プレゼント
- 2014⁄12⁄29(月)
- 20:20
雪の朝を迎えました

やっとメールが送受信できるようになりヤレヤレです
接続は間違っていないのでこれはプロバイダの問題…と主人が確認したところ
なんと海外から迷惑メールが大量に届いていたようで(汗)
プロバイダさんの方で強制的に止めてくれていたらしい(ありがたや~)
ちょっと心配なのでお正月休みは各種パスワードの変更をしようと思います

さてプレゼントのお話です
セエラへのプレゼントはコレ↓

色が白なので雪の上ではちょっと分かりにくいかな アンヨを見てね

雪のない場所ではこんな感じです

今までブーツ・靴下等々いろいろ買って使ってきましたが
脱げてしまったり雪玉がビッシリ付いたり小さかったりでなかなかシックリこない…

でもこのカバーは同じオールドさんが使っているので
付けるのも簡単だし何より一枚で足先までカバーできるの
雪が降った日のお散歩には最適
脱げないし雪玉も付かなかったのでバッチリでした

これを履いてコートを着てレッグカバーをつければ完璧かな
もちろん完全防水ではありませんが雨でも大丈夫な作りなので
安心してお散歩に行けます アンヨは完ぺきだったのに油断したら顔がこんな事に…

晴れた日に公園でも使用してみました


小走りしてもまったく脱げることなく
もっと早くに注文すれば良かったなぁと思うのであります


前回 自分から自分へのプレゼント の記事を書きましが(笑)
今年は思わぬ方から何件か私宛にクリスマスプレゼントが届きビックリです
これはQunQunさんの店長さんから 可愛いオールドのタイルがついたBOXです

店長さんのご都合で残念ながら QunQunさん は閉店になってしまいました
ブログに書かれているように何年か先にきっとまた軽井沢でオープンされることでしょう
その日を楽しみに待つことにしましょう
リンゴちゃんもセエラもその日まで元気でいられますように
その他に温泉宿泊券や手袋 可愛いセエラが描かれた飾り物 お菓子等々
セエラにもおやつが届いたよ
どうした事かクリスマスに誕生日にお盆とお正月が一気にやってきた(笑)
皆さんありがとうございました
今年もあと少しで終わりですね 早~い
大自然に身を置く私たち 今年は2月の記録的な大雪に始まり
豪雨・土砂災害・御嶽山噴火・台風・長野北部地震と自然災害に多く見舞われました
自然に翻弄され心を痛めましたが
来年は穏やかな一年でありますよう祈るばかりです
このブログも引き続き
元気いっぱいのセエラと信州の美しい景色をアップできたらと思います
何故か今年は超多忙 明日も仕事(涙)で皆さんのブログも読むだけですみません
一年間お世話になりありがとうございました
皆様もどうぞ良いお年をお迎えください

やっとメールが送受信できるようになりヤレヤレです
接続は間違っていないのでこれはプロバイダの問題…と主人が確認したところ
なんと海外から迷惑メールが大量に届いていたようで(汗)
プロバイダさんの方で強制的に止めてくれていたらしい(ありがたや~)
ちょっと心配なのでお正月休みは各種パスワードの変更をしようと思います

さてプレゼントのお話です
セエラへのプレゼントはコレ↓

色が白なので雪の上ではちょっと分かりにくいかな アンヨを見てね

雪のない場所ではこんな感じです

今までブーツ・靴下等々いろいろ買って使ってきましたが
脱げてしまったり雪玉がビッシリ付いたり小さかったりでなかなかシックリこない…


でもこのカバーは同じオールドさんが使っているので
付けるのも簡単だし何より一枚で足先までカバーできるの
雪が降った日のお散歩には最適
脱げないし雪玉も付かなかったのでバッチリでした

これを履いてコートを着てレッグカバーをつければ完璧かな
もちろん完全防水ではありませんが雨でも大丈夫な作りなので
安心してお散歩に行けます アンヨは完ぺきだったのに油断したら顔がこんな事に…

晴れた日に公園でも使用してみました


小走りしてもまったく脱げることなく
もっと早くに注文すれば良かったなぁと思うのであります


前回 自分から自分へのプレゼント の記事を書きましが(笑)
今年は思わぬ方から何件か私宛にクリスマスプレゼントが届きビックリです
これはQunQunさんの店長さんから 可愛いオールドのタイルがついたBOXです


店長さんのご都合で残念ながら QunQunさん は閉店になってしまいました
ブログに書かれているように何年か先にきっとまた軽井沢でオープンされることでしょう
その日を楽しみに待つことにしましょう
リンゴちゃんもセエラもその日まで元気でいられますように
その他に温泉宿泊券や手袋 可愛いセエラが描かれた飾り物 お菓子等々
セエラにもおやつが届いたよ
どうした事かクリスマスに誕生日にお盆とお正月が一気にやってきた(笑)
皆さんありがとうございました
今年もあと少しで終わりですね 早~い
大自然に身を置く私たち 今年は2月の記録的な大雪に始まり
豪雨・土砂災害・御嶽山噴火・台風・長野北部地震と自然災害に多く見舞われました
自然に翻弄され心を痛めましたが
来年は穏やかな一年でありますよう祈るばかりです
このブログも引き続き
元気いっぱいのセエラと信州の美しい景色をアップできたらと思います
何故か今年は超多忙 明日も仕事(涙)で皆さんのブログも読むだけですみません
一年間お世話になりありがとうございました
皆様もどうぞ良いお年をお迎えください
- category
- お散歩(通常)
ぶれぶれのキラキラ~♪
- 2014⁄12⁄27(土)
- 20:35
ニューPCがネットに繋がったけれどメールの送受信ができない?
失礼してしまっている方もあるかと思いますがお許しください
お急ぎの方はiPhone等々へよろしくお願いいたします
Windows 8.1で使い方も?で…
とりあえず今年中にアップしないと~って事で旧PC騙し騙しでアップです(笑)
皆さんのブログを先程一回りしてきましたが
それぞれに楽しいクリスマスを過ごされたようですね
我が家はケーキを食べたくらいで特別に変わった事も無く過ごしました
でもプレゼントはあったのですよ その話は時間がある時に
寒い中セエラとイルミを見てきたよ~


車で20分位の所にある とあるお店のイルミ


都会と違って小さな町のイルミにしては毎年頑張っているのですよ


家族連れがたくさん見に来ていてセエラは囲み取材
もうヤダ~帰ろう~ カメラ目線してくれません っていうか顔映っていない(笑)

ごめんごめん

まあイルミの撮り方はよく判らないし三脚なんてもちろん持ってこないし
ブレブレだけれど綺麗だったね

今度こそプレゼントのお話だよ 今年中に書けるかな?
失礼してしまっている方もあるかと思いますがお許しください
お急ぎの方はiPhone等々へよろしくお願いいたします
Windows 8.1で使い方も?で…
とりあえず今年中にアップしないと~って事で旧PC騙し騙しでアップです(笑)
皆さんのブログを先程一回りしてきましたが
それぞれに楽しいクリスマスを過ごされたようですね
我が家はケーキを食べたくらいで特別に変わった事も無く過ごしました
でもプレゼントはあったのですよ その話は時間がある時に
寒い中セエラとイルミを見てきたよ~


車で20分位の所にある とあるお店のイルミ


都会と違って小さな町のイルミにしては毎年頑張っているのですよ


家族連れがたくさん見に来ていてセエラは囲み取材
もうヤダ~帰ろう~ カメラ目線してくれません っていうか顔映っていない(笑)

ごめんごめん

まあイルミの撮り方はよく判らないし三脚なんてもちろん持ってこないし
ブレブレだけれど綺麗だったね

今度こそプレゼントのお話だよ 今年中に書けるかな?
- category
- おでかけ(上田市・東御市)
セーター&イヤリング
- 2014⁄12⁄20(土)
- 18:40
一足早いクリスマスプレゼント
自分から自分へのプレゼント(笑)
セーターとイヤリング いつかのオフ会にでも身につけましょう
前
後
後ろにもオールドさんがいて嬉しい

セーターと言えば冷えは禁物と獣医さんに言われてから
セエラには洋服を着せてお散歩に行きマッサージも頑張っている
洋服には無縁だったセエラ
昨年風邪をひいたときに買った洋服はポンチョ形式のもの

今年はお腹も寒くないようかぶる物にした
ところが忙しく2日ばかり昼間も着せたままにして
ブラッシングもおさぼりしていたら
首・足・背中と洋服と毛の境目にものすごい毛玉ができてしまった
こんな毛玉をみるのは何年振り? 大変なことになってしまい反省しきり
ただでさえ毛玉ができやすい長毛犬… 洋服の素材も関係あるのかな?
冬の静電気も重なって大きな毛玉
毎日少しずつほぐして大分綺麗になりました
これからは洋服を着せるのは外出の時だけにしよう
ブラッシングをしていると貧毛になったのがよくわかり切ない…
セエラにもプレゼントがあるよ
自分から自分へのプレゼント(笑)
セーターとイヤリング いつかのオフ会にでも身につけましょう


後ろにもオールドさんがいて嬉しい

セーターと言えば冷えは禁物と獣医さんに言われてから
セエラには洋服を着せてお散歩に行きマッサージも頑張っている
洋服には無縁だったセエラ
昨年風邪をひいたときに買った洋服はポンチョ形式のもの

今年はお腹も寒くないようかぶる物にした
ところが忙しく2日ばかり昼間も着せたままにして
ブラッシングもおさぼりしていたら
首・足・背中と洋服と毛の境目にものすごい毛玉ができてしまった
こんな毛玉をみるのは何年振り? 大変なことになってしまい反省しきり
ただでさえ毛玉ができやすい長毛犬… 洋服の素材も関係あるのかな?
冬の静電気も重なって大きな毛玉
毎日少しずつほぐして大分綺麗になりました
これからは洋服を着せるのは外出の時だけにしよう
ブラッシングをしていると貧毛になったのがよくわかり切ない…
セエラにもプレゼントがあるよ
- category
- ワンコ雑記
2015カレンダー写真
- 2014⁄12⁄19(金)
- 20:57
写真撮影は特に趣味というわけではないけれど
良いなぁと思う景色があれば撮影する
コンテストに応募したことも無い
ただNHK長野の「撮るしん」と地元の某カレンダー写真にだけは
応募してまぐれで採用してもらっている
今年の某カレンダー写真のテーマは
「次世代に伝えたい地域の宝~田畑や水のある風景~」
今年の撮影ではないが在庫があったので応募してみたら
193点の中から5月6月のサブに選んでもらった

「麦秋」です

良い記念になりました
良いなぁと思う景色があれば撮影する
コンテストに応募したことも無い
ただNHK長野の「撮るしん」と地元の某カレンダー写真にだけは
応募してまぐれで採用してもらっている
今年の某カレンダー写真のテーマは
「次世代に伝えたい地域の宝~田畑や水のある風景~」
今年の撮影ではないが在庫があったので応募してみたら
193点の中から5月6月のサブに選んでもらった

「麦秋」です

良い記念になりました
- category
- なんちゃってカメラマン
大雪警報発表!
- 2014⁄12⁄16(火)
- 22:00
朝は曇天だったのに午後3時になると…

あららら どうしましょう ブーツ履いていないし
職場の駐車場ももちろん屋根が無いし…

車に雪下ろしもまだ積んでないし… そこで私の秘密兵器登場 うちわです(笑)

いつも車の中に入れてあるのでいざという時重宝しています ささっと雪下ろし完了
いざ出陣(大袈裟) 国道は大渋滞なのでいつもの裏道通って帰宅
大滝詠一さんの「さらばシベリア鉄道」を口ずさみながら自宅の雪かきも終了
この歌良いですね♪
お父さんは出張の帰り道 和田峠で大型トラックスタックで通れず
戻って大門峠にまわったもののまたまた大型トラックスタック…
大変な思いをして漸く帰宅 峠の雪はかなりあるようです
これ以上降りませんように

あららら どうしましょう ブーツ履いていないし
職場の駐車場ももちろん屋根が無いし…

車に雪下ろしもまだ積んでないし… そこで私の秘密兵器登場 うちわです(笑)

いつも車の中に入れてあるのでいざという時重宝しています ささっと雪下ろし完了
いざ出陣(大袈裟) 国道は大渋滞なのでいつもの裏道通って帰宅
大滝詠一さんの「さらばシベリア鉄道」を口ずさみながら自宅の雪かきも終了
この歌良いですね♪
お父さんは出張の帰り道 和田峠で大型トラックスタックで通れず
戻って大門峠にまわったもののまたまた大型トラックスタック…
大変な思いをして漸く帰宅 峠の雪はかなりあるようです
これ以上降りませんように
- category
- 私雑記
少し…
- 2014⁄12⁄14(日)
- 20:30
ほんの少し雪が積もりました

県内 北の方は大雪らしいけれど… この位ならお散歩も行けます

雪の花も咲いて

雪の感触を確かめて ちょっぴりお味見もして

まだまだ雪には慣れていません 油断をして完全防備にしなかったら雪球が付いて…
ばうくんのものすご~い雪玉姿の写真を思い出しました
衆議院選挙は事前投票したので買い物に行って知人に差し上げる杵つきのお餅を搗いて
あっという間に終わった休日 来週から大掃除も頑張らないと

セエラが手伝ってくれたら嬉しいのにね

県内 北の方は大雪らしいけれど… この位ならお散歩も行けます

雪の花も咲いて

雪の感触を確かめて ちょっぴりお味見もして

まだまだ雪には慣れていません 油断をして完全防備にしなかったら雪球が付いて…
ばうくんのものすご~い雪玉姿の写真を思い出しました
衆議院選挙は事前投票したので買い物に行って知人に差し上げる杵つきのお餅を搗いて
あっという間に終わった休日 来週から大掃除も頑張らないと

セエラが手伝ってくれたら嬉しいのにね
- category
- お散歩(通常)
初雪
- 2014⁄12⁄09(火)
- 21:48
週末は予報通り初雪になりました 例年より遅いかな…
日本海側では大雪で大変だったようですが
当地は長野県でも積雪量が少ないのでこんな感じ
セエラはお散歩拒否(笑)

師走は忙しいです
よりによって畳替えがあったりセエラが破ったふすまを直してもらったり…
とにかく古い家でふすまも建築当初の漆塗りの物を使用しているわけで
何かと大変でした

それからもっと大変な出来事が
またまたやってくれました…我が家のセエラっぴ
とにかくスリルを味わいたくて仕方ない?
両親が留守なのをいいことに
ドアを開けて高いところにあったもなかの箱を落としてゲット
中のもなか10ケ完食
その数日後はお座敷に忍び込んで箱に詰めてあった干し柿を…
私は知らないけれど50ケくらいあったらしいが半分になっていたとか
どうりでブツの量が多かった
もうレジェンドセエラは返上です
この調子だと長生きできません
日本海側では大雪で大変だったようですが
当地は長野県でも積雪量が少ないのでこんな感じ
セエラはお散歩拒否(笑)

師走は忙しいです
よりによって畳替えがあったりセエラが破ったふすまを直してもらったり…
とにかく古い家でふすまも建築当初の漆塗りの物を使用しているわけで
何かと大変でした

それからもっと大変な出来事が
またまたやってくれました…我が家のセエラっぴ
とにかくスリルを味わいたくて仕方ない?
両親が留守なのをいいことに
ドアを開けて高いところにあったもなかの箱を落としてゲット
中のもなか10ケ完食
その数日後はお座敷に忍び込んで箱に詰めてあった干し柿を…
私は知らないけれど50ケくらいあったらしいが半分になっていたとか
どうりでブツの量が多かった
もうレジェンドセエラは返上です
この調子だと長生きできません
- category
- ワンコ雑記
放牧
- 2014⁄12⁄01(月)
- 20:56
昨日はポカポカ陽気でした でも浅間山は真っ白になりました

田舎の散歩道なので残り柿が


先日のお出かけの続きです
霧ケ峰から女神湖へ 1ケ月前 に遊んだ時とは打って変わって冬枯れです

長門牧場に寄ってみました 夏場と違ってお客さまもまばら

それじゃぁ 牛でもなく羊でもない牧羊犬だけれどちょっと放牧~(笑)しちゃいましょ


とっても楽しそうです



牛さんがいる柵の中に放してみて反応を見たいけれど…(笑) さすがそれは出来ないですね


そんなこんなで11月も終わり今日からは師走

何かと気忙しくなります

このまま元気にお正月を迎えられますように

田舎の散歩道なので残り柿が


先日のお出かけの続きです
霧ケ峰から女神湖へ 1ケ月前 に遊んだ時とは打って変わって冬枯れです

長門牧場に寄ってみました 夏場と違ってお客さまもまばら

それじゃぁ 牛でもなく羊でもない牧羊犬だけれどちょっと放牧~(笑)しちゃいましょ


とっても楽しそうです



牛さんがいる柵の中に放してみて反応を見たいけれど…(笑) さすがそれは出来ないですね


そんなこんなで11月も終わり今日からは師走

何かと気忙しくなります

このまま元気にお正月を迎えられますように
- category
- おでかけ(車山・霧ヶ峰・美ヶ原)