頼みの綱の皮下輸液は自宅でするしかありません

薬はウインナーに入れて ウインナーだけ食べて薬はペッでした
それからきゅうり少々 多分これがセエラが口から食べた最後の食事
後は何をあげてもダメでした
夜 人肌に温めて点滴開始 2日間ともうまくいきましたよ


おむつにチッチもしました
今日も体位を変えたりマッサージをしたり
マッサージをすると嬉しそうに鼻を鳴らしながらバタバタします

終いには主人が抱いてあげると大きな鼾をかいて眠ってしまい
すご~く気持ちよさそうで幸せそうでした
今になって考えるともうこれで大満足してしまったのかなと…
お水も美味しそうに飲みました

3/27(金)
セエラおはよう~
朝のお水は飲みませんでしたが昨日と変わらない様子です
チッチも昨日から出ませんしお水も口にしませんが
先日のこともあるので大丈夫でしょう
本日は獣医さんにて夕方皮下輸液の予定
これからの輸液の事等を相談するつもりでいました
主人もPm6時には帰れるというのでお水を飲ませてから
獣医さんに行く準備をしようとセエラぁと近寄ると
そのままフ~と眠るように逝ってしまいました
午後5時40分でした
最後まで面倒もかけずとっても良い仔というか可愛いおばあちゃんセエラでした
亡くなった直後のセエラです
今でも起きてきそうに穏やかに眠っております

セエラとの日々はこれでお終いです
この12年近くセエラと一緒に色々なところに行って
楽しい日々を過ごしました
セエラぁ 今まで楽しい日々をありがとう いつかまた会おうね~ 約束だよ
セエラにはありがとうの感謝状を捧げます
それから皆さんくれぐれもお気遣いはなさらないようにお願いいたしますね
コメント欄は空けますので… 時間がかかるかもしれませんがお返しいたします
本当にありがとうございました
11歳9か月18日の犬生でした
とても穏やかで全く苦しむことなく眠るように逝きました
今まで陰に陽に励ましていただき皆様には感謝の気持ちでいっぱいです
セエラと遊んでくださった皆様そしてワンコたち
ブログの中のセエラに会いに来てくださった皆様
長い間本当にありがとうございました
この一週間病院の先生やスタッフの方と時間があればお話をしてきましたが
セエラちゃんは一年近く本当に良く頑張ってきたと思います
今まで悪化せずに来られたのは食事管理やご家族のケアのお陰でしょう
とおっしゃっていただきました
主治医はじめスタッフの方にも本当に良くしていただき感謝しております
本当は昨日(3/27)から2泊3日でセエラと一緒に旅行に行くはずでした
もしかしたら最後の旅行になるかもしれないなと思い計画しておりましたが
体調が急に悪くなりキャンセルしました
今はまだ一緒にいます 今日は一緒にたくさんお話しながら過ごしています
昼食は大好きだった主人の手打ちそばをお供えしました
今晩も添い寝して 明朝 荼毘に付します
セエラの最後を記します
3/25(水)朝
セエラおはよう~
おむつの中にはタップリのチッチ シーツの上にも漏れていました
チッチが出て本当に嬉しい
朝食も薬もダメですがまずまず元気です

今週は顔も高く上げるしセエラと呼ぶと大きく首を横にして
こちらを向いてくれます 輸液の効果がでてきたかなって感じです
ただもう輸液に頼るしかないのかなぁ?
口から食べてほしいけれど無理かな?
3/25(水)夜 ~ 3/26(木)
25日のPm・26日と獣医さんが休診
腎臓の機能は最悪なので
セエラの頼みの綱の皮下輸液は自宅でするしかありません

薬はウインナーに入れて ウインナーだけ食べて薬はペッでした
それからきゅうり少々 多分これがセエラが口から食べた最後の食事
後は何をあげてもダメでした
夜 人肌に温めて点滴開始 2日間ともうまくいきましたよ


おむつにチッチもしました
今日も体位を変えたりマッサージをしたり
マッサージをすると嬉しそうに鼻を鳴らしながらバタバタします

終いには主人が抱いてあげると大きな鼾をかいて眠ってしまい
すご~く気持ちよさそうで幸せそうでした
今になって考えるともうこれで大満足してしまったのかなと…
お水も美味しそうに飲みました

3/27(金)
セエラおはよう~
朝のお水は飲みませんでしたが昨日と変わらない様子です
チッチも昨日から出ませんしお水も口にしませんが
先日のこともあるので大丈夫でしょう
本日は獣医さんにて夕方皮下輸液の予定
これからの輸液の事等を相談するつもりでいました
主人もPm6時には帰れるというのでお水を飲ませてから
獣医さんに行く準備をしようとセエラぁと近寄ると
そのままフ~と眠るように逝ってしまいました
午後5時40分でした
最後まで面倒もかけずとっても良い仔というか可愛いおばあちゃんセエラでした
亡くなった直後のセエラです
今でも起きてきそうに穏やかに眠っております

セエラとの日々はこれでお終いです
この12年近くセエラと一緒に色々なところに行って
楽しい日々を過ごしました
セエラぁ 今まで楽しい日々をありがとう いつかまた会おうね~ 約束だよ
セエラにはありがとうの感謝状を捧げます
それから皆さんくれぐれもお気遣いはなさらないようにお願いいたしますね
コメント欄は空けますので… 時間がかかるかもしれませんがお返しいたします
本当にありがとうございました
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
ダメな私と… 頑張りやセエラ
- 2015⁄03⁄26(木)
- 21:36
こんばんはセエラです
今日は励ましのメールやメッセージありがとうございました
嬉しかったです
3/22(日)午後~夜半
この日は当地でのN○Kのど自慢開催
職場の同僚が出場して見事合格 おめでと~
セエラは立つこともなく寝ています…
血管からの輸液をしたので即効性があるはずなのに芳しくありません

主人はとても前向きでちょっと出かけてくるからセエラお願いと言って
モンベルの犬用登山靴を買ってきました
もう少し良くなったらこれを履けば歩けるようになるよって…

夕食は干芋3本と鹿チップ数枚 投薬も何とか成功
でもグタ~として全く元気がありません
とにかおく水も飲まないので主人が添い寝して夜中に何回か
お水を飲ませました
私はセエラの元気のなさにショックを受けてしまい
もうダメかもしれないなぁと悪いことばかり考えてしまいます
今までの楽しかった事ばかり思い出して
涙が流れてほとんど眠れませんでした
3/23(月)
自力で立てなくなってしまったので昨晩はおむつ着用
チッチの出も悪いような感じだったので
そのまま抱えてペットシーツまで
おむつの中にたっぷりのチッチで一安心
お水は飲ませると何とか飲みますが
投薬は何に入れてもダメだったので
なななんとベーコンを巻いてしまったぁ 食事は口にしません
夕方はまた皮下輸液のため獣医さんに
ついに歩けなくなってしまったので
イヨイヨ折りたたみ式のワゴン(カート)に乗って行きました
素敵な馬車ではないけれど先生にもスタッフの方にも
セエラちゃん良いのに乗ってきたねぇ
と褒めていただきました

夕食は何も口にしません
投薬は鶏肉の薄切りに巻いて…1種類だけ成功
もう1種類は何としてもペッでした
水は飲みますがチッチは朝したまま一度もしません
ペットシーツまで抱えて行ってもしないしおむつにもしません
とても心配です
う○Pはおむつの中にしましたのでお尻を綺麗にしてあげて
新しいおむつ着用でおやすみなさい
夜中のお水は主人が飲ませると飲んでくれます
3/24(火)
セエラおはよう~ チッチはどうですか?
おむつの中にはしてありません…
主人はいつもシーツか散歩でしていたので慣れないからしないだけ
そのうちするからと…
私はどうしても納得がいかず開院前に事情を説明しに獣医さんへ
すぐ診てくださると言っていただいたので何とか一人で連れて行きましたよ

エコーを撮るとおしっこは膀胱に溜まっているようで
先生も腎臓が悪化しておしっこを作れなくなっているかも…
と心配したようですがそれはなさそうです
主人と同じようなことをおっしゃっていました もう少し待ちましょう
夕方再び輸液へ チッチはまだです

先生からチッチはきっと我慢できずに明朝までに出ると思いますから
おむつから漏れるかもしれませんので今晩はお布団の上に
厚めにシーツを敷いたほうが良いですよとアドバイスいただきました
ほんの少しですがセエラも元気になって帰ってきました
でも夕食も投薬もダメでした
マッサージをしたり主人が体位を変えたりした後

おむつを替えてチッチを待ちます

Pm10:20 おむつの中にしました ホッとしました
セエラも我慢していたのでやっと楽になったと思います
新しいおむつに替えてお休みなさい
今日は励ましのメールやメッセージありがとうございました
嬉しかったです
3/22(日)午後~夜半
この日は当地でのN○Kのど自慢開催
職場の同僚が出場して見事合格 おめでと~
セエラは立つこともなく寝ています…
血管からの輸液をしたので即効性があるはずなのに芳しくありません

主人はとても前向きでちょっと出かけてくるからセエラお願いと言って
モンベルの犬用登山靴を買ってきました
もう少し良くなったらこれを履けば歩けるようになるよって…

夕食は干芋3本と鹿チップ数枚 投薬も何とか成功
でもグタ~として全く元気がありません
とにかおく水も飲まないので主人が添い寝して夜中に何回か
お水を飲ませました
私はセエラの元気のなさにショックを受けてしまい
もうダメかもしれないなぁと悪いことばかり考えてしまいます
今までの楽しかった事ばかり思い出して
涙が流れてほとんど眠れませんでした
3/23(月)
自力で立てなくなってしまったので昨晩はおむつ着用
チッチの出も悪いような感じだったので
そのまま抱えてペットシーツまで
おむつの中にたっぷりのチッチで一安心
お水は飲ませると何とか飲みますが
投薬は何に入れてもダメだったので
なななんとベーコンを巻いてしまったぁ 食事は口にしません
夕方はまた皮下輸液のため獣医さんに
ついに歩けなくなってしまったので
イヨイヨ折りたたみ式のワゴン(カート)に乗って行きました
素敵な馬車ではないけれど先生にもスタッフの方にも
セエラちゃん良いのに乗ってきたねぇ
と褒めていただきました

夕食は何も口にしません
投薬は鶏肉の薄切りに巻いて…1種類だけ成功
もう1種類は何としてもペッでした
水は飲みますがチッチは朝したまま一度もしません
ペットシーツまで抱えて行ってもしないしおむつにもしません
とても心配です
う○Pはおむつの中にしましたのでお尻を綺麗にしてあげて
新しいおむつ着用でおやすみなさい
夜中のお水は主人が飲ませると飲んでくれます
3/24(火)
セエラおはよう~ チッチはどうですか?
おむつの中にはしてありません…
主人はいつもシーツか散歩でしていたので慣れないからしないだけ
そのうちするからと…
私はどうしても納得がいかず開院前に事情を説明しに獣医さんへ
すぐ診てくださると言っていただいたので何とか一人で連れて行きましたよ

エコーを撮るとおしっこは膀胱に溜まっているようで
先生も腎臓が悪化しておしっこを作れなくなっているかも…
と心配したようですがそれはなさそうです
主人と同じようなことをおっしゃっていました もう少し待ちましょう
夕方再び輸液へ チッチはまだです

先生からチッチはきっと我慢できずに明朝までに出ると思いますから
おむつから漏れるかもしれませんので今晩はお布団の上に
厚めにシーツを敷いたほうが良いですよとアドバイスいただきました
ほんの少しですがセエラも元気になって帰ってきました
でも夕食も投薬もダメでした
マッサージをしたり主人が体位を変えたりした後

おむつを替えてチッチを待ちます

Pm10:20 おむつの中にしました ホッとしました
セエラも我慢していたのでやっと楽になったと思います
新しいおむつに替えてお休みなさい
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
セエラ頑張っています! ①
- 2015⁄03⁄25(水)
- 20:52
こんばんは♪ セエラです
少しブログも間が空いてしまいました
この一週間ちょ~と大袈裟ですが激動の日々を過ごしておりました
夕焼け散歩の翌日3/18(水)
雨が降って散歩道も濡れていたのでお散歩はお休み
3/19(木)
ここ2~3日ほとんどごはんを食べなくなり体力も落ちている様子
匂いからも腎臓の数値が悪くなっているのが見て取れた
あいにく獣医さんがお休みで…
週末まで待てないので明日獣医さんに行こうと決めお散歩お休み
3/20(金) 歩いて獣医さんまで行きましたよ

思った通りここ1ケ月で腎臓の数値が急激に悪くなってしまった
BUN95 Cre5.1 リン8.7 体重28.6Kg
愈々投薬プラス皮下輸液治療開始 これも想定内

この輸液は自宅でもできますからと説明を受け

もちろん歩いて帰宅
3/21(土)春分の日
朝 チッチにペットシーツまで行った後に突然立てなくなってしまった
先生に前日の輸液治療の説明で輸液をすると食欲も戻り
元気を取り戻す仔も多いからと言われていたので… ちょっとショック
いつもお彼岸のお墓前リにも一緒に行っていたのに… 行けなかった
夕方まで様子を見たけれど自力で立ててもすぐへな~と座ってしまう
食事もほとんど口にしなくなってしまったので 投薬は何とか干芋で…
先生と相談して明朝まで様子見
3/22(日)
朝一番で獣医さんへ
幸いすぐ近く(数分)なので順番になったら電話をもらい出発
なんとか歩いて行ったのですが途中で座り込んでしまった
主人とどっこいしょなんてしていたら
若い看護士さんが来てくれて抱いて連れて行ってもらった
昨日は皮下輸液でしたがこの日は血管から時間をかけて直接輸液

帰りは歩いて帰ってきてお水をたっぷり飲んで休んでいます

輸液の効果を期待しましょう
本日はここまで
少しブログも間が空いてしまいました
この一週間ちょ~と大袈裟ですが激動の日々を過ごしておりました
夕焼け散歩の翌日3/18(水)
雨が降って散歩道も濡れていたのでお散歩はお休み
3/19(木)
ここ2~3日ほとんどごはんを食べなくなり体力も落ちている様子
匂いからも腎臓の数値が悪くなっているのが見て取れた
あいにく獣医さんがお休みで…
週末まで待てないので明日獣医さんに行こうと決めお散歩お休み
3/20(金) 歩いて獣医さんまで行きましたよ

思った通りここ1ケ月で腎臓の数値が急激に悪くなってしまった
BUN95 Cre5.1 リン8.7 体重28.6Kg
愈々投薬プラス皮下輸液治療開始 これも想定内

この輸液は自宅でもできますからと説明を受け

もちろん歩いて帰宅
3/21(土)春分の日
朝 チッチにペットシーツまで行った後に突然立てなくなってしまった
先生に前日の輸液治療の説明で輸液をすると食欲も戻り
元気を取り戻す仔も多いからと言われていたので… ちょっとショック
いつもお彼岸のお墓前リにも一緒に行っていたのに… 行けなかった
夕方まで様子を見たけれど自力で立ててもすぐへな~と座ってしまう
食事もほとんど口にしなくなってしまったので 投薬は何とか干芋で…
先生と相談して明朝まで様子見
3/22(日)
朝一番で獣医さんへ
幸いすぐ近く(数分)なので順番になったら電話をもらい出発
なんとか歩いて行ったのですが途中で座り込んでしまった
主人とどっこいしょなんてしていたら
若い看護士さんが来てくれて抱いて連れて行ってもらった
昨日は皮下輸液でしたがこの日は血管から時間をかけて直接輸液

帰りは歩いて帰ってきてお水をたっぷり飲んで休んでいます

輸液の効果を期待しましょう
本日はここまで
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
夕焼け散歩
- 2015⁄03⁄17(火)
- 20:51
お散歩は日没の頃
帰る頃は空が赤く染まり 夕焼けが綺麗だねぇセエラ
って… いつも下向いて匂いチェックばかり

風情がないわねぇ
窓も赤く染まっていましたよ

まぁこうしてお散歩できるだけ良しとしよう

でもごはんも食べてほしいのだけれど…
触ると骨ばってきたよ
帰る頃は空が赤く染まり 夕焼けが綺麗だねぇセエラ
って… いつも下向いて匂いチェックばかり

風情がないわねぇ
窓も赤く染まっていましたよ


まぁこうしてお散歩できるだけ良しとしよう

でもごはんも食べてほしいのだけれど…
触ると骨ばってきたよ
- category
- お散歩(通常)
北陸新幹線延伸開業
- 2015⁄03⁄14(土)
- 17:55
今週はホワイトデー お返しがいっぱい(義理【笑】)
中には朝5時30分に並んで買い求めた ペストリーブティック ストーリー
のケーキもあった だからセエラの薬もケーキに隠して…
食は相変わらずだけれど元気にしています

夕方のお散歩も写真が撮れる明るさになってきました

でも朝晩はまだ氷点下 なごり雪も降りました

そして本日は北陸新幹線の長野ー金沢間が延伸開業で県内は盛り上がっています
セエラも散歩道の高架の近くで少し待ちました

来ました来ました

公園に着くと貸し切りで暫しノーリード

いつものようにのんびり遊んで

満足満足

行きも帰りも新幹線を見てワンコも乗れたら良いのにねぇなんて話していました

老犬と歩くのはゆっくりゆっくりで… それが何だかとても幸せに思うのです
中には朝5時30分に並んで買い求めた ペストリーブティック ストーリー
のケーキもあった だからセエラの薬もケーキに隠して…
食は相変わらずだけれど元気にしています

夕方のお散歩も写真が撮れる明るさになってきました

でも朝晩はまだ氷点下 なごり雪も降りました

そして本日は北陸新幹線の長野ー金沢間が延伸開業で県内は盛り上がっています
セエラも散歩道の高架の近くで少し待ちました

来ました来ました

公園に着くと貸し切りで暫しノーリード

いつものようにのんびり遊んで

満足満足

行きも帰りも新幹線を見てワンコも乗れたら良いのにねぇなんて話していました

老犬と歩くのはゆっくりゆっくりで… それが何だかとても幸せに思うのです
- category
- お散歩(通常)
参りました…
- 2015⁄03⁄09(月)
- 19:54
先日の続きです
3/7 風が強くみだれ髪でお散歩中~

先週はほとんどと言っていいほどごはんの類を口にしなかったセエラ
たまにはおうどんでもと作っては見たものの… 全く口にしません


とにかく薬を飲ませるのに閉口
カステラもどら焼きもどんなものにこっそり隠しても口をつぐんでしまいます
唯一食したのはキュウリで… なんとか飲ませました
少しでもカロリーが口からとれるようにとこんな物も買ってみました
腎臓病(人間)用のプリン(笑) 塩分・カリウムはありますがタンパク質0です
プリンはキライとプイッとされてしまいました
あらあらお母さんを太らせる気ですかね

3日ほど少しの野菜とおはぎで過ごしました
おはぎの食べすぎか?
少々ゆるゆるう○Pになり心配しましたが金曜日から食も少しは戻り
ごはん類以外はだましだましですが食してくれます う○Pも普通になりました
今は薬は人形焼きに隠して飲ませています
検査はもう少し先ですが多分悪化しているのではと… 思います
でも水分たっぷりのお食事を食べなくなったら水は飲むようになりました

庭の福寿草・紅梅が咲き出し漸く春がやって来るのに…
何だかパッとしないセエラです
散歩では相変わらず匂いチェックにいそしみいつも帰りは真っ黒顔
散歩道の日当りの良い場所にある黄梅も咲いていました

昨朝は涙雨ならぬ涙雪 そして雨に変わり…

あの頃は(7年前)セエラが病気になるなんて考えもしなかったし
お友達が旅立つなんてまだまだ遠い先の事って思っていた
でも一頭また一頭と… 寂しいけれどそれだけ時が経ったって事だね

若くしてこちらの世界からあちらの世界に行ってしまった仔もいるけれど
お空にいるみんな
セエラはもうすぐ12歳で一応平均寿命と言われている歳になって有難いけれど
もう少しこちらの世界に居させてね
Cookieさん14歳10ケ月 どうぞ安らかに
3/7 風が強くみだれ髪でお散歩中~

先週はほとんどと言っていいほどごはんの類を口にしなかったセエラ
たまにはおうどんでもと作っては見たものの… 全く口にしません


とにかく薬を飲ませるのに閉口
カステラもどら焼きもどんなものにこっそり隠しても口をつぐんでしまいます
唯一食したのはキュウリで… なんとか飲ませました
少しでもカロリーが口からとれるようにとこんな物も買ってみました
腎臓病(人間)用のプリン(笑) 塩分・カリウムはありますがタンパク質0です
プリンはキライとプイッとされてしまいました
あらあらお母さんを太らせる気ですかね

3日ほど少しの野菜とおはぎで過ごしました
おはぎの食べすぎか?
少々ゆるゆるう○Pになり心配しましたが金曜日から食も少しは戻り
ごはん類以外はだましだましですが食してくれます う○Pも普通になりました
今は薬は人形焼きに隠して飲ませています
検査はもう少し先ですが多分悪化しているのではと… 思います
でも水分たっぷりのお食事を食べなくなったら水は飲むようになりました


庭の福寿草・紅梅が咲き出し漸く春がやって来るのに…
何だかパッとしないセエラです
散歩では相変わらず匂いチェックにいそしみいつも帰りは真っ黒顔
散歩道の日当りの良い場所にある黄梅も咲いていました

昨朝は涙雨ならぬ涙雪 そして雨に変わり…

あの頃は(7年前)セエラが病気になるなんて考えもしなかったし
お友達が旅立つなんてまだまだ遠い先の事って思っていた
でも一頭また一頭と… 寂しいけれどそれだけ時が経ったって事だね

若くしてこちらの世界からあちらの世界に行ってしまった仔もいるけれど
お空にいるみんな
セエラはもうすぐ12歳で一応平均寿命と言われている歳になって有難いけれど
もう少しこちらの世界に居させてね
Cookieさん14歳10ケ月 どうぞ安らかに
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
先週のお食事は
- 2015⁄03⁄07(土)
- 17:48
ある日は卵おじやを作ってみたけれど… 食べませ~ん
多分のり巻にすると食べると思うけれど止めておきます
ちょっとトッピングを変えてみたけれどダメなので
食材をアマニ油でいためてチャーハンに変身させました
完食~
少し目先を変えると食べたりもするのです

とこんな感じで食べさせたり作ったり…
結局一回の食事時間は1時間を超えてしまうのであります(笑)
でもそれは先週の出来事 今週は大変でした
続きはまた
多分のり巻にすると食べると思うけれど止めておきます
ちょっとトッピングを変えてみたけれどダメなので
食材をアマニ油でいためてチャーハンに変身させました
完食~
少し目先を変えると食べたりもするのです


とこんな感じで食べさせたり作ったり…
結局一回の食事時間は1時間を超えてしまうのであります(笑)
でもそれは先週の出来事 今週は大変でした
続きはまた
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
ワン友さんに感謝♪
- 2015⁄03⁄01(日)
- 19:08
今日は曇り・雨・雪と目まぐるしくお天気が変わった
そしてぽっけちゃん&はるちゃんご家族がセエラを励ましに寄ってく下さいました
音楽村で遊んでいる間は雨も降らずラッキー
珍しく皆がお口を開いている集合写真

この頃セエラの体調がすぐれなかったこともあり
コメントもクローズでご訪問もなかなかできずにいる
なかなか食べてくれない時は
食べさせたり作り直したりあれこれしていると
食事の時間がどうしても1時間を超えて長くなってしまうからだ
あまり食べてくれないと悲しくなってしまうこともあるけれど
決してめげていませんから
そしてぽっけちゃん宅のお姉ちゃんがわざわざ長崎お土産で
セエラに買ってきてくれたワンコ用のカステラ

カステラのマイブームは終わっていたけれど美味しそうに食しました
マイブーム再来かな(笑) ありがとうございました
音楽村では相変わらず匂いチェックに忙しいぽっけちゃんとセエラ
こんなところまで似ている

12歳になったぽっけちゃんまだまだ元気です
もうすぐセエラも12歳だけれど負けてなんかいられませんね

セエラは調子が良かったのかほんの少し走って…というか
走った真似をして驚いた はるちゃんに刺激されたかな

若いはるちゃんのちょっかいが嫌で脱走もしましたが(笑)

はるちゃんは当たり前だけれど元気が良い

ぽっけちゃんもセエラもこんな時期があったねとお互いしみじみ…

走りすぎて疲れたワン

最近は有難いことに
ブログ等々のコメントで励ましていただいたり
お電話やメールでこんなもの食べたらとか
こんなもの飲ませたらとか色々とアドバイスもいただいております
同じ病気で闘病しているワン友さんからは
腎臓に良い食材やレシピ等も教えていただけるし
介護経験有りのワン友さんからは励ましのメールも頂いたりして
感謝感激雨あられです
今日はぽっけちゃんはるちゃんも来てくれたし
陰ながら支えてくれるワン友さんがいて
元気をたくさんもらえてうれしい限りです
まだまだセエラっぴ頑張りますよ! 本当にありがとうございます♪
午後ポッケちゃん宅から頂いた人間用の美味しいカステラを食して
用事が済んだお父さんと当地セレブご用達?のスーパーに行ったら
ぽっけちゃんのママとお姉ちゃんにバッタリ 何かとご縁があるようで(笑)

午後5時過ぎ雪になりました 水気の多い春の雪です
次回は水仙が咲く頃に会えるかな…
そしてぽっけちゃん&はるちゃんご家族がセエラを励ましに寄ってく下さいました
音楽村で遊んでいる間は雨も降らずラッキー
珍しく皆がお口を開いている集合写真

この頃セエラの体調がすぐれなかったこともあり
コメントもクローズでご訪問もなかなかできずにいる
なかなか食べてくれない時は
食べさせたり作り直したりあれこれしていると
食事の時間がどうしても1時間を超えて長くなってしまうからだ
あまり食べてくれないと悲しくなってしまうこともあるけれど
決してめげていませんから
そしてぽっけちゃん宅のお姉ちゃんがわざわざ長崎お土産で
セエラに買ってきてくれたワンコ用のカステラ

カステラのマイブームは終わっていたけれど美味しそうに食しました
マイブーム再来かな(笑) ありがとうございました
音楽村では相変わらず匂いチェックに忙しいぽっけちゃんとセエラ
こんなところまで似ている


12歳になったぽっけちゃんまだまだ元気です
もうすぐセエラも12歳だけれど負けてなんかいられませんね

セエラは調子が良かったのかほんの少し走って…というか
走った真似をして驚いた はるちゃんに刺激されたかな

若いはるちゃんのちょっかいが嫌で脱走もしましたが(笑)

はるちゃんは当たり前だけれど元気が良い

ぽっけちゃんもセエラもこんな時期があったねとお互いしみじみ…

走りすぎて疲れたワン

最近は有難いことに
ブログ等々のコメントで励ましていただいたり
お電話やメールでこんなもの食べたらとか
こんなもの飲ませたらとか色々とアドバイスもいただいております
同じ病気で闘病しているワン友さんからは
腎臓に良い食材やレシピ等も教えていただけるし
介護経験有りのワン友さんからは励ましのメールも頂いたりして
感謝感激雨あられです
今日はぽっけちゃんはるちゃんも来てくれたし
陰ながら支えてくれるワン友さんがいて
元気をたくさんもらえてうれしい限りです
まだまだセエラっぴ頑張りますよ! 本当にありがとうございます♪
午後ポッケちゃん宅から頂いた人間用の美味しいカステラを食して
用事が済んだお父さんと当地セレブご用達?のスーパーに行ったら
ぽっけちゃんのママとお姉ちゃんにバッタリ 何かとご縁があるようで(笑)

午後5時過ぎ雪になりました 水気の多い春の雪です
次回は水仙が咲く頃に会えるかな…
- category
- オフ会(上田・東御)