ピンクと黄色と白の共演
- 2021⁄04⁄11(日)
- 21:35
今年になって初めて揃ったよ
桜のピンクととスイセンの黄色と白 白はもちろん可愛い三人娘

モコモコ復活のはるちゃん

相変わらず美人さんのポテトちゃん

そして嬉しさを隠せないレイラ

いつものように楽しく遊んで


写真を撮るよ~と言うと一斉に走り出す
この後ろ姿がたまらなく好き

一緒に振り返るところも可愛い

そして撮れた写真がこちら 良い感じ~

スイセンも桜も少し遅かったけれど撮影会開始
まずはレンギョウと桜をバックに


次はスイセン畑で

レイラは普段のお散歩時は顔を背け
あまり写真を撮らせてくれないのですが
三人娘が揃うときちんとお座りしてモデルさんバッチリこなしてくれます
1枚目の写真の別バージョン

遅咲きの満開の桜の下で

仲良し三人娘は晴れ女
お天気にも恵まれ可愛い写真がたくさん撮れました
モデルさんありがとね~

おやつははるちゃん家から頂いた大好きなポテチ

最近多忙なので一番癒されたのは私かもしれません
本当に楽しい時間をありがとうございました
また遊びに来てね~
桜のピンクととスイセンの黄色と白 白はもちろん可愛い三人娘

モコモコ復活のはるちゃん

相変わらず美人さんのポテトちゃん

そして嬉しさを隠せないレイラ

いつものように楽しく遊んで


写真を撮るよ~と言うと一斉に走り出す
この後ろ姿がたまらなく好き

一緒に振り返るところも可愛い

そして撮れた写真がこちら 良い感じ~

スイセンも桜も少し遅かったけれど撮影会開始
まずはレンギョウと桜をバックに


次はスイセン畑で

レイラは普段のお散歩時は顔を背け
あまり写真を撮らせてくれないのですが
三人娘が揃うときちんとお座りしてモデルさんバッチリこなしてくれます
1枚目の写真の別バージョン

遅咲きの満開の桜の下で

仲良し三人娘は晴れ女
お天気にも恵まれ可愛い写真がたくさん撮れました
モデルさんありがとね~

おやつははるちゃん家から頂いた大好きなポテチ

最近多忙なので一番癒されたのは私かもしれません
本当に楽しい時間をありがとうございました
また遊びに来てね~
- category
- 風景(上田市・東御市)
2020紅葉も終わり
- 2020⁄11⁄23(月)
- 16:35
毎度変わらず上田城址公園の紅葉
それもスマホ撮影(笑)
今年の黄色は綺麗だったかな


赤は0℃になった日に霜に当たり枯れ葉が多かった
その後24℃に気温が上がった日もあり… なんだかパットしなかった感が


綺麗な場所だけ撮影してみました

そんなこんなで11月も終わり
お天気は良かったけれど風が冷たい一日


こんな写真しかありませんがレイラも元気にお散歩しています
来週はシャンプーにも行けそうで一安心
それもスマホ撮影(笑)
今年の黄色は綺麗だったかな


赤は0℃になった日に霜に当たり枯れ葉が多かった
その後24℃に気温が上がった日もあり… なんだかパットしなかった感が


綺麗な場所だけ撮影してみました

そんなこんなで11月も終わり
お天気は良かったけれど風が冷たい一日


こんな写真しかありませんがレイラも元気にお散歩しています
来週はシャンプーにも行けそうで一安心
- category
- 風景(上田市・東御市)
2020桜(上田城跡公園)
- 2020⁄04⁄12(日)
- 14:50
今年の上田城跡公園の桜(スマホ撮影)
3.16 まだ蕾の桜に雪

3.27 しだれ桜ほぼ満開

3.29 大雪

3.30 満開の枝垂れと雪



3.30 まだ蕾のソメイヨシノと雪

4.6 ソメイヨシノもほぼ満開



4.6 お堀に映る桜

4.9 ソメイヨシノも満開になりました

人がいない時間帯に撮影しました




毎年代り映え無い桜ですが一人散歩で楽しみました
3.16 まだ蕾の桜に雪

3.27 しだれ桜ほぼ満開

3.29 大雪

3.30 満開の枝垂れと雪



3.30 まだ蕾のソメイヨシノと雪

4.6 ソメイヨシノもほぼ満開



4.6 お堀に映る桜

4.9 ソメイヨシノも満開になりました

人がいない時間帯に撮影しました




毎年代り映え無い桜ですが一人散歩で楽しみました
- category
- 風景(上田市・東御市)
そろそろ紅葉も終わりかな
- 2019⁄11⁄16(土)
- 20:04
今年も上田城址公園の紅葉はスマホで数枚撮影しただけ


お山はもうすぐ雪をかぶる季節

寒くなってきたねレイラ

さあ帰ろうか


お山はもうすぐ雪をかぶる季節

寒くなってきたねレイラ

さあ帰ろうか
- category
- 風景(上田市・東御市)
なごり雪・桜・オフ会情報
- 2019⁄04⁄12(金)
- 21:30
「汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる 季節外れの雪が降ってる・・・
なごり雪も降る時を知りふざけすぎた季節の後で・・・・」
降っては融け 降っては融け
季節はずれの雪… なごり雪…



4/10は桜が咲いているのに雪になった
春の湿った重い雪

(こちらは頂いた写真)
思い起こせば 2013/4/21 もこんなに降ったのよね
懐かしいセェラ


昨日もちらちらと雪が舞い春の訪れは足踏み状態となった
辺りの山も真っ白になった
なんと軽井沢は15センチも積もったらしい

上田城跡公園の平成最後の桜(スマホ撮影)

枝垂れ桜・山桜は満開


ソメイヨシノは8分咲き 明日には満開になるかな?

散歩道の桜はまだ蕾 とにかく寒くて震えて散歩中

こちらでオフ会情報アップし参加登録の受付を始めました
ShakePad (http://www.shakepad.com/wplog/)
ご参加される方はご確認をして
早めの参加登録をお願いいたします
すでにお申し込みされた方への返信メールは
明日以降になりますのでよろしくお願い申し上げます
なごり雪も降る時を知りふざけすぎた季節の後で・・・・」
降っては融け 降っては融け
季節はずれの雪… なごり雪…



4/10は桜が咲いているのに雪になった
春の湿った重い雪

(こちらは頂いた写真)
思い起こせば 2013/4/21 もこんなに降ったのよね
懐かしいセェラ


昨日もちらちらと雪が舞い春の訪れは足踏み状態となった
辺りの山も真っ白になった
なんと軽井沢は15センチも積もったらしい

上田城跡公園の平成最後の桜(スマホ撮影)

枝垂れ桜・山桜は満開


ソメイヨシノは8分咲き 明日には満開になるかな?

散歩道の桜はまだ蕾 とにかく寒くて震えて散歩中

こちらでオフ会情報アップし参加登録の受付を始めました
ShakePad (http://www.shakepad.com/wplog/)
ご参加される方はご確認をして
早めの参加登録をお願いいたします
すでにお申し込みされた方への返信メールは
明日以降になりますのでよろしくお願い申し上げます
- category
- 風景(上田市・東御市)
雪の上田城址公園&草津白根山(本白根山)噴火
- 2018⁄01⁄23(火)
- 20:01
今回の雪は降るは降ったけれど思ったほど多く無く
関東地方より少なかったかな
午前5時でまだ暗いので写真はぼけぼけ


それでも通勤前は自宅と通学路の雪かき出動があるので大変
仕事がお休みだったらゆっくり遊べたのに
レイラ雪遊び出来なくてごめんね
昨日の降り始めから2時間ほど経った上田城址公園

お決まりの今朝の上田城跡公園の雪景色 綺麗だったよ

上田市街地の積雪は25センチ位で
市街地より自宅のほうが雪は少なかった感じ

除雪もしっかりされていたので通勤の運転も楽だった
雪の日の急ブレーキは禁物ですよ~
ポンピングブレーキで減速して急ハンドルは避けてくださ~い
草津白根山が噴火 レイラも遊びに行った 草津国際スキー場では雪崩
主人はレイラとゴンドラに乗った時
まさしく噴火した本白根山の鏡池まで歩いたので まさかあの場所で…と
私もレイラと主人を待っていたのがこのスキー場
とても複雑な気持ち… 自然は美しくもあり残酷でもあり…
草津・万座温泉の客足にも影響があるでしょうね
関東地方より少なかったかな
午前5時でまだ暗いので写真はぼけぼけ


それでも通勤前は自宅と通学路の雪かき出動があるので大変
仕事がお休みだったらゆっくり遊べたのに
レイラ雪遊び出来なくてごめんね
昨日の降り始めから2時間ほど経った上田城址公園

お決まりの今朝の上田城跡公園の雪景色 綺麗だったよ

上田市街地の積雪は25センチ位で
市街地より自宅のほうが雪は少なかった感じ

除雪もしっかりされていたので通勤の運転も楽だった
雪の日の急ブレーキは禁物ですよ~
ポンピングブレーキで減速して急ハンドルは避けてくださ~い
草津白根山が噴火 レイラも遊びに行った 草津国際スキー場では雪崩
主人はレイラとゴンドラに乗った時
まさしく噴火した本白根山の鏡池まで歩いたので まさかあの場所で…と
私もレイラと主人を待っていたのがこのスキー場
とても複雑な気持ち… 自然は美しくもあり残酷でもあり…
草津・万座温泉の客足にも影響があるでしょうね
- category
- 風景(上田市・東御市)
上田城址公園紅葉2017(スマホ撮影)
- 2017⁄11⁄18(土)
- 20:35
昨年もぱっとしなかった紅葉だったけれど

今年もいまいちだった…


すべてスマホ撮影

上田城址公園 11/13撮影です

そろそろ紅葉も終わりです

今年もいまいちだった…


すべてスマホ撮影

上田城址公園 11/13撮影です

そろそろ紅葉も終わりです
- category
- 風景(上田市・東御市)
スマホで秋色&菊
- 2017⁄11⁄03(金)
- 19:03
三連休初日 お天気に恵まれ久しぶりにお外で写真が撮れました
後光が射している(笑) な~んてね

我が家のどうだんも赤く色付きました

最近は毎朝寒く出勤時に3℃なんて日もありましたが
今日は穏やかで気持ちの良い一日でした

明日からはまた寒くなり
菅平では雪・軽井沢では霙になるそうですよ
上田城址公園のいちょうも美しい黄色に染まりました

ついでに菊の花も

すべてスマホ撮影なので画質は悪いのですが
素晴らしい出来栄えの菊花展でした


今日は冬タイヤに履き替えて明日の早朝は神戸に向けて出発します
帰宅する頃は秋色も進んでいることでしょう
暫くご無沙汰になりますが皆さんも良い休日をお過ごしください
行ってきま~す
お返事ができませんので
Comments Off
後光が射している(笑) な~んてね

我が家のどうだんも赤く色付きました

最近は毎朝寒く出勤時に3℃なんて日もありましたが
今日は穏やかで気持ちの良い一日でした

明日からはまた寒くなり
菅平では雪・軽井沢では霙になるそうですよ
上田城址公園のいちょうも美しい黄色に染まりました

ついでに菊の花も


すべてスマホ撮影なので画質は悪いのですが
素晴らしい出来栄えの菊花展でした




今日は冬タイヤに履き替えて明日の早朝は神戸に向けて出発します
帰宅する頃は秋色も進んでいることでしょう
暫くご無沙汰になりますが皆さんも良い休日をお過ごしください
行ってきま~す
お返事ができませんので
Comments Off
- category
- 風景(上田市・東御市)
カワセミ&枝垂れ桜5部咲き(上田城址公園)
- 2017⁄04⁄08(土)
- 18:38
上田城址公園のお堀にはカワセミがいます
主人に話したら行ってきたらしい(笑)
あのニコンの2000mmデジカメCOOLPIX P900を持って
何とラッキーな事にカワセミちゃんが撮れた

やはりコンデジ ブレブレですね

私は土日以外ほぼ毎日歩いているけれど出会ったのは数回
美しい鳥です

これは4/6に私がスマホで撮った枝垂れ桜

今日は7部咲きになったらしいけれどお天気がいまいち

そろそろソメイも一輪二輪と咲き出したようだから
来週は青空の下で桜散歩ができるかな?
主人に話したら行ってきたらしい(笑)
あのニコンの2000mmデジカメCOOLPIX P900を持って
何とラッキーな事にカワセミちゃんが撮れた

やはりコンデジ ブレブレですね

私は土日以外ほぼ毎日歩いているけれど出会ったのは数回
美しい鳥です

これは4/6に私がスマホで撮った枝垂れ桜

今日は7部咲きになったらしいけれどお天気がいまいち

そろそろソメイも一輪二輪と咲き出したようだから
来週は青空の下で桜散歩ができるかな?
- category
- 風景(上田市・東御市)
3月の雪は…
- 2017⁄03⁄27(月)
- 19:23
朝目覚めると予想通り雪…
毎年この時期一度は降るから珍しく無いけれど
軽井沢の32センチにはビックリした

やっと咲き出した我が家の紅梅に雪

奇しくも今日はセエラの命日

涙雨ならぬ涙雪?
毎年この時期一度は降るから珍しく無いけれど
軽井沢の32センチにはビックリした

やっと咲き出した我が家の紅梅に雪

奇しくも今日はセエラの命日

涙雨ならぬ涙雪?
- category
- 風景(上田市・東御市)
雪の日は…
- 2017⁄01⁄17(火)
- 21:24
出勤前に雪かき… 何だか早く目が覚めてしまい午前4蒔30分から(笑)
県内でも雪が少ない地域なのに20センチ以上積もったよ
こちらは上田城址公園

通学路の雪か気は義父が行ってくれた ラッキー

渋滞になる前に早めに出勤 写真撮影の余裕もあった

ZIPのそらちゃんいよいよ長野県入り
善光寺を皮切りに今日は白馬でスノーラフティング
明日も白馬でスキー体験とか…
生放送あるのかな? 私の予想では生放送があれば松本城かな?
この雪では行けそうもないね

今日は雪で写真無し 昨年の1/17のレイラ
まだ車酔いしていたからお口周りが真っ黒(笑) 雪も無かったね
明日の1/18に初雪だったのだよね
明日は上田も-12℃になるとか 雪かきはなさそうだけれど冷え込むね
県内でも雪が少ない地域なのに20センチ以上積もったよ
こちらは上田城址公園

通学路の雪か気は義父が行ってくれた ラッキー

渋滞になる前に早めに出勤 写真撮影の余裕もあった

ZIPのそらちゃんいよいよ長野県入り
善光寺を皮切りに今日は白馬でスノーラフティング
明日も白馬でスキー体験とか…
生放送あるのかな? 私の予想では生放送があれば松本城かな?
この雪では行けそうもないね

今日は雪で写真無し 昨年の1/17のレイラ
まだ車酔いしていたからお口周りが真っ黒(笑) 雪も無かったね
明日の1/18に初雪だったのだよね
明日は上田も-12℃になるとか 雪かきはなさそうだけれど冷え込むね
- category
- 風景(上田市・東御市)
白銀の世界… リンゴに雪
- 2016⁄11⁄24(木)
- 20:08
天気予報が当たった
今シーズン初の積雪になった
午前5時頃はそれほどでもなかった雪も
6時ごろにはかなりの積雪に
レイラはもう嬉しくてうれしくて
朝は忙しくて雪遊びはできなかったよ

リンゴ(ふじ)に積雪

まだふじは採り始めたばかりだというのに…

このまま雪が解ければ問題ないけれど
明朝冷え込んで凍ると大変… リンゴがダメになってしまうそうな

どうか暖かい朝を迎えられますように…
予報では-8℃になるとか… 無理かな
今シーズン初の積雪になった
午前5時頃はそれほどでもなかった雪も
6時ごろにはかなりの積雪に
レイラはもう嬉しくてうれしくて
朝は忙しくて雪遊びはできなかったよ

リンゴ(ふじ)に積雪

まだふじは採り始めたばかりだというのに…

このまま雪が解ければ問題ないけれど
明朝冷え込んで凍ると大変… リンゴがダメになってしまうそうな

どうか暖かい朝を迎えられますように…
予報では-8℃になるとか… 無理かな
- category
- 風景(上田市・東御市)
上田城址公園紅葉2016
- 2016⁄11⁄16(水)
- 20:35
今年の紅葉はパッとしなかった

それでも朝晩冷え込んできて色づきも少し良くなったようで…


久しぶりにカメラを持って…スマホと両方で撮影


全く進歩のない写真ばかり(笑)


おまけでハト

来年は素晴らしい紅葉に出会えますように

それでも朝晩冷え込んできて色づきも少し良くなったようで…


久しぶりにカメラを持って…スマホと両方で撮影


全く進歩のない写真ばかり(笑)


おまけでハト

来年は素晴らしい紅葉に出会えますように
- category
- 風景(上田市・東御市)
史跡巡りウォーキング
- 2016⁄10⁄17(月)
- 20:04
10/16 今日も秋晴れ~
ワンコにとってもとても良い季節でオールドのお仲間のオフ会が
あちこちで開催されていたようで…
残念ながら私はオフ会には出席できず
健康推進委員のお仕事で史跡巡りウオーキングに

レイラも一緒にと思ったのですが
ご一緒する方の迷惑になってはいけないのでやめておきました
レイラの散歩道もコースに入っていたよ
相撲道場跡にある雷電力士の手形

お寺さんにも寄って


急な石段を登り稲荷神社まで
自分を含めおじちゃんおばちゃんで頑張りました(笑)

長閑な農道に入りました


普段 近くに居ながら田んぼ道を歩いたことがないので何となく新鮮(笑)

諏訪神社の樹齢800年のけやきです
けやきに随分前に雷が落ちたそうで裏は空洞でした

初めて行った集落にあった双体道祖神 集落の守り神です

花かけ地蔵

ということで5Kmの史跡巡りウォーキングを楽しみました

レイラとは夕方ゆっくりお散歩しましたよ
(写真は昨日の金沢おでかけのSAでの一枚)
ワンコにとってもとても良い季節でオールドのお仲間のオフ会が
あちこちで開催されていたようで…
残念ながら私はオフ会には出席できず
健康推進委員のお仕事で史跡巡りウオーキングに

レイラも一緒にと思ったのですが
ご一緒する方の迷惑になってはいけないのでやめておきました
レイラの散歩道もコースに入っていたよ
相撲道場跡にある雷電力士の手形

お寺さんにも寄って


急な石段を登り稲荷神社まで
自分を含めおじちゃんおばちゃんで頑張りました(笑)


長閑な農道に入りました


普段 近くに居ながら田んぼ道を歩いたことがないので何となく新鮮(笑)

諏訪神社の樹齢800年のけやきです
けやきに随分前に雷が落ちたそうで裏は空洞でした


初めて行った集落にあった双体道祖神 集落の守り神です

花かけ地蔵

ということで5Kmの史跡巡りウォーキングを楽しみました

レイラとは夕方ゆっくりお散歩しましたよ
(写真は昨日の金沢おでかけのSAでの一枚)
- category
- 風景(上田市・東御市)
幻日(げんじつ)現象
- 2015⁄09⁄03(木)
- 20:38
9/2久しぶりに青空が広がった
夕方車を走らせていると あっ太陽に虹…

あわてて高台に行ってみると太陽が二つの 「幻日」
初めて見る幻日に感激してスマホで撮影
画像は良くないけれど珍しい現象を見られただけでラッキー

動画も撮影
レイラはお座り・待ての練習

でもすぐに立ってしまった… 躾は前途多難なり
夕方車を走らせていると あっ太陽に虹…

あわてて高台に行ってみると太陽が二つの 「幻日」
初めて見る幻日に感激してスマホで撮影
画像は良くないけれど珍しい現象を見られただけでラッキー

動画も撮影
レイラはお座り・待ての練習

でもすぐに立ってしまった… 躾は前途多難なり
- category
- 風景(上田市・東御市)