神戸満喫♪
- 2017⁄11⁄11(土)
- 09:08
京都から神戸までも順調に車を進めることが出来ました
と言いたいところですが途中三宮手前辺り?かな
ナビ通りにすすんだはずなのに車線を間違えたのか
何故か一般道に下りてしまった
ナビは高速に乗らせようとして少しクルクル回ってしまい
一般道でナビを入れたらあと1時間ほどでホテルに着くと出た
そのまま一般道を走っていると携帯が鳴った
ボーラ家と夕食をご一緒するけれどもレイラ家は今どの辺りですか?
とムーちゃんママからだった
ボーラ家とは偶然ホテルが一緒だったので
午後6時頃ホテルに着くとボーラ家が待っていてくれた
ホテルは10年前のオフ会時にもセエラと宿泊した「北の坂ホテル」

ついでにその時のオフ会の集合写真

主人は運転疲れと眠気でまぶたがくっ付きそう(笑)
この状態ではとても出かけられないし
神戸の街を運転するには私では無理…と食事会は諦めていたら
ムー兄さんが私とレイラを迎えに来てくれた
それも超高級車で! ポルシェ・カイエン・ターボですよ~
レイラも一生乗ることがないであろう高級車に乗って
ひと時セレブ犬に変身

ムー家のお知り合いの神戸ポートタワーのすぐ近くのイタリアンレストラン
「SO TABLE KOBE 0330」でムーご一家・ボーラ家と
イタリアンを堪能しました

レストラン内にワンコは入れないのでムー兄さんたち若者が
ボーラくんとレイラをテラス席で面倒見ながらお食事となりました

デザートもすごく美味しかったのですが
食すのに夢中で写真は前菜しかありません

ボーラちゃんとツーショット(ボーラ家提供)

レストランラン屋上から神戸の夜景


食事後はまたホテルまで送っていただきました
5日のオフ会終了後も
せっかくだからご一緒しましょうということで
お疲れの中 二日目の夜もムーパパさんが合流してムーご一家と
楽しいお食事会をしました
ムーちゃん家ご用達のお肉屋さんがやられているドッグカフェ
またまた写真は一枚しかありません(笑)

ムーちゃんはここで人間よりお高いお肉を食していたそうです
三連休最終日ということでホテルに戻る頃は道路が大渋滞
しかし地元ムーちゃん家の後をついて行ったので
難なくホテルに着くことが出来ました
神戸の街の道路網は左から右に・右から左にと車線変更を何レーンもして
田舎者の私たちには難易度高めの道路でした(笑)
阪神淡路大震災から22年 震災時TVの映像で見た神戸の街
道路網や街を見る限り復興を遂げたのだと強く感じました
という訳でムーちゃん家にはムーちゃんを亡くしたばかりなのに
すっかりお世話になって本当に感謝の気持ちでいっぱいです
オフ会当日の朝はオフ会まで時間があったので
10年前セエラとも歩いた異国情緒溢れる北野異人館街まで行ってみました

セブンイレブンやスターバックスコーヒーの建物もとてもお洒落

スターバックスコーヒーの建物は登録有形文化財に指定される貴重な建築だそうです

しかし坂がキツイ

ハーハーしながら坂を上り「うろこの家」に着いた
が思った通り開館前でレイラとの写真は無し 思い出のセエラとの写真(2007.11月)

ぐるっと歩いてみましたが10年前は入れた道が封鎖されていたり
新しい住宅が建てられていたりで少し変わったかなという印象を持ちました
(記憶は曖昧)
「風見鶏の館」までやってきました

こちらで記念撮影

同じ場所でのレイラとセエラ
やはりお洒落な街だった~


これにてオフ会会場へ向かいました
まだまだ続きます
と言いたいところですが途中三宮手前辺り?かな
ナビ通りにすすんだはずなのに車線を間違えたのか
何故か一般道に下りてしまった
ナビは高速に乗らせようとして少しクルクル回ってしまい
一般道でナビを入れたらあと1時間ほどでホテルに着くと出た
そのまま一般道を走っていると携帯が鳴った
ボーラ家と夕食をご一緒するけれどもレイラ家は今どの辺りですか?
とムーちゃんママからだった
ボーラ家とは偶然ホテルが一緒だったので
午後6時頃ホテルに着くとボーラ家が待っていてくれた
ホテルは10年前のオフ会時にもセエラと宿泊した「北の坂ホテル」

ついでにその時のオフ会の集合写真

主人は運転疲れと眠気でまぶたがくっ付きそう(笑)
この状態ではとても出かけられないし
神戸の街を運転するには私では無理…と食事会は諦めていたら
ムー兄さんが私とレイラを迎えに来てくれた
それも超高級車で! ポルシェ・カイエン・ターボですよ~
レイラも一生乗ることがないであろう高級車に乗って
ひと時セレブ犬に変身

ムー家のお知り合いの神戸ポートタワーのすぐ近くのイタリアンレストラン
「SO TABLE KOBE 0330」でムーご一家・ボーラ家と
イタリアンを堪能しました


レストラン内にワンコは入れないのでムー兄さんたち若者が
ボーラくんとレイラをテラス席で面倒見ながらお食事となりました

デザートもすごく美味しかったのですが
食すのに夢中で写真は前菜しかありません

ボーラちゃんとツーショット(ボーラ家提供)

レストランラン屋上から神戸の夜景


食事後はまたホテルまで送っていただきました
5日のオフ会終了後も
せっかくだからご一緒しましょうということで
お疲れの中 二日目の夜もムーパパさんが合流してムーご一家と
楽しいお食事会をしました
ムーちゃん家ご用達のお肉屋さんがやられているドッグカフェ
またまた写真は一枚しかありません(笑)

ムーちゃんはここで人間よりお高いお肉を食していたそうです
三連休最終日ということでホテルに戻る頃は道路が大渋滞
しかし地元ムーちゃん家の後をついて行ったので
難なくホテルに着くことが出来ました
神戸の街の道路網は左から右に・右から左にと車線変更を何レーンもして
田舎者の私たちには難易度高めの道路でした(笑)
阪神淡路大震災から22年 震災時TVの映像で見た神戸の街
道路網や街を見る限り復興を遂げたのだと強く感じました
という訳でムーちゃん家にはムーちゃんを亡くしたばかりなのに
すっかりお世話になって本当に感謝の気持ちでいっぱいです
オフ会当日の朝はオフ会まで時間があったので
10年前セエラとも歩いた異国情緒溢れる北野異人館街まで行ってみました

セブンイレブンやスターバックスコーヒーの建物もとてもお洒落

スターバックスコーヒーの建物は登録有形文化財に指定される貴重な建築だそうです

しかし坂がキツイ

ハーハーしながら坂を上り「うろこの家」に着いた
が思った通り開館前でレイラとの写真は無し 思い出のセエラとの写真(2007.11月)

ぐるっと歩いてみましたが10年前は入れた道が封鎖されていたり
新しい住宅が建てられていたりで少し変わったかなという印象を持ちました
(記憶は曖昧)
「風見鶏の館」までやってきました

こちらで記念撮影

同じ場所でのレイラとセエラ
やはりお洒落な街だった~


これにてオフ会会場へ向かいました
まだまだ続きます
- category
- おでかけ・旅行(兵庫)