善光寺&同期会
- 2018⁄01⁄30(火)
- 19:56
最近PCの中止が悪く… ちょっとストレス
ぽかぽかだ陽気でまだ雪が降る前の1/20
久しぶりに長野市にある 善光寺 に参拝に行ってきました
いきなり本堂

写真は徐々に長野駅まで下っていきます
本堂のお戒壇巡りは機会があったら是非巡ってください
(お戒壇巡り:床下の真っ暗な回廊を右回りして
ご本尊の真下あたりにある「極楽の錠前」に触れて
極楽往生のお約束をいただくこと)
本堂の手前の立派な香炉 TVなどで良く見かけると思います
煙モクモク 悪いところが治りますようにと煙をかけます

土台には三つ葉の紋が刻まれています

山門(三門)重要文化財 寛延三年(1750年)に建立された二層入母屋造りの門です
鳩字の額です わかるかな
善光寺の三文字の中に鳩が5羽隠されています


ぬれ仏(延命地蔵)・六地蔵


仲見世通りが続き

仁王門 善光寺の山号である「定額山」の額が掲げられています

迫力ある仁王像が左右に二体


参道入口前の横断歩道

以上簡単な善光寺の参道のご案内です
まっすぐ下っていくと長野駅です
今年は長野オリンピック20周年でのぼり旗も出ていました






ブラブラして長野駅到着


某ホテルで高校の同期会(同じ年に卒業したお仲間の集い)があり出席

クラス会は何回か開催されていたけれど同期会は卒業して初めて
出席率もまずまず?で8全体の四分の一の80人弱
卒業してうん十年… 女性はほんの少しで男性が多かった高校
さてさて人の判明はつくかしら~(笑)
同級生のついた職業は当然ながらさまざま
優秀だった方は弁護士・お医者様・大学教授
公務員に学校の先生に団体職員はたまた社長さん
会社員が一番多くて皆さんそれなりに活躍しておりました
どこかで見たような顔の方が名刺をもって近寄ってきた
クラスは違ったので名前は忘れた(笑)
陸上部で一緒だった〇〇です ???
雨の日のマラソン大会の時タオルを貸していただいて本当に嬉しかったと
はぁ?とは言わなかったけれど全く覚えがない
申し訳ありません覚えていなくて…
と言いましたがとても感謝され嬉しかった
大学時代に東京で住まいが近くよく池袋でお茶していたTくん
(俗に言う彼ではありません 本当に仲が良かった友人)
あの時名前入りのコップ作ったよね 懐かしいね~と
これまた覚えていない(汗)
自分の記憶力の無さにガッカリしながらも
懐かしい友との語らいは楽しい時間で
一気に高校時代に戻り思い出話しに花が咲きました
レイラは元気にしていますよ~
ぽかぽかだ陽気でまだ雪が降る前の1/20
久しぶりに長野市にある 善光寺 に参拝に行ってきました
いきなり本堂

写真は徐々に長野駅まで下っていきます
本堂のお戒壇巡りは機会があったら是非巡ってください
(お戒壇巡り:床下の真っ暗な回廊を右回りして
ご本尊の真下あたりにある「極楽の錠前」に触れて
極楽往生のお約束をいただくこと)
本堂の手前の立派な香炉 TVなどで良く見かけると思います
煙モクモク 悪いところが治りますようにと煙をかけます

土台には三つ葉の紋が刻まれています

山門(三門)重要文化財 寛延三年(1750年)に建立された二層入母屋造りの門です
鳩字の額です わかるかな
善光寺の三文字の中に鳩が5羽隠されています


ぬれ仏(延命地蔵)・六地蔵


仲見世通りが続き

仁王門 善光寺の山号である「定額山」の額が掲げられています

迫力ある仁王像が左右に二体




参道入口前の横断歩道

以上簡単な善光寺の参道のご案内です
まっすぐ下っていくと長野駅です
今年は長野オリンピック20周年でのぼり旗も出ていました







ブラブラして長野駅到着


某ホテルで高校の同期会(同じ年に卒業したお仲間の集い)があり出席

クラス会は何回か開催されていたけれど同期会は卒業して初めて
出席率もまずまず?で8全体の四分の一の80人弱
卒業してうん十年… 女性はほんの少しで男性が多かった高校
さてさて人の判明はつくかしら~(笑)
同級生のついた職業は当然ながらさまざま
優秀だった方は弁護士・お医者様・大学教授
公務員に学校の先生に団体職員はたまた社長さん
会社員が一番多くて皆さんそれなりに活躍しておりました
どこかで見たような顔の方が名刺をもって近寄ってきた
クラスは違ったので名前は忘れた(笑)
陸上部で一緒だった〇〇です ???
雨の日のマラソン大会の時タオルを貸していただいて本当に嬉しかったと
はぁ?とは言わなかったけれど全く覚えがない
申し訳ありません覚えていなくて…
と言いましたがとても感謝され嬉しかった
大学時代に東京で住まいが近くよく池袋でお茶していたTくん
(俗に言う彼ではありません 本当に仲が良かった友人)
あの時名前入りのコップ作ったよね 懐かしいね~と
これまた覚えていない(汗)
自分の記憶力の無さにガッカリしながらも
懐かしい友との語らいは楽しい時間で
一気に高校時代に戻り思い出話しに花が咲きました
レイラは元気にしていますよ~
- category
- おでかけ&私雑記(長野)