fc2ブログ
Entry Navigation
  • 山中湖
  • 箱根のお宿は
  • 大涌谷
  • 芦ノ湖でのお話

山中湖

2日目 目覚めると霧が巻いて予定通りの小雨…梅雨時だから仕方ないよねぇ
これからどうしようか

IMG_0908_convert_20120707131637.jpg

沼津を廻ってお魚を買って帰りましょ
途中 富士芦ノ湖パノラマパーク に寄ってから沼津でお買い物
さてさてやっぱり山中湖経由で帰るのが近そうかな
雲っているけれど雨はあがったみたい

IMG_0929_convert_20120707162238.jpg

白鳥が何羽かいます  え~何故北へ帰らなかったの?
エサをたくさんもらえるから居心地が良いのかしら?
羽を痛めているとか? 夏に白鳥なんてちょっと不思議ですね お父さんは手を噛まれたみたい(笑)

IMG_0927_convert_20120707132059.jpg

せっかくだから遊覧船「白鳥の湖」に乗ってみましょ

IMG_0922_convert_20120707161821.jpg

大型犬はデッキにして下さ~いと言われてしまいました
え~メイちゃん客船内に乗っていたよね?
セエラは諏訪湖でも野尻湖でもお船は上手に乗れたから大人しく乗れます! とは言えなかった(笑)
最初は船尾のデッキで見えない富士山を見ています(笑)

IMG_0934_convert_20120707160859.jpg

あ~今日も視界はゼロ(涙) また来てねって事かな

IMG_0944_convert_20120707161226.jpg

屋根はあるけれどあまり狭いので船首のデッキに移動

P1020938_convert_20120707185046.jpg

2階のデッキは操舵席のすぐ後ろでした ちょっと寒かったのでホットコーヒーが美味しかったです

IMG_0946_convert_20120707185743.jpgIMG_0974_convert_20120707185849.jpg
IMG_0947_convert_20120707190619.jpg

最後は風が強くなってマリリンモンローみたい? 

IMG_0970_convert_20120707191009.jpg

35分の遊覧が終りです

IMG_0978_convert_20120707191410.jpgIMG_0979_convert_20120707191444.jpg

雨がポチポチ降ってきました さあ帰りましょう
ドッグリゾート WooF(ワフ) さんに寄って今回のお出かけは終了です

IMG_0985_convert_20120708191202.jpg

中に入って色々とお話を伺ったりしました 素晴らしい施設で此処も宿泊したい場所です
屋内ドッグラン 何かの大会をしていました
ちなみにこのドッグランの半面を貸切りすると2時間利用で36000円
延長1時間につき18000円だそうです  

IMG_0987_convert_20120708192448.jpg

前日の夜に決めたお出かけ(笑) 
下調べ無しの旅でしたがとっても楽しかったです
2日間一度もセエラのワンという声を聞きませんでした
9歳になってとっても上手にお泊りができておりこうさんのセエラでした
次回は富士山が綺麗に見える日に行ってみたいな


THE END





category
おでかけ・旅行(神奈川)

箱根のお宿は

仕事が忙しくてストレス~ 落ち込んでストレス~
こんな時はセエラと一緒にお出かけしてのんびり~が一番 ← これすごく大事(笑)
明日 何処かに泊まりに行こうとお父さんが言い出して急遽決まったお出かけ

行き先は特に決めてないのでとりあえず Honda Dog で検索 頼りにしてます Honda Dogさん
山中湖・河口湖周辺はどこも満室~ 当たり前よね明日出かけると言う前日のPm9時ですもの
諦めましょうか

ラッキー「ダイヤモンドドギーズパーク箱根 」に空き室がありました

IMG_0880_convert_20120707081344.jpg

お部屋全景~ 1階のドッグラン付きのお部屋

IMG_0850_convert_20120707084633.jpg

セエラもお部屋のドッグランでは嬉しそう~ なかなか居心地が良かったですよ

s-P1020917.jpgs-P1020916.jpg

心地良い風にあたってまったり~ のんびり過ごします

P1020913_convert_20120707104522.jpg

管内のドッグランでは走ったような走らないような(笑)

IMG_0872_convert_20120707110027.jpg

アジリティの上に乗せてあげたらちょっと得意気なポーズ?

IMG_0874_convert_20120707110222.jpg

まっお父さんお母さんと一緒ならどこでも楽しいよね
お食事~ メインを撮り忘れちゃいました(笑)

s-IMG_0887.jpgs-IMG_0890.jpgs-IMG_0891.jpg
s-IMG_0892.jpgs-IMG_0899.jpgs-IMG_0889.jpg

セエラもお食事中ワンとも言わず (9歳になって少しは大人になったのか?)
とってもおりこうさんに出来ました

IMG_0884_convert_20120707113506.jpg

スタッフの方の教育が行き届いていて
また泊まっても良いかなぁと思ったお宿でした

IMG_0895_convert_20120707114015.jpg

ベットの上にカバーを敷いてお休みなさ~い また明日


To be continued





category
おでかけ・旅行(神奈川)

大涌谷

お宿にチェックインするにはまだ時間が早い さてどこに行きましょう?
○○年ぶり(笑)に大涌谷に行ってみましょう
駐車場に辿りつくまで大渋滞で何だか驚き さすが観光地!

IMG_0830_convert_20120705203517.jpg

さあやっと着きました えっさほいさと歩いて登りますよ
今地震が来たらもうだめよねぇ 富士山が噴火したらどうしましょ

IMG_0847_convert_20120705210959.jpg

なんて言いながらセエラも頑張りました

IMG_0810_convert_20120705211209.jpg

観光客がものすごい数だし大型犬が歩くには道がちょっと狭かった
ここも外国からのお客様が多いですね
おさわりやら写真撮影やらでしっかりと観光大使を務めてまいりました

s-IMG_0826.jpgs-IMG_0817.jpg

大涌谷は標高1050mの看板がありました
硫黄と雲で何だかハッキリしない写真ばかりで…ちょっと残念

IMG_0806_convert_20120705212452.jpg

随分登ったようでも標高は低いのですね
曇より~と厚い雲に覆われてやっぱり富士山は見えない
富士山は諦めた方が良いですね(涙)

IMG_0838_convert_20120705212114.jpg

ご褒美は名物「黒たまご」
1ケ食べると7年寿命が延びるらしい? たまごはバラ売りは無く(5個500円)
まわりは黒いけれど中は白ですよ~ セエラには少しあげました

s-P1020911.jpgs-P1020912.jpg

1ケあげればよかったかなぁ でも寿命は2年位延びたかな(笑)


To be continued







category
おでかけ・旅行(神奈川)

芦ノ湖でのお話

お昼を芦ノ湖の湖尻にある、「湖亭」と言うカレーとシチューのお店のテラスでとってから芦ノ湖をブラリ
どんどん雲行きがあやしくなってきたぁ 景色は悪いけれど仕方ないね

IMG_0787_convert_20120703193456.jpg

芦ノ湖遊覧船の前で
大型犬の乗車は無理そう「乗ったつもりになって」記念にパチリ

IMG_0790_convert_20120703192754.jpg

ここである出会いが
遊覧船乗り場の前のフルーツショップの売店で「オールドだねぇ」と声をかけられました
ここの売店の方が御殿場でオールドを飼っているそうです
長谷川さんのところから来たココちゃんという12歳の女の子で体重が55キロもあるそうですよ
オールド二代目 先代犬は12歳で亡くなり2頭飼いしていたそうです
御主人と「今はオールドも小さく作るようになっちゃったね」
「ココに会わせたかったなぁ」なんてたくさんお話をして名刺交換してきました
奥様がこうおっしゃいました
「私ねココに癌を見つけてもらったのよ」
「ココはね私の同じ所を何度も何度もクンクンしたからおかしいなと思って
病院に行ったらそこに癌が出来ていたの ココは命の恩人」
「ワンコはね匂いで癌を見つけるのよ だから癌になるのは困るけれど一杯お話すると良いわよ」

IMG_0792+-+繧ウ繝斐・_convert_20120703204047

がん探知犬の話は聞いた事がありましたが実際の経験談をお聞きすると
あらためてワンコの嗅覚能力ってすごいなぁと思います

IMG_0911_convert_20120705200034.jpg
(こちらは2日目の芦ノ湖での写真を使用)

セエラもたくさん撫で撫でしてもらいまいた
「セエラちゃんは今丁度良い体重だから太らせないでね」
名残惜しかったけれどお別れです いつか大きな大きなココちゃんに会いたいなぁ

To be continued




category
おでかけ・旅行(神奈川)