fc2ブログ
Entry Navigation

ホワイトクリスマスならぬ…

皆さん素敵なイヴを過ごされましたか
セエラは数日前今年最後の美容院に行ってきました
写真のサンタさんは帰りに寄ったお花屋さんのものです

IMG_9971_convert_20101225133752.jpgIMG_7072+-+繧ウ繝斐・_convert_20101225133926

昨夕は横殴りに雪が降りました クリスマス寒波が南下です
さぞかし積もっただろうと期待して起きたのですが
散歩に出たらこんな状態 ちょっと肩すかし…

IMG_0028_convert_20101225162501.jpg

クリスマスなのでお飾りをつけてみました

IMG_0010_convert_20101225163034.jpg

公園で遊んでアンヨが真っ黒

IMG_0006+-+繧ウ繝斐・_convert_20101225163710IMG_0026_convert_20101225163753.jpg

今年もありがとうございましたと神社でお詣りして
雑種犬『プー助』のように最長寿ギネスに認定されれば良いねぇ
なんてお話しながら帰ってきました
いつもと変わらぬお散歩風景

IMG_0022+-+繧ウ繝斐・_convert_20101225164136

そして昨日のお話 この白菜綺麗に半分になっています
横のサンタさんが食べたの? 違います
2時間ほどお留守番していたセエラ 今日はクリスマスイヴ~♪
ってことで綺麗に頂きました!

IMG_0033_convert_20101225172607.jpgIMG_7285_convert_20101225172755.jpg

本日は下痢Pもなく元気いっぱいで過ごしておりますが…
ホワイトクリスマスならぬ白菜クリスマスでした(笑)
だからケーキなんてあげないよ~~

category
ワンコ雑記

カレンダー写真

ローカルな某カレンダー写真  昨年 に引き続き今年も採用されました
昨年より100枚ほど少ない200枚の応募がありました
採用されてわかった事があります
テーマが「農のある…」ですから コンテスト等と違って
綺麗で素晴らしい写真ではなくて 素朴さと素人さが大切(笑)
それにセエラ地方限定のカレンダーですから地域性のバランスもあるでしょうし
同じような風景でもいけないのです

IMG_0001_convert_20101223163546.jpg

今回は冬の写真が少ないということなので応募してみました
ご覧のように似た風景が多かったので 多分ちょっと違った私の写真が選ばれたと思います

ぼびぱぱさんのように素晴らしい写真が撮れるわけでもなく 勉強するでもなく
セエラとお散歩に行ったついでにただオートで撮っているだけのなんちゃってカメラマン(汗)
運の問題ですね(爆)

IMG_8369_convert_20100216192648.jpg
(春待つシルエット)

来年も良い事ありますように♪

category
なんちゃってカメラマン

ひだまり

日の入が早いですね とにかく暗くなるのが早い 
光は春へと輝きを増すそうですが気候は厳冬に向かっています
今の日の出は午前6時40分頃でしょうか 寒暁も美しいです
空が橙色に染まり太陽が昇ってくるとホッとします
午前7時過ぎの空とお散歩風景 気温-3℃

IMG_9921_convert_20101218173503.jpgIMG_9930+-+繧ウ繝斐・_convert_20101218173834

冬の太陽は身体も心も暖めてくれます ありがたいですね 
お掃除の合間の午後のひととき

IMG_9959_convert_20101218174319.jpg

こちらも縁側の日だまりでぬくぬく…


category
お散歩(通常)

内緒?のドッグラン

12月になって早12日 8日は二十四節気の大雪 寒くなったよね
菅平は25センチ 軽井沢は13センチ そう雪が降ったの
セエラの所はまだみたいだけれど そこまで雪の足音が聞こえているよね
お母さんは忙しい忙しいって… でもその合間を縫ってセエラは走りに連れて行ってもらったの

IMG_9725_convert_20101207192534.jpgIMG_9708_convert_20101211133301.jpg

皆には内緒?のドッグランへ 
だって知れるとお母さんが怒られるかも~と言っていたから

IMG_9890_convert_20101212162135.jpgIMG_9901_convert_20101212162438.jpg

秋の収穫が終わると此処は誰も来ないの 朝も午後も同じところで走ったの
すぐ近くだしこんな天気の良い日は山がとっても奇麗なの

IMG_9700_convert_20101207193033.jpgIMG_9719+-+繧ウ繝斐・_convert_20101207201907IMG_9696_convert_20101207201405.jpg

あっ 何処かバレバレだね いつもの風景だものね(笑)

IMG_9730_convert_20101211131330.jpg

その後は恒例のお餅つきのお手伝い お餅の好きなお友達にあげるのだって
お父さん張り切っていたよ セエラもお手伝い続きで忙しいなぁ

IMG_9846_convert_20101212183236.jpgIMG_9847_convert_20101212183449.jpg

夕方はお手伝いのご褒美にお父さんと河川敷に行って遊んだの
でも 帰って来たらお母さんに怒られちゃった

IMG_9875+-+繧ウ繝斐・_convert_20101212192120
IMG_9879+-+繧ウ繝斐・_convert_20101212192143IMG_9856+-+繧ウ繝斐・_convert_20101212192052

あ~ 忙しいのにブラッシングが大変だよってね
だってお土産いっぱいだったから
お陰でお母さんは今日やろうと思っていた事が出来なかったのだって
まあいいじゃない 来週があるよ!?




category
おでかけ(上田市・東御市)

諏訪方面へ(ハーモ美術館)

12/5 この冬初めて我が家の池に薄氷が張りました
今日は諏訪方面に
まずは通り道にある諏訪大社・下社御柱祭の木落し坂で一枚

IMG_9738_convert_20101206192028.jpgIMG_9740_convert_20101206192113.jpg

そのあと 諏訪大社下社秋宮 でお参り  
ここは諏訪神社の本社で日本国内にある最も古い神社の一つと呼ばれています
御神湯は温泉手水となっていて温泉街らしい風情です

IMG_9741_convert_20101206192838.jpgIMG_9752_convert_20101206192920.jpg

君が代の歌詞に出てくる  「さざれ石」

IMG_9749_convert_20101206194046.jpgIMG_9743+-+繧ウ繝斐・_convert_20101206193933

そして諏訪湖畔にある 「ハーモ美術館」
現在この美術館では「ゴッホ・タペストリー展」が開催されており
タピストリーを大学で教えていらっしゃる トランプ母さん が見たいとおっしゃっていましたので
先駆けて見に行ってきました
館内は撮影禁止 美術館の入口で訪れた人を迎えてくれるダリの彫刻のみ撮影OKでした

IMG_9758_convert_20101206215038.jpgIMG_9754_convert_20101206215110.jpg

タピの事はよくわかりませんが長い年月を掛け織られた
ゴッホの作品をゴブラン織りで再現した32点が展示されていました
世界の巨匠ゴッホ作品を織物で見るなんてちょっと不思議な感覚
遠くから眺めると色の鮮やかさが際立ち 暫し時間を忘れ見入ってしまいました
次回はトランプ母さんから専門的なお話も伺えたらなと思います

さて車で待っていたセエラ お待たせ~
富士山がくっきり見える湖畔をお散歩 写真だと富士山もよく見えませんね(残念)

IMG_9770_convert_20101206215522.jpgIMG_9767_convert_20101206215628.jpgIMG_9760_convert_20101206215906.jpg

その後湖畔にある唯一のドックカフェへお茶をしに行きましたが満車で断念し
お昼は諏訪で一番有名な鰻のお店「うなぎ小林」さんへ 大満足です 

またまたセエラを待たせてしまったのでドッグラン&遊覧船乗り場へ行きましたが
残念ながら本日はイベント等で何処も満車状態で諏訪を離れました

IMG_9795_convert_20101206224311.jpg

ビーナスラインも冬季通行止めになった為霧ケ峰にも寄れず
結局地元の勝手にドッグランで爆走して帰ってきました

IMG_9815+-+繧ウ繝斐・_convert_20101206220339IMG_9799+-+繧ウ繝斐・_convert_20101206220254IMG_9808+-+繧ウ繝斐・_convert_20101206220232

ちょっとセエラにはご不満だったかな… でもセエラは一緒に出かけるだけで満足だし
この爆走で帳消し~(笑)




category
おでかけ(諏訪・松本・岡谷・塩尻)

ご無沙汰(音楽村)

先日のブログにソメイヨシノが咲いたと書いたけれど
12/4の朝のお散歩 青空が広がり良いお天気~ 今日も暖かくなりそう

IMG_9675_convert_20101205193636.jpg

いつもの場所でもこんな日はお散歩も楽しいねぇ

IMG_9683_convert_20101205194018.jpg

やりたい事はたくさんあるけれど 
いえいえやらなくてはいけない事はたくさんあるけれど…
なかなか前に進まない そんな事を考えながら歩きました(笑)

IMG_9668_convert_20101205194358.jpg

12月になって交通安全協会の仕事もあってせっかくの土曜日なのに忙しい
結局 必要最低限の事だけをして(ずぼら主婦) 昨日は暮れました

IMG_9686+-+繧ウ繝斐・_convert_20101205195020

今年はやけに年賀欠礼状が多い ご無沙汰してしまっている友人からも



そんな歳になったという事かな 今日の事はまた後日(笑)


category
おでかけ(上田市・東御市)

狂い咲き(ソメイヨシノ)

師走になりました
もっと寒くなって良いはずなのに暖かい… 雨でした
時折風が吹いたり太陽が顔を出したり 不安定なお天気
そうそう
上田城址公園の桜「ソメイヨシノ」が咲いたのですよ
12月ですよ まさしく狂い咲きですね

IMG_9652_convert_20101202210629.jpg

この老木から可憐な桜 夏の猛暑で葉が落ちてしまったのが原因でしょう

IMG_9661_convert_20101202211738.jpgIMG_9664_convert_20101202211823.jpg

そういえばセエラのう○Pが今日はやけに白かった?
キャベツでも盗み食い… いやいやちょっと色が違う
何だろう~ わからない
ティッシュ? 箱はちゃ~と高い棚の上にある
ふと部屋の隅に目をやると何やら白いかたまりが なに?やっぱりティッシュ
どこから持ってきたのか不明だけれど食べてたみたい 
                                       (携帯画像)
101107_1008~02

お父さんが毎日遅いので遊んでもらえないストレスかな
もう少し大人になってよねセエラ

category
私雑記