fc2ブログ
Entry Navigation

国宝松本城

松本に行ったついでに
  ちょこっと松本城に寄りました
   久しぶりの良いお天気です晴れ

RIMG0827_convert_20080918200137.jpg


RIMG0842_convert_20080918200250.jpg


RIMG0848_convert_20080918215001.jpg

RIMG0825_convert_20080918215151.jpg

RIMG0854_convert_20080918215243.jpg
category
おでかけ(諏訪・松本・岡谷・塩尻)

上田市街地にある古い洋館

上田市街地にある大正・昭和初期の洋風建築ですハウス


上田新参町教会

RIMG0682_convert_20080918193200.jpg

石井鶴三美術館

RIMG0681_convert_20080918193558.jpg


小県上田教育会館

RIMG0538_convert_20080918193511.jpg

飯島商店(みすゞ飴)


RIMG0687_convert_20080918193725.jpg

上田蚕種

RIMG0714_convert_20080918193800.jpg

信州大学繊維学部 内

RIMG0720_convert_20080918193844.jpg


信州大学繊維学部 講堂

RIMG0721_convert_20080918193914.jpg


RIMG0732_convert_20080918194024.jpg

RIMG0731_convert_20080918194058.jpg

今日のセエラ

RIMG0742_convert_20080918195015.jpg
category
風景(上田市・東御市)

日本一標高の高いドッグラン

蓼科牧場に日本一標高の高い?
ドッグランができたそうです

RIMG0431_convert_20080917225242.jpg RIMG0417.jpg RIMG0438.jpg

といってもスキー場ですから
ゴンドラリフトの降りたところにネットを張って
ドッグランにしただけなのですが…
お盆休みの最終日、セエラのどこか連れてって~の
舐め舐め攻撃にあいちょこっと様子を見てきました
我が家から40分ほどのところにあります
標高が1800㍍ 今日の気温は20度以下
少し肌寒いくらいで、やなぎらんも咲いていました
行きはゴンドラ、帰りはセエラとお父さんは
小走りで山頂から降りてきました
お母さんはもちろんゴンドラで降りましたよ
最後はおいしいソフトで閉めました


途中、何十年もの間オールドを飼っていたという
70歳のご婦人にお会いしました
暫く前に最後のオールドを亡くし
オールドの感触が懐かしいとセエラを長いこと
撫で撫でして下さいました
その方が、「もう歳だからオールドは飼えないわ、寂しい」と‥
いつか自分もと思うと、何だか複雑な気分になりました

category
おでかけ(白樺湖・女神湖・立科・蓼科)

菅平高原でセド君と初対面♪

菅平高原で
サマーカットがかわいい~セド君と初対面

RIMG0301_convert_20080919211301.jpg


RIMG0254_convert_20080917215529.jpg RIMG0281_convert_20080917215812.jpg RIMG0282_convert_20080917220026.jpg

RIMG0359_convert_20080917220434.jpg RIMG0327_convert_20080917220931.jpg



なにもないけれど涼しい風が
なによりのご馳走でした
category
オフ会(菅平)