fc2ブログ
Entry Navigation

蓮くんを偲んで…

蓮くんが永遠の眠りについちゃった
2007年5月 初めて軽井沢オフ会で出会った蓮くん

P1080582+-+繧ウ繝斐・_convert_20130131195208

田舎者の私達もオールドさんに囲まれるのは初めてで
おろおろしていたら一緒のテーブルで仲良くさせもらった

IMG_0006+(3)_convert_20130131195510.jpg

蓮くんはセエラより年上だったしとっても大きくてとってもおりこうさんで
その時からあこがれの蓮くんになった
あの時はセエラも集合写真なんて初めてで1ワンだけ浮いていたっけ
(向かって右から6番目が蓮くんでお尻がセエラ)

P108063711_convert_20130131195725.jpg

あれから5年
年に一回位しか会えなかったけれど私たちは蓮くんの大ファンだった
お父さんは セエラも蓮くんみたいにおりこうだったらいいのになぁといつも羨ましがっていた
もう一度ツーショットの約束をしたのに…
二度と蓮くんには会えなくなってしまった

P5181391+-+郢ァ・ウ郢晄鱒繝サ_convert_20130131203524_convert_20130131204019

眠るように亡くなったとお聞きした もう苦しまないですむね
辛い闘病生活の間 楽しい事もあったよね
最後の3ショットになってしまったけれどたくさんの楽しい思い出をありがとう

     IMG_9629_convert_20120725214448.jpg

蓮家の皆さんも蓮くんも本当にお疲れ様でした
蓮くんの事は忘れません
気の利いた言葉はかけられませんが
沢山の思い出を胸に旅立った蓮くん
きっと天国から皆のことを見守っていてくれるはずです
蓮くんどうぞ安らかに
そして蓮家の皆様も今はいっぱい泣いて一日も早く心癒されますように

蓮くんまたどこか会えるような気がするよ

ご冥福をお祈りいたします



category
ワンコ雑記

☆ShakePad2013春オフ会情報☆

暫くの間エントリー記事はこの記事の下になります

☆オフ会情報☆

『ShakePad2013春オフ会』
 皆様の参加をお待ちしております(犬種は問いません・人間だけでもOKです)
 宿泊される皆様は1月中に仮予約をお願いいたします
 もちろん当日参加のみも可です         

20132[1]


☆ 日程 : 5月18日(土)~19日(日)              
☆ 場所 : 河口湖           
☆ 詳細 : ShakePad (クリック)
 (http://www.shakepad.com/wplog/)

参加申し込み受付中               
  問合せ:13east@shakepad.com  

IMG_0399_convert_20121213204556.jpg


こちらも見てね (クリック)  

 暫くの間エントリー記事は下記になります



category
オフ会(河口湖・山中湖)

権現山運動公園で

出かけたついでに寄った権現山運動公園 だ~れもいない貸切状態の公園
まだ雪がたくさんあるね さあ靴下履いて… 今日は走るかなぁ?

IMG_0876_convert_20130126163143.jpg

あらっ靴下はすぐぬげちゃった でも良い笑顔~

IMG_0892_convert_20130127110918.jpg

ふふこんな顔や

IMG_0962+-+繧ウ繝斐・_convert_20130128185732
IMG_0981_convert_20130128190311.jpg

こんな格好も

IMG_0988+-+繧ウ繝斐・_convert_20130128190831

また笑った

IMG_0985_convert_20130128191128.jpg

動画を撮らなかったから写真を動画風に

         


セエラもまだまだ走れるじゃない ストレスが溜まっていたのかな?
何だか久しぶりに爆走するセエラを見られて嬉しい

あまり嬉しそうに走るので翌日も行ってみた
でもお父さんが一緒だったので気になって気になってあまり走らなかったけれど嬉しそう

P1030499_convert_20130128191643.jpg

忙しくて遠出は出来ないけれど
元気いっぱいのセエラに出会えて何だか感激した休日になった


category
おでかけ(軽井沢・小諸・佐久・御代田)

これは…

信州でも雪が少ない当地 また雪になった…
雪深い地域は本当に大変でしょうね あともう少しの辛抱!
雪の話はあとにして

これは

そのむか~し流行ったという真知子巻きとほっかぶりの中間のような…?
四角いウールのショールを三角形に折って頭からかぶる懐かしい姿
スーパーの駐車場でそんな田舎のおばちゃんの姿(失礼!)を見つけた

IMG_0805+-+繧ウ繝斐・_convert_20130127084152

そういえば私が小さかった頃 近所のおばちゃんたちは皆こんなふうな格好をしていたかな
寒い冬には母もこんな姿をしていたなぁなんて思い出す
何だかとっても懐かしくなってシャッター押しちゃった(笑)

IMG_0802_convert_20130127085756.jpg

セエラっぴも真似してスカーフを

P1030494+-+繧ウ繝斐・_convert_20130127085203

何だか変な顔 田舎のおばさんワンコだ(笑)



category
ワンコ雑記

夕陽とセエラ&「くじけないで」

今日は雨のような霙のような…そんな一日の始まり
特別な事もなく忙しいだけの日々が過ぎていく
雪が降る前の日のお散歩風景
丁度夕陽が沈んでいく時間でした 河川敷から夕陽を見つめて何思う?

P1030466_convert_20130122194634.jpg

平日は暗がりをお散歩ですが少しずつ日脚が伸びてきて
ちょっぴり嬉しい今日この頃 コンデジでもまずまずに撮れたかな?

P1030478_convert_20130122195223.jpg


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

柴田トヨさんが亡くなりました
(柴田トヨさんの詩より 享年101歳)

「くじけないで」

ねえ不幸だなんて溜息をつかないで
陽射しやそよ風はえこひいきしない
夢は平等にみられるのよ
私つらいことがあったけれど生きていてよかった
あなたもくじけずに


P1030477_convert_20130122195858.jpg

闘病中のワンコ・亡くなったワンコ
もしかして辛い日々を送っているあなた…
もしかして悩みを抱えているあなた…
とにかく頑張ってみましょう


category
お散歩(通常)

雪解け進み…

雪も止んで幹線道路は除雪も済みほぼ問題無く走れる

IMG_0773_convert_20130118195445.jpg

でも一歩裏道・脇道に入ると最悪
わだちになっていたりアイスバーンだったり…
暫く緊張の連続の運転だ
都会では交通機関が大混乱して大変だったようだ

IMG_0785_convert_20130118193914.jpg

しかしこの雪も季節の移ろいとともにやがて溶けて貴重な水資源になる
時には被害をもたらす大雪も自然の財産と思わないと…かな

IMG_0776_convert_20130118194117.jpg

本日は晴天に恵まれ雪を被った山々が美しかった
職場の窓から遠く美ヶ原の電波塔がはっきり見えた
綺麗な霧氷の雪景色を見に出かけたいなぁ

          P1030381+-+繧ウ繝斐・_convert_20130118195932

しか~しこの週末も大忙しだ…(涙)

(写真は数日前の上田城址公園 積雪30Cmでした)



category
風景(上田市・東御市)

破壊王復活?

年が明けたと思ったらもう15日 早い早い!
相変わらず寒い日が続いています
ご多分にもれず大雪になった昨日はどんど焼きが行われ松も取れました
(写真は我が家の手作りお飾りの一つ)
菅平は1m積もって雪かき手伝って~のSOSがありました(笑)

P1030416_convert_20130115193031.jpgIMG_0762_convert_20130115193344.jpg

散歩道も雪に埋まりセエラは庭に出た途端お散歩拒否
犬はよろこび…は何処に行ったのでしょうねぇ(笑)

IMG_0761_convert_20130115193648.jpg

降り続く雪の中に細いアンヨで立つ野鳥をみつけました

IMG_0753_convert_20130115193954.jpgIMG_0766_convert_20130115194023.jpg


ブログ更新も儘ならず(笑)あっという間に時が流れていく
1日の新年総会から始まり引継ぎ会やら次の行事の打ち合わせやらと
とにかく忙しい (なになに私は役員ではありませんが…?)
お父さんが会計になり仕事で毎日遅いので結局のところ私が縁の下の力持ち(笑)
回覧板の配布表やら自治会費の回収袋やらを作成したり
どんどん焼き(三九郎)の買い物に行ったり 役員会に出られない時は代理で出席したり…
PCも開くけれど今までのようにコミュニティやらブログやらに時間を費やせない(涙)
仕事でPC~ 自宅で仕事の延長のようなPC~
そんなこんなの毎日なのでこの方キレています(爆)
通常のお散歩はもちろん行っていますが…

P1030452_convert_20130115195533.jpg

ちょっぴり遠出は3日に松本にお買い物に付き合っただけだから…

IMG_0736_convert_20130115195242.jpg

今年はおせちは無事でしたが… ついに鏡餅に手を出したセエラ(笑)
三方やらお餅やらがお座敷に散らかっていた 自分で鏡開きかな
でも鏡餅のあまりの固さに歯がたたなかったみたい
いや上の部分が無いからお腹に入っちゃったかな?

P1030457_convert_20130115195925.jpgP1030458_convert_20130115200157.jpg

それからお父さんのメガネを壊したりお母さんの大事な物を壊したり…
破壊王復活か? 遊びに行きたいのだねぇ
もう少し我慢してね どこか連れて行ってあげるから

IMG_0758_convert_20130115200824.jpg

多分・きっと… 道祖神祭りが終わったら連れて行ってあげられると思うから…?


※ブログを書くのが精一杯で皆さんのところへの訪問もなかなかできなくてすみません… 



category
ワンコ雑記

朝焼け?赤焼け?

写真もほとんど撮らないし…すっかりおさぼりのブログ…
グリムスもしおれたしこのままでは忘れられそう(笑)
そういえば何日か前に市街地で昇る朝日が綺麗だったので
車を止めて撮影した写真があった事を思い出した 健忘症も始まったかしら?(笑)

東の空がだんだん明るくなって マンションの上から日が昇りました

IMG_0740_convert_20130112183715.jpg

朝焼け? 赤焼け? にはちょっと物足りないですね

IMG_0748_convert_20130112183801.jpg

最近Sっこさんという方とPCの中でお知り合いになりました
県内の方ではないのでもちろんお目にかかった事はありません
でも不思議なご縁なのですよ~ ず~と前から私の拙いブログを見ていてくださって
同じ日に軽井沢の同じ場所にいたのですって
それにねオールドさんも飼われているのですよ
いつかの 海家 とのご縁のようにSっこさんともお目にかかれる日が来るかな
Sっこさん いつかバッタリを愉しみにしていますね





category
風景(上田市・東御市)

☆謹賀新年☆(2013年)

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

昨年を振り返ると残念ながら悲惨なニュースが少なくありませんでした
年々殺伐とした社会になっていくような気が致します
世知辛い住みにくい社会…
今年は穏やかで心豊かな社会に少しでも近づく新たな年であってほしいと思います
オールド揃い組でお願いいたします

IMG_0610+-+繧ウ繝斐・_convert_20130101194723

さて元旦はいつものとおり実家に行って新年のご挨拶
実家も雪が融けてしまいセエラものんびりお散歩してきました

IMG_0680_convert_20130102162124.jpg

プロレスごっこをしたり実家のいちごちゃんと2ショットしたりセエラなりに愉しんできました

IMG_0702_convert_20130102163123.jpgIMG_0684_convert_20130102163203.jpg

せっかくですのでいちごちゃんの晴れ姿も(笑)
今日はお客様がありバタバタしておりましたがお帰りになりやっと一息です

IMG_0729_convert_20130102165005.jpg

それからそれから昨日の新年総会 予想通り自治会の役員に主人がなりました
十数年ぶりでセエラが我が家にやって来てから初めての役員です
お花見や敬老会 スポーツ大会にお祭り… その他もろもろ
これから2年間 自治会活動で大変忙しい日々になりそうです
(主人が忙しいと私も忙しい <笑>?)

IMG_0691+-+繧ウ繝斐・_convert_20130102180633

今年10歳になるセエラ
足腰丈夫なうちにたくさんお出かけしようと思っていたのに…
今の最大の懸案事項は5月のshakpadのオフ会に参加できるかどうか…
その時期はスポーツ大会があるのですよねぇ
2007年のオフ会から春は皆勤賞だったのに…
う~ん微妙 行事と重ならない事を願っているのですが無理かな??
ブログの更新も滞るかな?

IMG_0674_convert_20130102181324.jpg

そんなこんなで忙しくなりそうな本年の幕開けですが
健康第一で楽しく元気に過ごして行きたいと思いますので
相変わらずのお付き合いよろしくお願い申し上げます





category
謹賀新年