たぬき&八幡堀
- 2016⁄11⁄28(月)
- 20:20
11/19 オフ会前日は観光へ
滋賀県に着いたら雨もあがりレイラも一緒に歩いたよ
まずは陶芸の街「信楽」へ
いきなりたぬき~ 町はたぬきだらけ

ここのたぬきの意味をを調べましたら
信楽狸八相縁喜(縁起の良い、信楽焼きの狸) と言って

笠…悪事災難から身を守る準備をしましょう
顔…お互いに愛想よく
通帳…信用が第一
太い尻尾…終わりよければ全て良し
徳利…人徳を身に付ける
金袋…金運を身に付ける
お腹…冷静さと大胆さを兼ね備える
目…周囲を見渡して正しい判断を
縁起物だそうですよ
時間もなかったので少し街を散策して信楽陶芸村へ行ってみました

とにかくたぬきたぬきたぬき… 登り窯もあったよ

お買い物をしてから クラブハリエの ラ コリーナ近江八幡 へ
ここはワンコNGなので 人間だけで


さあ急ぎましょう 日牟禮八幡宮 (ひむれはちまんぐう)にやってきました

八幡堀の散策です
怖いおじさんではありません 可愛いねと言われました

ちょうど水郷巡りの船がやって来たので一枚撮影

短い堀で時代劇の撮影にも良く使われるそうです

お宿に向かう時間になってしまい 観光はここまで

もう少しゆっくりしたかったのですが時間が足りず残念

お楽しみは次回に持ち越しだねレイラ
これにて琵琶湖オフ会の記事は終了です
滋賀県に着いたら雨もあがりレイラも一緒に歩いたよ
まずは陶芸の街「信楽」へ
いきなりたぬき~ 町はたぬきだらけ

ここのたぬきの意味をを調べましたら
信楽狸八相縁喜(縁起の良い、信楽焼きの狸) と言って

笠…悪事災難から身を守る準備をしましょう
顔…お互いに愛想よく
通帳…信用が第一
太い尻尾…終わりよければ全て良し
徳利…人徳を身に付ける
金袋…金運を身に付ける
お腹…冷静さと大胆さを兼ね備える
目…周囲を見渡して正しい判断を
縁起物だそうですよ
時間もなかったので少し街を散策して信楽陶芸村へ行ってみました

とにかくたぬきたぬきたぬき… 登り窯もあったよ

お買い物をしてから クラブハリエの ラ コリーナ近江八幡 へ
ここはワンコNGなので 人間だけで


さあ急ぎましょう 日牟禮八幡宮 (ひむれはちまんぐう)にやってきました

八幡堀の散策です
怖いおじさんではありません 可愛いねと言われました

ちょうど水郷巡りの船がやって来たので一枚撮影

短い堀で時代劇の撮影にも良く使われるそうです

お宿に向かう時間になってしまい 観光はここまで

もう少しゆっくりしたかったのですが時間が足りず残念

お楽しみは次回に持ち越しだねレイラ
これにて琵琶湖オフ会の記事は終了です
- category
- おでかけ・旅行(滋賀・愛知)
第21回ShakePadオフ会inホテルBiwaDOG ②
- 2016⁄11⁄26(土)
- 19:26
雪は解けましたが風が冷たかった
寒い中のお散歩を終えて…早くお家に入ろうよのレイラです

さてホテル Biwa DOG さんでは

豪華お食事
雪乃ちゃんは何でも食べるそうで(笑) 超グルメ
お食事は味見をしないと気が済まない… 堪能していましたよ
セエラを彷彿とさせる雪乃ちゃん

セエラと違うところは頂戴~のワンワンがないところ(笑)
レオ君が亡くなってしまって寂しくなったけれど長生きしてね




食べまくりのオフ会





三食しっかり食しました




料理長がご挨拶に見えましたがお若い方でした
味付けからして昨年とは変わっているのかなと思います





屋外で遊べず不完全燃焼の仔もいたかもしれません




我が家は思い出もいっぱいお腹もいっぱいのオフ会になりました
またどこかでご一緒しましょう

次は観光編だよ
寒い中のお散歩を終えて…早くお家に入ろうよのレイラです

さてホテル Biwa DOG さんでは

豪華お食事
雪乃ちゃんは何でも食べるそうで(笑) 超グルメ
お食事は味見をしないと気が済まない… 堪能していましたよ
セエラを彷彿とさせる雪乃ちゃん

セエラと違うところは頂戴~のワンワンがないところ(笑)
レオ君が亡くなってしまって寂しくなったけれど長生きしてね




食べまくりのオフ会





三食しっかり食しました




料理長がご挨拶に見えましたがお若い方でした
味付けからして昨年とは変わっているのかなと思います





屋外で遊べず不完全燃焼の仔もいたかもしれません




我が家は思い出もいっぱいお腹もいっぱいのオフ会になりました
またどこかでご一緒しましょう

次は観光編だよ
- category
- オフ会(滋賀)
白銀の世界… リンゴに雪
- 2016⁄11⁄24(木)
- 20:08
天気予報が当たった
今シーズン初の積雪になった
午前5時頃はそれほどでもなかった雪も
6時ごろにはかなりの積雪に
レイラはもう嬉しくてうれしくて
朝は忙しくて雪遊びはできなかったよ

リンゴ(ふじ)に積雪

まだふじは採り始めたばかりだというのに…

このまま雪が解ければ問題ないけれど
明朝冷え込んで凍ると大変… リンゴがダメになってしまうそうな

どうか暖かい朝を迎えられますように…
予報では-8℃になるとか… 無理かな
今シーズン初の積雪になった
午前5時頃はそれほどでもなかった雪も
6時ごろにはかなりの積雪に
レイラはもう嬉しくてうれしくて
朝は忙しくて雪遊びはできなかったよ

リンゴ(ふじ)に積雪

まだふじは採り始めたばかりだというのに…

このまま雪が解ければ問題ないけれど
明朝冷え込んで凍ると大変… リンゴがダメになってしまうそうな

どうか暖かい朝を迎えられますように…
予報では-8℃になるとか… 無理かな
- category
- 風景(上田市・東御市)
やっぱり散っちゃったね
- 2016⁄11⁄23(水)
- 18:50
オフ会の途中ですが…
明日 関東甲信越地方は積雪になるかもしれないという事で
本日は車を冬タイヤに替えて
夕方は風が強く寒かったので明るいうちにお散歩に

公園の銀杏も散ってしまっていた

明日は大雪って本当?

嘘でしょう~?

でも真冬並みの気温になることは間違いないよ

今年はリンゴも玉数が少なくて贈答もままならない状況とか
そこに雪とは… 大変な状況だね
明日 関東甲信越地方は積雪になるかもしれないという事で
本日は車を冬タイヤに替えて
夕方は風が強く寒かったので明るいうちにお散歩に

公園の銀杏も散ってしまっていた

明日は大雪って本当?

嘘でしょう~?

でも真冬並みの気温になることは間違いないよ

今年はリンゴも玉数が少なくて贈答もままならない状況とか
そこに雪とは… 大変な状況だね
- category
- お散歩(通常)
第21回ShakePadオフ会inホテルBiwaDOG ①
- 2016⁄11⁄22(火)
- 23:26
今年も11/19~20と滋賀県の ホテル Biwa DOG さんに お泊りして
第21回 ShakePadのオフ会に参加して来たよ~
スタッフの皆さん&遊んでいただいた皆さん
お世話になり楽しい時間をありがとうございました
そしてお心遣いに感謝です
集合写真 23家族(51名+33ワン) が集まったよ
なかなか皆カメラ目線にはならない 難しいね
(珍しく主人撮影)

19日早朝 雨の上田を出発 雨…やっぱりね(笑)
レイラはピョンピョン跳ねて嬉しそう
天気予報ではオフ会当日の20日は曇りから晴れマーク
きっと大丈夫
何か所か寄ったSAは何とか雨にも遭わずレイラもお外に
滋賀県に入ると雨も上がり観光もバッチリできたよ

前泊組は夕食の後も二次会で歓談しながら
お隣の席で二次会をしていたビヨンジョリーフと集合写真を撮ったり

レイラはムー兄さんに抱っこされて甘えたりして楽しく過ごしたよ
(写真:ムー家提供)
いよいよオフ会当日
我が家の主人 トラブル男(笑)の力も歳とともに弱まり今日は晴れかな…
ところがどっこい霧と小雨で室内ドッグランでの開催となってしまった
雨を翌日に引っ張ってしまったぁぁぁ 皆さんごめんねぇ
屋外のドックランには行けなかったけれど
室内ドッグランでモフモフに囲まれて幸せな時間~

大きなロビンくん レイラの2倍の大きさだよ


室内だからカメラの設定を間違えて写真がブレブレ~
またしてもやってしまった(笑)
前回のようにレイラにカードをカジカジされなかっただけ良しとしよう
可愛いモフモフたちでしょ

cookie家のお友達のレオンベルガーのラシくん
かっこ良かった 1歳半で52Kg

クオン家の小熊ちゃん
いえいえニューファンのスゥちゃんも19Kg 超可愛かった

レイラも昨年に比べたらとっても元気でちょこちょこ遊んでいたよ
成長の片鱗ありかな
久しぶりにポッケちゃんの子供さんのハッピーくんに逢ったり

三四郎君の同胎で

初オフ会のJくんのご家族とお話ししたり
早く環境に慣れて 素晴らしいワンちゃんに成長すると良いね
頑張って

相変らずゴージャスなムーちゃんや

大きなイケメン洋君とは何とかツーショットが撮れたよ

よくクンクンのママさんと話していた大阪の桃次郎一家にも逢えたよ
何とゑんちゃんの胴体姉妹ですって 花ちゃんです ソックリ!
ママさんのオールドのセーターも素敵~

あれこれやらずに自由に過ごしあちこちでお喋りの花が咲いたよ
なかなか全員の方とお話しするのは難しく
写真も全部のワンコは撮れなかった

自己紹介が始まる頃にはレイラもお疲れモードになり
プレゼント交換が済んだ頃はもう帰る時間になってしまった

遠方なのでご挨拶もそこそこに
一足お先に失礼してしまい申し訳ございませんでした
仕事がなければもう一泊したかったなぁ

今年はセエラはリュックで参加(笑)

(写真:にこファミリー家提供)
まずます順調に車も流れ5時間ちょっとで帰宅できましたが
自宅に車が入るとレイラが今まで聞いたことのないような奇声を発した
おばあちゃんを思い出しあまりに嬉しくて思わず発したらしい(笑)
お出かけも楽しいけれどやっぱりお家が一番良いのだね
こうしてレイラの1歳は終わろうとしています
もうすぐ2歳の誕生日 寒い冬がやってきます
続く
第21回 ShakePadのオフ会に参加して来たよ~
スタッフの皆さん&遊んでいただいた皆さん
お世話になり楽しい時間をありがとうございました
そしてお心遣いに感謝です
集合写真 23家族(51名+33ワン) が集まったよ
なかなか皆カメラ目線にはならない 難しいね
(珍しく主人撮影)

19日早朝 雨の上田を出発 雨…やっぱりね(笑)
レイラはピョンピョン跳ねて嬉しそう
天気予報ではオフ会当日の20日は曇りから晴れマーク
きっと大丈夫
何か所か寄ったSAは何とか雨にも遭わずレイラもお外に
滋賀県に入ると雨も上がり観光もバッチリできたよ

前泊組は夕食の後も二次会で歓談しながら
お隣の席で二次会をしていたビヨンジョリーフと集合写真を撮ったり

レイラはムー兄さんに抱っこされて甘えたりして楽しく過ごしたよ

いよいよオフ会当日
我が家の主人 トラブル男(笑)の力も歳とともに弱まり今日は晴れかな…
ところがどっこい霧と小雨で室内ドッグランでの開催となってしまった
雨を翌日に引っ張ってしまったぁぁぁ 皆さんごめんねぇ
屋外のドックランには行けなかったけれど
室内ドッグランでモフモフに囲まれて幸せな時間~

大きなロビンくん レイラの2倍の大きさだよ


室内だからカメラの設定を間違えて写真がブレブレ~
またしてもやってしまった(笑)
前回のようにレイラにカードをカジカジされなかっただけ良しとしよう
可愛いモフモフたちでしょ

cookie家のお友達のレオンベルガーのラシくん
かっこ良かった 1歳半で52Kg

クオン家の小熊ちゃん
いえいえニューファンのスゥちゃんも19Kg 超可愛かった

レイラも昨年に比べたらとっても元気でちょこちょこ遊んでいたよ
成長の片鱗ありかな
久しぶりにポッケちゃんの子供さんのハッピーくんに逢ったり

三四郎君の同胎で

初オフ会のJくんのご家族とお話ししたり
早く環境に慣れて 素晴らしいワンちゃんに成長すると良いね
頑張って

相変らずゴージャスなムーちゃんや

大きなイケメン洋君とは何とかツーショットが撮れたよ

よくクンクンのママさんと話していた大阪の桃次郎一家にも逢えたよ
何とゑんちゃんの胴体姉妹ですって 花ちゃんです ソックリ!
ママさんのオールドのセーターも素敵~

あれこれやらずに自由に過ごしあちこちでお喋りの花が咲いたよ
なかなか全員の方とお話しするのは難しく
写真も全部のワンコは撮れなかった

自己紹介が始まる頃にはレイラもお疲れモードになり
プレゼント交換が済んだ頃はもう帰る時間になってしまった

遠方なのでご挨拶もそこそこに
一足お先に失礼してしまい申し訳ございませんでした
仕事がなければもう一泊したかったなぁ

今年はセエラはリュックで参加(笑)

(写真:にこファミリー家提供)
まずます順調に車も流れ5時間ちょっとで帰宅できましたが
自宅に車が入るとレイラが今まで聞いたことのないような奇声を発した
おばあちゃんを思い出しあまりに嬉しくて思わず発したらしい(笑)
お出かけも楽しいけれどやっぱりお家が一番良いのだね
こうしてレイラの1歳は終わろうとしています
もうすぐ2歳の誕生日 寒い冬がやってきます
続く
- category
- オフ会(滋賀)
上田城址公園紅葉2016
- 2016⁄11⁄16(水)
- 20:35
今年の紅葉はパッとしなかった

それでも朝晩冷え込んできて色づきも少し良くなったようで…


久しぶりにカメラを持って…スマホと両方で撮影


全く進歩のない写真ばかり(笑)


おまけでハト

来年は素晴らしい紅葉に出会えますように

それでも朝晩冷え込んできて色づきも少し良くなったようで…


久しぶりにカメラを持って…スマホと両方で撮影


全く進歩のない写真ばかり(笑)


おまけでハト

来年は素晴らしい紅葉に出会えますように
- category
- 風景(上田市・東御市)
小春日和
- 2016⁄11⁄13(日)
- 18:20
今日は日差しが心地よく気温があがって小春日和になった
夕方は明るいうちにお散歩へ

桜の紅葉も赤くなる前に散り始めちゃったね

銀杏もあまり良くないね

ぱっとしないけれど来週は来れないから写真を撮ったよ

ススキはキラキラ輝いていたね

レイラの顔が変わってきた 大人になってきたってことよね
おまけで上田城址公園の銀杏

今年は色付きが悪くて写真撮影をする気にならない
夕方は明るいうちにお散歩へ

桜の紅葉も赤くなる前に散り始めちゃったね


銀杏もあまり良くないね

ぱっとしないけれど来週は来れないから写真を撮ったよ

ススキはキラキラ輝いていたね

レイラの顔が変わってきた 大人になってきたってことよね
おまけで上田城址公園の銀杏

今年は色付きが悪くて写真撮影をする気にならない
- category
- お散歩(通常)
軽井沢ホテルブレストンコートで
- 2016⁄11⁄08(火)
- 20:01
先週末は 軽井沢ホテルブレストンコート で結婚式でした
今年の紅葉はもう終盤で
やはりすぐ葉っぱが落ちてしまうとホテルの方もおっしゃっていました
![ss201611062012423ef[1]](https://blog-imgs-91-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/201611072035091ce.jpg)

結婚式は石の教会 内村鑑三記念堂
セエラとは何度もお散歩したので懐かしいです

挙式前の教会内部 挙式中は撮影禁止でした

そうそう もちろん挙式したのは私ではありません(笑)
甥の結婚式です

ライスシャワーを終えて

私は叔母なので着物で出席 ちょっとだけ公開しちゃいます
今は親戚も黒留袖は着ないのですねぇ

新郎新婦の席

披露宴の始まり~
フランス料理のフルコースを堪能しましたよ
結婚披露宴に出席するのは7~8年ぶり
若い方たちから聞いてはいましたが披露宴のやり方も昔と大分変化して
親主導から本人主導になっています

![ssss013fa5e088bc6321f2b23fef0e2c6a5c5514cd6072[1]](https://blog-imgs-91-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20161107205046de0.jpg)

1テーブル・1シェフ お料理の説明もしっかりしてくださって
常に作りたての料理を味わえます もちろんお酌も無しです






昔飼っていたいたワンコも写真で参加していましたし
レイラもビデオで参加して驚いてしまいました 嬉しかったです
末永くお幸せに

そんな時はるちゃんママからラインが
あら~ レイラの散歩道で遊んでいるみたいです(笑)

お留守番のレイラも一緒に連れて行ってもらえば良かった

さぁもうすぐオフ会
楽しみにしているからねぇ
今日は全くの私事にお付き合いいただきありがとうございました
今年の紅葉はもう終盤で
やはりすぐ葉っぱが落ちてしまうとホテルの方もおっしゃっていました
![ss201611062012423ef[1]](https://blog-imgs-91-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/201611072035091ce.jpg)

結婚式は石の教会 内村鑑三記念堂
セエラとは何度もお散歩したので懐かしいです

挙式前の教会内部 挙式中は撮影禁止でした

そうそう もちろん挙式したのは私ではありません(笑)
甥の結婚式です

ライスシャワーを終えて

私は叔母なので着物で出席 ちょっとだけ公開しちゃいます
今は親戚も黒留袖は着ないのですねぇ

新郎新婦の席

披露宴の始まり~
フランス料理のフルコースを堪能しましたよ
結婚披露宴に出席するのは7~8年ぶり
若い方たちから聞いてはいましたが披露宴のやり方も昔と大分変化して
親主導から本人主導になっています

![ssss013fa5e088bc6321f2b23fef0e2c6a5c5514cd6072[1]](https://blog-imgs-91-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20161107205046de0.jpg)


1テーブル・1シェフ お料理の説明もしっかりしてくださって
常に作りたての料理を味わえます もちろんお酌も無しです






昔飼っていたいたワンコも写真で参加していましたし
レイラもビデオで参加して驚いてしまいました 嬉しかったです
末永くお幸せに


そんな時はるちゃんママからラインが
あら~ レイラの散歩道で遊んでいるみたいです(笑)

お留守番のレイラも一緒に連れて行ってもらえば良かった

さぁもうすぐオフ会
楽しみにしているからねぇ
今日は全くの私事にお付き合いいただきありがとうございました
- category
- おでかけ&私雑記(軽井沢・小諸・佐久・御代田)
里も少し色付き…&体重
- 2016⁄11⁄03(木)
- 19:36
今週はフィラリアのお薬をもらいに獣医さんに行ってきたよ
体重21.3kgでした 愛知のにこちゃんが22.5kgだから
徐々に近づいて(笑)

紅葉も徐々に里に下りてきました

今日は良いお天気だったけれど植木屋さんが来ていたので
お出かけはしなかったよ
散歩道にある公園の銀杏も大分黄色くなって


黄色の絨毯になったら綺麗な写真を撮りたいね
体重21.3kgでした 愛知のにこちゃんが22.5kgだから
徐々に近づいて(笑)

紅葉も徐々に里に下りてきました

今日は良いお天気だったけれど植木屋さんが来ていたので
お出かけはしなかったよ
散歩道にある公園の銀杏も大分黄色くなって


黄色の絨毯になったら綺麗な写真を撮りたいね
- category
- ワンコ雑記