匂い
- 2015⁄06⁄27(土)
- 20:43
セエラあれから3カ月が経ったけれど
天国では快適な気温で過ごせていますか
こちらは梅雨でジメジメでな毎日が続いています
最近ふとセエラの匂いが遠ざかっているなぁと感じます
これってセエラの匂いを忘れかけているって事なのかな?
でもね セエラが最後のほうで着ていた洋服
あれね 実はお洗濯してないのよ

だってその洋服を出せばいつでもセエラの匂いを嗅げるものね
2009年の今頃のセエラだよ 上田城址公園 懐かしいね

その時々で感じる想いは色々なのだけれど
今はあの時のことが遠い昔に感じるよ
それからセエラも知っていると思うけれど二代目レイラ
チビだけれど元気に過ごしています
レイラともず~と前から暮らしているような気がしています

それからもうひとつ
レイラはセエラが見えるのか気配を感じているのでは?
と思うことがあります
誰かが来たわけじゃないのに急に上を見て吠え始めるのよね
きっとセエラがうろうろしているからだね
また陰ながら色々と教えてやって下さいね
天国では快適な気温で過ごせていますか
こちらは梅雨でジメジメでな毎日が続いています
最近ふとセエラの匂いが遠ざかっているなぁと感じます
これってセエラの匂いを忘れかけているって事なのかな?
でもね セエラが最後のほうで着ていた洋服
あれね 実はお洗濯してないのよ

だってその洋服を出せばいつでもセエラの匂いを嗅げるものね
2009年の今頃のセエラだよ 上田城址公園 懐かしいね

その時々で感じる想いは色々なのだけれど
今はあの時のことが遠い昔に感じるよ
それからセエラも知っていると思うけれど二代目レイラ
チビだけれど元気に過ごしています
レイラともず~と前から暮らしているような気がしています

それからもうひとつ
レイラはセエラが見えるのか気配を感じているのでは?
と思うことがあります
誰かが来たわけじゃないのに急に上を見て吠え始めるのよね
きっとセエラがうろうろしているからだね
また陰ながら色々と教えてやって下さいね
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
セエラの四十九日
- 2015⁄05⁄14(木)
- 20:21
今日はセエラの四十九日
仏教の教えでは極楽浄土へたどり着く日
セエラは少し前に天国に着いたようだけれど元気にしていますか
こちらは皆元気にしているから安心してね
お母さんはやっぱり夢で良いからセエラに会いたいよ
近況を聞かせてね
先日 実家でセエラの写真をもらったよ

まだまだ元気だったのにね
やっぱり写真を見ると涙が流れてしまう…
それからセエラにお礼を
母の日にセエラからのプレゼントが届いたよ
真っ赤なカーネーション ありがとう~
まさかセエラから母の日のありがと~が届くなんて
これがセエラから元気にしているよとのお返事ですね
粋なプレゼントありがとう~

セエラ 天国でいつまでもお友達と仲良く楽しく暮らしてくださいね

レイラの事も見守ってください
そうだいつかセエラが来たら言おうと思っていたことがあります
ちっとも来てくれないのでここに書きます
メイパパ情報によると相変わらず食いしん坊だとか…
セエラ 他のワンコの分まで食べちゃダメよ
約束だからね
仏教の教えでは極楽浄土へたどり着く日
セエラは少し前に天国に着いたようだけれど元気にしていますか
こちらは皆元気にしているから安心してね
お母さんはやっぱり夢で良いからセエラに会いたいよ
近況を聞かせてね
先日 実家でセエラの写真をもらったよ

まだまだ元気だったのにね
やっぱり写真を見ると涙が流れてしまう…
それからセエラにお礼を
母の日にセエラからのプレゼントが届いたよ
真っ赤なカーネーション ありがとう~
まさかセエラから母の日のありがと~が届くなんて
これがセエラから元気にしているよとのお返事ですね
粋なプレゼントありがとう~

セエラ 天国でいつまでもお友達と仲良く楽しく暮らしてくださいね

レイラの事も見守ってください
そうだいつかセエラが来たら言おうと思っていたことがあります
ちっとも来てくれないのでここに書きます
メイパパ情報によると相変わらず食いしん坊だとか…
セエラ 他のワンコの分まで食べちゃダメよ
約束だからね
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
虹… ババへのお返事
- 2015⁄04⁄16(木)
- 14:55
先日ババが書いた散文にセエラからお返事が届いたらしい
セエラが夢に現れて… ババがセエラに聞いた
ババ:セエラお友達できた
セエラ:お友達できたよ
ババ:良かったね セエラは優しいからね
セエラ:ありがとう 心配しなくても大丈夫だからね
だったそうで… とにかく元気でいる様子で安堵
セエラが生きていた時の最後の写真 亡くなる前日の夜
私はタオルでお口拭きをしていたけれど
主人は「お口ふきふきモンダミン」と歌いながらモップを使っていた

どうして私にはセエラお返事がこないのかなぁ 待っているのに…
でも下の写真 不鮮明なのだけれど「虹の橋」のような綺麗なアーチ状の虹
これを昨日見たのです

これってきっとセエラからの元気だよのお返事
虹虹虹
虹虹虹
私にもお返事があった… と勝手に解釈しています
セエラが夢に現れて… ババがセエラに聞いた




だったそうで… とにかく元気でいる様子で安堵
セエラが生きていた時の最後の写真 亡くなる前日の夜
私はタオルでお口拭きをしていたけれど
主人は「お口ふきふきモンダミン」と歌いながらモップを使っていた

どうして私にはセエラお返事がこないのかなぁ 待っているのに…
でも下の写真 不鮮明なのだけれど「虹の橋」のような綺麗なアーチ状の虹
これを昨日見たのです

これってきっとセエラからの元気だよのお返事
虹虹虹

私にもお返事があった… と勝手に解釈しています
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
音楽村の水仙を見ながら…
- 2015⁄04⁄05(日)
- 18:50
今セェラは皆さんの温かいお気持ちに囲まれて
静かな時を過ごしております

セエラを荼毘に付す朝(3/29)
最後のお散歩だよ…と写真を持っていつもセエラが歩いていた道を
歩きました 朝焼けでした

斎場に行く途中は音楽村に寄って最後の風景を見せてあげました

水仙は二部咲き位

数えきれない程のお散歩をした音楽村
涙があとからあとからあふれ止まらなく…

そして小さくなって帰ってきました
セエラの遺影は桜を見上げる写真
今年は桜を見ることが出来なかったので今は桜が良いかなと思い
この写真を選びました
獣医さんにもお線香をあげていただき
セエラの遺影を見てとても良い写真ですねと褒めていただくとともに

セエラちゃんは本当に幸せな犬生で親孝行でしたねと
改めておっしゃっていただきました

お友達からもそう言われるのですよとお答えすると
遠くからセエラが「ありがとう」と言ってくれているような気がして…

また涙を流してしまうのです
でも… そろそろ前向きに頑張ろうと思います
皆さんそれぞれにお気持ちありがとうございました
静かな時を過ごしております

セエラを荼毘に付す朝(3/29)
最後のお散歩だよ…と写真を持っていつもセエラが歩いていた道を
歩きました 朝焼けでした

斎場に行く途中は音楽村に寄って最後の風景を見せてあげました

水仙は二部咲き位

数えきれない程のお散歩をした音楽村
涙があとからあとからあふれ止まらなく…

そして小さくなって帰ってきました
セエラの遺影は桜を見上げる写真
今年は桜を見ることが出来なかったので今は桜が良いかなと思い
この写真を選びました
獣医さんにもお線香をあげていただき
セエラの遺影を見てとても良い写真ですねと褒めていただくとともに

セエラちゃんは本当に幸せな犬生で親孝行でしたねと
改めておっしゃっていただきました

お友達からもそう言われるのですよとお答えすると
遠くからセエラが「ありがとう」と言ってくれているような気がして…

また涙を流してしまうのです
でも… そろそろ前向きに頑張ろうと思います
皆さんそれぞれにお気持ちありがとうございました
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事④)
- 2015⁄04⁄03(金)
- 22:47
写真を見ていると色々と思い出しなかなか筆がすすみません
涙も流れます…
お返事が遅れて申し訳ございませんでした
みかんさん
セエラにお悔やみありがとうございます
みかんさんとはブログでお知り合いになり仲良くさせていただきました
まだ見ぬ大きなサーブくん
セエラのお里があるうどん県に住んでいるのでとても親近感が湧きました
お写真勝手に借りました すみません
![DSCN0145[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150403181327782.jpg)
包容力がありそうでとっても逞しそうなサーブくん
いつか会ってみたいと思っておりましたが
残念な結果になってしまいました
親孝行と書いていただきましたがまったくその通りでした
サーブくんは健康そうですからあんよだけは気を付けて
まだまだこちらの世界をたくさん楽しんでくださいね
ついでにセエラが一番おデブになった時の写真を

またお邪魔したいと思います
みっくんさん
セエラにお悔やみありがとうございます
一休家とはお休みが合わないのでなかなかお目にかかれませんでした
初めてお目にかかったのは2008年10月の水曜会(shakepad番外編)でしたね
軽井沢での楽しいオフ会を企画していただき
平日でも参加することができたので感謝しております
お座りがとても上手な一休君との2ショットも懐かしいです

こちらは2009年の軽井沢 セエラはみっくんさんにこんなに可愛がっていただきましたし
こんな上に登れて若かったなぁ


また2013年8月には八ヶ岳で宗純とも遊んでいただき
暑かった夏を思い出します

このところあちらの世界から手招きされるお友達が多くて悲しいですが
あちらでは一休君ともきっと楽しく過ごす事でしょう
またどこかでお目にかかりましょう
ブルーママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
またオフ会の幹事お疲れ様です
今年は参加できると思っておりましたが… 残念です
ブルーくんに会ったのは 2012年5月の千葉のすいらんだったでしょうか
名前のとおりブルーアイが素敵でした
いつもママの傍にお座りしていたのを思い出します
セエラとツーショットもしていただきました
これは2013年5月のshakepadの恒例オフ会 河口湖ですね

ブルーくんが一生懸命走っていたのを思い出します

これがセエラ最後のshakepadのオフ会参加になってしまいました
shakepadのオフ会も会を重ね大きなオフ会になりました
参加はできませんが陰ながら盛会をお祈りしております
またいつの日かお目にかかりましょう
れんてさん
セエラにお悔やみありがとうございます
いつもブログを訪問していただきセエラを見ていただいて
ありがとうございました
れんてさんにはお目にかかったことがございませんが
陰ながら応援いただき感謝しております
手作り食も頑張って作っていたのですが
最後の方は口にしなくなって悲しい思いもしました
でも手作り食のおかげでここまで頑張れたのかな…と思います
またもう少し落ち着きましたらお邪魔させていただきますね
ロッシュパパさん
セエラにお悔やみありがとうございます
初めて会った2007年11月の神戸
札幌から飛行機でお見えということで驚きました

お話を伺うとセエラとママが一緒 異父姉弟ということでお話もはずみました
以後ブログだけの交流になってしまいましたが
いつも北海道の雄大な景色とそこに溶け込むロッシュくんを拝見して
いつかセエラと札幌へと思っておりました
残念ながら叶わぬ夢となってしまいました…
懐かしのココママ

ロッシュくん まだまだ長生きして素敵な景色をたくさん眺めてください
そちらに伺うようなことがありましたらご案内よろしくお願いいたします
どうかご自愛なさってお元気でお過ごしください
めいぱぱさん
セエラにお悔やみありがとうございます
2008年5月のオフ会
主人が参加できずスタッフだった私はセエラの面倒をよく見られませんでした
あの時からめいぱぱには東京のお父さんになってもらい
蓮ぱぱ共々セエラを本当に可愛がっていただき感謝申し上げます
![20150328200310576[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/201504032109066aa.jpg)
メイちゃんにやきもちを焼かれた事もありましたね
めいぱぱが腎臓病・セエラも腎不全… 驚きました
でもセエラは最後まで頑張りましたし親孝行で幸せな犬生だったと思います

今までメイちゃんとは仲良くさせていただき
思い出も尽きません 写真もたくさんあります
アロくんのお宅にもお邪魔してたのしかったですね

今度お目にかかるときはお互い笑って思い出話をしましょうね
楽しい時間をありがとうございました
またお目にかかりましょう
トランプ&ランプ母さん
セエラにお悔やみありがとうございます
オールドのコミュニティでお知り合いになり
2011年の諏訪の美術館で初めてご一緒させていただいてから
![IMG_9976_convert_20110227214700[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150403212121633.jpg)
仲良くさせていただきました
この写真は2011年5月の千葉のすいらん 海ちゃんを残すのみとなってしまいました

先代トランプ君が若くして突然逝ってしまい
人間もワンもやはり与えられた命というものがあって
それぞれに精一杯生きたのだと思います
昨年10月紅葉美しい蓼科では可愛いランプくんと遊んでいただき

セエラも楽しい時間を過ごせました
若いエキスをいただいたのに…

登山等でお見えの際はお声かけください
またお目にかかりましょう
LEOmamaさん
セエラにお悔やみありがとうございます
2013年の河口湖のオフ会でお目にかかってから
何度かご一緒させていただきました
可愛いお目目のlEOくんがとても印象的でした

一緒に写真も撮りましたね

八ヶ岳や昨年の蓼科 楽しい時間を過ごすことができて
楽しい思い出が増えました

今度は一緒に蓼科にお泊りしようねって話をしていたのに…
数えきれないほど行った女神湖 もう一度お散歩したかったです
LEOくんはまだまだ若いのでこれからたくさん楽しんでくださいね
またお目にかかりましょう
ソフィー&ニコルままさん
セエラにお悔やみありがとうございます
小公女はセーラという名前でしたね セエラも心はプリンセスだったのかな
初めてお目にかかった2008年5月北軽井沢アスプロス
一緒に写真も撮っていただきました ソフィーちゃんにも合わせていただきました

八ヶ岳ではニコルちゃんの素晴らしい家庭犬訓練実演を見せていただき

感動をいただきました

皆さんにセエラは幸せだったと言っていただき救われます
ソフィー&ニコル家も三代目を迎えられるとか
これからもワンとの豊かで楽しい生活をお過ごし下さい
機会がございましたらまたオールドに会いに行きます
またお目にかかりましょう
涙も流れます…
お返事が遅れて申し訳ございませんでした
みかんさん
セエラにお悔やみありがとうございます
みかんさんとはブログでお知り合いになり仲良くさせていただきました
まだ見ぬ大きなサーブくん
セエラのお里があるうどん県に住んでいるのでとても親近感が湧きました
お写真勝手に借りました すみません
![DSCN0145[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150403181327782.jpg)
包容力がありそうでとっても逞しそうなサーブくん
いつか会ってみたいと思っておりましたが
残念な結果になってしまいました
親孝行と書いていただきましたがまったくその通りでした
サーブくんは健康そうですからあんよだけは気を付けて
まだまだこちらの世界をたくさん楽しんでくださいね
ついでにセエラが一番おデブになった時の写真を

またお邪魔したいと思います
みっくんさん
セエラにお悔やみありがとうございます
一休家とはお休みが合わないのでなかなかお目にかかれませんでした
初めてお目にかかったのは2008年10月の水曜会(shakepad番外編)でしたね
軽井沢での楽しいオフ会を企画していただき
平日でも参加することができたので感謝しております
お座りがとても上手な一休君との2ショットも懐かしいです

こちらは2009年の軽井沢 セエラはみっくんさんにこんなに可愛がっていただきましたし
こんな上に登れて若かったなぁ


また2013年8月には八ヶ岳で宗純とも遊んでいただき
暑かった夏を思い出します

このところあちらの世界から手招きされるお友達が多くて悲しいですが
あちらでは一休君ともきっと楽しく過ごす事でしょう
またどこかでお目にかかりましょう
ブルーママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
またオフ会の幹事お疲れ様です
今年は参加できると思っておりましたが… 残念です
ブルーくんに会ったのは 2012年5月の千葉のすいらんだったでしょうか
名前のとおりブルーアイが素敵でした
いつもママの傍にお座りしていたのを思い出します
セエラとツーショットもしていただきました
これは2013年5月のshakepadの恒例オフ会 河口湖ですね

ブルーくんが一生懸命走っていたのを思い出します

これがセエラ最後のshakepadのオフ会参加になってしまいました
shakepadのオフ会も会を重ね大きなオフ会になりました
参加はできませんが陰ながら盛会をお祈りしております
またいつの日かお目にかかりましょう
れんてさん
セエラにお悔やみありがとうございます
いつもブログを訪問していただきセエラを見ていただいて
ありがとうございました
れんてさんにはお目にかかったことがございませんが
陰ながら応援いただき感謝しております
手作り食も頑張って作っていたのですが
最後の方は口にしなくなって悲しい思いもしました
でも手作り食のおかげでここまで頑張れたのかな…と思います
またもう少し落ち着きましたらお邪魔させていただきますね
ロッシュパパさん
セエラにお悔やみありがとうございます
初めて会った2007年11月の神戸
札幌から飛行機でお見えということで驚きました

お話を伺うとセエラとママが一緒 異父姉弟ということでお話もはずみました
以後ブログだけの交流になってしまいましたが
いつも北海道の雄大な景色とそこに溶け込むロッシュくんを拝見して
いつかセエラと札幌へと思っておりました
残念ながら叶わぬ夢となってしまいました…
懐かしのココママ

ロッシュくん まだまだ長生きして素敵な景色をたくさん眺めてください
そちらに伺うようなことがありましたらご案内よろしくお願いいたします
どうかご自愛なさってお元気でお過ごしください
めいぱぱさん
セエラにお悔やみありがとうございます
2008年5月のオフ会
主人が参加できずスタッフだった私はセエラの面倒をよく見られませんでした
あの時からめいぱぱには東京のお父さんになってもらい
蓮ぱぱ共々セエラを本当に可愛がっていただき感謝申し上げます
![20150328200310576[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/201504032109066aa.jpg)
メイちゃんにやきもちを焼かれた事もありましたね
めいぱぱが腎臓病・セエラも腎不全… 驚きました
でもセエラは最後まで頑張りましたし親孝行で幸せな犬生だったと思います

今までメイちゃんとは仲良くさせていただき
思い出も尽きません 写真もたくさんあります
アロくんのお宅にもお邪魔してたのしかったですね

今度お目にかかるときはお互い笑って思い出話をしましょうね
楽しい時間をありがとうございました
またお目にかかりましょう
トランプ&ランプ母さん
セエラにお悔やみありがとうございます
オールドのコミュニティでお知り合いになり
2011年の諏訪の美術館で初めてご一緒させていただいてから
![IMG_9976_convert_20110227214700[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150403212121633.jpg)
仲良くさせていただきました
この写真は2011年5月の千葉のすいらん 海ちゃんを残すのみとなってしまいました

先代トランプ君が若くして突然逝ってしまい
人間もワンもやはり与えられた命というものがあって
それぞれに精一杯生きたのだと思います
昨年10月紅葉美しい蓼科では可愛いランプくんと遊んでいただき

セエラも楽しい時間を過ごせました
若いエキスをいただいたのに…

登山等でお見えの際はお声かけください
またお目にかかりましょう
LEOmamaさん
セエラにお悔やみありがとうございます
2013年の河口湖のオフ会でお目にかかってから
何度かご一緒させていただきました
可愛いお目目のlEOくんがとても印象的でした

一緒に写真も撮りましたね

八ヶ岳や昨年の蓼科 楽しい時間を過ごすことができて
楽しい思い出が増えました

今度は一緒に蓼科にお泊りしようねって話をしていたのに…
数えきれないほど行った女神湖 もう一度お散歩したかったです
LEOくんはまだまだ若いのでこれからたくさん楽しんでくださいね
またお目にかかりましょう
ソフィー&ニコルままさん
セエラにお悔やみありがとうございます
小公女はセーラという名前でしたね セエラも心はプリンセスだったのかな
初めてお目にかかった2008年5月北軽井沢アスプロス
一緒に写真も撮っていただきました ソフィーちゃんにも合わせていただきました

八ヶ岳ではニコルちゃんの素晴らしい家庭犬訓練実演を見せていただき

感動をいただきました

皆さんにセエラは幸せだったと言っていただき救われます
ソフィー&ニコル家も三代目を迎えられるとか
これからもワンとの豊かで楽しい生活をお過ごし下さい
機会がございましたらまたオールドに会いに行きます
またお目にかかりましょう
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事③)
- 2015⁄04⁄02(木)
- 21:22
早いもので今日は初七日…
今頃セエラはどこを歩いているのかな
セエラ 今年は少し早く桜の開花が始まったよ
KRFRさん
セエラにお悔やみありがとうございます
ふくちゃんとは2008年の水曜会(ShakePad番外編)の軽井沢オフ会で
セドくんとの兄弟再会にご一緒させていただいてからのお付き合いでしたね
お休みが合わないのでなかなかオフ会でご一緒できませんでしたが
楽しいブログを拝見していつもお会いしている気分でした
そういえば新聞運び軽井沢ではうまくいかなかったのかな
あの後も新聞運びはいつもしていましたし
ダメって言うのにスリッパ運びは毎日でした

2008年10月 軽井沢ドッグデプト
ふくちゃんもセドくんも隅っこちゃんでしたがセエラも同じ

(懐かしいふくちゃんセドくん兄弟)
オフ会に行ってもいつも主人にベタベタで…
最後まで完全に人間化した可愛いいセエラでした
ネモフィラもいつかと思っておりましたがついに叶いませんでした
いつかまたご一緒しましょう
ぽっけ&はるママさん
先日はわざわざセエラのためにお悔みにお越しいただきありがとうございました
ぽっけ家とは昨年の11月旅行に行く途中で寄った名古屋で初めてお目にかかりましたね
その後ママさんのご実家が我が家と近いこともあり
何度か音楽村で遊んでいただきました

セエラが最後に会ったオールドがポッケちゃんはるちゃんに
なってしまいました

あの時は音楽村の水仙が咲いたら一緒にお散歩しようねって
約束したのに… まさか約束が果たせないとは思ってもみませんでした
でも最後に元気なセエラを見ていただいて良かったと思っております
これをご縁にこれからもよろしくお願いいたします
またお寄りください
琥珀ママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
琥珀家とはオールドのコミュニティでお知り合いになり
2008年5月の軽井沢で初めてお会いしましたね
ペンションで蓮くん・パティちゃん・メイちゃん・琥珀君・セエラ
一緒にお喋りしてすごく楽しかったです
今こうして名前を並べてみると琥珀君を除いて皆逝ってしまいましたね
その後オフ会のたびにお会いして楽しい時間を過ごしました
思い出はたくさんありますが奇跡の4ショット もうできませんね

2ショット3ショットもたくさんあります
とりわけ水曜会(ShakePad番外編)のオフ会の時
洋服を貸していただいて洋服嫌いのセエラも何だか嬉しそうでしたよね


彩愛ちゃんも増員してますます賑やかな琥珀家
これからも兄妹仲良く楽しくお過ごしくださいね
またゆっくりお目にかかりましょう
アルバママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
アルバ家とはやはりオールドのコミュニティでお知り合いになり
ブログを通して楽しい時間を過ごさせていただきました
残念ながらお目にかかる機会がございませんでしたが
ご子息さんがこちら方面の大学に通われていたので
いつかきっとご一緒できると思っておりました
今ではそれも叶わなくなってしまいました…
もちろんアルバ君と一緒の写真もありません
でも何度も書きますがアルバ君からはいつも元気をいただいておりました
こんな犬生も楽しいだろうなって
ブログから勝手にお写真拝借 すみません
![photo[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150402181553ba9.jpg)
ついでにセエラのマルガリータも
![201212222112427c2[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150402181800676.jpg)
(セエラ1歳半)
美人で素敵なママさんそして素晴らしいビーズの作品
いつかお目にかかってお話をしてみたいと思います
どうぞアルバ君ともどもお元気でお過ごしください
ボーラママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
ボーラちゃんとはセドくんふくちゃん繋がりでお友達になり
2008年5月軽井沢で初めてお目にかかりましたね

ボーラちゃんもとても穏やかな男の子でした
その後オフ会のたびにお目にかかり楽しい時間を過ごせました

(2013年5月 河口湖)
とりわけ昨年の名古屋・今年の浜松では大変お世話になり

セエラ最後のオフ会となってしまいましたが思い出深いオフ会になりました
浜名湖の美しい日の出・最高に美しい富士山も眺めることができて
最後を飾る美しい風景に出合ったのも
チーム愛知の皆さんのおかげと思っております
名古屋は日帰りでも行けそうです
またひつまぶしでも食べに伺いますのでお目にかかりましょう
もなママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
もな家とも古いお付き合いになりましたね
初めて参加した2007年5月の軽井沢オフ会
2007年11月の神戸オフ会では大変良くしていただきました

(2007年11月 神戸)
もなちゃんそして増員したまほちゃんもセエラとお里が一緒なので
神戸ではご一緒させていただき楽しく思い出深いオフ会でした
あの時はセエラの同胎兄弟のベンくん(ベートーベン)も見えて
ツーショットもしました

昨年ベンくんも亡くなってしまったそうです
以後オフ会のたびに楽しかったですね
赤ちゃんもお生まれになって賑やかなもな家
もなちゃんも高齢になってきましたが
まほちゃんの若いパワーをたくさんもらって

(2010年5月 あの雨の北軽井沢アスプロス 室内)
もなちゃん・まほちゃん・メイちゃんそしてご家族仲良く
これからもお元気でお過ごしくださいね
またお目にかかりましょう
あびくんさん
セエラにお悔やみありがとうございます
あびぱぱさんにはオールドのコミュニティの方でも長い間お世話になりました
セエラ初参加のオフ会以来新しいお友達もたくさんできて
楽しい時間を過ごさせていただきました 感謝申し上げます

軽井沢でも八ヶ岳でもいつも脱走していたセエラですが
フランちゃんも同じ匂い?がしましたね

もう帰る~と大騒ぎしたことも

ゲームでは帰りたくてセエラだけとんでもない方向へ


そんなフランちゃんも逝ってしまいアビー君も歳を重ねましたね
順番といえば順番なのですが…
あの頃のお友達も随分あちらの世界に行ってしまい世代交代ですね
以前にもお話いたしましたがまた
ワン有でもワン無しでも皆で集まって
懐かしい昔話をしたいものです
アビー君も辛いでしょうが与えられた命です
もう少しこちらの世界で頑張ってください
あび家の皆さんもどうかご自愛なさってください
またお目にかかりましょう
今頃セエラはどこを歩いているのかな
セエラ 今年は少し早く桜の開花が始まったよ
KRFRさん
セエラにお悔やみありがとうございます
ふくちゃんとは2008年の水曜会(ShakePad番外編)の軽井沢オフ会で
セドくんとの兄弟再会にご一緒させていただいてからのお付き合いでしたね
お休みが合わないのでなかなかオフ会でご一緒できませんでしたが
楽しいブログを拝見していつもお会いしている気分でした
そういえば新聞運び軽井沢ではうまくいかなかったのかな
あの後も新聞運びはいつもしていましたし
ダメって言うのにスリッパ運びは毎日でした

2008年10月 軽井沢ドッグデプト
ふくちゃんもセドくんも隅っこちゃんでしたがセエラも同じ

(懐かしいふくちゃんセドくん兄弟)
オフ会に行ってもいつも主人にベタベタで…
最後まで完全に人間化した可愛いいセエラでした
ネモフィラもいつかと思っておりましたがついに叶いませんでした
いつかまたご一緒しましょう
ぽっけ&はるママさん
先日はわざわざセエラのためにお悔みにお越しいただきありがとうございました
ぽっけ家とは昨年の11月旅行に行く途中で寄った名古屋で初めてお目にかかりましたね
その後ママさんのご実家が我が家と近いこともあり
何度か音楽村で遊んでいただきました

セエラが最後に会ったオールドがポッケちゃんはるちゃんに
なってしまいました

あの時は音楽村の水仙が咲いたら一緒にお散歩しようねって
約束したのに… まさか約束が果たせないとは思ってもみませんでした
でも最後に元気なセエラを見ていただいて良かったと思っております
これをご縁にこれからもよろしくお願いいたします
またお寄りください
琥珀ママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
琥珀家とはオールドのコミュニティでお知り合いになり
2008年5月の軽井沢で初めてお会いしましたね
ペンションで蓮くん・パティちゃん・メイちゃん・琥珀君・セエラ
一緒にお喋りしてすごく楽しかったです
今こうして名前を並べてみると琥珀君を除いて皆逝ってしまいましたね
その後オフ会のたびにお会いして楽しい時間を過ごしました
思い出はたくさんありますが奇跡の4ショット もうできませんね

2ショット3ショットもたくさんあります
とりわけ水曜会(ShakePad番外編)のオフ会の時
洋服を貸していただいて洋服嫌いのセエラも何だか嬉しそうでしたよね


彩愛ちゃんも増員してますます賑やかな琥珀家
これからも兄妹仲良く楽しくお過ごしくださいね
またゆっくりお目にかかりましょう
アルバママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
アルバ家とはやはりオールドのコミュニティでお知り合いになり
ブログを通して楽しい時間を過ごさせていただきました
残念ながらお目にかかる機会がございませんでしたが
ご子息さんがこちら方面の大学に通われていたので
いつかきっとご一緒できると思っておりました
今ではそれも叶わなくなってしまいました…
もちろんアルバ君と一緒の写真もありません
でも何度も書きますがアルバ君からはいつも元気をいただいておりました
こんな犬生も楽しいだろうなって
ブログから勝手にお写真拝借 すみません
![photo[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150402181553ba9.jpg)
ついでにセエラのマルガリータも
![201212222112427c2[1]](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20150402181800676.jpg)
(セエラ1歳半)
美人で素敵なママさんそして素晴らしいビーズの作品
いつかお目にかかってお話をしてみたいと思います
どうぞアルバ君ともどもお元気でお過ごしください
ボーラママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
ボーラちゃんとはセドくんふくちゃん繋がりでお友達になり
2008年5月軽井沢で初めてお目にかかりましたね

ボーラちゃんもとても穏やかな男の子でした
その後オフ会のたびにお目にかかり楽しい時間を過ごせました

(2013年5月 河口湖)
とりわけ昨年の名古屋・今年の浜松では大変お世話になり

セエラ最後のオフ会となってしまいましたが思い出深いオフ会になりました
浜名湖の美しい日の出・最高に美しい富士山も眺めることができて
最後を飾る美しい風景に出合ったのも
チーム愛知の皆さんのおかげと思っております
名古屋は日帰りでも行けそうです
またひつまぶしでも食べに伺いますのでお目にかかりましょう
もなママさん
セエラにお悔やみありがとうございます
もな家とも古いお付き合いになりましたね
初めて参加した2007年5月の軽井沢オフ会
2007年11月の神戸オフ会では大変良くしていただきました

(2007年11月 神戸)
もなちゃんそして増員したまほちゃんもセエラとお里が一緒なので
神戸ではご一緒させていただき楽しく思い出深いオフ会でした
あの時はセエラの同胎兄弟のベンくん(ベートーベン)も見えて
ツーショットもしました

昨年ベンくんも亡くなってしまったそうです
以後オフ会のたびに楽しかったですね
赤ちゃんもお生まれになって賑やかなもな家
もなちゃんも高齢になってきましたが
まほちゃんの若いパワーをたくさんもらって

(2010年5月 あの雨の北軽井沢アスプロス 室内)
もなちゃん・まほちゃん・メイちゃんそしてご家族仲良く
これからもお元気でお過ごしくださいね
またお目にかかりましょう
あびくんさん
セエラにお悔やみありがとうございます
あびぱぱさんにはオールドのコミュニティの方でも長い間お世話になりました
セエラ初参加のオフ会以来新しいお友達もたくさんできて
楽しい時間を過ごさせていただきました 感謝申し上げます

軽井沢でも八ヶ岳でもいつも脱走していたセエラですが
フランちゃんも同じ匂い?がしましたね

もう帰る~と大騒ぎしたことも

ゲームでは帰りたくてセエラだけとんでもない方向へ


そんなフランちゃんも逝ってしまいアビー君も歳を重ねましたね
順番といえば順番なのですが…
あの頃のお友達も随分あちらの世界に行ってしまい世代交代ですね
以前にもお話いたしましたがまた
ワン有でもワン無しでも皆で集まって
懐かしい昔話をしたいものです
アビー君も辛いでしょうが与えられた命です
もう少しこちらの世界で頑張ってください
あび家の皆さんもどうかご自愛なさってください
またお目にかかりましょう
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事②)
- 2015⁄04⁄01(水)
- 20:58
昨日は当地なんと25℃超え… 今日は一気に10℃以上下がって…
体調がおかしくなりそうです
セエラを偲んでそれぞれの想いを言葉にしてくださった方
お気持ちを色々なかたちで届けてくださった方 それぞれにありがとうございます
セエラと毎日話をして伝えております
今セエラはお花に囲まれて静かに眠っております
お返事の続きです
ぼびぱぱさん
セエラへのお悔みありがとうございます
まだパピーの桜ちゃんと初めってあったのは
2008年5月の軽井沢でしょうか

2008年5月 北軽井沢スプロス パピーの桜ちゃん
あの時はスタッフだったので写真もほとんど無く
オフ会での皆さんとの交流もあまりできませんでした
桜ちゃんの早世に驚きましたが
桜ちゃんとの思い出もたくさんあります
2013年には桜ちゃんと一緒に桜も水仙も見ましたね

ぼびぱぱさんにはオフ会でピンバッチリの家族写真を
撮っていただきとても良い記念になりました
そろそろ音楽村の水仙も五部咲くらいになったと思います
上田城址の桜も今年は早く開花し始めたようです
あちらではきっと桜ちゃんに見つけてもらえると思います
夢ちゃんと楽しくお過ごし下さいね またお目にかかりましょう
あやともさん
セエラにお悔みありがとうございます
そうでしたね一緒に歩いた軽井沢 とっても懐かしいです
あやともさんとツーショットもしていただきました

オー次郎君が亡くなりリンゴちゃんは最近12歳になりました
綾乃ちゃんと初めて会ったのはやはり2012年5月の千葉のすいらんかな
コートがサラサラとゴージャスで美人さんの綾乃ちゃんセエラの憧れでもありました

獣医さんに慢性腎不全の末期は痙攣を起こすワンコもいますから
それだけは覚えておいてくださいと言われていました
でもそんな事もなく穏やかな最後でした
看病はたったの一週間… まだまだ続くと思っていました
最後まで親孝行でした
最後に浜松で龍太郎くんにも会えて良かったと思っております
いつかまた軽井沢を一緒に楽しみましょう
マレミモママさん
セエラへお悔みありがとうございます
マレミモ家との出会いは 2012年5月の千葉のすいらんでしたね
でも関東OES軍団に登場していたマーレ君は
存じ上げていましたし メイ家からも伺っておりました
すいらんではミモザちゃんにしか会えませんでしたが

その後 マーレ君も一緒に蓼科に遊びにいらして
ゴンドラに乗りましたね
雨模様で汚れてしまいましたが何とかドッグランにも行けて良かった

マーレ家とはまだまだ一緒に遊べると思っておりました
マーレくんも手作り食で頑張っていますよね
セエラが腎不全になってしまってから食のことも色々勉強しましたが
やはり手作り食は良いと思います
どうかマーレくんもまだまだ長生きして
ミモザちゃんと仲良くお過ごしください またお目にかかりましょう
JOYママさん
セエラにお悔みありがとうございます
JOYくんに初めって会った の2012年5月の千葉のすいらん
えっアンジー姫ってくらい良く似ていました

セエラとお里も一緒だったので親近感も湧きましたし
大きくて包容力のあるJOYくんでした

JOYくんは突然旅立ってしまい本当に驚きましたが
桜の季節一緒に過ごし歩いたことが忘れられません
おっしゃるとおりお友達がだんだん減って淋しいですが
新しいお友達も増えています
人間もワンも生きているものは寿命というものがあります
欲を出せば限がありませんね
JOY家はこちらにもお友達がいらっしゃるとのこと
またいずれの時にかお目にかかりましょう
cookieママさん
cookieさんを亡くされてまだ日が浅いのにお悔みありがとうございます
奇しくも同じ3月に旅立ってしまいましたね
cookieさんに差し上げようと思っていたものがあったのですが
亡くなった時期にはまだ無くて… その後こんな結果になってしまいました
cookieさんと初めて会った2008年5月の軽井沢
以前ブログにも書きましたが鮮明に覚えています
あられちゃんを迎えいつも2ワンと水曜会(shakepad番外編)・オフ会等々
ご一緒させていただきcookie家との思い出も尽きません
写真もたくさんあって迷ってしまいました

2009年10月 軽井沢ドッグデプト
あられちゃんそしてママさんの競技会での頑張りをいつも拝見して
感心しております
これからも益々ご活躍なさってくださいね

cookie家ともまた必ず会えると思っております
その時はお互い笑顔で
Qの母さん
お悔みありがとうございます
昨年のオフ会に参加できなかったので
今年こそはQさんと一緒に写真を撮ろう
そしてご長寿表彰なんかもされたら嬉しいなとずっと思っていましたし
今年は会えるものと信じていました

また出雲大社にセエラを偲んでお参りくださったとか 感謝申し上げます
一昨年は出雲まで旅行に出かけてQさんTenちゃんとご一緒できで感激でしたよ

まさかこんな結果になるとは思ってもみなかったので本当に残念です
あの時は雨になってしまいQさんとの写真もまともなものがありません
Qさんはもしかしたら20歳まで生きられるのじゃないかななんて
いつも思っています
神戸は行こうと思えば行かれます
またいつかセエラの事を思い出しながらお話しましょう
体調がおかしくなりそうです
セエラを偲んでそれぞれの想いを言葉にしてくださった方
お気持ちを色々なかたちで届けてくださった方 それぞれにありがとうございます
セエラと毎日話をして伝えております
今セエラはお花に囲まれて静かに眠っております
お返事の続きです
ぼびぱぱさん
セエラへのお悔みありがとうございます
まだパピーの桜ちゃんと初めってあったのは
2008年5月の軽井沢でしょうか

2008年5月 北軽井沢スプロス パピーの桜ちゃん
あの時はスタッフだったので写真もほとんど無く
オフ会での皆さんとの交流もあまりできませんでした
桜ちゃんの早世に驚きましたが
桜ちゃんとの思い出もたくさんあります
2013年には桜ちゃんと一緒に桜も水仙も見ましたね

ぼびぱぱさんにはオフ会でピンバッチリの家族写真を
撮っていただきとても良い記念になりました
そろそろ音楽村の水仙も五部咲くらいになったと思います
上田城址の桜も今年は早く開花し始めたようです
あちらではきっと桜ちゃんに見つけてもらえると思います
夢ちゃんと楽しくお過ごし下さいね またお目にかかりましょう
あやともさん
セエラにお悔みありがとうございます
そうでしたね一緒に歩いた軽井沢 とっても懐かしいです
あやともさんとツーショットもしていただきました

オー次郎君が亡くなりリンゴちゃんは最近12歳になりました
綾乃ちゃんと初めて会ったのはやはり2012年5月の千葉のすいらんかな
コートがサラサラとゴージャスで美人さんの綾乃ちゃんセエラの憧れでもありました

獣医さんに慢性腎不全の末期は痙攣を起こすワンコもいますから
それだけは覚えておいてくださいと言われていました
でもそんな事もなく穏やかな最後でした
看病はたったの一週間… まだまだ続くと思っていました
最後まで親孝行でした
最後に浜松で龍太郎くんにも会えて良かったと思っております
いつかまた軽井沢を一緒に楽しみましょう
マレミモママさん
セエラへお悔みありがとうございます
マレミモ家との出会いは 2012年5月の千葉のすいらんでしたね
でも関東OES軍団に登場していたマーレ君は
存じ上げていましたし メイ家からも伺っておりました
すいらんではミモザちゃんにしか会えませんでしたが

その後 マーレ君も一緒に蓼科に遊びにいらして
ゴンドラに乗りましたね
雨模様で汚れてしまいましたが何とかドッグランにも行けて良かった

マーレ家とはまだまだ一緒に遊べると思っておりました
マーレくんも手作り食で頑張っていますよね
セエラが腎不全になってしまってから食のことも色々勉強しましたが
やはり手作り食は良いと思います
どうかマーレくんもまだまだ長生きして
ミモザちゃんと仲良くお過ごしください またお目にかかりましょう
JOYママさん
セエラにお悔みありがとうございます
JOYくんに初めって会った の2012年5月の千葉のすいらん
えっアンジー姫ってくらい良く似ていました

セエラとお里も一緒だったので親近感も湧きましたし
大きくて包容力のあるJOYくんでした

JOYくんは突然旅立ってしまい本当に驚きましたが
桜の季節一緒に過ごし歩いたことが忘れられません
おっしゃるとおりお友達がだんだん減って淋しいですが
新しいお友達も増えています
人間もワンも生きているものは寿命というものがあります
欲を出せば限がありませんね
JOY家はこちらにもお友達がいらっしゃるとのこと
またいずれの時にかお目にかかりましょう
cookieママさん
cookieさんを亡くされてまだ日が浅いのにお悔みありがとうございます
奇しくも同じ3月に旅立ってしまいましたね
cookieさんに差し上げようと思っていたものがあったのですが
亡くなった時期にはまだ無くて… その後こんな結果になってしまいました
cookieさんと初めて会った2008年5月の軽井沢
以前ブログにも書きましたが鮮明に覚えています
あられちゃんを迎えいつも2ワンと水曜会(shakepad番外編)・オフ会等々
ご一緒させていただきcookie家との思い出も尽きません
写真もたくさんあって迷ってしまいました

2009年10月 軽井沢ドッグデプト
あられちゃんそしてママさんの競技会での頑張りをいつも拝見して
感心しております
これからも益々ご活躍なさってくださいね

cookie家ともまた必ず会えると思っております
その時はお互い笑顔で
Qの母さん
お悔みありがとうございます
昨年のオフ会に参加できなかったので
今年こそはQさんと一緒に写真を撮ろう
そしてご長寿表彰なんかもされたら嬉しいなとずっと思っていましたし
今年は会えるものと信じていました

また出雲大社にセエラを偲んでお参りくださったとか 感謝申し上げます
一昨年は出雲まで旅行に出かけてQさんTenちゃんとご一緒できで感激でしたよ

まさかこんな結果になるとは思ってもみなかったので本当に残念です
あの時は雨になってしまいQさんとの写真もまともなものがありません
Qさんはもしかしたら20歳まで生きられるのじゃないかななんて
いつも思っています
神戸は行こうと思えば行かれます
またいつかセエラの事を思い出しながらお話しましょう
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事①)
- 2015⁄03⁄30(月)
- 21:23
3/29 無事にセエラを荼毘に付す事ができました
その時のことは時間あったら記してみます
このブログや他の交流サイト等々にセエラへの温かいお悔やみの言葉を
たくさんいただきました
直接メールやお電話もいただきその度に涙しています
またお気遣いいただいてお花にメッセージをのせて贈っていただいた方
セエラにお供えしました
ぽっけ&はる家・ベッキー家・友人には直接お越しいただき
小さくなったセエラに会っていただきました
ブログから直接メールをいただいた方の中には
存じ上げない方も何人かいらっしゃいました
その中のお一人はブログの中のセエラを見てオールドを飼うと決めて
現在3ケ月のオールドと暮らし始めたそうです
今更ながらセエラの存在は大きかったなと気づかされます
またあるサイトで交流している方からは
「たくさん泣いて たくさん想って
セエラちゃんの大切さを
存分に感じ切ってあげてください。
ご自身の思いを決して我慢しないで、
寂しい 切ない思いを
ただただ流し尽くしてあげるのがいい」というお言葉を頂戴しました
事あるごとに涙が流れます
でも前向きに頑張っていきます
ブログへのお返事が遅れています
セエラとの思い出に浸りながら少しずつお返しします
spannkumamaさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
思えば2007年5月の軽井沢での出会いがすべての始まりでしたね

2007年5月軽井沢ドッグデプト
初オフ会で何が何だか分からないままでしたが
楽しい時間を過ごすことができました
集合写真にまともに収まることができないセエラがいました
オラフ家とは一年に一度オフ会でしか会えませんでしたが
ブログで交流していただき感謝申し上げます

2008年5月 軽井沢アスプロス
お料理のブログも大好きですよ 出会いはすべてセエラのお陰ですね
また色々と教えてください
いつかお元気でお目にかかりましょう
totoさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2011年5月千葉のすいらんだったでしょうか
あの頃はまだ豆蔵くんだけでしたね

2011年5月千葉のすいらん

2015年1月 愛知アン・クロダ
セエラの遠出が最後になってしまった1月の浜松では
玄米くんも増員で仲の良いご家族を目にしました
おばあちゃんセエラはもう走らなくなっていましたが
若い豆蔵くん・玄米くんと走らせてあげたかったな
これからも2ワン仲良く楽しくお元気にお過ごしください
CJママさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2009年八ヶ岳でしたね
あの時は主人が参加できなかったので私一人の参加でした
隅っこでお話させていただいたこと鮮明に覚えております
CJ君はセエラより先に逝ってしまいましたが
パパママがお洒落さんですのでCJ君も赤がお似合いでとってもダンディでした
長い舌を出して走っていた姿を思い出します
あちらの世界でセエラぁモテモテになるのよとお話ししておきましたので
もしかしてラブラブになるかな?
またどこかでお目にかかりましょう

2011年5月千葉のすいらん
なつみさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
なつみさんもメイちゃんを亡くされたのでお気持ちよ~く分ります
メイ家とは2007年軽井沢からのお付き合いでしたね
翌年の北軽井沢アスプロスでのオフ会の時は手違いで宿泊になってしまった
主人のお食事も召し上がっていただきありがたかったです
以来めい家とは何回かご一緒させていただき楽しい思い出がいっぱいです
八ヶ岳サプライズも良い思い出ですね
メイちゃんとのツーショットはたくさんありますし
このブログにもたくさん載っています
むくちゃんのコメントを読んでこの写真を載せます
メイちゃんJOYくんセエラとみんなあちらの世界に逝ってしまいました
今頃仲良くしていることでしょう
メイちゃんセエラにお洋服貸してくれてありがとうございました

なかやまむくさん
セエラへのお悔やみパパ・ママ 色々なところからありがとうございます
むくちゃんのコメントを読んでいると
むくちゃんとはたくさん楽しい時間を共有してきたのですね
改めていろいろな場面が走馬灯のように蘇り涙がこぼれます
初めて会った八ヶ岳
運動神経の鈍いセエラでしたがこんな上に登りましたね
もうすぐ6歳になろうとしていました

お初のツーショットもしましたね

最後は一月の浜松でしたが昨年は北軽井沢でご一緒で来て
楽しかったですね
あの頃は病気の治療が始まったばかりでまだまだ食欲も旺盛
パンも食べていたものね
そうそうあの写真がトランプ母さんのイラストになったのですよね
がうもされたかな
あちらの世界では逞しく遊んでほしいなと思います
むくちゃんも10歳を迎えますがまだまだ元気でお過ごしください
ラブパパさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
宇宙家とはやはり2007年春軽井沢からのお付き合いですね
初めてのオフ会の集合写真
セエラは先代ラブくんのお隣でした
集合に慣れていないのでまともに座ることもできずご迷惑をおかけしました
最近ではオフ会や集合写真にも慣れ
上手にお座りができマテでずっと座っていられる良い仔に成長しました
先代ラブくんと 懐かしいです

2007年5月軽井沢ドッグデプト
その後二代目宇宙君がやってきて(まだパピーの宇宙君)

2008年5月 北軽井沢アスプロス
オフ会ではいつもご挨拶をいただき色々と纏めていただきました
あの頃のワンコたちも一頭また一頭とあちらの世界に旅立ち
世代交代がすすみましたね
またいつかゆっくりお話をしたいと思います
こんな感じでお返事は遅くなりますがお許しくださいませ
その時のことは時間あったら記してみます
このブログや他の交流サイト等々にセエラへの温かいお悔やみの言葉を
たくさんいただきました
直接メールやお電話もいただきその度に涙しています
またお気遣いいただいてお花にメッセージをのせて贈っていただいた方
セエラにお供えしました
ぽっけ&はる家・ベッキー家・友人には直接お越しいただき
小さくなったセエラに会っていただきました
ブログから直接メールをいただいた方の中には
存じ上げない方も何人かいらっしゃいました
その中のお一人はブログの中のセエラを見てオールドを飼うと決めて
現在3ケ月のオールドと暮らし始めたそうです
今更ながらセエラの存在は大きかったなと気づかされます
またあるサイトで交流している方からは
「たくさん泣いて たくさん想って
セエラちゃんの大切さを
存分に感じ切ってあげてください。
ご自身の思いを決して我慢しないで、
寂しい 切ない思いを
ただただ流し尽くしてあげるのがいい」というお言葉を頂戴しました
事あるごとに涙が流れます
でも前向きに頑張っていきます
ブログへのお返事が遅れています
セエラとの思い出に浸りながら少しずつお返しします
spannkumamaさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
思えば2007年5月の軽井沢での出会いがすべての始まりでしたね

2007年5月軽井沢ドッグデプト
初オフ会で何が何だか分からないままでしたが
楽しい時間を過ごすことができました
集合写真にまともに収まることができないセエラがいました
オラフ家とは一年に一度オフ会でしか会えませんでしたが
ブログで交流していただき感謝申し上げます

2008年5月 軽井沢アスプロス
お料理のブログも大好きですよ 出会いはすべてセエラのお陰ですね
また色々と教えてください
いつかお元気でお目にかかりましょう
totoさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2011年5月千葉のすいらんだったでしょうか
あの頃はまだ豆蔵くんだけでしたね

2011年5月千葉のすいらん

2015年1月 愛知アン・クロダ
セエラの遠出が最後になってしまった1月の浜松では
玄米くんも増員で仲の良いご家族を目にしました
おばあちゃんセエラはもう走らなくなっていましたが
若い豆蔵くん・玄米くんと走らせてあげたかったな
これからも2ワン仲良く楽しくお元気にお過ごしください
CJママさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
初めてお目にかかったのは2009年八ヶ岳でしたね
あの時は主人が参加できなかったので私一人の参加でした
隅っこでお話させていただいたこと鮮明に覚えております
CJ君はセエラより先に逝ってしまいましたが
パパママがお洒落さんですのでCJ君も赤がお似合いでとってもダンディでした
長い舌を出して走っていた姿を思い出します
あちらの世界でセエラぁモテモテになるのよとお話ししておきましたので
もしかしてラブラブになるかな?
またどこかでお目にかかりましょう

2011年5月千葉のすいらん
なつみさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
なつみさんもメイちゃんを亡くされたのでお気持ちよ~く分ります
メイ家とは2007年軽井沢からのお付き合いでしたね
翌年の北軽井沢アスプロスでのオフ会の時は手違いで宿泊になってしまった
主人のお食事も召し上がっていただきありがたかったです
以来めい家とは何回かご一緒させていただき楽しい思い出がいっぱいです
八ヶ岳サプライズも良い思い出ですね
メイちゃんとのツーショットはたくさんありますし
このブログにもたくさん載っています
むくちゃんのコメントを読んでこの写真を載せます
メイちゃんJOYくんセエラとみんなあちらの世界に逝ってしまいました
今頃仲良くしていることでしょう
メイちゃんセエラにお洋服貸してくれてありがとうございました

なかやまむくさん
セエラへのお悔やみパパ・ママ 色々なところからありがとうございます
むくちゃんのコメントを読んでいると
むくちゃんとはたくさん楽しい時間を共有してきたのですね
改めていろいろな場面が走馬灯のように蘇り涙がこぼれます
初めて会った八ヶ岳
運動神経の鈍いセエラでしたがこんな上に登りましたね
もうすぐ6歳になろうとしていました

お初のツーショットもしましたね

最後は一月の浜松でしたが昨年は北軽井沢でご一緒で来て
楽しかったですね
あの頃は病気の治療が始まったばかりでまだまだ食欲も旺盛
パンも食べていたものね
そうそうあの写真がトランプ母さんのイラストになったのですよね
がうもされたかな
あちらの世界では逞しく遊んでほしいなと思います
むくちゃんも10歳を迎えますがまだまだ元気でお過ごしください
ラブパパさん
セエラへのお悔やみありがとうございます
宇宙家とはやはり2007年春軽井沢からのお付き合いですね
初めてのオフ会の集合写真
セエラは先代ラブくんのお隣でした
集合に慣れていないのでまともに座ることもできずご迷惑をおかけしました
最近ではオフ会や集合写真にも慣れ
上手にお座りができマテでずっと座っていられる良い仔に成長しました
先代ラブくんと 懐かしいです

2007年5月軽井沢ドッグデプト
その後二代目宇宙君がやってきて(まだパピーの宇宙君)

2008年5月 北軽井沢アスプロス
オフ会ではいつもご挨拶をいただき色々と纏めていただきました
あの頃のワンコたちも一頭また一頭とあちらの世界に旅立ち
世代交代がすすみましたね
またいつかゆっくりお話をしたいと思います
こんな感じでお返事は遅くなりますがお許しくださいませ
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
また会おうね ありがとう~
- 2015⁄03⁄28(土)
- 14:26
3月27日(金) 午後5時40分 セエラ永眠
11歳9か月18日の犬生でした
とても穏やかで全く苦しむことなく眠るように逝きました
今まで陰に陽に励ましていただき皆様には感謝の気持ちでいっぱいです
セエラと遊んでくださった皆様そしてワンコたち
ブログの中のセエラに会いに来てくださった皆様
長い間本当にありがとうございました
この一週間病院の先生やスタッフの方と時間があればお話をしてきましたが
セエラちゃんは一年近く本当に良く頑張ってきたと思います
今まで悪化せずに来られたのは食事管理やご家族のケアのお陰でしょう
とおっしゃっていただきました
主治医はじめスタッフの方にも本当に良くしていただき感謝しております
本当は昨日(3/27)から2泊3日でセエラと一緒に旅行に行くはずでした
もしかしたら最後の旅行になるかもしれないなと思い計画しておりましたが
体調が急に悪くなりキャンセルしました
今はまだ一緒にいます 今日は一緒にたくさんお話しながら過ごしています
昼食は大好きだった主人の手打ちそばをお供えしました
今晩も添い寝して 明朝 荼毘に付します
セエラの最後を記します
3/25(水)朝
セエラおはよう~
おむつの中にはタップリのチッチ シーツの上にも漏れていました
チッチが出て本当に嬉しい
朝食も薬もダメですがまずまず元気です

今週は顔も高く上げるしセエラと呼ぶと大きく首を横にして
こちらを向いてくれます 輸液の効果がでてきたかなって感じです
ただもう輸液に頼るしかないのかなぁ?
口から食べてほしいけれど無理かな?
3/25(水)夜 ~ 3/26(木)
25日のPm・26日と獣医さんが休診
腎臓の機能は最悪なので
セエラの頼みの綱の皮下輸液は自宅でするしかありません

薬はウインナーに入れて ウインナーだけ食べて薬はペッでした
それからきゅうり少々 多分これがセエラが口から食べた最後の食事
後は何をあげてもダメでした
夜 人肌に温めて点滴開始 2日間ともうまくいきましたよ


おむつにチッチもしました
今日も体位を変えたりマッサージをしたり
マッサージをすると嬉しそうに鼻を鳴らしながらバタバタします

終いには主人が抱いてあげると大きな鼾をかいて眠ってしまい
すご~く気持ちよさそうで幸せそうでした
今になって考えるともうこれで大満足してしまったのかなと…
お水も美味しそうに飲みました

3/27(金)
セエラおはよう~
朝のお水は飲みませんでしたが昨日と変わらない様子です
チッチも昨日から出ませんしお水も口にしませんが
先日のこともあるので大丈夫でしょう
本日は獣医さんにて夕方皮下輸液の予定
これからの輸液の事等を相談するつもりでいました
主人もPm6時には帰れるというのでお水を飲ませてから
獣医さんに行く準備をしようとセエラぁと近寄ると
そのままフ~と眠るように逝ってしまいました
午後5時40分でした
最後まで面倒もかけずとっても良い仔というか可愛いおばあちゃんセエラでした
亡くなった直後のセエラです
今でも起きてきそうに穏やかに眠っております

セエラとの日々はこれでお終いです
この12年近くセエラと一緒に色々なところに行って
楽しい日々を過ごしました
セエラぁ 今まで楽しい日々をありがとう いつかまた会おうね~ 約束だよ
セエラにはありがとうの感謝状を捧げます
それから皆さんくれぐれもお気遣いはなさらないようにお願いいたしますね
コメント欄は空けますので… 時間がかかるかもしれませんがお返しいたします
本当にありがとうございました
11歳9か月18日の犬生でした
とても穏やかで全く苦しむことなく眠るように逝きました
今まで陰に陽に励ましていただき皆様には感謝の気持ちでいっぱいです
セエラと遊んでくださった皆様そしてワンコたち
ブログの中のセエラに会いに来てくださった皆様
長い間本当にありがとうございました
この一週間病院の先生やスタッフの方と時間があればお話をしてきましたが
セエラちゃんは一年近く本当に良く頑張ってきたと思います
今まで悪化せずに来られたのは食事管理やご家族のケアのお陰でしょう
とおっしゃっていただきました
主治医はじめスタッフの方にも本当に良くしていただき感謝しております
本当は昨日(3/27)から2泊3日でセエラと一緒に旅行に行くはずでした
もしかしたら最後の旅行になるかもしれないなと思い計画しておりましたが
体調が急に悪くなりキャンセルしました
今はまだ一緒にいます 今日は一緒にたくさんお話しながら過ごしています
昼食は大好きだった主人の手打ちそばをお供えしました
今晩も添い寝して 明朝 荼毘に付します
セエラの最後を記します
3/25(水)朝
セエラおはよう~
おむつの中にはタップリのチッチ シーツの上にも漏れていました
チッチが出て本当に嬉しい
朝食も薬もダメですがまずまず元気です

今週は顔も高く上げるしセエラと呼ぶと大きく首を横にして
こちらを向いてくれます 輸液の効果がでてきたかなって感じです
ただもう輸液に頼るしかないのかなぁ?
口から食べてほしいけれど無理かな?
3/25(水)夜 ~ 3/26(木)
25日のPm・26日と獣医さんが休診
腎臓の機能は最悪なので
セエラの頼みの綱の皮下輸液は自宅でするしかありません

薬はウインナーに入れて ウインナーだけ食べて薬はペッでした
それからきゅうり少々 多分これがセエラが口から食べた最後の食事
後は何をあげてもダメでした
夜 人肌に温めて点滴開始 2日間ともうまくいきましたよ


おむつにチッチもしました
今日も体位を変えたりマッサージをしたり
マッサージをすると嬉しそうに鼻を鳴らしながらバタバタします

終いには主人が抱いてあげると大きな鼾をかいて眠ってしまい
すご~く気持ちよさそうで幸せそうでした
今になって考えるともうこれで大満足してしまったのかなと…
お水も美味しそうに飲みました

3/27(金)
セエラおはよう~
朝のお水は飲みませんでしたが昨日と変わらない様子です
チッチも昨日から出ませんしお水も口にしませんが
先日のこともあるので大丈夫でしょう
本日は獣医さんにて夕方皮下輸液の予定
これからの輸液の事等を相談するつもりでいました
主人もPm6時には帰れるというのでお水を飲ませてから
獣医さんに行く準備をしようとセエラぁと近寄ると
そのままフ~と眠るように逝ってしまいました
午後5時40分でした
最後まで面倒もかけずとっても良い仔というか可愛いおばあちゃんセエラでした
亡くなった直後のセエラです
今でも起きてきそうに穏やかに眠っております

セエラとの日々はこれでお終いです
この12年近くセエラと一緒に色々なところに行って
楽しい日々を過ごしました
セエラぁ 今まで楽しい日々をありがとう いつかまた会おうね~ 約束だよ
セエラにはありがとうの感謝状を捧げます
それから皆さんくれぐれもお気遣いはなさらないようにお願いいたしますね
コメント欄は空けますので… 時間がかかるかもしれませんがお返しいたします
本当にありがとうございました
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
ダメな私と… 頑張りやセエラ
- 2015⁄03⁄26(木)
- 21:36
こんばんはセエラです
今日は励ましのメールやメッセージありがとうございました
嬉しかったです
3/22(日)午後~夜半
この日は当地でのN○Kのど自慢開催
職場の同僚が出場して見事合格 おめでと~
セエラは立つこともなく寝ています…
血管からの輸液をしたので即効性があるはずなのに芳しくありません

主人はとても前向きでちょっと出かけてくるからセエラお願いと言って
モンベルの犬用登山靴を買ってきました
もう少し良くなったらこれを履けば歩けるようになるよって…

夕食は干芋3本と鹿チップ数枚 投薬も何とか成功
でもグタ~として全く元気がありません
とにかおく水も飲まないので主人が添い寝して夜中に何回か
お水を飲ませました
私はセエラの元気のなさにショックを受けてしまい
もうダメかもしれないなぁと悪いことばかり考えてしまいます
今までの楽しかった事ばかり思い出して
涙が流れてほとんど眠れませんでした
3/23(月)
自力で立てなくなってしまったので昨晩はおむつ着用
チッチの出も悪いような感じだったので
そのまま抱えてペットシーツまで
おむつの中にたっぷりのチッチで一安心
お水は飲ませると何とか飲みますが
投薬は何に入れてもダメだったので
なななんとベーコンを巻いてしまったぁ 食事は口にしません
夕方はまた皮下輸液のため獣医さんに
ついに歩けなくなってしまったので
イヨイヨ折りたたみ式のワゴン(カート)に乗って行きました
素敵な馬車ではないけれど先生にもスタッフの方にも
セエラちゃん良いのに乗ってきたねぇ
と褒めていただきました

夕食は何も口にしません
投薬は鶏肉の薄切りに巻いて…1種類だけ成功
もう1種類は何としてもペッでした
水は飲みますがチッチは朝したまま一度もしません
ペットシーツまで抱えて行ってもしないしおむつにもしません
とても心配です
う○Pはおむつの中にしましたのでお尻を綺麗にしてあげて
新しいおむつ着用でおやすみなさい
夜中のお水は主人が飲ませると飲んでくれます
3/24(火)
セエラおはよう~ チッチはどうですか?
おむつの中にはしてありません…
主人はいつもシーツか散歩でしていたので慣れないからしないだけ
そのうちするからと…
私はどうしても納得がいかず開院前に事情を説明しに獣医さんへ
すぐ診てくださると言っていただいたので何とか一人で連れて行きましたよ

エコーを撮るとおしっこは膀胱に溜まっているようで
先生も腎臓が悪化しておしっこを作れなくなっているかも…
と心配したようですがそれはなさそうです
主人と同じようなことをおっしゃっていました もう少し待ちましょう
夕方再び輸液へ チッチはまだです

先生からチッチはきっと我慢できずに明朝までに出ると思いますから
おむつから漏れるかもしれませんので今晩はお布団の上に
厚めにシーツを敷いたほうが良いですよとアドバイスいただきました
ほんの少しですがセエラも元気になって帰ってきました
でも夕食も投薬もダメでした
マッサージをしたり主人が体位を変えたりした後

おむつを替えてチッチを待ちます

Pm10:20 おむつの中にしました ホッとしました
セエラも我慢していたのでやっと楽になったと思います
新しいおむつに替えてお休みなさい
今日は励ましのメールやメッセージありがとうございました
嬉しかったです
3/22(日)午後~夜半
この日は当地でのN○Kのど自慢開催
職場の同僚が出場して見事合格 おめでと~
セエラは立つこともなく寝ています…
血管からの輸液をしたので即効性があるはずなのに芳しくありません

主人はとても前向きでちょっと出かけてくるからセエラお願いと言って
モンベルの犬用登山靴を買ってきました
もう少し良くなったらこれを履けば歩けるようになるよって…

夕食は干芋3本と鹿チップ数枚 投薬も何とか成功
でもグタ~として全く元気がありません
とにかおく水も飲まないので主人が添い寝して夜中に何回か
お水を飲ませました
私はセエラの元気のなさにショックを受けてしまい
もうダメかもしれないなぁと悪いことばかり考えてしまいます
今までの楽しかった事ばかり思い出して
涙が流れてほとんど眠れませんでした
3/23(月)
自力で立てなくなってしまったので昨晩はおむつ着用
チッチの出も悪いような感じだったので
そのまま抱えてペットシーツまで
おむつの中にたっぷりのチッチで一安心
お水は飲ませると何とか飲みますが
投薬は何に入れてもダメだったので
なななんとベーコンを巻いてしまったぁ 食事は口にしません
夕方はまた皮下輸液のため獣医さんに
ついに歩けなくなってしまったので
イヨイヨ折りたたみ式のワゴン(カート)に乗って行きました
素敵な馬車ではないけれど先生にもスタッフの方にも
セエラちゃん良いのに乗ってきたねぇ
と褒めていただきました

夕食は何も口にしません
投薬は鶏肉の薄切りに巻いて…1種類だけ成功
もう1種類は何としてもペッでした
水は飲みますがチッチは朝したまま一度もしません
ペットシーツまで抱えて行ってもしないしおむつにもしません
とても心配です
う○Pはおむつの中にしましたのでお尻を綺麗にしてあげて
新しいおむつ着用でおやすみなさい
夜中のお水は主人が飲ませると飲んでくれます
3/24(火)
セエラおはよう~ チッチはどうですか?
おむつの中にはしてありません…
主人はいつもシーツか散歩でしていたので慣れないからしないだけ
そのうちするからと…
私はどうしても納得がいかず開院前に事情を説明しに獣医さんへ
すぐ診てくださると言っていただいたので何とか一人で連れて行きましたよ

エコーを撮るとおしっこは膀胱に溜まっているようで
先生も腎臓が悪化しておしっこを作れなくなっているかも…
と心配したようですがそれはなさそうです
主人と同じようなことをおっしゃっていました もう少し待ちましょう
夕方再び輸液へ チッチはまだです

先生からチッチはきっと我慢できずに明朝までに出ると思いますから
おむつから漏れるかもしれませんので今晩はお布団の上に
厚めにシーツを敷いたほうが良いですよとアドバイスいただきました
ほんの少しですがセエラも元気になって帰ってきました
でも夕食も投薬もダメでした
マッサージをしたり主人が体位を変えたりした後

おむつを替えてチッチを待ちます

Pm10:20 おむつの中にしました ホッとしました
セエラも我慢していたのでやっと楽になったと思います
新しいおむつに替えてお休みなさい
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
セエラ頑張っています! ①
- 2015⁄03⁄25(水)
- 20:52
こんばんは♪ セエラです
少しブログも間が空いてしまいました
この一週間ちょ~と大袈裟ですが激動の日々を過ごしておりました
夕焼け散歩の翌日3/18(水)
雨が降って散歩道も濡れていたのでお散歩はお休み
3/19(木)
ここ2~3日ほとんどごはんを食べなくなり体力も落ちている様子
匂いからも腎臓の数値が悪くなっているのが見て取れた
あいにく獣医さんがお休みで…
週末まで待てないので明日獣医さんに行こうと決めお散歩お休み
3/20(金) 歩いて獣医さんまで行きましたよ

思った通りここ1ケ月で腎臓の数値が急激に悪くなってしまった
BUN95 Cre5.1 リン8.7 体重28.6Kg
愈々投薬プラス皮下輸液治療開始 これも想定内

この輸液は自宅でもできますからと説明を受け

もちろん歩いて帰宅
3/21(土)春分の日
朝 チッチにペットシーツまで行った後に突然立てなくなってしまった
先生に前日の輸液治療の説明で輸液をすると食欲も戻り
元気を取り戻す仔も多いからと言われていたので… ちょっとショック
いつもお彼岸のお墓前リにも一緒に行っていたのに… 行けなかった
夕方まで様子を見たけれど自力で立ててもすぐへな~と座ってしまう
食事もほとんど口にしなくなってしまったので 投薬は何とか干芋で…
先生と相談して明朝まで様子見
3/22(日)
朝一番で獣医さんへ
幸いすぐ近く(数分)なので順番になったら電話をもらい出発
なんとか歩いて行ったのですが途中で座り込んでしまった
主人とどっこいしょなんてしていたら
若い看護士さんが来てくれて抱いて連れて行ってもらった
昨日は皮下輸液でしたがこの日は血管から時間をかけて直接輸液

帰りは歩いて帰ってきてお水をたっぷり飲んで休んでいます

輸液の効果を期待しましょう
本日はここまで
少しブログも間が空いてしまいました
この一週間ちょ~と大袈裟ですが激動の日々を過ごしておりました
夕焼け散歩の翌日3/18(水)
雨が降って散歩道も濡れていたのでお散歩はお休み
3/19(木)
ここ2~3日ほとんどごはんを食べなくなり体力も落ちている様子
匂いからも腎臓の数値が悪くなっているのが見て取れた
あいにく獣医さんがお休みで…
週末まで待てないので明日獣医さんに行こうと決めお散歩お休み
3/20(金) 歩いて獣医さんまで行きましたよ

思った通りここ1ケ月で腎臓の数値が急激に悪くなってしまった
BUN95 Cre5.1 リン8.7 体重28.6Kg
愈々投薬プラス皮下輸液治療開始 これも想定内

この輸液は自宅でもできますからと説明を受け

もちろん歩いて帰宅
3/21(土)春分の日
朝 チッチにペットシーツまで行った後に突然立てなくなってしまった
先生に前日の輸液治療の説明で輸液をすると食欲も戻り
元気を取り戻す仔も多いからと言われていたので… ちょっとショック
いつもお彼岸のお墓前リにも一緒に行っていたのに… 行けなかった
夕方まで様子を見たけれど自力で立ててもすぐへな~と座ってしまう
食事もほとんど口にしなくなってしまったので 投薬は何とか干芋で…
先生と相談して明朝まで様子見
3/22(日)
朝一番で獣医さんへ
幸いすぐ近く(数分)なので順番になったら電話をもらい出発
なんとか歩いて行ったのですが途中で座り込んでしまった
主人とどっこいしょなんてしていたら
若い看護士さんが来てくれて抱いて連れて行ってもらった
昨日は皮下輸液でしたがこの日は血管から時間をかけて直接輸液

帰りは歩いて帰ってきてお水をたっぷり飲んで休んでいます

輸液の効果を期待しましょう
本日はここまで
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
参りました…
- 2015⁄03⁄09(月)
- 19:54
先日の続きです
3/7 風が強くみだれ髪でお散歩中~

先週はほとんどと言っていいほどごはんの類を口にしなかったセエラ
たまにはおうどんでもと作っては見たものの… 全く口にしません


とにかく薬を飲ませるのに閉口
カステラもどら焼きもどんなものにこっそり隠しても口をつぐんでしまいます
唯一食したのはキュウリで… なんとか飲ませました
少しでもカロリーが口からとれるようにとこんな物も買ってみました
腎臓病(人間)用のプリン(笑) 塩分・カリウムはありますがタンパク質0です
プリンはキライとプイッとされてしまいました
あらあらお母さんを太らせる気ですかね

3日ほど少しの野菜とおはぎで過ごしました
おはぎの食べすぎか?
少々ゆるゆるう○Pになり心配しましたが金曜日から食も少しは戻り
ごはん類以外はだましだましですが食してくれます う○Pも普通になりました
今は薬は人形焼きに隠して飲ませています
検査はもう少し先ですが多分悪化しているのではと… 思います
でも水分たっぷりのお食事を食べなくなったら水は飲むようになりました

庭の福寿草・紅梅が咲き出し漸く春がやって来るのに…
何だかパッとしないセエラです
散歩では相変わらず匂いチェックにいそしみいつも帰りは真っ黒顔
散歩道の日当りの良い場所にある黄梅も咲いていました

昨朝は涙雨ならぬ涙雪 そして雨に変わり…

あの頃は(7年前)セエラが病気になるなんて考えもしなかったし
お友達が旅立つなんてまだまだ遠い先の事って思っていた
でも一頭また一頭と… 寂しいけれどそれだけ時が経ったって事だね

若くしてこちらの世界からあちらの世界に行ってしまった仔もいるけれど
お空にいるみんな
セエラはもうすぐ12歳で一応平均寿命と言われている歳になって有難いけれど
もう少しこちらの世界に居させてね
Cookieさん14歳10ケ月 どうぞ安らかに
3/7 風が強くみだれ髪でお散歩中~

先週はほとんどと言っていいほどごはんの類を口にしなかったセエラ
たまにはおうどんでもと作っては見たものの… 全く口にしません


とにかく薬を飲ませるのに閉口
カステラもどら焼きもどんなものにこっそり隠しても口をつぐんでしまいます
唯一食したのはキュウリで… なんとか飲ませました
少しでもカロリーが口からとれるようにとこんな物も買ってみました
腎臓病(人間)用のプリン(笑) 塩分・カリウムはありますがタンパク質0です
プリンはキライとプイッとされてしまいました
あらあらお母さんを太らせる気ですかね

3日ほど少しの野菜とおはぎで過ごしました
おはぎの食べすぎか?
少々ゆるゆるう○Pになり心配しましたが金曜日から食も少しは戻り
ごはん類以外はだましだましですが食してくれます う○Pも普通になりました
今は薬は人形焼きに隠して飲ませています
検査はもう少し先ですが多分悪化しているのではと… 思います
でも水分たっぷりのお食事を食べなくなったら水は飲むようになりました


庭の福寿草・紅梅が咲き出し漸く春がやって来るのに…
何だかパッとしないセエラです
散歩では相変わらず匂いチェックにいそしみいつも帰りは真っ黒顔
散歩道の日当りの良い場所にある黄梅も咲いていました

昨朝は涙雨ならぬ涙雪 そして雨に変わり…

あの頃は(7年前)セエラが病気になるなんて考えもしなかったし
お友達が旅立つなんてまだまだ遠い先の事って思っていた
でも一頭また一頭と… 寂しいけれどそれだけ時が経ったって事だね

若くしてこちらの世界からあちらの世界に行ってしまった仔もいるけれど
お空にいるみんな
セエラはもうすぐ12歳で一応平均寿命と言われている歳になって有難いけれど
もう少しこちらの世界に居させてね
Cookieさん14歳10ケ月 どうぞ安らかに
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
先週のお食事は
- 2015⁄03⁄07(土)
- 17:48
ある日は卵おじやを作ってみたけれど… 食べませ~ん
多分のり巻にすると食べると思うけれど止めておきます
ちょっとトッピングを変えてみたけれどダメなので
食材をアマニ油でいためてチャーハンに変身させました
完食~
少し目先を変えると食べたりもするのです

とこんな感じで食べさせたり作ったり…
結局一回の食事時間は1時間を超えてしまうのであります(笑)
でもそれは先週の出来事 今週は大変でした
続きはまた
多分のり巻にすると食べると思うけれど止めておきます
ちょっとトッピングを変えてみたけれどダメなので
食材をアマニ油でいためてチャーハンに変身させました
完食~
少し目先を変えると食べたりもするのです


とこんな感じで食べさせたり作ったり…
結局一回の食事時間は1時間を超えてしまうのであります(笑)
でもそれは先週の出来事 今週は大変でした
続きはまた
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
マイブーム(笑)
- 2015⁄02⁄28(土)
- 18:03
2月も終わりです
三寒四温を繰り返しながら何となく日差しが和らいできました
先日のブログのアンヨの件はとても心配しましたが立ち直りました

う○Pの時の踏ん張りもききます

何を見ているのかなぁと思ったら

カモさんでした

セエラの食欲は相変わらずムラがあります
まさしく慢性腎不全そのものの症状です
薬を飲むための必須アイテムはカステラ(爆)
しかしマイブームは去ったようで…
先日近場の温泉に行きました折買い求めた
温泉まんじゅう それも厄除け(笑)
原料は小麦粉・砂糖・小豆・黒砂糖 塩分無しです
今日はコレで服薬


そうそうたまに 「みすゞ飴」 も使用(笑)
大事な薬… ごはんに混ぜても絶対にそこだけ残すので
薬を飲ませるのも大変だぁ
そのうちカステラも復活するでしょう
三寒四温を繰り返しながら何となく日差しが和らいできました
先日のブログのアンヨの件はとても心配しましたが立ち直りました

う○Pの時の踏ん張りもききます

何を見ているのかなぁと思ったら

カモさんでした

セエラの食欲は相変わらずムラがあります
まさしく慢性腎不全そのものの症状です
薬を飲むための必須アイテムはカステラ(爆)
しかしマイブームは去ったようで…
先日近場の温泉に行きました折買い求めた
温泉まんじゅう それも厄除け(笑)
原料は小麦粉・砂糖・小豆・黒砂糖 塩分無しです
今日はコレで服薬



そうそうたまに 「みすゞ飴」 も使用(笑)
大事な薬… ごはんに混ぜても絶対にそこだけ残すので
薬を飲ませるのも大変だぁ
そのうちカステラも復活するでしょう
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)
こんな格好で失礼します
- 2015⁄02⁄25(水)
- 20:33
昨夕のこと自宅に帰ったら外までセエラのワンワンの声?
玄関を開けたらワンワンしながらカエル状態のセエラ?
家族がそろそろお母さんが帰ってくるよ~と
いつもは閉まっているゲートを開けたらしい
座って待っていたら立てなくなった どうしても立てない…
それでワンワンしていたと言う訳
セエラが普段居る場所はタイルカーペットを敷き詰めてあるけれど
玄関は滑る板張りだから…
あわてて抱いてお部屋まで連れて行った
しばらく休んだら少しは復活したけれど まだ不安定
それでもって前にお守りに海ままさんから頂いてあった
ハニカムアシスタントバンドを使ってみた
長生きした先代犬が使っていたものだからね

これをしていれば私たちが留守でも
もしもの時に家族だけでなんとかなるかなぁと思って使用しましたが
本日はお散歩にも行けました

あ~またシャンプー延期になってしまった
もう~ひどくバッチイ状態のセエラです
昔からセエラを知っているワン友さんたち
あらぁセエラちゃんもヨロヨロしてきたなぁなんて思っていますね
まぁ順番ですから(笑)
玄関を開けたらワンワンしながらカエル状態のセエラ?
家族がそろそろお母さんが帰ってくるよ~と
いつもは閉まっているゲートを開けたらしい
座って待っていたら立てなくなった どうしても立てない…
それでワンワンしていたと言う訳
セエラが普段居る場所はタイルカーペットを敷き詰めてあるけれど
玄関は滑る板張りだから…
あわてて抱いてお部屋まで連れて行った
しばらく休んだら少しは復活したけれど まだ不安定
それでもって前にお守りに海ままさんから頂いてあった
ハニカムアシスタントバンドを使ってみた
長生きした先代犬が使っていたものだからね

これをしていれば私たちが留守でも
もしもの時に家族だけでなんとかなるかなぁと思って使用しましたが
本日はお散歩にも行けました

あ~またシャンプー延期になってしまった
もう~ひどくバッチイ状態のセエラです
昔からセエラを知っているワン友さんたち
あらぁセエラちゃんもヨロヨロしてきたなぁなんて思っていますね
まぁ順番ですから(笑)
- category
- ワンコ健康・病気(慢性腎不全)・永眠(セエラ)