All Category
All Articles
- 菜の花と芍薬
2023⁄05⁄18
- 穏やかな時間と鯉のぼり
2023⁄04⁄24
- 春爛漫を楽しむ
2023⁄04⁄07
- 軽井沢withダイナ家
2023⁄04⁄04
- 上田城址公園桜散歩(2023)
2023⁄03⁄31
- あれから8年
2023⁄03⁄27
- 第4回Teddyboyオフ会
2023⁄03⁄23
- 余寒…
2023⁄02⁄28
- 雪とクマ
2023⁄02⁄12
- 立春の流行お遊び
2023⁄02⁄04
- 最強寒波&覚書
2023⁄01⁄26
- 謹賀新年(2023年)
2023⁄01⁄02
- ホワイトクリスマス(イブ)
2022⁄12⁄24
- クリスマスオーナメント
2022⁄12⁄17
- レイラ8歳おめでとう~♪
2022⁄12⁄01
- 枯れ葉散歩(東御中央公園)
2022⁄11⁄26
- 落葉散歩(芸術むら公園・散歩道)
2022⁄11⁄21
- 紅葉散歩(上田城址公園)
2022⁄11⁄16
- 文殊堂の紅葉(鹿教湯温泉)
2022⁄11⁄10
- こんな看板が…
2022⁄11⁄04
- 綺麗になって(北国街道海野宿)
2022⁄10⁄30
- お見舞い(三人娘の会話)
2022⁄10⁄16
- Before ・ After
2022⁄10⁄05
- 一年ぶりのゴンドラ
2022⁄09⁄21
- 三人娘の会話
2022⁄09⁄11
- 晩夏のひまわり
2022⁄08⁄29
- お盆も終わり
2022⁄08⁄22
- 避暑地で遊ぼう会③(北軽井沢)
2022⁄08⁄02
- 避暑地で遊ぼう会②(北軽井沢)
2022⁄07⁄23
- 避暑地で遊ぼう会①(北軽井沢)
2022⁄07⁄19
- ラベンダーに囲まれて
2022⁄07⁄18
- 7/2日本一!
2022⁄07⁄03
- もう梅雨明け!
2022⁄06⁄28
- 梅雨、、
2022⁄06⁄22
- とろとろパンケーキ
2022⁄06⁄05
- 我が家の芍薬&海ちゃん
2022⁄06⁄01
- 2ワンプラス4ショット満載
2022⁄05⁄23
- 花桃と我が家の藤(フジ)
2022⁄05⁄16
- 御柱祭とレイライン
2022⁄04⁄28
- 飯綱山公園の小諸八重紅枝垂
2022⁄04⁄24
- 芸術むら公園明神池の桜
2022⁄04⁄22
- 季節外れの陽気のお花見
2022⁄04⁄16
- 7年…
2022⁄03⁄27
- お里(Teddyboy)のオフ会へ
2022⁄03⁄26
- なごり雪
2022⁄03⁄22
- ベタ雪の中
2022⁄02⁄12
- 小雪舞う中
2022⁄02⁄06
- 振り返る
2022⁄01⁄31
- 謹賀新年(2022年)
2022⁄01⁄02
- ほんの少しの雪
2021⁄12⁄19
- レイラ7歳おめでとう~♪
2021⁄12⁄01
- 公園で黄葉満喫
2021⁄11⁄21
- 消失
2021⁄11⁄03
- 蓼科牧場オフ会②
2021⁄10⁄17
- 蓼科牧場でオフ会①
2021⁄10⁄13
- 快晴(芸術むら公園)
2021⁄10⁄03
- 季節進み
2021⁄09⁄25
- 新盆と最近のお散歩
2021⁄08⁄21
- 暑い・熱い…
2021⁄08⁄01
- 早い梅雨明け
2021⁄07⁄17
- ノギ(芒)
2021⁄06⁄26
- 芝桜と福井ワイルドラプターズ
2021⁄05⁄30
- 小雨の軽井沢で
2021⁄05⁄16
- GW2021
2021⁄05⁄04
- ピンクと黄色と白の共演
2021⁄04⁄11
- 早い満開の桜散歩
2021⁄04⁄03
- 7回忌と枝垂れ桜
2021⁄03⁄27
- 河原
2021⁄03⁄14
- 行きつ戻りつ…
2021⁄02⁄23
- 春の陽気
2021⁄02⁄06
- 湿った雪
2021⁄01⁄24
- 晴天率高し!
2021⁄01⁄10
- 2021年 特別な新年
2021⁄01⁄03
- 今頃クリスマスの話題
2020⁄12⁄27
- 雪もなく
2020⁄12⁄20
- レイラ6歳おめでとう~♪
2020⁄12⁄01
- 2020紅葉も終わり
2020⁄11⁄23
- レイラの前足…
2020⁄11⁄20
- ハロウィンの日
2020⁄11⁄03
- 秋晴れの日に…
2020⁄10⁄28
- 熊が…
2020⁄10⁄03
- 涼しくなってきました
2020⁄09⁄20
- 9月になってしまいました
2020⁄09⁄12
- 特別な夏
2020⁄08⁄16
- 新型コロナウイルス警報 レベル3
2020⁄08⁄09
- 漸く梅雨明け
2020⁄08⁄01
- 今日も雨
2020⁄07⁄25
- 蓮(ハス)の花が見頃
2020⁄07⁄23
- 雨の色は何色
2020⁄07⁄18
- 大雨特別警報その後
2020⁄07⁄11
- 晴れ間が覗いたので
2020⁄07⁄04
- 数か月ぶり…
2020⁄06⁄22
- 猛暑日… そして
2020⁄06⁄13
- 今週のいろいろ
2020⁄06⁄07
- 今度は…
2020⁄05⁄31
- 地震&ポテトチップス
2020⁄05⁄24
- 狂犬病予防接種&黄色レンゲツツジ
2020⁄05⁄16
- 公園の遊具と新緑
2020⁄05⁄11
- 可憐なりんごの花
2020⁄05⁄06
- 桜長持ち&台風被害から半年
2020⁄04⁄27
- 春のビタミンカラーに癒されて
2020⁄04⁄17
- 華やぐ季節なのに…
2020⁄04⁄13
- 2020桜(上田城跡公園)
2020⁄04⁄12
- 旅行こぼれ話&お知らせ
2020⁄04⁄04
- 弾丸ツアー最後は
2020⁄04⁄01
- 龍馬に逢いに
2020⁄03⁄30
- 何も今頃…
2020⁄03⁄29
- 全国制覇!
2020⁄03⁄28
- 5年目の春
2020⁄03⁄27
- お好み焼きが食べたい!
2020⁄03⁄26
- 瀬戸内のエーゲ海
2020⁄03⁄25
- 備前焼の里
2020⁄03⁄24
- 瀬戸内海を眺めて
2020⁄03⁄23
- 春の重い雪とクリームパン
2020⁄03⁄14
- 2020春shakepadオフ会中止のお知らせ
2020⁄03⁄13
- 草津温泉の帰り道は
2020⁄03⁄07
- 草津温泉のシンボル「湯畑」
2020⁄03⁄05
- 草津温泉&冬の花火
2020⁄03⁄02
- 待ち人に感謝
2020⁄02⁄23
- 待ち人現れず
2020⁄02⁄16
- 2月13日
2020⁄02⁄15
- 穏やかな晩冬&健康診断&そごう・西武
2020⁄02⁄02
- 無くなった…
2020⁄01⁄27
- お尻に似ている
2020⁄01⁄19
- 暖冬&ありがとうございました
2020⁄01⁄13
- 明けて早4日…
2020⁄01⁄04
- 2020年 穏やかな新年
2020⁄01⁄01
- 年の瀬のいろいろ
2019⁄12⁄27
- 和倉温泉・蟹・そして試練…
2019⁄12⁄11
- 能登島へ
2019⁄12⁄09
- 令和元年最後の旅のスタートは
2019⁄12⁄08
- セエラごめんね
2019⁄12⁄03
- レイラ5歳おめでとう~♪
2019⁄12⁄01
- 紅葉と四季桜
2019⁄11⁄29
- お城とみかんと鰻
2019⁄11⁄25
- オールド・イングリッシュ・シープドッグ(OES)中心のオフ会のご案内
2019⁄11⁄17
- そろそろ紅葉も終わりかな
2019⁄11⁄16
- 津金寺の紅葉
2019⁄11⁄13
- 晩秋の長門牧場・女神湖
2019⁄11⁄10
- 音楽村の紅葉は…
2019⁄11⁄05
- 霜月スタート
2019⁄11⁄02
- 穏やかな週末
2019⁄10⁄27
- 夢で逢えた
2019⁄10⁄20
- 台風19号被害②(覚書)
2019⁄10⁄17
- 台風19号の被害(覚書)
2019⁄10⁄14
- ようやく秋らしく
2019⁄10⁄12
- シャトー メルシャン 椀子(マリコ)ワイナリー
2019⁄09⁄29
- 暑くなったり寒くなったり
2019⁄09⁄23
- 秋ですね~
2019⁄09⁄16
- 変わらない毎日
2019⁄09⁄07
- 足早な夕暮れ
2019⁄08⁄24
- 蝉の声を聴きながら
2019⁄08⁄17
- 猛暑・暴風雨・雷・降雹・色々
2019⁄08⁄10
- 梅雨明け&アサイーボウル
2019⁄08⁄04
- 久しぶりにの~んびり
2019⁄07⁄22
- お尻が好き(笑)
2019⁄07⁄20
- ラベンダー&花の首飾り
2019⁄07⁄13
- こはるちゃん&いろいろ
2019⁄07⁄02
- 鮎釣りを見ながら
2019⁄06⁄24
- 危うく…
2019⁄06⁄15
- 2019春ShakePadオフ会in山中湖③
2019⁄06⁄10
- 2019春ShakePadオフ会in山中湖②
2019⁄06⁄09
- 2019春ShakePadオフ会in山中湖①
2019⁄06⁄08
- 2019春ShakePadオフ会in山中湖無事終了!感謝!
2019⁄06⁄04
- 新緑から深緑の季節 ~ホーホケキョ~
2019⁄05⁄26
- 山居倉庫
2019⁄05⁄17
- 忠犬ハチ公(秋田犬)
2019⁄05⁄14
- 明治百年通(小坂町)
2019⁄05⁄13
- 十和田湖へ
2019⁄05⁄09
- 男鹿半島へ
2019⁄05⁄08
- 津軽の音色としじみ
2019⁄05⁄07
- 津軽半島と言えば…
2019⁄05⁄06
- 令和の幕開けは…
2019⁄05⁄05
- 平成最終日は秋田県に向けてGO!GO!
2019⁄05⁄04
- 春風
2019⁄04⁄29
- 散歩道の桜もほぼ満開
2019⁄04⁄17
- 平成最後の桜散歩は… (上田城址公園)
2019⁄04⁄14
- なごり雪・桜・オフ会情報
2019⁄04⁄12
- あれこれ…
2019⁄04⁄07
- 早いもので4年…
2019⁄03⁄27
- 超元気印!
2019⁄03⁄25
- 温泉
2019⁄03⁄03
- ポカポカ陽気&セーター&10億円
2019⁄02⁄24
- 柴犬のリリちゃん
2019⁄02⁄18
- レイラ&レイ(零)
2019⁄02⁄12
- ご無沙汰中は…
2019⁄02⁄08
- ホワイトラビット&ホワイトライオン
2019⁄01⁄27
- 仕上げはお六櫛&シンディちゃん
2019⁄01⁄20
- 長い影
2019⁄01⁄15
- 努力が実を結び
2019⁄01⁄12
- 2019年 平成最後の新年
2019⁄01⁄02
- 2019春ShakePadオフ会in山中湖のご案内(第25回)
2018⁄12⁄28
- 真也お兄ちゃんが!
2018⁄12⁄26
- 西洋タンポポ(ダンデライオン)
2018⁄12⁄16
- 近所のケーキ屋さんに
2018⁄12⁄09
- レイラ4歳おめでと~♪
2018⁄12⁄01
- 公園は黄色い絨毯
2018⁄11⁄25
- 金砂郷の常陸秋そば
2018⁄11⁄24
- 土岐&恵那ちょこっと観光
2018⁄11⁄23
- 2018秋 愛知オフ会③
2018⁄11⁄21
- 2018秋 愛知オフ会②
2018⁄11⁄14
- 2018秋 愛知オフ会①
2018⁄11⁄13
- 11月になりました
2018⁄11⁄03
- レイラ絶好調!
2018⁄10⁄27
- 紅葉 HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(白馬岩岳)
2018⁄10⁄23
- レジーナリゾート蓼科へ
2018⁄10⁄17
- 蓼科・八ヶ岳ミニオフ会
2018⁄10⁄16
- 暑かった三連休は
2018⁄10⁄08
- 軽井沢の帰りに
2018⁄10⁄07
- 台風の前の…&オールドの保護犬情報
2018⁄09⁄30
- 季節の変わり目は
2018⁄09⁄24
- 阿寺ブルー
2018⁄09⁄18
- 木曽の妻籠宿(つまごじゅく)へ
2018⁄09⁄17
- 一日限定
2018⁄09⁄11
- 晩夏のお散歩
2018⁄09⁄03
- ブルースカイ・ブルーに泣けた
2018⁄08⁄25
- はしご酒ならぬはしご高原(笑)
2018⁄08⁄18
- また… またね… 天ぷら…
2018⁄08⁄13
- 午前6時
2018⁄08⁄05
- 15年前は…
2018⁄07⁄26
- 39℃!酷暑お見舞い申し上げます
2018⁄07⁄16
- ワイヤークラフト&記録的大雨
2018⁄07⁄07
- 36.6…
2018⁄07⁄02
- いつものメンバーで
2018⁄06⁄25
- 鮎釣り解禁
2018⁄06⁄17
- 2018春ShakePadオフ会in山中湖 Happy③&googleフォト
2018⁄06⁄10
- 2018春ShakePadオフ会in山中湖 Happy②
2018⁄06⁄09
- 2018春ShakePadオフ会in山中湖 Happy①
2018⁄06⁄05
- 山中湖オフ会へ出発!事件です!
2018⁄06⁄02
- 2018春ShakePadオフ会in山中湖 無事終了
2018⁄05⁄30
- ちっくん&オフ会参加の皆様へ(最終連絡)
2018⁄05⁄14
- 西湖の帰りは…
2018⁄05⁄08
- の~んびり西湖
2018⁄05⁄06
- 愛知オフ会の往路と復路(観光)
2018⁄04⁄30
- 愛知オフ会
2018⁄04⁄29
- 早かった満開の桜&オフ会情報
2018⁄04⁄13
- 11年… お別れ
2018⁄04⁄08
- すいせんに囲まれて&オフ会情報
2018⁄04⁄01
- 三年…
2018⁄03⁄27
- 偲ぶ旅(お宿~帰宅)&オフ会情報
2018⁄03⁄25
- 偲ぶ旅(飛騨高山・飛騨大鍾乳洞)&オフ会情報
2018⁄03⁄24
- 偲ぶ旅(飛騨古川)&オフ会情報
2018⁄03⁄23
- 久しぶり~♪
2018⁄03⁄18
- チラシ&カレンダー&オフ会
2018⁄03⁄17
- 2018春ShakePadオフ会in山中湖参加者受付中!
2018⁄03⁄15
- バイブレイヤーズにオールドが&暑かった週末
2018⁄03⁄05
- 今日も今日とて…
2018⁄02⁄26
- 春は名のみの…雨水(うすい)の感動!
2018⁄02⁄19
- 友
2018⁄02⁄13
- 諏訪湖の御神渡り(おみわたり)2018年
2018⁄02⁄04
- 公園で雪遊び
2018⁄02⁄03
- 雪は美味しかった(笑)
2018⁄02⁄02
- 最近のお散歩風景
2018⁄01⁄31
- 善光寺&同期会
2018⁄01⁄30
- 雪の上田城址公園&草津白根山(本白根山)噴火
2018⁄01⁄23
- 先週の何気ない出来事
2018⁄01⁄15
- レオンくんですよろしくね
2018⁄01⁄08
- 2018雪始め
2018⁄01⁄04
- 2018年明けました
2018⁄01⁄01
- 2018春ShakePadオフ会in山中湖のご案内(第24回) 速報!
2017⁄12⁄28
- 今年最後のお散歩風景
2017⁄12⁄28
- オールドのカレンダー
2017⁄12⁄15
- 最後は健康診断
2017⁄12⁄08
- お誕生日前倒しはちょこっとフィンランド(笑)
2017⁄12⁄03
- レイラ3歳おめでと~♪
2017⁄12⁄01
- 銀杏の黄葉の絨毯の上で
2017⁄11⁄22
- 晩秋から初冬へ
2017⁄11⁄18
- 上田城址公園紅葉2017(スマホ撮影)
2017⁄11⁄18
- 軽井沢ミニミニオフ会
2017⁄11⁄15
- 〆は名古屋
2017⁄11⁄12
- 神戸満喫♪
2017⁄11⁄11
- 京都へGO~
2017⁄11⁄09
- 2017OES秋のオフ会(兵庫県:加西ドッグガーデン)
2017⁄11⁄08
- スマホで秋色&菊
2017⁄11⁄03
- 今度は台風22号
2017⁄10⁄29
- 台風21号の爪痕とレイラの肉球
2017⁄10⁄26
- 台風21号接近中!
2017⁄10⁄22
- 三連休… そしてお別れ
2017⁄10⁄12
- おさぼり中は…
2017⁄10⁄07
- ダイヤモンドレイラ&今月二回目
2017⁄09⁄24
- 台風過ぎ…
2017⁄09⁄18
- 夕焼け&アララちゃん家からのハガキ
2017⁄09⁄17
- 中山高原のそばの花
2017⁄09⁄10
- ZIPのそらちゃん&オズちゃんとお散歩したよ(ミュージカル「アニー」)
2017⁄09⁄07
- ほんの少し
2017⁄09⁄04
- 逆さ霧&Jアラート&ファイテン
2017⁄09⁄03
- 行合いの空と…秋の空
2017⁄08⁄27
- 色々(セミ・ゴーヤ・アリュート・パドル, etc.)
2017⁄08⁄20
- 暑い日はここに限る&あられちゃん
2017⁄08⁄12
- 愛しい軽井沢のリンゴちゃん
2017⁄08⁄03
- 5粒
2017⁄07⁄31
- 最近のレイラ
2017⁄07⁄23
- 自然の風は涼しかった~
2017⁄07⁄16
- 涼しいうちに
2017⁄07⁄09
- 体型決まりましたね…(笑)
2017⁄07⁄02
- 地震&淡竹(はちく)&トロちゃん
2017⁄06⁄25
- 雹害深刻…
2017⁄06⁄24
- 野沢温泉たけのこまつり&農場カフェ
2017⁄06⁄19
- え~牛乳パンが!
2017⁄06⁄11
- ハロ&環水平アーク&鳥居&イロイロ
2017⁄06⁄07
- OES春のオフ会in山中湖(2017)
2017⁄05⁄28
- あなたはだ~れ?
2017⁄05⁄21
- 藤娘2017
2017⁄05⁄17
- 会津へ
2017⁄05⁄12
- 上杉神社&香坂氏&ペンション
2017⁄05⁄11
- お釜は半分白く壁も白かった…
2017⁄05⁄09
- 福島県に着きました
2017⁄05⁄08
- レイラのいびき
2017⁄04⁄30
- 何故か浜松
2017⁄04⁄25
- 三人娘でお花見散歩
2017⁄04⁄16
- 桜咲いたよ
2017⁄04⁄15
- 春の始まりは黄色から
2017⁄04⁄09
- 予防接種
2017⁄04⁄08
- カワセミ&枝垂れ桜5部咲き(上田城址公園)
2017⁄04⁄08
- 金沢ブラブラ
2017⁄04⁄04
- 金沢に着きました
2017⁄04⁄03
- まだ氷見にいます
2017⁄04⁄02
- 富山県に入りました
2017⁄04⁄01
- 旅の始まりは…
2017⁄03⁄30
- 辛い3月…
2017⁄03⁄27
- 3月の雪は…
2017⁄03⁄27
- 嬉しい~
2017⁄03⁄10
- 菅平高原(サニアパーク菅平)&浅間山&……
2017⁄02⁄27
- りぼん&サギ(鷺)
2017⁄02⁄25
- 眠れ~眠れ~
2017⁄02⁄22
- 実は…また…
2017⁄02⁄19
- レイラ雪原を歩く
2017⁄02⁄16
- お知らせ
2017⁄02⁄08
- 立春は北アルプス三昧(安曇野~松本)
2017⁄02⁄04
- 雪解け…&いろいろ
2017⁄01⁄30
- 今日も楽しい
2017⁄01⁄22
- また雪…
2017⁄01⁄21
- 雪の日は…
2017⁄01⁄17
- 雪でも不完全燃焼
2017⁄01⁄16
- 雪降りだしました…
2017⁄01⁄14
- 待望の雪
2017⁄01⁄09
- 初バトル
2017⁄01⁄05
- 2017年 新年おめでとうございます
2017⁄01⁄04
- はるちゃんパパ大好き&ニューカメラ&カイリュー
2016⁄12⁄27
- また…
2016⁄12⁄24
- 今年最後の…
2016⁄12⁄20
- 師走は忙しい…
2016⁄12⁄12
- 光陰矢の如し…
2016⁄12⁄06
- レイラ2歳おめでと~♪ & タイル画
2016⁄12⁄01
- たぬき&八幡堀
2016⁄11⁄28
- 第21回ShakePadオフ会inホテルBiwaDOG ②
2016⁄11⁄26
- 白銀の世界… リンゴに雪
2016⁄11⁄24
- やっぱり散っちゃったね
2016⁄11⁄23
- 第21回ShakePadオフ会inホテルBiwaDOG ①
2016⁄11⁄22
- 上田城址公園紅葉2016
2016⁄11⁄16
- 小春日和
2016⁄11⁄13
- 軽井沢ホテルブレストンコートで
2016⁄11⁄08
- 里も少し色付き…&体重
2016⁄11⁄03
- 紅葉の木崎湖で初着水
2016⁄10⁄31
- ささやかなHAPPY ハロウィン
2016⁄10⁄30
- 晴れ男&晴れ女 軽井沢に集結
2016⁄10⁄24
- 史跡巡りウォーキング
2016⁄10⁄17
- 秋晴れに誘われて
2016⁄10⁄15
- 空を見上げたら&バカの壁
2016⁄10⁄13
- 谷川岳…
2016⁄10⁄06
- 不気味?な夕焼け&ゴンちゃん
2016⁄10⁄05
- 日本一のもぐら駅
2016⁄10⁄02
- 雨でも行きたい…
2016⁄09⁄24
- トレッキングデビュー(標高2034m)そして…
2016⁄09⁄20
- ポテト号オンボードカメラ
2016⁄09⁄10
- 犬が変わる(笑)
2016⁄09⁄04
- 美容院の写真
2016⁄09⁄03
- 台風一過
2016⁄08⁄31
- 先週&今日のいろいろ
2016⁄08⁄29
- 蜂の巣&台風9号&いろいろ
2016⁄08⁄24
- 今日も…
2016⁄08⁄16
- 超涼しかった~(蓼科牧場・女神湖)
2016⁄08⁄13
- 斑尾高原(まだらお高原)
2016⁄08⁄10
- 軽井沢で見つけたステンドグラス&いろいろ
2016⁄08⁄07
- Pokemon GO (ポケモン GO)
2016⁄07⁄30
- 剱岳(レイラお留守番)
2016⁄07⁄29
- レイラ初キャンプ②
2016⁄07⁄25
- レイラ初キャンプ
2016⁄07⁄24
- スイカ
2016⁄07⁄23
- 涼しい所に着いた
2016⁄07⁄22
- 太古の昔に想いを馳せる(平出遺跡)
2016⁄07⁄20
- 涼しい所に行く前に
2016⁄07⁄19
- ゲリラ豪雨&虹
2016⁄07⁄15
- 湯の丸高原&トロちゃん
2016⁄07⁄11
- 木曽古道へ
2016⁄07⁄09
- 南天苦去る(難が転じて苦が去る)
2016⁄07⁄08
- 暑くなる前にひと遊び
2016⁄07⁄02
- ポールマッカートニーさんのOES
2016⁄06⁄29
- 太公望を見ながら&色々
2016⁄06⁄26
- はじめましてポテトちゃん
2016⁄06⁄19
- 勘違い…?
2016⁄06⁄18
- ちょこっと軽井沢&レイラのお口周り
2016⁄06⁄15
- 忍野八海(おしのはっかい)~河口湖
2016⁄06⁄13
- セエラ13歳…
2016⁄06⁄09
- スリッパ
2016⁄06⁄03
- 小心者?内弁慶?基礎体力不足?(ShakePad 2016 清里春のオフ会)
2016⁄05⁄30
- ShakePad 2016 清里春のオフ会(第20回)御礼
2016⁄05⁄24
- レイラも藤娘…
2016⁄05⁄14
- GW最終日は…
2016⁄05⁄12
- 龍王峡
2016⁄05⁄08
- レイラと一緒にゴルフ
2016⁄05⁄07
- ペニーレインでバーボン(笑)
2016⁄05⁄06
- 狂犬病予防接種&チロくん
2016⁄05⁄05
- 衝撃!参りましたぁ! 慈久庵
2016⁄05⁄04
- 旅の始まりは
2016⁄05⁄03
- 旅のお楽しみ
2016⁄05⁄02
- 一年記念日
2016⁄04⁄26
- 雨上がりに…
2016⁄04⁄18
- 満開のすいせんの下で
2016⁄04⁄09
- 散歩道の桜満開
2016⁄04⁄09
- 枝垂れ桜満開(上田城址公園)
2016⁄04⁄04
- 今日もすいせん散歩&ワクチン接種
2016⁄04⁄03
- セエラ一周忌
2016⁄03⁄27
- ゴルフ場プレオープン
2016⁄03⁄26
- すいせんの花が咲き始めたよ
2016⁄03⁄22
- また雪…
2016⁄03⁄14
- 待ち人現る(笑)
2016⁄03⁄13
- また銀世界…
2016⁄03⁄09
- 芽吹きが待ち遠しい
2016⁄03⁄06
- ガオ~! 春から冬
2016⁄03⁄01
- 雪ウサギ…かな?
2016⁄02⁄21
- 知多半島へ
2016⁄02⁄16
- 奈良歴史散歩
2016⁄02⁄15
- ゴルフボール
2016⁄02⁄11
- 立春でしたね
2016⁄02⁄05
- 雪遊び写真と半袖…
2016⁄01⁄31
- 楽しい楽しい雪遊び
2016⁄01⁄30
- どうしよう…
2016⁄01⁄25
- 毎日雪遊び
2016⁄01⁄24
- 恵みの雪だったけれど…(覚書)
2016⁄01⁄23
- 今朝のお散歩はぶどう畑
2016⁄01⁄09
- 2016年 穏やかな新年の幕開け
2016⁄01⁄06
- 2015年 一年間ありがとうございました
2015⁄12⁄28
- 伊豆旅行(ランランラン)
2015⁄12⁄19
- 伊豆旅行(いろいろ編)
2015⁄12⁄18
- 伊豆修善寺 虹の郷
2015⁄12⁄17
- 伊豆旅行(修善寺)
2015⁄12⁄15
- 誕生日旅行に行ってきたよ~♪
2015⁄12⁄13
- 誕生日祝い第二弾!
2015⁄12⁄06
- レイラ1歳おめでと~♪
2015⁄12⁄01
- 帰り花(返り花)…
2015⁄11⁄30
- 犬山城・彦根城
2015⁄11⁄23
- 第19回ShakePadオフ会inBiwa DOG(屋外ドッグラン編)
2015⁄11⁄21
- 第19回ShakePadオフ会inBiwa DOG(室内ドッグラン編)
2015⁄11⁄20
- 第19回ShakePadオフ会inBiwa DOG(ホテル編)
2015⁄11⁄18
- 第19回ShakePadオフ会inBiwa DOG(プロローグ)
2015⁄11⁄16
- 高山市の古い町並みをブラブラ&道の駅「風穴の里」
2015⁄11⁄06
- 人力車に揺られて~(高山市古い町並み)
2015⁄11⁄04
- 本日の景色は最高!(iPhoneより)
2015⁄11⁄03
- 人力車に乗ったよ~
2015⁄11⁄01
- ハロウィーンだけれど
2015⁄10⁄31
- 変われば変わる
2015⁄10⁄25
- スモール・イングリッシュ・シープドッグ(笑)
2015⁄10⁄24
- 軽井沢での~んびり
2015⁄10⁄19
- シャンプーデビュー&今日も爆走
2015⁄10⁄18
- 秋の深まりを楽しむ(志賀高原)
2015⁄10⁄15
- 白根火山ロープウェイ
2015⁄10⁄14
- 能登のお宿⑤
2015⁄10⁄13
- 能登から白川郷へ④
2015⁄10⁄12
- 能登の旅2日目③
2015⁄10⁄11
- 奥能登まで②
2015⁄10⁄10
- 能登の旅①
2015⁄10⁄08
- 雪は天から送られた手紙
2015⁄10⁄07
- ぽっけちゃんありがとう
2015⁄10⁄05
- 飼い主さんが見つかりました
2015⁄09⁄29
- オールド(OES)の迷子情報【軽井沢】
2015⁄09⁄28
- 1kg少ない…
2015⁄09⁄27
- 八ヶ岳自然文化圏でオフ会②
2015⁄09⁄26
- 八ヶ岳自然文化圏でオフ会①
2015⁄09⁄25
- オフ会楽しかったよ~♪
2015⁄09⁄22
- 昨日もコスモス&ソフィアちゃん&剱岳紅葉
2015⁄09⁄21
- 散歩道のコスモス
2015⁄09⁄20
- 木曽路(馬籠宿)
2015⁄09⁄13
- 台風去って
2015⁄09⁄09
- はるちゃんが来た~♪
2015⁄09⁄06
- 幻日(げんじつ)現象
2015⁄09⁄03
- たのも~う(笑)
2015⁄08⁄31
- 寒~い…夏も終わり
2015⁄08⁄26
- 黒姫は寒かった
2015⁄08⁄24
- 赤いサイロのある風景
2015⁄08⁄20
- ジャンダルム(標高3163m)
2015⁄08⁄16
- 思うこと
2015⁄08⁄13
- やっと…
2015⁄08⁄09
- 今度は…
2015⁄07⁄30
- 暑中お見舞い申し上げます
2015⁄07⁄29
- エリザベスカラー
2015⁄07⁄27
- 順調&甲子園出場
2015⁄07⁄26
- レイラ無事にご帰還
2015⁄07⁄25
- 自然のクーラー(女神湖~長門牧場)
2015⁄07⁄24
- オールド(オールドイングリッシュシープドッグ)100カレンダー参加者絶賛募集中
2015⁄07⁄21
- 先週のいろいろ&ラベンダー
2015⁄07⁄20
- 猛暑日
2015⁄07⁄14
- 秘境の地でなくて良かった
2015⁄07⁄12
- before and after(ビフォーアフター)そしてアイライン
2015⁄07⁄09
- 小春…
2015⁄07⁄05
- 梅雨の晴れ間は気持ち良い~
2015⁄06⁄29
- 匂い
2015⁄06⁄27
- 今年お初のゴルフ
2015⁄06⁄27
- レイラ 初軽井沢♪
2015⁄06⁄21
- レイラ欠乏症(笑)
2015⁄06⁄13
- 軽井沢で見つけた
2015⁄06⁄12
- 12歳の誕生日…
2015⁄06⁄09
- 狂犬病予防接種&ビートたけしさん?
2015⁄06⁄07
- 色紙&東京へ
2015⁄06⁄01
- あ~楽しかった
2015⁄05⁄24
- 待て…
2015⁄05⁄22
- ☆ 第18回 ShakePad 2015 春のオフ会in河口湖 ☆
2015⁄05⁄20
- セエラの四十九日
2015⁄05⁄14
- 初めての獣医さん
2015⁄05⁄12
- 走る!走る!走る!
2015⁄05⁄11
- 目が点…
2015⁄05⁄10
- 公園まで
2015⁄05⁄09
- 初めてのお散歩
2015⁄05⁄08
- 我が家にレイラがやって来た
2015⁄05⁄06
- 必然…(レイラ)
2015⁄05⁄04
- セエラと一緒に旅行&タイル画
2015⁄05⁄03
- 一カ月(漂流郵便局)
2015⁄04⁄27
- 虹… ババへのお返事
2015⁄04⁄16
- 桜… ババの手紙
2015⁄04⁄13
- 桜… そして… (漂流郵便局)
2015⁄04⁄08
- 音楽村の水仙を見ながら…
2015⁄04⁄05
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事④)
2015⁄04⁄03
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事③)
2015⁄04⁄02
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事②)
2015⁄04⁄01
- 楽しかったねぇ ありがとうございます(お返事①)
2015⁄03⁄30
- また会おうね ありがとう~
2015⁄03⁄28
- ダメな私と… 頑張りやセエラ
2015⁄03⁄26
- セエラ頑張っています! ①
2015⁄03⁄25
- 夕焼け散歩
2015⁄03⁄17
- 北陸新幹線延伸開業
2015⁄03⁄14
- 参りました…
2015⁄03⁄09
- 先週のお食事は
2015⁄03⁄07
- ワン友さんに感謝♪
2015⁄03⁄01
- マイブーム(笑)
2015⁄02⁄28
- こんな格好で失礼します
2015⁄02⁄25
- 藁にもすがる思いで…
2015⁄02⁄22
- 赤岳登山… 何かと不調(笑)
2015⁄02⁄21
- 春は名のみの…
2015⁄02⁄18
- 誕生日の異変…
2015⁄02⁄15
- 雪の和田野の森(白馬)
2015⁄02⁄14
- 寒い日は…
2015⁄02⁄09
- 今週のお食事は…
2015⁄02⁄08
- ある日の軽井沢で…
2015⁄02⁄07
- 恵方巻食べたよ~♪
2015⁄02⁄03
- 椀子そば状態…
2015⁄02⁄02
- サントミューゼ潜入
2015⁄02⁄01
- 怪しい石像
2015⁄01⁄28
- 浜松オフ会2日目(観光)
2015⁄01⁄24
- 浜松オフ会2日目は…(オフ会&豊川稲荷)
2015⁄01⁄22
- the strongest … (愛知アン・クロダ)
2015⁄01⁄20
- 暖かくて温かかったオフ会ありがとう~♪
2015⁄01⁄18
- 冬晴れシャキッ!&ブラック
2015⁄01⁄13
- お散歩拒否
2015⁄01⁄12
- 寒い!
2015⁄01⁄11
- 仕事始めは…
2015⁄01⁄07
- ☆謹賀新年☆(2015年)
2015⁄01⁄02
- プレゼント
2014⁄12⁄29
- ぶれぶれのキラキラ~♪
2014⁄12⁄27
- セーター&イヤリング
2014⁄12⁄20
- 2015カレンダー写真
2014⁄12⁄19
- 大雪警報発表!
2014⁄12⁄16
- 少し…
2014⁄12⁄14
- 初雪
2014⁄12⁄09
- 放牧
2014⁄12⁄01
- 雪が降る前に
2014⁄11⁄28
- 地震と検査…
2014⁄11⁄24
- 新蕎麦
2014⁄11⁄20
- 晩秋(上田城址公園紅葉)
2014⁄11⁄17
- セエラのホームご案内
2014⁄11⁄11
- 浜名湖&こぼれ話
2014⁄11⁄09
- 伊勢湾フェリーに乗船
2014⁄11⁄08
- お伊勢参り
2014⁄11⁄06
- 無事帰宅~♪
2014⁄11⁄04
- 名古屋城とひつまぶし
2014⁄11⁄01
- 紅葉を愛でながらモフモフ(女神湖)
2014⁄10⁄25
- 深まりゆく季節…
2014⁄10⁄19
- ピ~
2014⁄10⁄16
- 台風の前の…
2014⁄10⁄12
- 女神湖周辺ドライブそして…
2014⁄10⁄05
- 映画「ぶどうの涙」にオールドが
2014⁄10⁄05
- 振り出しに戻る旅に…
2014⁄10⁄01
- 木曽御嶽山噴火!
2014⁄09⁄28
- 氷点下!
2014⁄09⁄25
- 慶長小判ハゲ(笑)
2014⁄09⁄20
- 国営アルプス安曇野公園(大町・松川地区)
2014⁄09⁄18
- 一期一会で…
2014⁄09⁄12
- ☆ お知らせ ☆
2014⁄09⁄11
- 夏の終わりに…
2014⁄09⁄05
- 目が合ったからには…
2014⁄08⁄31
- 今日は検査の日
2014⁄08⁄30
- 軽井沢から連れ帰ったオールド(笑)
2014⁄08⁄24
- トラブルメーカー(佐渡島編)
2014⁄08⁄23
- 佐渡島観光(尖閣湾)
2014⁄08⁄20
- 勝沼は暑かったぁ
2014⁄08⁄17
- 佐渡島観光(宿根木)
2014⁄08⁄16
- 上陸!
2014⁄08⁄14
- 海を渡ったよ~☆
2014⁄08⁄11
- セエラのごはん
2014⁄08⁄06
- 釜口水門&ニッコウキスゲ
2014⁄08⁄03
- チロルの森
2014⁄07⁄30
- キュウリ
2014⁄07⁄26
- 軽井沢 踏んだり蹴ったり…
2014⁄07⁄21
- 音楽村のラベンダー&ちょっぴりラン
2014⁄07⁄20
- 国営アルプスあずみの公園(堀金・穂高地区)
2014⁄07⁄17
- 表銀座
2014⁄07⁄12
- 秘境の地
2014⁄07⁄05
- Beautiful&再会
2014⁄07⁄05
- テンション低い!
2014⁄06⁄29
- 根曲がり竹(姫竹)とさばの水煮缶のお味噌汁
2014⁄06⁄28
- 一口でパクッ!
2014⁄06⁄21
- バラに癒されて
2014⁄06⁄19
- 2014ドックショーin長野市エムウェーブ
2014⁄06⁄17
- 狂犬病予防注射猶予&検査結果
2014⁄06⁄16
- 11歳おめでとう~☆
2014⁄06⁄09
- 入笠湿原
2014⁄06⁄04
- 山の次は海~
2014⁄05⁄28
- 美ヶ原高原
2014⁄05⁄24
- 5月の車山から霧ケ峰
2014⁄05⁄21
- ドッキドキの検査結果
2014⁄05⁄11
- 華麗なる…
2014⁄05⁄04
- ぶら~り 渡良瀬渓谷
2014⁄04⁄30
- 桜2014②
2014⁄04⁄27
- まだまだ桜楽しんでいます
2014⁄04⁄24
- 桜を愛でながら
2014⁄04⁄21
- 4/12健康診断&散歩道の桜
2014⁄04⁄16
- 桜2014(枝垂れ桜)&芽吹き
2014⁄04⁄13
- 撮影会(信州国際音楽村のすいせん)
2014⁄04⁄12
- お邪魔しましたぁ~♪②
2014⁄04⁄12
- お邪魔しましたぁ~♪①
2014⁄04⁄11
- 貧毛&白髪
2014⁄03⁄31
- 上田市武石・福寿草群生地
2014⁄03⁄31
- お彼岸の三連休は…
2014⁄03⁄23
- 冷たい雨が降っている(替え歌)
2014⁄03⁄15
- 冬のなんちってスイス
2014⁄03⁄11
- 小さな春みつけたよ
2014⁄03⁄08
- 新聞記事よりgoodな(嬉しい)話題&badな(悲しい)話題
2014⁄03⁄03
- びちゃびちゃ~グチョグチョ~
2014⁄03⁄01
- トイレ事情
2014⁄02⁄27
- 2月逃げる
2014⁄02⁄25
- 遂に登場
2014⁄02⁄23
- 冬日快晴の菅平高原
2014⁄02⁄22
- NHK長野放送局「撮るしん」に掲載されました⑤(2/20)
2014⁄02⁄22
- 記録的大雪から一週間
2014⁄02⁄21
- 青い雪
2014⁄02⁄19
- 大変な一日…
2014⁄02⁄17
- 菅平高原・峰の原高原
2014⁄02⁄16
- 記録的大雪のあとは…
2014⁄02⁄16
- 記録的大雪…
2014⁄02⁄15
- 新雪が好き♪
2014⁄02⁄10
- 怪しい~(笑)
2014⁄02⁄09
- 大雪警報発令中!
2014⁄02⁄08
- 小諸高原美術館・白鳥映雪館
2014⁄02⁄07
- 東北新幹線「はやて」連結
2014⁄02⁄06
- 春色~☆
2014⁄02⁄03
- お散歩復活♪
2014⁄02⁄01
- 風邪にはみかん
2014⁄01⁄27
- 風邪…
2014⁄01⁄24
- 女神湖氷上ドライブ
2014⁄01⁄19
- 涙
2014⁄01⁄14
- 供血
2014⁄01⁄13
- 一瞬の輝き
2014⁄01⁄12
- Silent nightの後は…
2014⁄01⁄11
- 初詣に行ったよ~
2014⁄01⁄06
- 白鳥(安曇野)
2014⁄01⁄05
- ○○始め…
2014⁄01⁄03
- ☆謹賀新年☆(2014年)
2014⁄01⁄01
- 今年も…
2013⁄12⁄29
- 走った!
2013⁄12⁄15
- 絵本(オールド・イングリッシュ・シープドッグ)
2013⁄12⁄08
- Sweet 10 Diamond?
2013⁄12⁄02
- 晩秋のお散歩
2013⁄11⁄24
- 上田城址公園紅葉2013②
2013⁄11⁄23
- 上田城址公園紅葉2013&落葉
2013⁄11⁄19
- 寒~い
2013⁄11⁄13
- 幻のそばを探しに…
2013⁄11⁄10
- 感動のご対面
2013⁄11⁄09
- 山陰の旅
2013⁄11⁄06
- 思えば遠くへ来たものだ…
2013⁄11⁄04
- やっちゃった!
2013⁄10⁄31
- 色付き始めた…
2013⁄10⁄18
- 志賀高原ドライブ
2013⁄10⁄17
- 青空がご馳走
2013⁄10⁄15
- 火のアートフェスティバル
2013⁄10⁄13
- 10/11の夕景
2013⁄10⁄12
- またまたやってもうた~
2013⁄10⁄11
- 開田高原
2013⁄10⁄07
- 3WAY抱っこハニカムマット
2013⁄10⁄05
- 紅葉…
2013⁄09⁄30
- 日没
2013⁄09⁄29
- 季節に寄り添って
2013⁄09⁄21
- 台風一過の置き土産
2013⁄09⁄18
- りぼん
2013⁄09⁄15
- 今週の色々&赤そばの花
2013⁄09⁄14
- そばの花が咲いたよ
2013⁄09⁄08
- 今年も出会えたそばの花
2013⁄09⁄08
- 小さなとんぼ玉セエラ
2013⁄09⁄01
- 蓼科牧場・女神湖ミニオフ会&CM
2013⁄08⁄25
- 紅一点オフ会
2013⁄08⁄15
- 暑くてとろけそう~
2013⁄08⁄10
- お祭りで大活躍
2013⁄08⁄04
- 初めてのオフ会&コミュニティ
2013⁄07⁄27
- 「にっぽん縦断 こころ旅」
2013⁄07⁄19
- ニッコウキスゲを見ながら
2013⁄07⁄15
- 八ヶ岳山麗オフ会
2013⁄07⁄14
- ニッコウキスゲが咲く黄色い丘は…
2013⁄07⁄06
- 曇り空
2013⁄07⁄05
- 夏に紅葉?
2013⁄07⁄01
- 今週のセエラ
2013⁄06⁄29
- 10歳のプレゼントは
2013⁄06⁄23
- 軽井沢とぴんころ地蔵
2013⁄06⁄22
- 10歳おめでとう~☆
2013⁄06⁄09
- ShakePad2013春オフ会(第14回)in河口湖④
2013⁄06⁄01
- ShakePad2013春オフ会(第14回)in河口湖③
2013⁄05⁄24
- ShakePad2013春オフ会(第14回)in河口湖②
2013⁄05⁄21
- ShakePad2013春オフ会(第14回)in河口湖①
2013⁄05⁄19
- 新緑が眩しい~
2013⁄05⁄12
- アンジーパパさんのHPとの出会い
2013⁄05⁄09
- GWプチドライブ(長門牧場~蓼科~女神湖)
2013⁄05⁄08
- 乗鞍岳登山?
2013⁄05⁄06
- 5月の花散歩
2013⁄05⁄04
- 雪桜~
2013⁄04⁄21
- シャンプ-&マルガリータ
2013⁄04⁄21
- しつけ方教室
2013⁄04⁄20
- お花見オフ会
2013⁄04⁄14
- 脱走
2013⁄04⁄13
- 春なのに…春だから…
2013⁄04⁄11
- モデル(信州国際音楽村のすいせん)
2013⁄04⁄09
- 走らない?3ワン
2013⁄04⁄08
- 満開(枝垂れ桜・やま桜)
2013⁄04⁄05
- 戸隠神告げ温泉
2013⁄04⁄04
- オー次郎君とセエラ
2013⁄03⁄31
- またまた北アルプス~(美ヶ原高原)
2013⁄03⁄30
- 久しぶりの霧ケ峰とアルプスの山並み
2013⁄03⁄20
- 暴れん坊(破壊王)セエラ
2013⁄03⁄16
- 初散歩&初ドライブ
2013⁄03⁄16
- 悪夢…
2013⁄03⁄15
- セエラの名前の由来&一週間…
2013⁄03⁄12
- 小さなワンコ セエラ
2013⁄03⁄10
- ポカポカ陽気
2013⁄03⁄09
- オールド・イングリッシュ・シープドッグ(OES)
2013⁄03⁄06
- 衝撃の事実!
2013⁄03⁄05
- 何が起こる?
2013⁄03⁄02
- 春は遠い…?
2013⁄02⁄24
- NHK長野放送局「撮るしん」に掲載されました④(2/20)
2013⁄02⁄20
- 綺麗だったよ~ 白馬☆
2013⁄02⁄19
- 私の上に降る雪は(中原中也)
2013⁄02⁄16
- 犬嫌い…
2013⁄02⁄15
- 良いお天気だったけれど…
2013⁄02⁄11
- 一丁あがり!?
2013⁄02⁄05
- 蓮くんを偲んで…
2013⁄01⁄31
- ☆ShakePad2013春オフ会情報☆
2013⁄01⁄30
- 権現山運動公園で
2013⁄01⁄28
- これは…
2013⁄01⁄27
- 夕陽とセエラ&「くじけないで」
2013⁄01⁄22
- 雪解け進み…
2013⁄01⁄18
- 破壊王復活?
2013⁄01⁄15
- 朝焼け?赤焼け?
2013⁄01⁄12
- ☆謹賀新年☆(2013年)
2013⁄01⁄02
- ついに来た~
2012⁄12⁄29
- クリスマスは…
2012⁄12⁄25
- 涙こらえて軽井沢
2012⁄12⁄22
- 冬至冬中冬初め(ポプラの大木&日の出)
2012⁄12⁄21
- 河口湖のお宿&猫のダヤンに会いに(河口湖)
2012⁄12⁄16
- 西湖癒しの里「根場(ねんば)」
2012⁄12⁄15
- いざ~河口湖♪
2012⁄12⁄13
- マイナス7℃の日の出
2012⁄12⁄12
- 見えたよ~富士山~☆
2012⁄12⁄10
- やっと初雪
2012⁄12⁄01
- 最後のリンゴ
2012⁄11⁄29
- ピーカン~ 浅間山
2012⁄11⁄26
- 青と…
2012⁄11⁄20
- 晴れたので…
2012⁄11⁄19
- 上田城址公園紅葉②
2012⁄11⁄18
- 今年の紅葉(上田城址公園①)
2012⁄11⁄15
- 上田ハープ橋
2012⁄11⁄12
- セピアなセエラ
2012⁄11⁄11
- 昼間のお散歩は嬉しいね
2012⁄11⁄10
- 近くの公園へ&ワンコの雲
2012⁄11⁄08
- 里は紅葉… 山は雪
2012⁄11⁄05
- 湖畔の紅葉散歩(女神湖)
2012⁄10⁄28
- どうってことない…
2012⁄10⁄25
- 夢の平展望園地(女神湖)
2012⁄10⁄17
- 遠く槍ヶ岳&不思議…
2012⁄10⁄16
- 草間彌生展&そば祭り
2012⁄10⁄10
- 悪知恵…
2012⁄10⁄06
- 熊!&山をゆく歌
2012⁄10⁄05
- 虹と月とセエラ
2012⁄09⁄29
- なんちゃってスイス(動画編)
2012⁄09⁄18
- 遂にヨーロッパオフ会実現(笑)
2012⁄09⁄17
- もうすぐ稲刈り
2012⁄09⁄15
- ドライブ②(白根~渋峠~北志賀高原竜王)
2012⁄09⁄14
- ドライブ①(嬬恋~草津~白根)
2012⁄09⁄11
- ブルームーン&ぶどう
2012⁄09⁄09
- 行合いの空の下ゴルフ
2012⁄08⁄27
- 今日も暑かった~
2012⁄08⁄25
- 処暑の空
2012⁄08⁄23
- 虹
2012⁄08⁄22
- 涼を求めてのはずが…(長門牧場)
2012⁄08⁄20
- 寒い!(美ヶ原高原)
2012⁄08⁄15
- 七夕
2012⁄08⁄09
- 白馬岳登山下見(白馬猿倉)
2012⁄08⁄05
- ひまわり&ちょこっと紅葉
2012⁄08⁄02
- 花ちゃんさようなら
2012⁄07⁄25
- 河童忌(芥川龍之介)&ニッコウキツゲ
2012⁄07⁄24
- 南アルプス 間ノ岳~北岳
2012⁄07⁄23
- 中央アルプス 宝剣岳・木曽駒ケ岳
2012⁄07⁄22
- 野倉のカフェ
2012⁄07⁄17
- 事件!
2012⁄07⁄09
- 山中湖
2012⁄07⁄08
- 箱根のお宿は
2012⁄07⁄07
- 大涌谷
2012⁄07⁄06
- 芦ノ湖でのお話
2012⁄07⁄05
- 忍野八海(おしのはっかい)
2012⁄07⁄03
- 軽井沢で遊んだよ
2012⁄06⁄24
- 何が見えた?
2012⁄06⁄21
- 台風一過と帽子
2012⁄06⁄20
- バラとちょい悪
2012⁄06⁄19
- 中軽井沢ビル・ゲイツ氏の別荘…
2012⁄06⁄16
- 9歳おめでとう~☆(神様の贈り物)
2012⁄06⁄09
- 菅平高原でわらび採り
2012⁄06⁄04
- 無患子(ムクロジ)
2012⁄06⁄02
- 乗鞍高原へドライブ
2012⁄05⁄29
- ニセアカシヤ
2012⁄05⁄27
- 待つ… (カモ)
2012⁄05⁄24
- 拝啓 新緑の候…
2012⁄05⁄22
- 2012spring 第12回ShakePadオフ会inすいらん③
2012⁄05⁄18
- 2012spring 第12回ShakePadオフ会inすいらん②
2012⁄05⁄16
- 2012spring 第12回ShakePadオフ会inすいらん①
2012⁄05⁄13
- りんごの花が満開&霜
2012⁄05⁄10
- 今日もお花見
2012⁄04⁄30
- 蓮君と花ちゃんとお花見(小諸懐古園)
2012⁄04⁄29
- 桜2012(西櫓編)
2012⁄04⁄27
- 桜2012(ソメイヨシノ他編)
2012⁄04⁄25
- 桜2012(枝垂れ桜編)
2012⁄04⁄24
- アルプス展望道路
2012⁄04⁄20
- 白馬連峰
2012⁄04⁄17
- 可憐で可愛い~ 桜・カタクリ・花嫁さん
2012⁄04⁄13
- 夕景~ 信州国際音楽村
2012⁄04⁄09
- え~雪? え~20℃…
2012⁄04⁄09
- 春の嵐が去ったあとは(魯桃桜)
2012⁄04⁄04
- 梅は咲いたか桜はまだかいな
2012⁄04⁄03
- 美ヶ原の大雪原②
2012⁄03⁄31
- 美ヶ原の大雪原①
2012⁄03⁄28
- NHK長野放送局「撮るしん」に掲載されました③
2012⁄03⁄28
- 霧氷
2012⁄03⁄25
- 動画(ポ-ルマッカートニーのOES&セエラ)
2012⁄03⁄20
- 山スキー(車山~蝶々深山~八島湿原)
2012⁄03⁄18
- 出会いと別れの季節
2012⁄03⁄17
- 春よ来い早く来い(上田城址公園)
2012⁄03⁄13
- 心に青空を(大震災から1年…)
2012⁄03⁄11
- 雪積もりました!
2012⁄03⁄10
- 雨から雪…
2012⁄03⁄09
- 菅平(ダボス牧場~根子岳~奥ダボススノーパーク)
2012⁄03⁄06
- ひな祭り&軽井沢近郊のカフェ?(ジャンボパフェ)
2012⁄03⁄03
- セエラのブーツ
2012⁄02⁄29
- 一本のクルミの木(春待ち編)
2012⁄02⁄29
- 霧氷&蓮くんと遊ぼう会写真
2012⁄02⁄25
- 蓮くんと遊ぼう会in鶴ケ島
2012⁄02⁄19
- 軽井沢近郊のカフェ
2012⁄02⁄18
- 音楽村で1ワン独唱会♪?
2012⁄02⁄12
- 白鳥飛来
2012⁄02⁄11
- -15℃の軽井沢&昔の思い出
2012⁄02⁄11
- 諏訪湖の「御神渡り(おみわたり)」
2012⁄02⁄05
- 厳冬の車山~霧ケ峰
2012⁄02⁄04
- 寒さなんてへっちゃら②(ブランシュたかやま~エコーバレー)
2012⁄02⁄03
- 寒さなんてへっちゃら①(和田峠スキー場)
2012⁄02⁄02
- 虎落笛(もがり笛)と如月(きさらぎ)
2012⁄02⁄01
- 今朝も凍みたねぇ
2012⁄01⁄28
- 厳しい寒さ…
2012⁄01⁄27
- ようやく雪景色
2012⁄01⁄20
- 朝日と吉田拓郎
2012⁄01⁄19
- やけのやんぱち&昇り龍?
2012⁄01⁄19
- 雪が見たくて…
2012⁄01⁄15
- ピンボケ日の出
2012⁄01⁄13
- どんど焼き&松本あめ市
2012⁄01⁄09
- いちご祭り
2012⁄01⁄07
- 小寒
2012⁄01⁄06
- 版画&オールド100頭カレンダー
2012⁄01⁄05
- ☆謹賀新年☆(2012年)
2012⁄01⁄03
- 少し…
2011⁄12⁄25
- Merry Christmas(よい子?)
2011⁄12⁄24
- 冬至
2011⁄12⁄23
- 立石寺~猪苗代湖~帰途へ
2011⁄12⁄17
- 日本三景松島~仙台青葉城址
2011⁄12⁄17
- みちのく古寺巡礼「四寺廻廊」
2011⁄12⁄16
- 世界文化遺産「中尊寺」~「毛越寺」
2011⁄12⁄16
- 片道540キロ
2011⁄12⁄12
- キラキラ~☆
2011⁄12⁄08
- 信州国際音楽村公園
2011⁄12⁄04
- りんごの収穫二日目(写真編)
2011⁄12⁄02
- カレンダー写真入選&りんごの収穫
2011⁄11⁄26
- NHK長野放送局「撮るしん」に掲載されました②
2011⁄11⁄25
- ポケットの小石
2011⁄11⁄19
- 祈り!
2011⁄11⁄12
- 抜き足差し足忍び足
2011⁄11⁄11
- イチョウの黄葉
2011⁄11⁄11
- 奥蓼科ミニミニオフ会(御射鹿池~Epi)
2011⁄11⁄03
- 「山装う」季節に思う事
2011⁄10⁄25
- BWP(ビックワンパーティ)2011
2011⁄10⁄16
- アクシデント
2011⁄10⁄13
- 三連休は…&ちょっぴり槍
2011⁄10⁄10
- ちょっぴり紅葉&信州のカッパドキア?
2011⁄10⁄02
- の~んびり…
2011⁄10⁄02
- 日没の時
2011⁄09⁄30
- 季節は巡り…
2011⁄09⁄26
- 姨捨(おばすて)の棚田
2011⁄09⁄20
- サンクゼール(St.Cousair)の丘
2011⁄09⁄11
- 天高く…
2011⁄09⁄07
- そばの花畑で愛を叫ぶ
2011⁄09⁄04
- 夏の終わり(かかし)
2011⁄09⁄01
- お父さんとおデート 【布引観音(釈尊寺)】
2011⁄09⁄01
- 天皇皇后両陛下
2011⁄08⁄28
- 手作り?ネックレス…
2011⁄08⁄21
- 涼しい~♪
2011⁄08⁄19
- 楽しい朝のお散歩♪
2011⁄08⁄16
- 「キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ」(愛妻の丘)
2011⁄08⁄10
- 中軽井沢~鬼押し出し園
2011⁄08⁄10
- 軽井沢プリンスショッピングプラザ
2011⁄08⁄10
- 「穂」&ど根性「ひまわり」
2011⁄08⁄05
- 美女がビショ… (白馬岩岳~菅平)
2011⁄08⁄01
- 高原のさわやかさ(美ヶ原高原)
2011⁄07⁄26
- 高原のさわやかさ(ニッコウキスゲ 霧ヶ峰~車山肩)
2011⁄07⁄26
- サンメロウ清里スキー場(アロ家)③
2011⁄07⁄18
- サンメロウ清里スキー場②
2011⁄07⁄18
- サンメロウ清里スキー場①
2011⁄07⁄18
- ドラマ「それでも、生きてゆく」ロケ地(ぶどう畑)&ラベンダー
2011⁄07⁄12
- 霧ヶ峰散策(車山肩)②
2011⁄07⁄09
- 霧ヶ峰散策(忘れ路の丘~踊り場湿原)①
2011⁄07⁄09
- 地震
2011⁄06⁄30
- NHK長野放送局「撮るしん」に掲載されました
2011⁄06⁄28
- 夏そばの花が満開(ドラマ「それでも、生きてゆく」ロケ)
2011⁄06⁄26
- 2011ドックショーin長野市エムウェーブ
2011⁄06⁄20
- 寺泊
2011⁄06⁄19
- 深まる新緑の中ドライブへ(蓼科方面)
2011⁄06⁄15
- 8歳おめでとう~☆(まんまる燃える夕陽)
2011⁄06⁄09
- 藤娘…
2011⁄05⁄28
- 2011春 第10回ShakePadオフ会inすいらん
2011⁄05⁄19
- 横浜満喫♪
2011⁄05⁄16
- 飯綱東高原むれ水芭蕉園&戸隠
2011⁄05⁄07
- 山岳犬?セエラ!
2011⁄05⁄03
- 真田氏ゆかりの長谷寺&真田氏本城跡の桜
2011⁄05⁄01
- 太った&明神池の桜を見ながら
2011⁄04⁄24
- 桜の下の花嫁☆
2011⁄04⁄19
- 署名の御礼&音楽村の水仙が満開
2011⁄04⁄17
- 枝垂れ桜&コヒガンザクラ
2011⁄04⁄16
- レンズ雲?
2011⁄04⁄16
- NHK連続テレビ小説『おひさま』ロケ地安曇野
2011⁄04⁄11
- 『返信』…(上を向いて・魯桃桜)
2011⁄04⁄05
- やっと蕾が…
2011⁄04⁄03
- 安曇野ワイナリー…
2011⁄03⁄28
- 映画『アンダンテ~稲の旋律~』
2011⁄03⁄28
- 小さな力(クリック募金)
2011⁄03⁄25
- 祈り!(まんさくの花)
2011⁄03⁄20
- 東北地方太平洋沖地震
2011⁄03⁄11
- 冴え返り… 雪
2011⁄03⁄07
- 長門牧場独り占め!?
2011⁄03⁄06
- 白鳥&一本木公園
2011⁄03⁄05
- フィンセント・ファン・ゴッホ
2011⁄03⁄03
- 熟女が諏訪にやってきた(万治の石仏&ハーモ美術館)
2011⁄02⁄28
- 梅一輪&ファイテン効果
2011⁄02⁄26
- 小さな春(一喜一憂)
2011⁄02⁄23
- 菅平高原(霧氷&焼きカレー)
2011⁄02⁄20
- 菅平牧場(マオちゃん&20歳まで生きたオールド)
2011⁄02⁄20
- 雪との格闘!(笑) & CM
2011⁄02⁄15
- 一本のクルミの木(雪バージョン)
2011⁄02⁄14
- 雪が降ったあとは…
2011⁄02⁄12
- 雪の日に ~吉野弘~
2011⁄02⁄11
- 望月温泉みどりの村
2011⁄02⁄11
- 一本のクルミの木(御牧ケ原台地)
2011⁄02⁄11
- パラグライダー
2011⁄02⁄06
- 雪も馬の背を分ける?
2011⁄01⁄30
- 不気味な夕焼けの日の出来事
2011⁄01⁄26
- ちょっと贅沢… その後火事!
2011⁄01⁄22
- 降った~☆
2011⁄01⁄16
- 野辺山でお勉強…? & ココママ
2011⁄01⁄14
- 世の中広いようで狭い!
2011⁄01⁄08
- 「しんさつしつのシーちゃん」
2011⁄01⁄08
- 雪の中で大爆走!(聖高原)
2011⁄01⁄07
- ☆ 謹賀新年 ☆ (2011年)
2011⁄01⁄01
- ホワイトクリスマスならぬ…
2010⁄12⁄25
- カレンダー写真
2010⁄12⁄25
- ひだまり
2010⁄12⁄18
- 内緒?のドッグラン
2010⁄12⁄12
- 諏訪方面へ(ハーモ美術館)
2010⁄12⁄06
- ご無沙汰(音楽村)
2010⁄12⁄05
- 狂い咲き(ソメイヨシノ)
2010⁄12⁄02
- 感謝♪
2010⁄11⁄29
- 今年最後の紅葉
2010⁄11⁄25
- 赤&オレンジ…
2010⁄11⁄21
- 黄
2010⁄11⁄21
- 常楽寺晩秋(別所温泉)
2010⁄11⁄18
- 晩秋の散歩道(鹿)
2010⁄11⁄16
- 飛騨の里(紅葉・景色)
2010⁄11⁄14
- 飛騨の里
2010⁄11⁄14
- 夕景いろいろ
2010⁄11⁄09
- 長門牧場
2010⁄11⁄06
- 青
2010⁄11⁄02
- オールドのパピー&映画「セルピコ」
2010⁄10⁄30
- 夕焼け
2010⁄10⁄30
- 初冠雪
2010⁄10⁄27