白鳥(安曇野)
- 2014⁄01⁄05(日)
- 18:39
安曇野にある御宝田(ごほうでん)遊水池

今年も白鳥が飛来しております まだ数は少なめ

飛び立つ瞬間は水面を蹴り激しい音を立てて助走をしてから飛び立ちます
助走を始めた瞬間です


お天気が悪く背後の北アルプス常念岳が見えないのが残念


寒かったので短い時間しか撮影できませんでした もちろん手持ち撮影です(笑)

今年も白鳥が飛来しております まだ数は少なめ

飛び立つ瞬間は水面を蹴り激しい音を立てて助走をしてから飛び立ちます
助走を始めた瞬間です


お天気が悪く背後の北アルプス常念岳が見えないのが残念


寒かったので短い時間しか撮影できませんでした もちろん手持ち撮影です(笑)
- category
- 風景(長野県北部 白馬・安曇野含む)
兵(つわもの)どもが夢の跡… ①
- 2010⁄01⁄14(木)
- 22:45
トンネルを抜けるとこんな景色

運転手さんが車を止めてくれないので(笑)ほとんどが車内撮影
怪しげな物体が写ることもありますがあしからす(笑)

除雪もしっかりされていて思いの外雪が少ない
そう ここはオリンピック道路 白馬です

実家からは1時間程の距離ですが セエラ地方からは1時間40分程かかりますので
すっかりご無沙汰しておりました

三連休最終日なのでスキー客もそんなに多くないですね
懐かしの八方尾根スキー場 スキー場のコブも健在です
スキーをやっていた頃はどのくらい滑ったかわかりません

志賀高原の景色とはまた違って 迫り来る北アルプス白馬連峰の山並みが圧巻です
もう懐かしさで一杯です

セエラ地方から遠くに見える白い山々を見ながら
今年は今年は… と思いつつなかなか来れないでいたので感激ひとしおです
この景色をセエラに見せたかったのよね~
この日は気温が高く青空に真っ白なアルプスというわけにはいかなかったけれど
まずますの景色かな

観光の中でも費用がかかるスキーは景気の影響が大きく 白馬村へのスキー客は年々減少
ホテルやペンションも例外ではなく売りに出されているところも多いようです

海外から(特にオーストラリア)からのお客様を誘客していますが
少しは減少に歯止めをかけられれば良いですね
でもこの絶景 また白馬・安曇野方面にはまりそう

つづく

運転手さんが車を止めてくれないので(笑)ほとんどが車内撮影
怪しげな物体が写ることもありますがあしからす(笑)

除雪もしっかりされていて思いの外雪が少ない
そう ここはオリンピック道路 白馬です

実家からは1時間程の距離ですが セエラ地方からは1時間40分程かかりますので
すっかりご無沙汰しておりました

三連休最終日なのでスキー客もそんなに多くないですね
懐かしの八方尾根スキー場 スキー場のコブも健在です
スキーをやっていた頃はどのくらい滑ったかわかりません

志賀高原の景色とはまた違って 迫り来る北アルプス白馬連峰の山並みが圧巻です
もう懐かしさで一杯です

セエラ地方から遠くに見える白い山々を見ながら
今年は今年は… と思いつつなかなか来れないでいたので感激ひとしおです
この景色をセエラに見せたかったのよね~
この日は気温が高く青空に真っ白なアルプスというわけにはいかなかったけれど
まずますの景色かな

観光の中でも費用がかかるスキーは景気の影響が大きく 白馬村へのスキー客は年々減少
ホテルやペンションも例外ではなく売りに出されているところも多いようです

海外から(特にオーストラリア)からのお客様を誘客していますが
少しは減少に歯止めをかけられれば良いですね
でもこの絶景 また白馬・安曇野方面にはまりそう

つづく
- category
- 風景(長野県北部 白馬・安曇野含む)