ドレミ初出勤~☆ ②
- 2010⁄02⁄24(水)
- 23:04
2時間も一緒に過ごせなかったけれど
社員たちはドレミでいろいろな顔を見せてくれました
ママの手をかじかじとんた君

満足満足

ダンボールを銜えて走るあかねちゃん

ダンボールと格闘して最後はぼろぼろ(笑)

お気に入りの仔が来たのかしら? 脱走むさし君

でも本当は凛々しいのですよ

こちらも凛々しいメル君

走るのも早いんだよ~

こちらは何やらすりすりのくりんちゃん

ボールかじかじも好き

僕も少し走って見ますかね~のセド君


何を話しているのかしら?


さよならする前に「ドレミの丘」の碑の前で集合写真

本当にドレミの丘って言うのですよ~
上田営業所長セエラ 恥ずかしながら初めて知りました(汗)
お別れと言えばとんた家の銀太君
最後にありがとう~ また来てね~とサヨナラを言ってくれました
とっても可愛くて信州へ連れて帰りたくなりました
銀ちゃんです

ドレミの皆は人にもワンコにも優しくて
桜の咲くころにまた会う約束をしてお別れをしました
帰りは
心の中は楽しい思い出いっぱい トランクの中はおいしいお土産いっぱい
急な出張にもかかわらずみんな集まってくれて
楽しい楽しいドレミ初出勤でした
シャンプー前の汚いセエラと遊んでくれてありがとう
忘れないからね~ また会おうね~
社員たちはドレミでいろいろな顔を見せてくれました
ママの手をかじかじとんた君

満足満足

ダンボールを銜えて走るあかねちゃん

ダンボールと格闘して最後はぼろぼろ(笑)

お気に入りの仔が来たのかしら? 脱走むさし君

でも本当は凛々しいのですよ

こちらも凛々しいメル君

走るのも早いんだよ~

こちらは何やらすりすりのくりんちゃん

ボールかじかじも好き

僕も少し走って見ますかね~のセド君


何を話しているのかしら?


さよならする前に「ドレミの丘」の碑の前で集合写真

本当にドレミの丘って言うのですよ~
上田営業所長セエラ 恥ずかしながら初めて知りました(汗)
お別れと言えばとんた家の銀太君
最後にありがとう~ また来てね~とサヨナラを言ってくれました
とっても可愛くて信州へ連れて帰りたくなりました
銀ちゃんです

ドレミの皆は人にもワンコにも優しくて
桜の咲くころにまた会う約束をしてお別れをしました
帰りは
心の中は楽しい思い出いっぱい トランクの中はおいしいお土産いっぱい
急な出張にもかかわらずみんな集まってくれて
楽しい楽しいドレミ初出勤でした
シャンプー前の汚いセエラと遊んでくれてありがとう
忘れないからね~ また会おうね~
- category
- オフ会(埼玉)
ドレミ初出勤~☆ ①
- 2010⁄02⁄24(水)
- 22:50
21日(日) 急きょドレミの丘へ初出勤してまいりました
私用にてこれまた急きょ靖国神社へ行った帰りに寄ったので
ほんの短い時間しか遊べないにも係わらず社員全員が集まってくれました
おまけにセエラを待ってましたとばかりにドレミの丘は貸し切り状態
嬉しかった~♪ ありがとう~♪
お久しぶりのセド君
お尻はちょっと痛々しいけれど 何だかすっかり青年になってしまって
セエラも恥ずかしい~ 微妙な距離でツーショット
お父さんが「セド君おりこうになったね~」の言葉
え~ セド君とは初対面じゃありませんか? 何で判るの(笑)

ねえねえセエラちゃん 私クリン 軽井沢で一緒に走ったよね また走ろうよ~
忘れてないよね…? それでも置物のように動かないセド君

セエラちゃん走らないの? だったらセド君とプロレスだ~


セエラちゃ~ん 1カ月半ぶりだね ムサシだよ~ ねえ遊ぼうよ~

え~僕よりママですか… ママは美味しい味がしますかね~

あらあらここにも美味しいママさんが あかねちゃんもセエラの真似っこ


メル君はそんなの関係ないないと思いきや… ママ好きです~

でもセエラちゃんと走るんだ 負けないよ~

セエラも負けないで走るよ~

え~ セエラちゃん爆走ですね 僕休みますとマイペースなムサシ君

とんた君とメル君も もうセエラにあきれ顔?

とんた君 僕はもうお水タイムです

とこんな感じで久しぶりの出会いをして なごなごタイムに突入です







そしてなごなごタイムの極めつけ写真はこれ
なんだか 夫婦+子供でのんびりムードって感じでしょ(笑)
ムサシ君は後ろで何思う…

続く…
私用にてこれまた急きょ靖国神社へ行った帰りに寄ったので
ほんの短い時間しか遊べないにも係わらず社員全員が集まってくれました
おまけにセエラを待ってましたとばかりにドレミの丘は貸し切り状態
嬉しかった~♪ ありがとう~♪
お久しぶりのセド君
お尻はちょっと痛々しいけれど 何だかすっかり青年になってしまって
セエラも恥ずかしい~ 微妙な距離でツーショット
お父さんが「セド君おりこうになったね~」の言葉
え~ セド君とは初対面じゃありませんか? 何で判るの(笑)

ねえねえセエラちゃん 私クリン 軽井沢で一緒に走ったよね また走ろうよ~
忘れてないよね…? それでも置物のように動かないセド君

セエラちゃん走らないの? だったらセド君とプロレスだ~


セエラちゃ~ん 1カ月半ぶりだね ムサシだよ~ ねえ遊ぼうよ~

え~僕よりママですか… ママは美味しい味がしますかね~

あらあらここにも美味しいママさんが あかねちゃんもセエラの真似っこ


メル君はそんなの関係ないないと思いきや… ママ好きです~

でもセエラちゃんと走るんだ 負けないよ~

セエラも負けないで走るよ~

え~ セエラちゃん爆走ですね 僕休みますとマイペースなムサシ君

とんた君とメル君も もうセエラにあきれ顔?

とんた君 僕はもうお水タイムです

とこんな感じで久しぶりの出会いをして なごなごタイムに突入です







そしてなごなごタイムの極めつけ写真はこれ
なんだか 夫婦+子供でのんびりムードって感じでしょ(笑)
ムサシ君は後ろで何思う…

続く…
- category
- オフ会(埼玉)
光の春
- 2010⁄02⁄19(金)
- 20:23
2月は「光の春」とも呼ばれます
信州は立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続きますが
陽の光は冬至の頃に比べるとはるかに強くなり長くなり
寒い日にも春の訪れを感じることがあります

調べましたら「光の春」は もともとはロシアで使われていた言葉だそうです
寒いロシアでは春を待ち焦がれる気持ちは格別なのでしょうね
生まれ月の2月が「光の春」と呼ばれているなんて
少しうきうきします

りんごの木に積もった雪も少~し暖かくなった日差しを浴び
どんどん融けていきます 枝の剪定も済んだようです

(写真は1週間ほど前のものです)
さてさて バンクーバーオリンピックが始まってから
普段あまり見ないTVを見ていましてPCから少し遠ざかっていました(汗)
また 職場での人事異動があり周りはちょっと騒がしいし
何だか腕も痛いし…
今日はフィギュアスケート男子で高橋大輔選手が銅メダルを獲得しましたね
おめでとうございます♪
それから今日は1972年に軽井沢で連合赤軍がおこした 浅間山荘事件 の始まりの日でもあるのです
札幌冬季五輪で男子スキー70メートル級ジャンプで 日本選手(「日の丸飛行隊」と呼ばれました)が
金・銀・銅を獲得し表彰台を独占した その後に起こった事件です
オリンピック中継を見ていて 平和だな~と思いました
セエラ地方は相変わらずはっきりしないお天気が続いております
お散歩に行っても足が泥だらけ…
でも日脚が伸びてきているし 土が少~し柔らかくなってきているのが
嬉しい今日この頃です
小さい春も見つけました


この仔の名前はペコちゃん 顔が大きい(笑)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昼間仕事でPCの使い過ぎ?
夜になると少し腕が痛いので皆さんのところへご訪問できていませんが
お許しください また復活しますので…
信州は立春を過ぎてもまだまだ寒い日が続きますが
陽の光は冬至の頃に比べるとはるかに強くなり長くなり
寒い日にも春の訪れを感じることがあります

調べましたら「光の春」は もともとはロシアで使われていた言葉だそうです
寒いロシアでは春を待ち焦がれる気持ちは格別なのでしょうね
生まれ月の2月が「光の春」と呼ばれているなんて
少しうきうきします

りんごの木に積もった雪も少~し暖かくなった日差しを浴び
どんどん融けていきます 枝の剪定も済んだようです

(写真は1週間ほど前のものです)
さてさて バンクーバーオリンピックが始まってから
普段あまり見ないTVを見ていましてPCから少し遠ざかっていました(汗)
また 職場での人事異動があり周りはちょっと騒がしいし
何だか腕も痛いし…
今日はフィギュアスケート男子で高橋大輔選手が銅メダルを獲得しましたね
おめでとうございます♪
それから今日は1972年に軽井沢で連合赤軍がおこした 浅間山荘事件 の始まりの日でもあるのです
札幌冬季五輪で男子スキー70メートル級ジャンプで 日本選手(「日の丸飛行隊」と呼ばれました)が
金・銀・銅を獲得し表彰台を独占した その後に起こった事件です
オリンピック中継を見ていて 平和だな~と思いました
セエラ地方は相変わらずはっきりしないお天気が続いております
お散歩に行っても足が泥だらけ…
でも日脚が伸びてきているし 土が少~し柔らかくなってきているのが
嬉しい今日この頃です
小さい春も見つけました


この仔の名前はペコちゃん 顔が大きい(笑)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昼間仕事でPCの使い過ぎ?
夜になると少し腕が痛いので皆さんのところへご訪問できていませんが
お許しください また復活しますので…
- category
- 風景(上田市・東御市)
いくつになっても happy birthday♪
- 2010⁄02⁄13(土)
- 19:35
時の流れだけは どんな一日を過ごそうが皆に平等であって
時がたてば忘れていても誕生日はやってくるわけで
願わくばセエラの一日は人間より遅い歩みであってほしい
それなのに 早い…
50・60花なら蕾 70・80働きざかり
90になって迎えがきたら 100まで待てと追い返せ
痴呆にもならず元気でいたならこんな言葉も返せるが…(笑)
本日はお仲間と誕生日ゴルフの予定だったけれど雪のため延期
そこで急きょ 湯楽里館 へ
こちらのお風呂はこんな感じです
お天気が良ければ北アルプスや八ケ岳を眺めながら…と相成りますが
小雪が舞っておりました まさしく雪見風呂です


ランチは隣接しているレストランOH!LA!HO(オラホ)へ
「おらほ」は長野の方言で自分が住む方角や地区のことを指します
ちなみにお風呂は「おべちゃ」と言います
長野の方言 面白いのですよ

こちらでは地ビールが味わえます



さて今日のセエラといえば小雪の舞う中お散歩へ

自宅にお父さんがいるせいなのか雪が舞っているせいなのか
早く帰ろう~サイン
公園まで行ってそのまま引き返してきました

自宅に帰ってブラッシングを済ませ小さなケーキでお祝い
セエラにもちょっぴりおすそ分け
ぴんころ地蔵にでもセエラと行ってこようかな~(笑)
時がたてば忘れていても誕生日はやってくるわけで
願わくばセエラの一日は人間より遅い歩みであってほしい
それなのに 早い…
50・60花なら蕾 70・80働きざかり
90になって迎えがきたら 100まで待てと追い返せ
痴呆にもならず元気でいたならこんな言葉も返せるが…(笑)
本日はお仲間と誕生日ゴルフの予定だったけれど雪のため延期
そこで急きょ 湯楽里館 へ
こちらのお風呂はこんな感じです
お天気が良ければ北アルプスや八ケ岳を眺めながら…と相成りますが
小雪が舞っておりました まさしく雪見風呂です


ランチは隣接しているレストランOH!LA!HO(オラホ)へ
「おらほ」は長野の方言で自分が住む方角や地区のことを指します
ちなみにお風呂は「おべちゃ」と言います
長野の方言 面白いのですよ


こちらでは地ビールが味わえます



さて今日のセエラといえば小雪の舞う中お散歩へ

自宅にお父さんがいるせいなのか雪が舞っているせいなのか
早く帰ろう~サイン
公園まで行ってそのまま引き返してきました

自宅に帰ってブラッシングを済ませ小さなケーキでお祝い
セエラにもちょっぴりおすそ分け


ぴんころ地蔵にでもセエラと行ってこようかな~(笑)
- category
- 私雑記
dog singing My Way
- 2010⁄02⁄08(月)
- 20:32
昨日は近くの温泉施設へ
セエラ地方にはいろいろな温泉施設がありますが
昨日はこちらの無料券がありましたので やすらぎの湯 です
雪が融けてしまったので雪見風呂とはなりませんでしたが
極楽♪ 極楽♪

偶然にも友人夫婦と会いお父様方は泡で盛り上がり
お母様方はお腹一杯食べた上 パフェまで頂きました
自宅に帰るとあかねママさんから今年のセエラのカレンダー他お届け物が
セエラの誕生日には
マークが
あかねママさんお気遣いありがとうございました♪



もう一つ友人がオールドのこんな映像があるよ~
と教えてくれました
これは以前みっくんさんが紹介していたものと同じかな
もう一つはオールドが唄うGoing my way なかなか良いですね~
YouTube他にもオールドの映像たくさんありました
セエラもGoing my way

雪は日当たりのよい場所はあっという間に融けました
セエラ地方にはいろいろな温泉施設がありますが
昨日はこちらの無料券がありましたので やすらぎの湯 です
雪が融けてしまったので雪見風呂とはなりませんでしたが
極楽♪ 極楽♪


偶然にも友人夫婦と会いお父様方は泡で盛り上がり
お母様方はお腹一杯食べた上 パフェまで頂きました
自宅に帰るとあかねママさんから今年のセエラのカレンダー他お届け物が
セエラの誕生日には

あかねママさんお気遣いありがとうございました♪



もう一つ友人がオールドのこんな映像があるよ~
と教えてくれました
これは以前みっくんさんが紹介していたものと同じかな
もう一つはオールドが唄うGoing my way なかなか良いですね~
YouTube他にもオールドの映像たくさんありました
セエラもGoing my way

雪は日当たりのよい場所はあっという間に融けました
- category
- ワンコ雑記
雪の朝…
- 2010⁄02⁄06(土)
- 18:55
昨日まではカラカラだったのに朝起きたら雪
先日のブログでは「上雪」 今日は典型的な西高東低の冬型で
北信・長野・大北地域では大雪 新潟も2メートル以上の積雪らしい
長野県は南北に長いので北と南では随分気候も違う
昨日の新聞には飯田では梅がほころぶ…の記事も
![kakuchimap[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/2010020614244043b.gif)
セエラ地方は上小(中信)地域にあたり 今日は雪かき出動もなく程々の雪 7~8センチかな
ママさんダンプで軽く雪かきを済ませ お散歩へ出発(ママさんダンプの写真は以前の物です)

今日は雪も降っていたし 久しぶりにカッパ着用
後ろ姿が怪しげ(笑) おっと失礼

雪質チェックも匂いチェックも忙しい~

お母さん行っちゃうよ~ と言うと 何ですか…

公園に着くと誰もいないので さっそく走りま~す





ストレス発散もできて 公園の雪かきにきた?僕ともツーショット

こんな雪でも桜のつぼみは確実に膨らんでいるのですね

セエラの足が冷たくなってきたようです 帰りましょう
それと反比例で私は暑くなってきました

自宅が近くなってきたらセエラの歩き方がおかしい?
よ~く見ると雪玉ですごい事に…
帰ってお湯でよ~く洗ってブラッシングをしました やれやれ

今日は一日雪が降り続いたセエラ地方 久しぶりに冬らしい冬の一日でした
明日は近くの温泉へ行って雪見風呂かな…
先日のブログでは「上雪」 今日は典型的な西高東低の冬型で
北信・長野・大北地域では大雪 新潟も2メートル以上の積雪らしい
長野県は南北に長いので北と南では随分気候も違う
昨日の新聞には飯田では梅がほころぶ…の記事も
![mesh_20_3[1]_convert_20100206142300](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20100206142503064.gif)
![kakuchimap[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/2010020614244043b.gif)
セエラ地方は上小(中信)地域にあたり 今日は雪かき出動もなく程々の雪 7~8センチかな
ママさんダンプで軽く雪かきを済ませ お散歩へ出発(ママさんダンプの写真は以前の物です)


今日は雪も降っていたし 久しぶりにカッパ着用
後ろ姿が怪しげ(笑) おっと失礼


雪質チェックも匂いチェックも忙しい~


お母さん行っちゃうよ~ と言うと 何ですか…

公園に着くと誰もいないので さっそく走りま~す





ストレス発散もできて 公園の雪かきにきた?僕ともツーショット

こんな雪でも桜のつぼみは確実に膨らんでいるのですね

セエラの足が冷たくなってきたようです 帰りましょう
それと反比例で私は暑くなってきました


自宅が近くなってきたらセエラの歩き方がおかしい?
よ~く見ると雪玉ですごい事に…
帰ってお湯でよ~く洗ってブラッシングをしました やれやれ


今日は一日雪が降り続いたセエラ地方 久しぶりに冬らしい冬の一日でした
明日は近くの温泉へ行って雪見風呂かな…
- category
- お散歩(通常)
虎落笛(もがりふえ)の中
- 2010⁄02⁄04(木)
- 20:13
数日前のある日 雪が降る前 風が強かった
電線がヒューヒューなって虎落笛(もがりふえ)のようだった
虎落笛は冬の強風が竹垣に当ってヒューヒュー鳴ることをいうのだが
私の中では 電線の鳴る音=虎落笛
電線に当たる音は機械的で味気がないような気がしてしまうが
セエラ地方では竹垣もあまり見かけないので仕方がない
本当はもう少し物悲しくて怖い音が虎落笛なのだろう
虎落笛(もがりふえ)の中のお散歩
ワン 風が止んでいます

ツー ここは風が強いです みだれ髪~

スリー 最後は大欠伸でした

同じ日に血液検査をしました
オール5の満点♪ お陰さまで悪い所は尿漏れくらいです
そうそう セエラ家からは獣医さん歩いて1分~2分
これがまたありがたいのです☆
電線がヒューヒューなって虎落笛(もがりふえ)のようだった
虎落笛は冬の強風が竹垣に当ってヒューヒュー鳴ることをいうのだが
私の中では 電線の鳴る音=虎落笛
電線に当たる音は機械的で味気がないような気がしてしまうが
セエラ地方では竹垣もあまり見かけないので仕方がない
本当はもう少し物悲しくて怖い音が虎落笛なのだろう
虎落笛(もがりふえ)の中のお散歩
ワン 風が止んでいます

ツー ここは風が強いです みだれ髪~

スリー 最後は大欠伸でした

同じ日に血液検査をしました
オール5の満点♪ お陰さまで悪い所は尿漏れくらいです
そうそう セエラ家からは獣医さん歩いて1分~2分
これがまたありがたいのです☆
- category
- お散歩(通常)
上雪(かみゆき)
- 2010⁄02⁄02(火)
- 23:35
信州のこの時期の天候は北部や西部で雪

南部と中部は晴れ・・・ という日が多い

でもそんな冬型の気圧配置が崩れて、太平洋側を低気圧が通過すると
南部やセエラ地方の中部が雪になることがある

そんなときの雪を「上雪」(カミユキ)という

何故 上雪?

森田さんのお天気急Q&Aによると
昔は都に近い方を上(かみ)といっていたので長野県は南部のほうが
当時の都である京都に近いので「上」といっていたらしい

小さい頃から「上雪」が降ると東京も必ず雪 そして春が近いと聞いてきた

この「上雪」は湿った重い雪(べた雪)だ 10センチほど積もった雪も午後には消えた
明後日は立春 春も近いのかな…

今日はセエラのお散歩の写真が無い
お父さんを駅までお迎え…


南部と中部は晴れ・・・ という日が多い

でもそんな冬型の気圧配置が崩れて、太平洋側を低気圧が通過すると
南部やセエラ地方の中部が雪になることがある

そんなときの雪を「上雪」(カミユキ)という

何故 上雪?

森田さんのお天気急Q&Aによると
昔は都に近い方を上(かみ)といっていたので長野県は南部のほうが
当時の都である京都に近いので「上」といっていたらしい

小さい頃から「上雪」が降ると東京も必ず雪 そして春が近いと聞いてきた

この「上雪」は湿った重い雪(べた雪)だ 10センチほど積もった雪も午後には消えた
明後日は立春 春も近いのかな…

今日はセエラのお散歩の写真が無い
お父さんを駅までお迎え…

- category
- 風景(上田市・東御市)