紅葉と四季桜
- 2019⁄11⁄29(金)
- 19:38
11/24浜名湖のお宿をAm5:00に出発して
ツアーのメイン豊田市の香嵐渓もみじ祭りへ

さすがチーム愛知
ボーラ家・ゑん&ひら家も早朝から集まってくれて散策開始

前夜雨が降ったらしく濡れていておまけにちょっぴり通り雨
ワンズの足は真っ黒け
それでも日が射してきて良い感じの紅葉

もみじ祭り最終日ということで午前8時前から
ごったがえす人人人… これでも人出は少なかったようです


思えば
ボーラ家のお計らいで5年ほど前に 名古屋城を散策 してから
チーム愛知の皆さんとは仲良くさせていただき嬉しい限り
ボーラちゃんもカートでお出まし

足腰弱くなったけれどとっても元気で自力で歩いたりもしたよ

やはり皆と一緒だとパワーを貰えるのだね
オールド6頭のお通り~
まだ10カ月でパピパピでも一番大きいひらちゃんが
途中からパパと退散
あまりの人の多さにびびりんちょ(笑)可愛いね~

まだ赤く染まってない紅葉もあったけれど
丁度見頃ということで見事な紅葉を楽しませていただきました



写真もたくさん撮っておだんごも食して
最後に三人娘で写真を撮って香嵐渓を後にしました

次はせっかくここまで来たので小原ふれあい公園で開催されている
小原四季桜まつり会場まで足を延ばします
ひらちゃんも登場して 紅葉と桜のコラボ…(笑)


今年は桜の開花が遅れているようでまだ一分か二分咲き

それでもこの時期に咲く桜は珍しく堪能できました

欲張りツアーもこれでお終い
皆のおかげで久しぶりのお泊りでのお出かけも
とっても楽しく終了しました

またこんな機会を作って遊びましょうね
本当にお世話になりありがとうございました
ツアーのメイン豊田市の香嵐渓もみじ祭りへ

さすがチーム愛知
ボーラ家・ゑん&ひら家も早朝から集まってくれて散策開始

前夜雨が降ったらしく濡れていておまけにちょっぴり通り雨
ワンズの足は真っ黒け
それでも日が射してきて良い感じの紅葉

もみじ祭り最終日ということで午前8時前から
ごったがえす人人人… これでも人出は少なかったようです


思えば
ボーラ家のお計らいで5年ほど前に 名古屋城を散策 してから
チーム愛知の皆さんとは仲良くさせていただき嬉しい限り
ボーラちゃんもカートでお出まし

足腰弱くなったけれどとっても元気で自力で歩いたりもしたよ

やはり皆と一緒だとパワーを貰えるのだね
オールド6頭のお通り~
まだ10カ月でパピパピでも一番大きいひらちゃんが
途中からパパと退散
あまりの人の多さにびびりんちょ(笑)可愛いね~

まだ赤く染まってない紅葉もあったけれど
丁度見頃ということで見事な紅葉を楽しませていただきました



写真もたくさん撮っておだんごも食して
最後に三人娘で写真を撮って香嵐渓を後にしました

次はせっかくここまで来たので小原ふれあい公園で開催されている
小原四季桜まつり会場まで足を延ばします
ひらちゃんも登場して 紅葉と桜のコラボ…(笑)


今年は桜の開花が遅れているようでまだ一分か二分咲き

それでもこの時期に咲く桜は珍しく堪能できました

欲張りツアーもこれでお終い
皆のおかげで久しぶりのお泊りでのお出かけも
とっても楽しく終了しました

またこんな機会を作って遊びましょうね
本当にお世話になりありがとうございました
- category
- オフ会(愛知・静岡)
お城とみかんと鰻
- 2019⁄11⁄25(月)
- 20:27
11/23ずいぶん前にはるちゃん家からお誘いされて
決まっていたツアー(笑)に行ってきました
さすがこのメンバーお天気にもバッチリ恵まれた
まずは岡崎城で待ち合わせて散策
久しぶりに一緒の三人娘です

前日の信州は午前7時で-2℃
本日はなんと気温20℃超えで…暑い!


岡崎城も七五三で賑わっていました


程よい散策を終えて人間はお昼
味噌煮込みうどんを食しました
次に門から3キロ先の岡崎城が見える大樹寺へ(ワンコNG)
撮影をしましたがカメラには映らなかった

徳川三代将軍家光が寛永18年(1641)家康の十七回忌を機に
徳川家の祖先である松平家の菩提寺である大樹寺の伽藍の大造営を行う際に
「祖父生誕の地を望めるように」との想いを守るため
本堂から三門、総門(現在は大樹寺小学校南門)を通して
その真中に岡崎城が望めるように伽藍を配置したことに
由来しているそうです
徳川家康の生地で徳川一色の岡崎市を後に
三ヶ日みかんを買い求めるべく静岡へ移動

栽培農家さんが道端で売っている三ヶ日みかんを
お安くゲット 10キロ買い求めました
セエラの時はこの時期はいつも寒い中
友人宅のりんご取りのお手伝いをしていたなぁなんて思い出す
さてさてお待ちかねの夕食
静岡といえばやはり鰻ですね ジュル
今回 はるちゃん家おすすめの鰻屋さん「さくめ」へ
腹開きで蒸すことなく生のうなぎを直火で焼いた関西風
パリッと香ばしく仕上げた鰻を美味しくいただきました


さあ明日は早いからお休みなさ~い
決まっていたツアー(笑)に行ってきました
さすがこのメンバーお天気にもバッチリ恵まれた
まずは岡崎城で待ち合わせて散策
久しぶりに一緒の三人娘です

前日の信州は午前7時で-2℃
本日はなんと気温20℃超えで…暑い!


岡崎城も七五三で賑わっていました


程よい散策を終えて人間はお昼
味噌煮込みうどんを食しました
次に門から3キロ先の岡崎城が見える大樹寺へ(ワンコNG)
撮影をしましたがカメラには映らなかった

徳川三代将軍家光が寛永18年(1641)家康の十七回忌を機に
徳川家の祖先である松平家の菩提寺である大樹寺の伽藍の大造営を行う際に
「祖父生誕の地を望めるように」との想いを守るため
本堂から三門、総門(現在は大樹寺小学校南門)を通して
その真中に岡崎城が望めるように伽藍を配置したことに
由来しているそうです
徳川家康の生地で徳川一色の岡崎市を後に
三ヶ日みかんを買い求めるべく静岡へ移動

栽培農家さんが道端で売っている三ヶ日みかんを
お安くゲット 10キロ買い求めました
セエラの時はこの時期はいつも寒い中
友人宅のりんご取りのお手伝いをしていたなぁなんて思い出す
さてさてお待ちかねの夕食
静岡といえばやはり鰻ですね ジュル
今回 はるちゃん家おすすめの鰻屋さん「さくめ」へ
腹開きで蒸すことなく生のうなぎを直火で焼いた関西風
パリッと香ばしく仕上げた鰻を美味しくいただきました


さあ明日は早いからお休みなさ~い
- category
- オフ会(愛知・静岡)
2018秋 愛知オフ会③
- 2018⁄11⁄21(水)
- 19:46
アイフォンからのPCへの
写真の取り込み機能の調子が悪く…
なかなかブログアップができません
アクセスが少ないブログなのでボチボチのんびり書きます
さて楽しかった愛知オフ会からはや10日以上
先日紹介できなかったメンバーの写真を少し
JUDYちゃんは広島から


NICOちゃんは篠島にお泊りしたのだって

花ちゃんともツーショットできたよ

羊くんむくちゃん


ゑんちゃん

レイラと似てきたポテトちゃん
リボンも同じようなのしてたから間違えた

アランくんはるちゃん胴体弟姉


楽しそうに走っていたよ

にこちゃん

Tenちゃん

む~ちゃん家はワン無で参加して抱っこしてもらったよ

海ちゃん 男の子だけれど生まれた時から知っているから
我が家にとってはいつまでも海ちゃん(笑)

二代目ハッピーくん

お天気にも恵まれてドッグランで走ったりもして
レイラも元気いっぱい過ごしました

カメラ目線にはならないなぁ 和やかな雰囲気です

全員撮れなかったかな ごめんなさい
ぼちぼちお開きにしましょうと三々五々自宅へ宿泊先へと
最後に残ったのは地元組と旅籠屋宿泊組とむ~ちゃん家
コーヒーを飲んでまったりしていたら
何と夕食場所までセットしてくれた
旅籠屋宿泊組はそれぞれ場所が違ったけれど夕食が無いのでラッキーと
ゾロゾロと着いていくことに(笑)
三井アウトレットパークジャズドリーム長島まで車で移動
アウトレットだけあって広い
我が家だけだったら迷ってしまったはずだけれど
駐車場でにこちゃんと会えて迷わずたどり着けました
ワンコ店内OKのお店ダイニングレストラン「SWING COURT」で
ひつまぶしにうな重に味噌かつにと名古屋グルメをそれぞれ堪能して

おとちゃん疲れて寝ています(笑)

夜のアウトレットをオールド連れで闊歩(笑)


なかなか揃わない集合写真 面白いね
最後に集合写真をもう一枚とってサヨナラとなりました

ゑんちゃん家・はるちゃん家・地元愛知のみなさん
本当にお世話になりありがとうございました
それぞれの差し入れにお土産に感謝いっぱいです
旅籠屋土岐に着いたら午後9時30分を回っていました
おやすみなさい
次は観光編です
写真の取り込み機能の調子が悪く…
なかなかブログアップができません
アクセスが少ないブログなのでボチボチのんびり書きます
さて楽しかった愛知オフ会からはや10日以上
先日紹介できなかったメンバーの写真を少し
JUDYちゃんは広島から


NICOちゃんは篠島にお泊りしたのだって

花ちゃんともツーショットできたよ

羊くんむくちゃん


ゑんちゃん

レイラと似てきたポテトちゃん
リボンも同じようなのしてたから間違えた

アランくんはるちゃん胴体弟姉


楽しそうに走っていたよ

にこちゃん

Tenちゃん

む~ちゃん家はワン無で参加して抱っこしてもらったよ

海ちゃん 男の子だけれど生まれた時から知っているから
我が家にとってはいつまでも海ちゃん(笑)

二代目ハッピーくん

お天気にも恵まれてドッグランで走ったりもして
レイラも元気いっぱい過ごしました

カメラ目線にはならないなぁ 和やかな雰囲気です

全員撮れなかったかな ごめんなさい
ぼちぼちお開きにしましょうと三々五々自宅へ宿泊先へと
最後に残ったのは地元組と旅籠屋宿泊組とむ~ちゃん家
コーヒーを飲んでまったりしていたら
何と夕食場所までセットしてくれた
旅籠屋宿泊組はそれぞれ場所が違ったけれど夕食が無いのでラッキーと
ゾロゾロと着いていくことに(笑)
三井アウトレットパークジャズドリーム長島まで車で移動
アウトレットだけあって広い
我が家だけだったら迷ってしまったはずだけれど
駐車場でにこちゃんと会えて迷わずたどり着けました
ワンコ店内OKのお店ダイニングレストラン「SWING COURT」で
ひつまぶしにうな重に味噌かつにと名古屋グルメをそれぞれ堪能して

おとちゃん疲れて寝ています(笑)

夜のアウトレットをオールド連れで闊歩(笑)


なかなか揃わない集合写真 面白いね
最後に集合写真をもう一枚とってサヨナラとなりました

ゑんちゃん家・はるちゃん家・地元愛知のみなさん
本当にお世話になりありがとうございました
それぞれの差し入れにお土産に感謝いっぱいです
旅籠屋土岐に着いたら午後9時30分を回っていました
おやすみなさい
次は観光編です
- category
- オフ会(愛知・静岡)
2018秋 愛知オフ会②
- 2018⁄11⁄14(水)
- 23:08
パピーも老犬もみ~んな元気
パピパピこんにちは~
洋君家のどんぐりくん
いっぱい抱っこしてあまりの可愛さにメロメロ

ペレちゃん

昨秋の神戸オフ会から一年 ついにパピーを迎えました
幼稚園に通っていてなかなかのおりこうさんですが
やっぱり走るのが忙しい~ じっとしていない

ニコちゃん家が迎えたおとちゃん

ちょこちょこちょこちょこ可愛い~
時々ニコお姉ちゃんを従えているとかいないとか(笑)
ユパくん こちらもハイパーでママさん大わらわ(笑)

お姉ちゃんのASHUちゃんはヒート中で車待機
LUKEちゃん15歳 体調が万全ではないので車待機だったけれど
輸液・漢方薬・リハビリを続け二週間寝たきりから
二階に上がれるまで回復 まだまだ頑張れるよ 嬉しいね

そしてオラフ家が迎えたビッグな凜太郎君 1歳で40キロだよ
春のオフ会の時より更に成長していた

老犬組も元気だったよ
一番年長のむくちゃん 13歳とは思えない身軽さで元気いっぱい

東京オリンピックまで生きるのが目標なのだけれど
それ以上大丈夫だね

オラフくんもボーラくんも少~し足腰が弱ってきたけれど
元気いっぱいで参加して嬉しかったよ



Milkyちゃんも15歳になったよ

パピーはこれからの犬生たくさん楽しんで
シニア犬も食事や運動に気を遣ってまだまだ長生きして
また元気で会おうね
つづく
パピパピこんにちは~
洋君家のどんぐりくん
いっぱい抱っこしてあまりの可愛さにメロメロ

ペレちゃん

昨秋の神戸オフ会から一年 ついにパピーを迎えました
幼稚園に通っていてなかなかのおりこうさんですが
やっぱり走るのが忙しい~ じっとしていない

ニコちゃん家が迎えたおとちゃん

ちょこちょこちょこちょこ可愛い~
時々ニコお姉ちゃんを従えているとかいないとか(笑)
ユパくん こちらもハイパーでママさん大わらわ(笑)

お姉ちゃんのASHUちゃんはヒート中で車待機
LUKEちゃん15歳 体調が万全ではないので車待機だったけれど
輸液・漢方薬・リハビリを続け二週間寝たきりから
二階に上がれるまで回復 まだまだ頑張れるよ 嬉しいね

そしてオラフ家が迎えたビッグな凜太郎君 1歳で40キロだよ
春のオフ会の時より更に成長していた

老犬組も元気だったよ
一番年長のむくちゃん 13歳とは思えない身軽さで元気いっぱい

東京オリンピックまで生きるのが目標なのだけれど
それ以上大丈夫だね

オラフくんもボーラくんも少~し足腰が弱ってきたけれど
元気いっぱいで参加して嬉しかったよ



Milkyちゃんも15歳になったよ

パピーはこれからの犬生たくさん楽しんで
シニア犬も食事や運動に気を遣ってまだまだ長生きして
また元気で会おうね
つづく
- category
- オフ会(愛知・静岡)
2018秋 愛知オフ会①
- 2018⁄11⁄13(火)
- 22:20
11/10恒例になりつつある愛知オフ会に
春に続き参加してきました たくさん集まったよ
メンバーは幹事を務めていただいたゑん家・はる&ポテト家
アラン家・・オラフ&凜太郎家・海家・JUDY家・にこ&おと家
ペレ家・ボーラ家・ムー家・むく家・ASHU&ゆぱ家
花家・羊家・遅れて二代目ハッピー家・そして我が家レイラです
ヒートで待機ワンちゃんも含め36名26頭かな?
写真に収まっていないワンちゃんもいますが集合写真

微妙にメンバーが違うんだよ(笑)

自宅を出発した時は霧で少し寒かったけれど
どんどん暖かくなって真っ青に晴れ渡った


一度寄ってみたかった刈谷ハイウェイオアシス
偶然海ちゃんも同じ時間に到着したので一緒に一枚

オフ会会場は ディニーズガーデン
はるちゃん家のお姉ちゃんがお出迎えしてくれて
レイラはご満悦

さあBBQの始まり始まり
今回はnicoちゃん家の差し入れカキもあるよ

はるちゃんママお手製の赤味噌の豚汁もあった
赤味噌の豚汁は初めて頂いたけれど美味しかった
はるちゃんママすっかり信州人から名古屋の人(笑)
お肉も焼き焼きしてお腹も満たされました

私は相変わらずのカメ更新(笑)なので皆のSNSで楽しんでくださいね
詳細はまたね~
春に続き参加してきました たくさん集まったよ
メンバーは幹事を務めていただいたゑん家・はる&ポテト家
アラン家・・オラフ&凜太郎家・海家・JUDY家・にこ&おと家
ペレ家・ボーラ家・ムー家・むく家・ASHU&ゆぱ家
花家・羊家・遅れて二代目ハッピー家・そして我が家レイラです
ヒートで待機ワンちゃんも含め36名26頭かな?
写真に収まっていないワンちゃんもいますが集合写真

微妙にメンバーが違うんだよ(笑)

自宅を出発した時は霧で少し寒かったけれど
どんどん暖かくなって真っ青に晴れ渡った


一度寄ってみたかった刈谷ハイウェイオアシス
偶然海ちゃんも同じ時間に到着したので一緒に一枚

オフ会会場は ディニーズガーデン
はるちゃん家のお姉ちゃんがお出迎えしてくれて
レイラはご満悦

さあBBQの始まり始まり
今回はnicoちゃん家の差し入れカキもあるよ

はるちゃんママお手製の赤味噌の豚汁もあった
赤味噌の豚汁は初めて頂いたけれど美味しかった
はるちゃんママすっかり信州人から名古屋の人(笑)
お肉も焼き焼きしてお腹も満たされました

私は相変わらずのカメ更新(笑)なので皆のSNSで楽しんでくださいね
詳細はまたね~
- category
- オフ会(愛知・静岡)
愛知オフ会
- 2018⁄04⁄29(日)
- 18:18
もう一週間以上経ってしまいましたが
暑いくらいの好天に恵まれた4/21
愛知県東海市にある ディニーズガーデン へオフ会に行ってきました
この日のメンバーは 写真向かって左から
ぽてとちゃん・ぽんずくん・隠れちゃった兵庫のニコちゃん・JUDYちゃん
ゑんちゃん・花ちゃん姉妹・三四郎くん・はるちゃん・愛知のにこちゃん
むくちゃん・アジュちゃん・うずめちゃん久遠ちゃん・レイラ
バニラちゃん&レモンちゃん・PONのくんシャンプーくんとモコちゃん

なんとドッグランは大小さまざま8000坪もありとても大きな施設
よ~く見ると昔ゴルフ練習場(笑)

こんな使い方もあるのね なかなかグッド

美人4人娘 むく・ぽてと・レイラ・にこ
ぽてとちゃんレイラはあまりに似てきて何回か間違えた(笑)

何枚か皆で写真も撮ったよ



お昼はBBQ・天むす・おにぎり・サンドイッチ等々豪華版
トアママのお誕生日ケーキもあったよ~
オフ会の様子は順不同だけれど下記写真で見てね
今回は可愛いお尻の写真もアップ おやつを待っています

お父さんお母さん行かないで~

早くキャベツキャベツ~と群がっています

夕食は広島のJUDY家・兵庫ニコ家・東京のむく家の宿泊組で
浜名湖でうなぎ~
食べまくっておしゃべりして楽しいオフ会でした
幹事のゑんちゃん家・はるちゃん家お世話になりありがとうございました
観光もちょこっとしたよ
その様子はアップできたら次回にね
LINEアルバムアップはもう少しお時間をください
暑いくらいの好天に恵まれた4/21
愛知県東海市にある ディニーズガーデン へオフ会に行ってきました
この日のメンバーは 写真向かって左から
ぽてとちゃん・ぽんずくん・隠れちゃった兵庫のニコちゃん・JUDYちゃん
ゑんちゃん・花ちゃん姉妹・三四郎くん・はるちゃん・愛知のにこちゃん
むくちゃん・アジュちゃん・うずめちゃん久遠ちゃん・レイラ
バニラちゃん&レモンちゃん・PONのくんシャンプーくんとモコちゃん

なんとドッグランは大小さまざま8000坪もありとても大きな施設
よ~く見ると昔ゴルフ練習場(笑)

こんな使い方もあるのね なかなかグッド

美人4人娘 むく・ぽてと・レイラ・にこ
ぽてとちゃんレイラはあまりに似てきて何回か間違えた(笑)

何枚か皆で写真も撮ったよ



お昼はBBQ・天むす・おにぎり・サンドイッチ等々豪華版
トアママのお誕生日ケーキもあったよ~
オフ会の様子は順不同だけれど下記写真で見てね
今回は可愛いお尻の写真もアップ おやつを待っています

お父さんお母さん行かないで~

早くキャベツキャベツ~と群がっています

夕食は広島のJUDY家・兵庫ニコ家・東京のむく家の宿泊組で
浜名湖でうなぎ~
食べまくっておしゃべりして楽しいオフ会でした
幹事のゑんちゃん家・はるちゃん家お世話になりありがとうございました
観光もちょこっとしたよ
その様子はアップできたら次回にね
LINEアルバムアップはもう少しお時間をください
- category
- オフ会(愛知・静岡)
〆は名古屋
- 2017⁄11⁄12(日)
- 19:07
11/6 いよいよお洒落な神戸の街とお別れ
神戸ではまだ逢いたい方もいたけれど
今日はひたすら自宅に向けて帰ります
三連休も終わり平日なので渋滞もなくすいすいと進み
待ち合わせの尾張一宮PAに正午に到着
お待たせ~ もちろん待っていたのは はるちゃんぽてとちゃん

地元だものね PAの小さな公園でひと遊び
はるちゃんすべり台上手だったよ

ぽてとちゃんも上手に遊んでいたけれどこの後飛び降りた

レイラは… 登れない(笑)運動神経鈍いからね
はるちゃんママに押してもらって上ったけれど滑らず飛び降りた
まったく~

いつもの仲良し三人娘
この日の気温は21℃で暑いくらい
はるちゃんパパ半袖で3頭引きに挑戦

主人は日陰でお昼寝タイムに突入
その間おしゃべりして1時間半ほど楽しい時間を過ごしました
どうもありがとう~

主人がお昼寝から目覚めシャキッとしたところで出発
駒ヶ岳Aでドッグッランに寄るとすっかり秋模様
やはり信州は寒いのですね

午後5時に無事に帰宅となりましたが翌朝は気温2℃
温度差が辛かった~
二泊三日のオフ会参加
お食事も観光も満喫しそれぞれにお付き合いしてくださった
皆様の温かさに触れ また思い出が増えました

オールドと暮らして15年
すべてオールドが繋いでくれたご縁です

ありがとう 感謝!
またどこかで… 笑って逢える日を楽しみに
神戸ではまだ逢いたい方もいたけれど
今日はひたすら自宅に向けて帰ります
三連休も終わり平日なので渋滞もなくすいすいと進み
待ち合わせの尾張一宮PAに正午に到着
お待たせ~ もちろん待っていたのは はるちゃんぽてとちゃん

地元だものね PAの小さな公園でひと遊び
はるちゃんすべり台上手だったよ

ぽてとちゃんも上手に遊んでいたけれどこの後飛び降りた

レイラは… 登れない(笑)運動神経鈍いからね
はるちゃんママに押してもらって上ったけれど滑らず飛び降りた
まったく~

いつもの仲良し三人娘
この日の気温は21℃で暑いくらい
はるちゃんパパ半袖で3頭引きに挑戦

主人は日陰でお昼寝タイムに突入
その間おしゃべりして1時間半ほど楽しい時間を過ごしました
どうもありがとう~

主人がお昼寝から目覚めシャキッとしたところで出発
駒ヶ岳Aでドッグッランに寄るとすっかり秋模様
やはり信州は寒いのですね

午後5時に無事に帰宅となりましたが翌朝は気温2℃
温度差が辛かった~
二泊三日のオフ会参加
お食事も観光も満喫しそれぞれにお付き合いしてくださった
皆様の温かさに触れ また思い出が増えました

オールドと暮らして15年
すべてオールドが繋いでくれたご縁です

ありがとう 感謝!
またどこかで… 笑って逢える日を楽しみに
- category
- オフ会(愛知・静岡)
何故か浜松
- 2017⁄04⁄25(火)
- 21:54
4/23 何故か浜松に来ています
前夜に急きょ参加することに決めた はまわん オフ会です
早朝5時出発 外気温0度
高速に乗ると県内は桜や花桃が満開で目を楽しませてくれる
早めにはまわんに着きそうだったので浜松城で
はるちゃん・ぽてとちゃん・むくちゃんと合流してお散歩

桜が終わっていてガクがびっしり付いてしまった(涙)
上の写真は小さいのでアップだよ

はまわんではもこもこたちが11頭集まったよ
今日のメンバーは向かって左から
ニコちゃん・ボーラくん・三四郎くん・ゑんちゃん・にこちゃん
むくちゃん・レイラ・はるちゃん・ぽてとちゃん・花ちゃん・ルビーくんです

ルビーくんはZIPのそらちゃんと兄弟で
東京は葛飾区にお住まいだそうです

レイラは長時間のドライブに疲れもみせず
それなりに楽しんでいます
何故か女の子同士なのに花ちゃんを大層お気に召したようで
知らないうちにそ~と近づいて花ちゃんのお隣に座るレイラ

女の子同士でラブラブ~

何気に寄りそう(笑)

帰り際になって充電完了したのか(笑)
ねぇねぇ花ちゃん遊ぼうとレイラからお誘いしていた
お二人さん乗り気になってきたところで時間切れに
次回はぜひお付き合いお願いします
お天気に恵まれ暑くなってきました
暑くなってくるともこもこが走るにはちょっと厳しいけれど
元気元気のぽてとちゃん&はるちゃん

にこちゃん&ニコちゃん にこニココンビ眠くなった(笑)❔


少し休んで復活

ニコちゃんの黒さがたまらなく良いですね~

そうそう久しぶりに会ったむくちゃんは
もうすぐ12歳になるとは思えないほどの元気
今回一番のご長寿さんだったけれどアジリティも軽々飛んでいたし

さん君からは好き好き攻撃されて元気にがうっていた 嬉しいね

ゑんちゃんも挑戦

ボーラくんもつい最近11歳になったよ

久しぶりにオールド牧場満喫して帰途に着きました


ゑんちゃんママ色々ありがとう~

遊んでくれたみんなもありがと~楽しかったよ
また遊ぼうね~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4/22
マーレくんあと8日で16歳のお誕生日
Bajiruくん13歳1ヶ月と10日
天国に昇っていきました
今まで楽しい思い出ありがと~ 忘れないからね
謹んでお悔やみ申し上げます
前夜に急きょ参加することに決めた はまわん オフ会です
早朝5時出発 外気温0度
高速に乗ると県内は桜や花桃が満開で目を楽しませてくれる
早めにはまわんに着きそうだったので浜松城で
はるちゃん・ぽてとちゃん・むくちゃんと合流してお散歩

桜が終わっていてガクがびっしり付いてしまった(涙)
上の写真は小さいのでアップだよ

はまわんではもこもこたちが11頭集まったよ
今日のメンバーは向かって左から
ニコちゃん・ボーラくん・三四郎くん・ゑんちゃん・にこちゃん
むくちゃん・レイラ・はるちゃん・ぽてとちゃん・花ちゃん・ルビーくんです

ルビーくんはZIPのそらちゃんと兄弟で
東京は葛飾区にお住まいだそうです

レイラは長時間のドライブに疲れもみせず
それなりに楽しんでいます
何故か女の子同士なのに花ちゃんを大層お気に召したようで
知らないうちにそ~と近づいて花ちゃんのお隣に座るレイラ

女の子同士でラブラブ~

何気に寄りそう(笑)

帰り際になって充電完了したのか(笑)
ねぇねぇ花ちゃん遊ぼうとレイラからお誘いしていた
お二人さん乗り気になってきたところで時間切れに
次回はぜひお付き合いお願いします
お天気に恵まれ暑くなってきました
暑くなってくるともこもこが走るにはちょっと厳しいけれど
元気元気のぽてとちゃん&はるちゃん

にこちゃん&ニコちゃん にこニココンビ眠くなった(笑)❔


少し休んで復活

ニコちゃんの黒さがたまらなく良いですね~

そうそう久しぶりに会ったむくちゃんは
もうすぐ12歳になるとは思えないほどの元気
今回一番のご長寿さんだったけれどアジリティも軽々飛んでいたし

さん君からは好き好き攻撃されて元気にがうっていた 嬉しいね

ゑんちゃんも挑戦

ボーラくんもつい最近11歳になったよ

久しぶりにオールド牧場満喫して帰途に着きました


ゑんちゃんママ色々ありがとう~

遊んでくれたみんなもありがと~楽しかったよ
また遊ぼうね~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4/22
マーレくんあと8日で16歳のお誕生日
Bajiruくん13歳1ヶ月と10日
天国に昇っていきました
今まで楽しい思い出ありがと~ 忘れないからね
謹んでお悔やみ申し上げます
- category
- オフ会(愛知・静岡)
知多半島へ
- 2016⁄02⁄16(火)
- 21:27
2/14おはようございます
今日はチーム愛知の皆さんが遊んでくれるというのに 外は雨です…
取りあえず 伊賀の旅籠屋さんから知多半島に向かって出発
待ち合わせ場所は グリーン・ゲーブル さん

帰りに名古屋方面通過するよ~って連絡したら快く集まってくれたメンバー
ボーラくん

にこちゃん

アランくん

はるちゃん

10時頃は雨は止んだのですがドッグランは濡れていて使えません(涙)
カフェでなごなごして

み~んなおりこうさんで過ごせました

お話も弾んで楽しい♪ 時間調整していましたがやはりドッグランは無理そう…
残念だけれど仕方ないね

主人が来る途中に常滑の看板を見て行きたいと言っていたので
近いかお聞きするとすぐ近くだという
ラッキーということで 常滑やきもの散歩道 を案内していただきました

さすが地元の皆さん 駐車場やおすすめのコースをよく御存じでロスタイム無しで
楽しい焼き物の街を散策できましたよ


素敵な写真の数々は にこちゃんのブログ でも紹介されています
狭い坂の道をオールドが闊歩 可愛い~の声があちこちから
この道は生活道路で車が通るのですよ
はるちゃん・レイラ・アランくんの姉妹兄

はるちゃんとレイラはソックリ

廻船問屋の前での集合 これが限界

煙突のある風景

ところどころにカフェや甘味処などもあり焼物の街らしい独特の雰囲気がありました
みたらし団子おいしかったぁ ごちそうさま

日本で現存する最大級の登窯

素敵な集合が撮れた土管坂

モデルが可愛くて最高♪

ランは出来なかったけれど風情ある常滑の街並みを散策して
とても思い出深い旅ができました
最後はひつまぶしで締めて無事帰宅しました

常滑焼も買えたしとても楽しかったです 皆ありがと~
今日はチーム愛知の皆さんが遊んでくれるというのに 外は雨です…
取りあえず 伊賀の旅籠屋さんから知多半島に向かって出発
待ち合わせ場所は グリーン・ゲーブル さん

帰りに名古屋方面通過するよ~って連絡したら快く集まってくれたメンバー
ボーラくん

にこちゃん

アランくん

はるちゃん

10時頃は雨は止んだのですがドッグランは濡れていて使えません(涙)
カフェでなごなごして

み~んなおりこうさんで過ごせました

お話も弾んで楽しい♪ 時間調整していましたがやはりドッグランは無理そう…
残念だけれど仕方ないね

主人が来る途中に常滑の看板を見て行きたいと言っていたので
近いかお聞きするとすぐ近くだという
ラッキーということで 常滑やきもの散歩道 を案内していただきました

さすが地元の皆さん 駐車場やおすすめのコースをよく御存じでロスタイム無しで
楽しい焼き物の街を散策できましたよ



素敵な写真の数々は にこちゃんのブログ でも紹介されています
狭い坂の道をオールドが闊歩 可愛い~の声があちこちから
この道は生活道路で車が通るのですよ
はるちゃん・レイラ・アランくんの姉妹兄

はるちゃんとレイラはソックリ

廻船問屋の前での集合 これが限界

煙突のある風景


ところどころにカフェや甘味処などもあり焼物の街らしい独特の雰囲気がありました
みたらし団子おいしかったぁ ごちそうさま

日本で現存する最大級の登窯


素敵な集合が撮れた土管坂

モデルが可愛くて最高♪

ランは出来なかったけれど風情ある常滑の街並みを散策して
とても思い出深い旅ができました
最後はひつまぶしで締めて無事帰宅しました


常滑焼も買えたしとても楽しかったです 皆ありがと~
- category
- オフ会(愛知・静岡)
浜松オフ会2日目は…(オフ会&豊川稲荷)
- 2015⁄01⁄22(木)
- 20:52
1/18 おはようございます ペロはまなこ さんで朝を迎えました
ここに宿泊したのはゑんちゃん・海ちゃん・シンディちゃん・セエラです

昨晩はゑんちゃんのお部屋で二次会をする予定でしたが
お部屋がちょっと狭いということで残念ながら断念… またの機会に
すんばらしい朝日が昇りましたよ~
今日は晴れ男晴れ女のパワーが強まったようです

朝焼けの中のドッグランでの一コマ

写真はありませんがゑんちゃんシンディちゃんは朝からテンション高し(笑)でした

こちらのお食事は体に優しい和食で11月にクッチェッタさんに宿泊したので
ここで良かったかなぁなんて思いました
ただ我が家のお部屋は中二階だったのでまたまたセエラを抱えて上り下り
これがちょっと大変でした
我が家は本来ならこのまま帰る予定だったけれど
あまり良いお天気だったので少し遊んで帰ることにしました
お宿を後にして名古屋方面に少し戻って 豊川稲荷 にお参りに行きました
ペット禁止なのでセエラは山門の前で待って私とお父さんは交代でお参りです

まさはる君もきたという行列ができているお店に並んでお稲荷さんゲット
参拝者が多くて人だかりで大変でした

さあ急がなくては
本日のオフ会会場 ドッグラン 犬の森POM さんにも寄ります
昨日と打って変わってお天気に恵まれたドッグランで
1時間ほど楽しい時間を過ごしました
今回は写真が少ないので初めましてのワンちゃんのみ
遠く広島からJUDYちゃん

こちらも愛媛から豆蔵くんの弟の玄米くん

兵庫のニコちゃん

大阪から綾乃ちゃんの弟の龍太郎くん

困り顔のセエラ

全員集合以外の唯一の集合(笑)

そしてうふふのアロくん

こうして鰻の昼食に後ろ髪をひかれ(笑)帰路につきました
そうそうこれを載せないわけにはいかない!
昨日のむくちゃんのガウ~(笑)

もう少し続きます
ここに宿泊したのはゑんちゃん・海ちゃん・シンディちゃん・セエラです

昨晩はゑんちゃんのお部屋で二次会をする予定でしたが
お部屋がちょっと狭いということで残念ながら断念… またの機会に
すんばらしい朝日が昇りましたよ~
今日は晴れ男晴れ女のパワーが強まったようです

朝焼けの中のドッグランでの一コマ

写真はありませんがゑんちゃんシンディちゃんは朝からテンション高し(笑)でした

こちらのお食事は体に優しい和食で11月にクッチェッタさんに宿泊したので
ここで良かったかなぁなんて思いました
ただ我が家のお部屋は中二階だったのでまたまたセエラを抱えて上り下り
これがちょっと大変でした
我が家は本来ならこのまま帰る予定だったけれど
あまり良いお天気だったので少し遊んで帰ることにしました
お宿を後にして名古屋方面に少し戻って 豊川稲荷 にお参りに行きました
ペット禁止なのでセエラは山門の前で待って私とお父さんは交代でお参りです


まさはる君もきたという行列ができているお店に並んでお稲荷さんゲット
参拝者が多くて人だかりで大変でした


さあ急がなくては
本日のオフ会会場 ドッグラン 犬の森POM さんにも寄ります
昨日と打って変わってお天気に恵まれたドッグランで
1時間ほど楽しい時間を過ごしました
今回は写真が少ないので初めましてのワンちゃんのみ
遠く広島からJUDYちゃん

こちらも愛媛から豆蔵くんの弟の玄米くん

兵庫のニコちゃん

大阪から綾乃ちゃんの弟の龍太郎くん

困り顔のセエラ

全員集合以外の唯一の集合(笑)

そしてうふふのアロくん

こうして鰻の昼食に後ろ髪をひかれ(笑)帰路につきました
そうそうこれを載せないわけにはいかない!
昨日のむくちゃんのガウ~(笑)

もう少し続きます
- category
- オフ会(愛知・静岡)
the strongest … (愛知アン・クロダ)
- 2015⁄01⁄20(火)
- 21:05
1/17 早朝5時過ぎに自宅を出て和田峠越え 途中からビュンビュン雪が舞い視界悪し
それでも高速は順調で10時には目的地の アン・クロダ に到着
洗車した車が早くも融雪剤で真っ白に変わっていた
今日は曇りの予定 お天気もきっと大丈夫 さっそく放牧~ セエラも楽しそうで嬉しい

はじめましての三四郎君

一番年長のcookieさんも元気

ぞくぞくとお友達が集まって楽しく遊ぶ遊ぶ



ところがおばあさんセエラは若いお友達が勢いよく走るのに負けた(笑)
ぼーとしていたらお友達にあたって二回こけて転んだ
一瞬焦ったけれど何とか立ち上がってホッ アンヨが弱くなって齢だね…

そのうちに雨がポツリポツリ… あらあらというかやっぱりね
だって最強のトラブルメーカーがいますから(笑)
実は今回も参加するにあたり最後までハラハラドキドキだったのです… (親戚の不幸)
参加できてヤレヤレだったのですが雨を呼び込んでしまったぁ
それもこのドッグランの場所だけ… 何ということやら
宿泊組は汚れると大変なのでワンコたちはそれぞれ車に待機
それでも真っ黒になって遊ぶハルちゃんとアランくん胴体姉弟(兄妹)
パピーは良いね


雨が時々あられに変わり…
ボーラパパさん・ゑんちゃんパパさんが寒い中
熱々のピザとほくほくの安納芋を焼いてくれた
チーム愛知の皆さんがお手伝いしてくれて差し入れもあって本当にありがとう
体も心も温まってヌクヌクです

今日は我が家のお父さんが雨あられを呼び込んでしまってゴメンナサイ
明日は参加できないけれど良いお天気になりますように(祈り)
さあお宿に行きましょう
それでも高速は順調で10時には目的地の アン・クロダ に到着
洗車した車が早くも融雪剤で真っ白に変わっていた
今日は曇りの予定 お天気もきっと大丈夫 さっそく放牧~ セエラも楽しそうで嬉しい

はじめましての三四郎君

一番年長のcookieさんも元気

ぞくぞくとお友達が集まって楽しく遊ぶ遊ぶ



ところがおばあさんセエラは若いお友達が勢いよく走るのに負けた(笑)
ぼーとしていたらお友達にあたって二回こけて転んだ
一瞬焦ったけれど何とか立ち上がってホッ アンヨが弱くなって齢だね…

そのうちに雨がポツリポツリ… あらあらというかやっぱりね
だって最強のトラブルメーカーがいますから(笑)
実は今回も参加するにあたり最後までハラハラドキドキだったのです… (親戚の不幸)
参加できてヤレヤレだったのですが雨を呼び込んでしまったぁ
それもこのドッグランの場所だけ… 何ということやら
宿泊組は汚れると大変なのでワンコたちはそれぞれ車に待機
それでも真っ黒になって遊ぶハルちゃんとアランくん胴体姉弟(兄妹)
パピーは良いね


雨が時々あられに変わり…
ボーラパパさん・ゑんちゃんパパさんが寒い中
熱々のピザとほくほくの安納芋を焼いてくれた
チーム愛知の皆さんがお手伝いしてくれて差し入れもあって本当にありがとう
体も心も温まってヌクヌクです

今日は我が家のお父さんが雨あられを呼び込んでしまってゴメンナサイ
明日は参加できないけれど良いお天気になりますように(祈り)
さあお宿に行きましょう
- category
- オフ会(愛知・静岡)
暖かくて温かかったオフ会ありがとう~♪
- 2015⁄01⁄18(日)
- 21:45
吹雪の和田峠を越え暖かい愛知・静岡で楽しい時間を過ごし
雪の壁がスゴイ大門峠を降りて… まだ雪の残る自宅に無事に戻ってきました

午後12時過ぎに静岡を出発したけれど帰宅は何故か午後6時30分
またまた寄り道~(笑) ただいまの気温マイナス6℃ ギャップが辛~い

遊んでいただいた皆様ありがとうございました
詳細はまた後日~
雪の壁がスゴイ大門峠を降りて… まだ雪の残る自宅に無事に戻ってきました

午後12時過ぎに静岡を出発したけれど帰宅は何故か午後6時30分
またまた寄り道~(笑) ただいまの気温マイナス6℃ ギャップが辛~い

遊んでいただいた皆様ありがとうございました
詳細はまた後日~
- category
- オフ会(愛知・静岡)
名古屋城とひつまぶし
- 2014⁄11⁄01(土)
- 23:45
ただ今旅行中です
10/31途中下車して名古屋に出没(笑) お目当てはひつまぶし~(爆)


美味しいひつまぶしのお店をチーム愛知の皆さんにお聞きしたら
なんと平日にもかかわらずチーム愛知の皆さんが集まってくれました
オールドの結集力恐るべし! それに雨の予報だったけれど曇りになった
オールドパワーのお陰です 一枚目の集合写真
とにかく観光客に囲まれて大変 保護者の前にカメラを持った観光客が割り込んでくる
こちらは後ろになって悲しいかなまともな写真が撮れない…

ボーラちゃん ゑんちゃん にこちゃん 始めましての喰寝ちゃん
そしてこれまた始めましての6ケ月の女の子はるちゃんとはるちゃんの同胎犬アラン君
そしてはるちゃんのお姉ちゃん11歳11ケ月のぽっけちゃん
何だかちょっとしたミニオフ会になってしまい嬉しい~♪
さあ名古屋城をお散歩だよ

な~んにも分からないから我が家は着いて行くだけ ありがたやぁ
名古屋城をオールド軍団が闊歩します

セエラより少し年上のぽっけちゃんとツーショット 何といろいろお話したらママさんのご実家が
我が家とかなり近い場所で信州にはよくお見えになっているとの事
セエラの事も話に聞いていてブログをず~と見ててくれたとか
次回は信州で会えるね お待ちしていますよ

可愛いアランちゃんとはるちゃん兄妹


喰寝ちゃん

ゑんちゃん

にこちゃんと

にこちゃん ゑんちゃん ボーラちゃんと

途中休み休みお喋りしながら名古屋城をぐる~と一周して
短い時間でしたが楽しい時間を過ごしました
平日にもかかわらずお集まりいただいてチーム愛知の皆さん本当にありがとうございました

良い旅の思い出になりました この場をおかりして御礼申し上げます
またオフ会でお目にかかりましょう
そして教えていただいた「あつた蓬莱軒」のひつまぶしを堪能して 満足満足



まだまだ旅は続いております


11/3帰宅予定です 詳細はまた後日~ おやすみなさい
10/31途中下車して名古屋に出没(笑) お目当てはひつまぶし~(爆)


美味しいひつまぶしのお店をチーム愛知の皆さんにお聞きしたら
なんと平日にもかかわらずチーム愛知の皆さんが集まってくれました
オールドの結集力恐るべし! それに雨の予報だったけれど曇りになった
オールドパワーのお陰です 一枚目の集合写真
とにかく観光客に囲まれて大変 保護者の前にカメラを持った観光客が割り込んでくる
こちらは後ろになって悲しいかなまともな写真が撮れない…

ボーラちゃん ゑんちゃん にこちゃん 始めましての喰寝ちゃん
そしてこれまた始めましての6ケ月の女の子はるちゃんとはるちゃんの同胎犬アラン君
そしてはるちゃんのお姉ちゃん11歳11ケ月のぽっけちゃん
何だかちょっとしたミニオフ会になってしまい嬉しい~♪
さあ名古屋城をお散歩だよ

な~んにも分からないから我が家は着いて行くだけ ありがたやぁ
名古屋城をオールド軍団が闊歩します

セエラより少し年上のぽっけちゃんとツーショット 何といろいろお話したらママさんのご実家が
我が家とかなり近い場所で信州にはよくお見えになっているとの事
セエラの事も話に聞いていてブログをず~と見ててくれたとか
次回は信州で会えるね お待ちしていますよ


可愛いアランちゃんとはるちゃん兄妹


喰寝ちゃん

ゑんちゃん

にこちゃんと

にこちゃん ゑんちゃん ボーラちゃんと

途中休み休みお喋りしながら名古屋城をぐる~と一周して
短い時間でしたが楽しい時間を過ごしました
平日にもかかわらずお集まりいただいてチーム愛知の皆さん本当にありがとうございました

良い旅の思い出になりました この場をおかりして御礼申し上げます
またオフ会でお目にかかりましょう
そして教えていただいた「あつた蓬莱軒」のひつまぶしを堪能して 満足満足



まだまだ旅は続いております


11/3帰宅予定です 詳細はまた後日~ おやすみなさい
- category
- オフ会(愛知・静岡)