ShakePad2013春オフ会(第14回)in河口湖③
- 2013⁄05⁄24(金)
- 23:07
5/19
我が家はオフ会の会場に行く前に 六角堂 に寄ってみました
河口湖の水位が下がって浮島まで地続きになってしまい今なら歩いて行けます
富士山と六角堂の写真も撮れましたよ

普段は見えない湖底はこんな感じなのですね あらあら…失礼いたします


頑張って登りました

着いたよ ここでもお参りをして貴重な体験になりました


ねえねえお母さんオフ会のお話はまだ?

もう少しまってよ お母さん忙しいのよ(笑)
我が家はオフ会の会場に行く前に 六角堂 に寄ってみました
河口湖の水位が下がって浮島まで地続きになってしまい今なら歩いて行けます
富士山と六角堂の写真も撮れましたよ

普段は見えない湖底はこんな感じなのですね あらあら…失礼いたします


頑張って登りました

着いたよ ここでもお参りをして貴重な体験になりました


ねえねえお母さんオフ会のお話はまだ?

もう少しまってよ お母さん忙しいのよ(笑)
- category
- オフ会(河口湖・山中湖)
ShakePad2013春オフ会(第14回)in河口湖②
- 2013⁄05⁄21(火)
- 23:42
記事を書く前にオフ会で大事な忘れ物をしてきた事に気がつきました
それはあの場所でスタッフの皆さんに並んでいただいて皆で感謝を述べる事
本当に本当にごめんなさい
スタッフの皆さんのご苦労に感謝の気持ちでいっぱいです
まーちゃんが書いてくれて似顔絵とともにありがとうございました!

5/18 1日目
明日のオフ会のお天気が微妙~ そうだ晴れ乞いに行こう
富士五合目 小御嶽神社 でお参りしてきましたよ
どうかお天気に恵まれますように(祈り)


河口湖から見る富士山と違って

2合目の富士山は何だか浅間山に似ていた

途中 4合目から見えた南アルプス・北アルプス 雲海がすご~く綺麗で感動!

海外からのツアー客の囲み取材(笑)とモデルを務めてまいりました

河口湖まで降りてきて 北原ミュージアム 隣接のカフェで昼食

心地良い風にあたりゆっくりしてから大石公園を散策して
またまたダヤンに会いに行ってきました
昨年来た時はお天気が悪くて散策できなかったので
公園を歩いて健康長寿の神社でもしっかりお参りしました

さあお宿 「湖翠苑」 に行こう スタッフの皆さんもお揃いです
2日間お世話になりますがよろしくお願いいたします
今回のshakpadのオフ会の告知の写真はセエラだよ
また同じ場所で撮影してきました

shakpadの専属カメラマンぼびぱぱさんに家族写真を撮っていただいてから夕食
夕食後は前夜祭で大盛り上がり~ 赤ら顔?のパパママたちがたくさん(笑)
こちらのお宿の計らいで二次会会場まで用意していただいて感謝です
お話していると私と同じ歳の方が何人かいらして… 盛り上がりましたよ
(写真の方と年齢は関係ありません)

しっぽが生えたCJ君
どこでも寝てしまう可愛いメイちゃん
ワインを飲んだらしい綾乃ちゃん
お父さんがお部屋にいるので脱走を企てているセエラなどなど…






楽しい楽しい二次会でした
飲んでいないのに写真がボケボケ~ さあ明日に備えて休みましょ
★こぼれ話①★
行きの双葉SAでお会いした方が数年前まで
オールドさんを飼っていらしたそうです
前日アイスクリームを美味しそうに食べたのに翌朝亡くなっていたとか
オールドのオフ会に行く途中とお話したら
行きたかったなぁとおっしゃっていました
いつかメンバーになるかも~(笑)
それはあの場所でスタッフの皆さんに並んでいただいて皆で感謝を述べる事
本当に本当にごめんなさい
スタッフの皆さんのご苦労に感謝の気持ちでいっぱいです
まーちゃんが書いてくれて似顔絵とともにありがとうございました!

5/18 1日目
明日のオフ会のお天気が微妙~ そうだ晴れ乞いに行こう
富士五合目 小御嶽神社 でお参りしてきましたよ
どうかお天気に恵まれますように(祈り)


河口湖から見る富士山と違って

2合目の富士山は何だか浅間山に似ていた

途中 4合目から見えた南アルプス・北アルプス 雲海がすご~く綺麗で感動!

海外からのツアー客の囲み取材(笑)とモデルを務めてまいりました

河口湖まで降りてきて 北原ミュージアム 隣接のカフェで昼食

心地良い風にあたりゆっくりしてから大石公園を散策して
またまたダヤンに会いに行ってきました
昨年来た時はお天気が悪くて散策できなかったので
公園を歩いて健康長寿の神社でもしっかりお参りしました

さあお宿 「湖翠苑」 に行こう スタッフの皆さんもお揃いです
2日間お世話になりますがよろしくお願いいたします
今回のshakpadのオフ会の告知の写真はセエラだよ
また同じ場所で撮影してきました

shakpadの専属カメラマンぼびぱぱさんに家族写真を撮っていただいてから夕食
夕食後は前夜祭で大盛り上がり~ 赤ら顔?のパパママたちがたくさん(笑)
こちらのお宿の計らいで二次会会場まで用意していただいて感謝です
お話していると私と同じ歳の方が何人かいらして… 盛り上がりましたよ
(写真の方と年齢は関係ありません)

しっぽが生えたCJ君
どこでも寝てしまう可愛いメイちゃん
ワインを飲んだらしい綾乃ちゃん
お父さんがお部屋にいるので脱走を企てているセエラなどなど…






楽しい楽しい二次会でした
飲んでいないのに写真がボケボケ~ さあ明日に備えて休みましょ
★こぼれ話①★
行きの双葉SAでお会いした方が数年前まで
オールドさんを飼っていらしたそうです
前日アイスクリームを美味しそうに食べたのに翌朝亡くなっていたとか
オールドのオフ会に行く途中とお話したら
行きたかったなぁとおっしゃっていました
いつかメンバーになるかも~(笑)
- category
- オフ会(河口湖・山中湖)
ShakePad2013春オフ会(第14回)in河口湖①
- 2013⁄05⁄19(日)
- 22:46
今年も恒例のShakePadオフ会に参加してきました
河口湖~ 富士山も綺麗だったよ

本当は我が家も出戻り(笑)スタッフとしてお手伝いする予定で
河口湖まで下見に行ったのにお父さんが自治会の役員になってしまったぁ
スタッフのJoy家・cookie家・アロ家には本当にご迷惑をおかけしました
でもとっても優しくてご理解あるスタッフの皆さんのお陰で
スッタフを免除され尚且つ楽しいオフ会に参加でき御礼申し上げます
改めてありがとうございました

実はオフ会当日は地区のスポーツ大会とバッティング
覚悟をしていたものの… さて困ったオフ会行きたい!
そこでお母さんはお父さんに ねえねえオフ会オフ会~と大騒ぎ(笑)
そしたらお父さんがすんなりと
良いよ そんなに全部の行事に参加していたら身が持たない
今回は何とかするからと…
ヤッタ~と言う訳で自治会のお仕事サボって参加したわけであります(笑)
実はスポーツ大会の他にもご近所さんとの恒例の「つけば会」も欠席
そんなこんなで色々な方にご迷惑をかけての参加と相成りました
皆さんに感謝するばかりです
たくさんのオールドさん&ワンコたちが集まったよ~

奇跡の4ショット?(笑)

詳細は写真を整理して亀更新にてボチボチ書きま~す
皆様本当に楽しいオフ会ありがとうございました
河口湖~ 富士山も綺麗だったよ

本当は我が家も出戻り(笑)スタッフとしてお手伝いする予定で
河口湖まで下見に行ったのにお父さんが自治会の役員になってしまったぁ
スタッフのJoy家・cookie家・アロ家には本当にご迷惑をおかけしました
でもとっても優しくてご理解あるスタッフの皆さんのお陰で
スッタフを免除され尚且つ楽しいオフ会に参加でき御礼申し上げます
改めてありがとうございました

実はオフ会当日は地区のスポーツ大会とバッティング
覚悟をしていたものの… さて困ったオフ会行きたい!
そこでお母さんはお父さんに ねえねえオフ会オフ会~と大騒ぎ(笑)
そしたらお父さんがすんなりと
良いよ そんなに全部の行事に参加していたら身が持たない
今回は何とかするからと…
ヤッタ~と言う訳で自治会のお仕事サボって参加したわけであります(笑)
実はスポーツ大会の他にもご近所さんとの恒例の「つけば会」も欠席
そんなこんなで色々な方にご迷惑をかけての参加と相成りました
皆さんに感謝するばかりです
たくさんのオールドさん&ワンコたちが集まったよ~

奇跡の4ショット?(笑)

詳細は写真を整理して亀更新にてボチボチ書きま~す
皆様本当に楽しいオフ会ありがとうございました
- category
- オフ会(河口湖・山中湖)
新緑が眩しい~
- 2013⁄05⁄12(日)
- 19:39
良い天気~ 散歩道から見える山の雪もすっかり消えた

緑が眩しいねセエラ

桜の木もすっかり葉桜だね

お散歩に良い季節って短いよね これから入梅そして暑い夏がやってくるもの
もう少しこの時期が長く続けば良いよね

来月はセエラも10歳 もう10歳…ちょっと複雑な気分
セエラの顔も何だかおばあさんちっくになっちゃったね…

贅沢は言わないからこの平穏な日々が長く続くと嬉しいな それだけを祈ります

緑が眩しいねセエラ

桜の木もすっかり葉桜だね

お散歩に良い季節って短いよね これから入梅そして暑い夏がやってくるもの
もう少しこの時期が長く続けば良いよね

来月はセエラも10歳 もう10歳…ちょっと複雑な気分
セエラの顔も何だかおばあさんちっくになっちゃったね…

贅沢は言わないからこの平穏な日々が長く続くと嬉しいな それだけを祈ります
- category
- お散歩(通常)
アンジーパパさんのHPとの出会い
- 2013⁄05⁄09(木)
- 21:32
思い出カテゴリー第十二弾
セエラが我が家にやってきた2003年頃はまだまだHPやブログが今ほど盛んでなかった
犬嫌いの私だったが(笑) 時々PCを開いては
OES関連のHPや話題が無いのか探してすっかりオールドにはまった私がいた
大好きだった関西OESのアンディ君のHPや
東京OES軍団・九州OES軍団等のHPが懐かしい
その中には今では会ったことのあるオールドさんもいる
そんな時 近い所では軽井沢のマッシーくん・北軽井沢のサマーサンタさん
あと北軽井沢で今は無いペンション(名前は忘れた)がオールドを飼っているのを知った
どうしても会いたくなってセエラを連れてよく軽井沢・北軽井沢(嬬恋)に通った
今は閉鎖されてしまったペンションには大きなドッグランがあってオールドが何頭もいた

いつかたくさんのオールドに囲まれたいなぁという願望がいつのまにか芽生えていた
そんな時見つけたのがアンジーパパさんのHP
軽井沢でオールドのオフ会をやったよぅの記事だった
2006年だったと記憶している
アンジーパパさんのHPは閉じられてしまいその記事は今はもうないけれど
え~こんな近くにオールドが集まったのぅ 行きたかったなぁ
また集まるかもしれない… そんな思いが嵩じて思わずアンジーパパさんに
メールを送ってしまった
今までブログ等への書き込みはまったくしなかったのに どうしてでしょうねぇ?
当時はセエラを連れてオールドさんに会いに遠くまで遠征するなんて考えてもいなかったので
我が家から近い軽井沢の地に惹かれたのかもしれません
それに後から判ったのですがここに集まったオールド達って
セエラと同じお里(ロングスロー)の仔が多かったのですよねぇ
何か不思議なご縁を感じました その辺りはまた次回
これが今のようなワンコライフを過ごすようになった私のターニングポイント
そしてアンジーちゃんは昨年亡くなりもう二度と会えなくなってしまった
セエラが我が家にやってきた2003年頃はまだまだHPやブログが今ほど盛んでなかった
犬嫌いの私だったが(笑) 時々PCを開いては
OES関連のHPや話題が無いのか探してすっかりオールドにはまった私がいた
大好きだった関西OESのアンディ君のHPや
東京OES軍団・九州OES軍団等のHPが懐かしい
その中には今では会ったことのあるオールドさんもいる
そんな時 近い所では軽井沢のマッシーくん・北軽井沢のサマーサンタさん
あと北軽井沢で今は無いペンション(名前は忘れた)がオールドを飼っているのを知った
どうしても会いたくなってセエラを連れてよく軽井沢・北軽井沢(嬬恋)に通った
今は閉鎖されてしまったペンションには大きなドッグランがあってオールドが何頭もいた

いつかたくさんのオールドに囲まれたいなぁという願望がいつのまにか芽生えていた
そんな時見つけたのがアンジーパパさんのHP
軽井沢でオールドのオフ会をやったよぅの記事だった
2006年だったと記憶している
アンジーパパさんのHPは閉じられてしまいその記事は今はもうないけれど
え~こんな近くにオールドが集まったのぅ 行きたかったなぁ
また集まるかもしれない… そんな思いが嵩じて思わずアンジーパパさんに
メールを送ってしまった
今までブログ等への書き込みはまったくしなかったのに どうしてでしょうねぇ?
当時はセエラを連れてオールドさんに会いに遠くまで遠征するなんて考えてもいなかったので
我が家から近い軽井沢の地に惹かれたのかもしれません
それに後から判ったのですがここに集まったオールド達って
セエラと同じお里(ロングスロー)の仔が多かったのですよねぇ
何か不思議なご縁を感じました その辺りはまた次回
これが今のようなワンコライフを過ごすようになった私のターニングポイント
そしてアンジーちゃんは昨年亡くなりもう二度と会えなくなってしまった
- category
- 思い出
GWプチドライブ(長門牧場~蓼科~女神湖)
- 2013⁄05⁄08(水)
- 20:18
お買い物に行く前にチラッとドライブしながら長門牧場へ

人混みを避けて奥の方でひと遊び

そしたらそしたらお馬さんが横たわっていた ず~と見ていたけれど動かない まさか…??

な~んだ寝ていたのか もうビックリしたぁ

牛さんはご飯中~

さてゆっくりしたから下って行きましょと思ったら
蓼科に行ってお蕎麦を食べたい…なんて言い出したお方が(笑)
蓼科は混雑しているから行きたくないけれど運転手さんに従うしかありません
案の定 お蕎麦屋さんのテラス席はすぐ座れたものの大行列
すごーーーーーーーーーーーーく待たされて漸くお蕎麦にありつけました

蓼科湖畔や聖光寺の桜は満開で駐車場もいっぱい
結局のところ桜の写真も撮れずに白樺湖へ やっとゆっくりだね

これにてセエラのGWは終了です
おまけ話
某ゴルフ場のグリーンにかもしか出没 親子かな?4~5頭群れでいました
このコース浅間コースと呼ばれているのですが
我が主人は浅間サファリパークなんて言っていました(笑)
山間部なので時々鹿さんを見ることはありますが まさかグリーンにかもしかとは…
ちょっと驚きでした

カメラは持っていなかったので以前に撮影した写真です

人混みを避けて奥の方でひと遊び

そしたらそしたらお馬さんが横たわっていた ず~と見ていたけれど動かない まさか…??

な~んだ寝ていたのか もうビックリしたぁ

牛さんはご飯中~

さてゆっくりしたから下って行きましょと思ったら
蓼科に行ってお蕎麦を食べたい…なんて言い出したお方が(笑)
蓼科は混雑しているから行きたくないけれど運転手さんに従うしかありません
案の定 お蕎麦屋さんのテラス席はすぐ座れたものの大行列
すごーーーーーーーーーーーーく待たされて漸くお蕎麦にありつけました

蓼科湖畔や聖光寺の桜は満開で駐車場もいっぱい
結局のところ桜の写真も撮れずに白樺湖へ やっとゆっくりだね

これにてセエラのGWは終了です
おまけ話
某ゴルフ場のグリーンにかもしか出没 親子かな?4~5頭群れでいました
このコース浅間コースと呼ばれているのですが
我が主人は浅間サファリパークなんて言っていました(笑)
山間部なので時々鹿さんを見ることはありますが まさかグリーンにかもしかとは…
ちょっと驚きでした

カメラは持っていなかったので以前に撮影した写真です
- category
- おでかけ(白樺湖・女神湖・立科・蓼科)
乗鞍岳登山?
- 2013⁄05⁄06(月)
- 19:10
雪?で始発のバスが動かない(涙) 下から歩くしかないかな

さあ出発

頑張っているよ~

一休み

お疲れさま~

でもワンコはお山に登れないんだって(笑)???

寒くて快適!

さあ出発

頑張っているよ~

一休み

お疲れさま~

でもワンコはお山に登れないんだって(笑)???

寒くて快適!
- category
- 登山等
5月の花散歩
- 2013⁄05⁄04(土)
- 18:22
プチご無沙汰でした GW真っ最中ですね
旅行に出かけて大渋滞にはまりほとんど寝ずに仕事へ…なんて事があってから
GWは近場でがモットーの我が家です
GW前半 シーズンインで優雅~なんて言われて遊んでいたら腱鞘炎に(笑)
PCもうまく打てないし 字を書くのも痛い コーヒーカップを持つ手も痛いし
車のハンドルもうまく回せない 中3日は仕事で辛かったぁ(トホホ)
そんなわけでセエラのブラッシングも出来なかったのでバッチイね

菜の花が満開で~す

それにしても若葉を伝う風が冷たい毎日です
21日に雪桜~なんて言っていたら翌日は凍霜害で農産物が大変な事になっています
今年はりんごの花も果実になる中心花の雌しべが茶色に変色してしまい
仕方なく商品価値のない側花に授粉をしている状態 農家の皆さん大打撃です


今年のりんごはダメだね セエラも心配しています


花桃の里のお花も例外ではありません

寒さで枯れているお花がたくさんありました

花咲か爺さん何とかしておくれ(笑) 長閑ですねぇ

明神池に行くとまだ咲いている桜もありました

芝生にはほとんど人がいなくて快適~

という訳でGW中の人混みを避けて楽しくゆっくりとお散歩してま~す
旅行に出かけて大渋滞にはまりほとんど寝ずに仕事へ…なんて事があってから
GWは近場でがモットーの我が家です
GW前半 シーズンインで優雅~なんて言われて遊んでいたら腱鞘炎に(笑)
PCもうまく打てないし 字を書くのも痛い コーヒーカップを持つ手も痛いし
車のハンドルもうまく回せない 中3日は仕事で辛かったぁ(トホホ)
そんなわけでセエラのブラッシングも出来なかったのでバッチイね

菜の花が満開で~す

それにしても若葉を伝う風が冷たい毎日です
21日に雪桜~なんて言っていたら翌日は凍霜害で農産物が大変な事になっています
今年はりんごの花も果実になる中心花の雌しべが茶色に変色してしまい
仕方なく商品価値のない側花に授粉をしている状態 農家の皆さん大打撃です


今年のりんごはダメだね セエラも心配しています


花桃の里のお花も例外ではありません

寒さで枯れているお花がたくさんありました

花咲か爺さん何とかしておくれ(笑) 長閑ですねぇ

明神池に行くとまだ咲いている桜もありました

芝生にはほとんど人がいなくて快適~

という訳でGW中の人混みを避けて楽しくゆっくりとお散歩してま~す
- category
- おでかけ(上田市・東御市)