トイレ事情
- 2014⁄02⁄27(木)
- 19:30
今朝は久しぶりに氷点下の世界から抜け出した 雪だるまも小さくなっちゃうかな

時々家に帰るとセエラがお部屋でおしっこをしてある
いつもの尿漏れではない
トイレはお外でも室内どちらでもOKなので有難いがこんな時は困る
原因は多分ペットシーツが汚れているから
犬ってキレイ好きなのですよね
母も高齢になってきてセエラのペットシーツの汚れまで
なかなか気が回らなくなってきているようだ
おむつをはかせるのも…ちょとなので
とりあえず防水シーツ(おねしょシーツ)をセエラがおしっこをしそうな場所に敷いて
トイレも二箇所用意した
さてこれで大丈夫かな? 何となく良い感じ 暫く様子を見よう~
漸く夕方の散歩で写真が撮れる様になってきたけれど 何コレの写真(笑)

今度はバウくんがお星様になってしまった
このところサヨナラが多くて… とっても辛い どうぞ安らかに 合掌

時々家に帰るとセエラがお部屋でおしっこをしてある
いつもの尿漏れではない
トイレはお外でも室内どちらでもOKなので有難いがこんな時は困る
原因は多分ペットシーツが汚れているから
犬ってキレイ好きなのですよね
母も高齢になってきてセエラのペットシーツの汚れまで
なかなか気が回らなくなってきているようだ
おむつをはかせるのも…ちょとなので
とりあえず防水シーツ(おねしょシーツ)をセエラがおしっこをしそうな場所に敷いて
トイレも二箇所用意した
さてこれで大丈夫かな? 何となく良い感じ 暫く様子を見よう~
漸く夕方の散歩で写真が撮れる様になってきたけれど 何コレの写真(笑)

今度はバウくんがお星様になってしまった
このところサヨナラが多くて… とっても辛い どうぞ安らかに 合掌
- category
- ワンコ雑記
2月逃げる
- 2014⁄02⁄25(火)
- 20:18
1月行く・2月逃げる・3月去ると言いますが 私の誕生日月の2月ももうすぐ終わり
今月は雪に翻弄された月になってしまった
雪降る…静かなり

とは裏腹にこのお方はウルサイウルサイ 何にうるさいかと言うともちろん食べ物(笑)
ごはん食べたよ~ その後りんごやお芋を要求する…
元気で何よりだけれどちょっとねぇ…

お散歩していたら真っ白い雪の上にう○P発見 セエラのより小さめだけれど割と大きい
私はきちんと始末しています!
セエラに濡れ衣を着せられては…と思い拾ってきたけれど
ご近所?にこんなマナーの悪い方がいらっしゃるとは ガッカリ
どんなに賢いワンコでも自分でウ○Pを片付けられる仔はいません
当たり前の事が出来ない方は犬を飼わないで下さいと声を大にして言いたいです

2月は逃げてもう○Pは逃げない(笑)?
散歩道はまだ雪があり時々埋まっています…
今月は雪に翻弄された月になってしまった
雪降る…静かなり

とは裏腹にこのお方はウルサイウルサイ 何にうるさいかと言うともちろん食べ物(笑)
ごはん食べたよ~ その後りんごやお芋を要求する…
元気で何よりだけれどちょっとねぇ…


お散歩していたら真っ白い雪の上にう○P発見 セエラのより小さめだけれど割と大きい
私はきちんと始末しています!
セエラに濡れ衣を着せられては…と思い拾ってきたけれど
ご近所?にこんなマナーの悪い方がいらっしゃるとは ガッカリ
どんなに賢いワンコでも自分でウ○Pを片付けられる仔はいません
当たり前の事が出来ない方は犬を飼わないで下さいと声を大にして言いたいです


2月は逃げてもう○Pは逃げない(笑)?
散歩道はまだ雪があり時々埋まっています…
- category
- ワンコ雑記
遂に登場
- 2014⁄02⁄23(日)
- 12:31
日差しが戻って来て雪解け水が屋根からポタポタと落ちて… 長いツララができている

朝晩の強い冷え込みで凍っては融けの繰り返しでガリガリツルツル状態
そして遂に登場 剣先スコップ&つるはし(笑)
午前中はカチカチで凍りも割れない状態

さてもう少しとけたら頑張らなきゃ もう~とにかく腰がガタガタ(涙)
セエラはブラッシングしようとゴムを取ったら逃げた ボサボサ状態で庭へ

散歩道へ出る道は埋まったまま…

今日も回り道 ブラッシングも頑張らなくちゃ

朝晩の強い冷え込みで凍っては融けの繰り返しでガリガリツルツル状態
そして遂に登場 剣先スコップ&つるはし(笑)
午前中はカチカチで凍りも割れない状態

さてもう少しとけたら頑張らなきゃ もう~とにかく腰がガタガタ(涙)
セエラはブラッシングしようとゴムを取ったら逃げた ボサボサ状態で庭へ

散歩道へ出る道は埋まったまま…

今日も回り道 ブラッシングも頑張らなくちゃ
- category
- 私雑記
冬日快晴の菅平高原
- 2014⁄02⁄22(土)
- 18:04
2/11の事です
買い物で出かける用事があったので菅平方面に足を延ばしてみた
サニアパーク

クロスカントリースキーのコースが昨年整備された

早稲田のお兄さんと競争 往年の走りができないから負けた(笑)

いえいえそんな危険な事はしません

誰も居ない場所で少し放牧しただけです

菅平牧場
吸い込まれそうな真っ青な空が広がっている
下界で見る青空よりも標高が高い分だけ青い

スカイブルーの空にキラキラ輝く銀世界 気持ち良いねぇセエラ

この牧場2010年にエディ君&ジュリア君といっしょに 遊んだ場所
奇しくもこの日エディ君が14歳の生涯を閉じた日になった
もしかしたらセエラに会いに来てくれたかなぁ
どうぞ安らかに… 謹んでお悔やみ申し上げます

菅平にしては気温も高いし(-8℃)雪も少ない
霧氷が見れたらもっと良かったね

峰の原まで上がってみた さてどんな風景がみられるか?
乾燥もひと段落で肌美人になれるかしらぁ
風景写真は ⇒ コチラ コチラ よろしかったらご覧ください
この後15日の記録的大雪で雪崩の危険性があるため道路が通行止めになり
宿泊客1,000人程が17日午後まで帰れない状況になった
スキー客のキャンセルも続いているようだ… 1万人近いキャンセルは深刻です
買い物で出かける用事があったので菅平方面に足を延ばしてみた
サニアパーク

クロスカントリースキーのコースが昨年整備された

早稲田のお兄さんと競争 往年の走りができないから負けた(笑)

いえいえそんな危険な事はしません

誰も居ない場所で少し放牧しただけです

菅平牧場
吸い込まれそうな真っ青な空が広がっている
下界で見る青空よりも標高が高い分だけ青い

スカイブルーの空にキラキラ輝く銀世界 気持ち良いねぇセエラ

この牧場2010年にエディ君&ジュリア君といっしょに 遊んだ場所
奇しくもこの日エディ君が14歳の生涯を閉じた日になった
もしかしたらセエラに会いに来てくれたかなぁ
どうぞ安らかに… 謹んでお悔やみ申し上げます

菅平にしては気温も高いし(-8℃)雪も少ない
霧氷が見れたらもっと良かったね

峰の原まで上がってみた さてどんな風景がみられるか?
乾燥もひと段落で肌美人になれるかしらぁ
風景写真は ⇒ コチラ コチラ よろしかったらご覧ください
この後15日の記録的大雪で雪崩の危険性があるため道路が通行止めになり
宿泊客1,000人程が17日午後まで帰れない状況になった
スキー客のキャンセルも続いているようだ… 1万人近いキャンセルは深刻です
- category
- おでかけ(上田市・東御市)
記録的大雪から一週間
- 2014⁄02⁄21(金)
- 21:13
今日も渋滞避けて早朝出勤
おまけにソチオリンピックを見ているので寝不足この上ない
国道は混んでいたけれど早朝の街中は車も少ない

脇道の除雪まだかな…

昨日も一昨日も帰りは渋滞にはまった 普段渋滞に慣れていないからイライラする

渋滞中は暇だから車中から写真も撮れる(笑)

昼夜を問わずの除雪それぞれ頑張ってもらっているので本当にありがたい

今日は帰宅時裏道を通ったらすれ違いが出来たので来週から何とかなりそうだ

散歩道の雪解けは遠いし足をとられるのはちょっと困りものだが

日が延びたことは嬉しい

当地では大雪のため農業被害が甚大だ
このまま行くと苗間が作れずお田植ができないなんてうわさも?
亡くなったり行方不明の方も居るし… 日毎に被害の報告が増している
明日はやっとお休みだ
朝晩は-10℃近い日もある
山盛りの雪解け水が流れての凍結は怖いけれど 春よ早く来ないかな
おまけにソチオリンピックを見ているので寝不足この上ない
国道は混んでいたけれど早朝の街中は車も少ない

脇道の除雪まだかな…

昨日も一昨日も帰りは渋滞にはまった 普段渋滞に慣れていないからイライラする

渋滞中は暇だから車中から写真も撮れる(笑)

昼夜を問わずの除雪それぞれ頑張ってもらっているので本当にありがたい

今日は帰宅時裏道を通ったらすれ違いが出来たので来週から何とかなりそうだ

散歩道の雪解けは遠いし足をとられるのはちょっと困りものだが

日が延びたことは嬉しい

当地では大雪のため農業被害が甚大だ
このまま行くと苗間が作れずお田植ができないなんてうわさも?
亡くなったり行方不明の方も居るし… 日毎に被害の報告が増している
明日はやっとお休みだ
朝晩は-10℃近い日もある
山盛りの雪解け水が流れての凍結は怖いけれど 春よ早く来ないかな
- category
- 私雑記
青い雪
- 2014⁄02⁄19(水)
- 20:45
漸く幹線道路の除雪が進み通勤も少しは楽になった
渋滞が緩和され気持ちにも少しゆとりが出来たけれど
国道の両側にはまだ除雪した雪の山ができてる
休校していた学校も始まり子供たちは雪で歩道が歩けない場所は車道を歩いている
一歩脇道に入ると除雪できていない雪が氷の塊と化しツルツルガタガタ
ハンドルを必死で握り運転するしかない
いつもの通勤道路は使えず早朝出発通勤が続いている
自然の力の前には人間は無力…つくづくそう感じる
大雪は大変な被害をもたらしたけれど神秘的な「青い雪」を見つけた

青い雪を【wikipedia】で調べると
大量の積雪は日光の下で青みを呈することがある。
晴れた空の下で雪洞などの雪を下から見ると青く見えやすい。
これは氷のもつ光の吸収特性によるもので、青色にあたる波長0.45 μm付近の光が
最も吸収が少なく透過しやすいためである と書いてありました

波長が短い青い光の透過によって生ずる色
大雪の中見つけた自然からの贈り物 冷たく感じるも神秘的で心魅かれる色でした
雪が降ったら「青い雪」見つけてください
セエラはその雪に顔を入れています

今日は雨水で雪が雨に変わり氷も融けると言われているけれど
氷点下の朝はまだまだ続きそうで…

大雪が残した爪あとも深く春は遠そうです
渋滞が緩和され気持ちにも少しゆとりが出来たけれど
国道の両側にはまだ除雪した雪の山ができてる
休校していた学校も始まり子供たちは雪で歩道が歩けない場所は車道を歩いている
一歩脇道に入ると除雪できていない雪が氷の塊と化しツルツルガタガタ
ハンドルを必死で握り運転するしかない
いつもの通勤道路は使えず早朝出発通勤が続いている
自然の力の前には人間は無力…つくづくそう感じる
大雪は大変な被害をもたらしたけれど神秘的な「青い雪」を見つけた


青い雪を【wikipedia】で調べると
大量の積雪は日光の下で青みを呈することがある。
晴れた空の下で雪洞などの雪を下から見ると青く見えやすい。
これは氷のもつ光の吸収特性によるもので、青色にあたる波長0.45 μm付近の光が
最も吸収が少なく透過しやすいためである と書いてありました

波長が短い青い光の透過によって生ずる色
大雪の中見つけた自然からの贈り物 冷たく感じるも神秘的で心魅かれる色でした
雪が降ったら「青い雪」見つけてください
セエラはその雪に顔を入れています

今日は雨水で雪が雨に変わり氷も融けると言われているけれど
氷点下の朝はまだまだ続きそうで…

大雪が残した爪あとも深く春は遠そうです
- category
- 風景(上田市・東御市)
大変な一日…
- 2014⁄02⁄17(月)
- 21:00
この大雪で上信越道が通行止め
ニュースでも流れていますが国道18号線に回った車が軽井沢の碓氷バイパス付近が
大雪のため通行止めで何百台も立ち往生しています
(Pm4:00頃東京方面は開通したとか?)
またニュースには流れませんがその余波で我が家周辺も幹線道路に出ることができず
立ち往生の車で身動きが取れない状況でした
私はAm6:10分に家を出て運よく迂回できたので道路状況の悪い裏道を回りながら
普段15分で着く職場にAm8:40に着きました
これでも早く着いたほうで遅い人は5~6時間かかって漸く職場に到着…
今日は職場近くのホテルに宿泊する人も多いとか
帰りは碓氷バイパス東京方面が開通したようで早退したお陰で何とか帰宅できました
除雪が進まず道の両側が雪の山 車庫や農業ハウスも倒壊…
スーパーやコンビニには大型車が駐車 棚には品物がほとんどありません
ガソリン・灯油とも売り切れ…
雪になれた長野県でさえとにかく大変な状況ですので山梨県は…想像を絶する状況でしょう
自衛隊が来て復旧作業にあたっているようですが
道路上で立ち往生している車が多く除雪に支障をきたしております
早急な復旧作業が進むよう祈るばかりです

我が家は食料も十分ありますしガソリンも満タンになっておりますのでご安心を
セエラは元気いっぱいですが私は体力気力とも衰えています…
明日に備え今日はおやすみなさ~い
ニュースでも流れていますが国道18号線に回った車が軽井沢の碓氷バイパス付近が
大雪のため通行止めで何百台も立ち往生しています
(Pm4:00頃東京方面は開通したとか?)
またニュースには流れませんがその余波で我が家周辺も幹線道路に出ることができず
立ち往生の車で身動きが取れない状況でした
私はAm6:10分に家を出て運よく迂回できたので道路状況の悪い裏道を回りながら
普段15分で着く職場にAm8:40に着きました
これでも早く着いたほうで遅い人は5~6時間かかって漸く職場に到着…
今日は職場近くのホテルに宿泊する人も多いとか
帰りは碓氷バイパス東京方面が開通したようで早退したお陰で何とか帰宅できました
除雪が進まず道の両側が雪の山 車庫や農業ハウスも倒壊…
スーパーやコンビニには大型車が駐車 棚には品物がほとんどありません
ガソリン・灯油とも売り切れ…
雪になれた長野県でさえとにかく大変な状況ですので山梨県は…想像を絶する状況でしょう
自衛隊が来て復旧作業にあたっているようですが
道路上で立ち往生している車が多く除雪に支障をきたしております
早急な復旧作業が進むよう祈るばかりです

我が家は食料も十分ありますしガソリンも満タンになっておりますのでご安心を
セエラは元気いっぱいですが私は体力気力とも衰えています…
明日に備え今日はおやすみなさ~い
- category
- 私雑記
菅平高原・峰の原高原
- 2014⁄02⁄16(日)
- 19:27
2/11 冬日快晴の菅平高原

吸い込まれそうな真っ青な空にキラキラ輝く銀世界 自然は素晴らしい

根子岳山頂 ボケボケは仕方なし

峰の原高原は菅平高原のお隣 といっても車でたったの5分
菅平高原は上田市だが峰の原高原は須坂市となる
有名なサンセットポイント あらあらこちらはどんより曇り空 北アルプスの絶景が雲の中

その代わり雪景色が綺麗


峰の原には日本一標高の高いゴルフ場がありセエラと一緒に
何年もの間お泊まりゴルフに来た場所 すごく懐かしい

ここは2008年に セドくん と初めて会った場所 これまた思いで深い場所
そんなこんなで少し写真撮影したらトイレに行きたくなった(笑)

写真もそこそこに即刻撤収でした

吸い込まれそうな真っ青な空にキラキラ輝く銀世界 自然は素晴らしい

根子岳山頂 ボケボケは仕方なし

峰の原高原は菅平高原のお隣 といっても車でたったの5分
菅平高原は上田市だが峰の原高原は須坂市となる
有名なサンセットポイント あらあらこちらはどんより曇り空 北アルプスの絶景が雲の中

その代わり雪景色が綺麗


峰の原には日本一標高の高いゴルフ場がありセエラと一緒に
何年もの間お泊まりゴルフに来た場所 すごく懐かしい

ここは2008年に セドくん と初めて会った場所 これまた思いで深い場所
そんなこんなで少し写真撮影したらトイレに行きたくなった(笑)

写真もそこそこに即刻撤収でした
- category
- 風景(上田市・東御市)
記録的大雪のあとは…
- 2014⁄02⁄16(日)
- 14:18
朝方降っていた雪も止み薄日が射してきた 腰痛ベルトをして残りの雪かき
屋根から落ちる雪が心配だ

お父さんがスキーでトレースした後を散歩道まで行ってみた


雪は大分沈んだようだけれどまだまだ柔らかいので埋まりました

行きたくないなぁの雰囲気
少し歩いて堤防道路に行くと除雪の後があり何とかお散歩は出来そうです 良かったねセエラ

庭にミニミニスキー場出現(笑) セエラには丁度良い

登ったよ~とちょっぴり誇らしげ

降りたり登ったりして愉しんでいます

雪かきも何とか終わり少し余裕が(笑) この大雪お休みの日で良かったなぁと思います

いま救急車とパトカーが行きセエラは大合唱 道路は大渋滞… 近くで事故のようです
さて明日は無事に仕事に行けるかな? 道路状況が悪いのでそれだけが心配
屋根から落ちる雪が心配だ

お父さんがスキーでトレースした後を散歩道まで行ってみた


雪は大分沈んだようだけれどまだまだ柔らかいので埋まりました

行きたくないなぁの雰囲気
少し歩いて堤防道路に行くと除雪の後があり何とかお散歩は出来そうです 良かったねセエラ

庭にミニミニスキー場出現(笑) セエラには丁度良い

登ったよ~とちょっぴり誇らしげ

降りたり登ったりして愉しんでいます

雪かきも何とか終わり少し余裕が(笑) この大雪お休みの日で良かったなぁと思います

いま救急車とパトカーが行きセエラは大合唱 道路は大渋滞… 近くで事故のようです
さて明日は無事に仕事に行けるかな? 道路状況が悪いのでそれだけが心配
- category
- お散歩(通常)
記録的大雪…
- 2014⁄02⁄15(土)
- 18:51
昨日から雪が降り続いています(少し前に止んだかな?)
我が家の庭が雪で埋まり人間ラッセルで何とか外に出て
午前中かけて庭の雪かき終了

あちこちで車がスタック 交通機関すべてストップで除雪車も来ません

一日中雪かきしていましたが歩道の雪を捨てる場所もなく車道が歩道に… 早朝計測したら90cm
いったいどの位降ったのかしら? 飯山は1m50cmだと言うからそれに比べればましかな
夕方になって新聞が届き除雪車がやってきてホッ 幹線道路は何とか除雪終了
一歩脇道に入ると大変なことになっています

外に出るのもやっとこだったのでお散歩どころではありません
セエラの散歩道も雪で埋まったまま…

腰は痛いし腕は痛いしでもうクタクタ~ これ以上雪よ降らないで!
我が家の庭が雪で埋まり人間ラッセルで何とか外に出て
午前中かけて庭の雪かき終了

あちこちで車がスタック 交通機関すべてストップで除雪車も来ません

一日中雪かきしていましたが歩道の雪を捨てる場所もなく車道が歩道に… 早朝計測したら90cm
いったいどの位降ったのかしら? 飯山は1m50cmだと言うからそれに比べればましかな
夕方になって新聞が届き除雪車がやってきてホッ 幹線道路は何とか除雪終了
一歩脇道に入ると大変なことになっています

外に出るのもやっとこだったのでお散歩どころではありません
セエラの散歩道も雪で埋まったまま…

腰は痛いし腕は痛いしでもうクタクタ~ これ以上雪よ降らないで!
- category
- 私雑記
新雪が好き♪
- 2014⁄02⁄10(月)
- 20:20
メジャーで計ったら積雪45cmのところがあった
吹き溜まりは60~70cmで久しぶりにスノーダンプ大活躍
お父さんがセエラの散歩道の雪を掻いてくれたよ

完全防備のお散歩 レインコートがゆるくて痩せたみたい 盗み食いが少ないかな(笑)

雪かきをした道を歩いていれば良いのに 積もった雪が好き
雪食べます 新雪は美味しいのです イチゴシロップでもあればもっと美味しいのにね

獲物でも追っているような勢い(笑)

新雪がズボッ! 走りたくても走れません

セエラ頑張れ~ こうして雪と戯れる事がいつまで出きるのかな?なんてふと思ってしまう
だから遊べるときはいっぱい遊んでおこう

レッグガードがとれたけれど脱出成功


また雪に顔をつけて お宝は埋まっていませんよ

サラサラの新雪 雪のバイキングは楽しかったかな

と~ても短い距離だったけれど大満足だね おやつはりんごだよ
お湯でアンヨを洗ってお洗濯も 雪の日は大変だ
吹き溜まりは60~70cmで久しぶりにスノーダンプ大活躍
お父さんがセエラの散歩道の雪を掻いてくれたよ

完全防備のお散歩 レインコートがゆるくて痩せたみたい 盗み食いが少ないかな(笑)

雪かきをした道を歩いていれば良いのに 積もった雪が好き
雪食べます 新雪は美味しいのです イチゴシロップでもあればもっと美味しいのにね

獲物でも追っているような勢い(笑)

新雪がズボッ! 走りたくても走れません

セエラ頑張れ~ こうして雪と戯れる事がいつまで出きるのかな?なんてふと思ってしまう
だから遊べるときはいっぱい遊んでおこう

レッグガードがとれたけれど脱出成功


また雪に顔をつけて お宝は埋まっていませんよ

サラサラの新雪 雪のバイキングは楽しかったかな

と~ても短い距離だったけれど大満足だね おやつはりんごだよ
お湯でアンヨを洗ってお洗濯も 雪の日は大変だ
- category
- お散歩(通常)
怪しい~(笑)
- 2014⁄02⁄09(日)
- 13:47
雪の中 庭にヘッドライトをつけた怪しい人影が…

写真もブレブレで怪しい~(笑)

40cmほど積もった雪の中でテント泊まりをしたおバカがいたらしい
雪山予行練習らしいがかなり怪しい 朝ですよ~起きて下さい

雪も降り止み良いお天気


えっ山にスキーに行っちゃうの セエラも行きた~い
後でお母さんがお散歩に連れてってあげるから我慢我慢
お散歩の様子はまた後で

写真もブレブレで怪しい~(笑)

40cmほど積もった雪の中でテント泊まりをしたおバカがいたらしい
雪山予行練習らしいがかなり怪しい 朝ですよ~起きて下さい

雪も降り止み良いお天気


えっ山にスキーに行っちゃうの セエラも行きた~い

後でお母さんがお散歩に連れてってあげるから我慢我慢
お散歩の様子はまた後で
- category
- お散歩(通常)
大雪警報発令中!
- 2014⁄02⁄08(土)
- 18:13
降った! 只今の積雪30cm
朝第一回目の雪かき セエラは庭に出てはダメですよ シャンプーしたばかりだものね
でもどうしても出たいというので出した


走りたかったのかな 気持ち走った(笑)


まだまだ雪は少ないしさらさらした雪だ この後吹雪になった
散歩道も雪で埋まった 明朝は通学路確保のため自治会で雪かき出動

まだまだ降り続いている雪


あとどの位積もるのかしら… 3回目の雪かき終了! 庭の池が雪で埋まった…
朝第一回目の雪かき セエラは庭に出てはダメですよ シャンプーしたばかりだものね
でもどうしても出たいというので出した


走りたかったのかな 気持ち走った(笑)


まだまだ雪は少ないしさらさらした雪だ この後吹雪になった
散歩道も雪で埋まった 明朝は通学路確保のため自治会で雪かき出動

まだまだ降り続いている雪


あとどの位積もるのかしら… 3回目の雪かき終了! 庭の池が雪で埋まった…
- category
- お散歩(通常)
小諸高原美術館・白鳥映雪館
- 2014⁄02⁄07(金)
- 20:06
立春寒波とか… 朝は-8℃で真冬日 時々行く 小諸高原美術館・白鳥映雪館

晴れていると富士山も見え 関東「富士見百景」のひとつ この日は富士山も見えた
もちろん浅間山もアルプスも見えた 抜群のロケーション
風が強いけれど良い景色だ あまりの寒さに山の写真は撮らなかった(笑)

セエラはとりあえず一つ結び 今度二つ結びに挑戦してみよう

明日は大雪って…本当?

晴れていると富士山も見え 関東「富士見百景」のひとつ この日は富士山も見えた
もちろん浅間山もアルプスも見えた 抜群のロケーション
風が強いけれど良い景色だ あまりの寒さに山の写真は撮らなかった(笑)

セエラはとりあえず一つ結び 今度二つ結びに挑戦してみよう

明日は大雪って…本当?
- category
- 風景(軽井沢・小諸・佐久・御代田)
東北新幹線「はやて」連結
- 2014⁄02⁄06(木)
- 19:42
東北新幹線「はやて」が「こまち」?と連結


長~い

終点は青森 青森といえば作家「太宰治」
「津軽」に雪の下りがあったなぁと思い出したがどんな雪だったか忘れた
ネットで検索したら出てきた コレコレ
太宰治「津軽」より
津軽の雪
こな雪(粉雪)
つぶ雪(粒雪)
わた雪(綿雪)
みづ雪(水雪)
かた雪(固雪)
ざらめ雪(粗目雪)
こほり雪(氷雪)
今年の当地の雪はどこに行ったのかしら?


長~い

終点は青森 青森といえば作家「太宰治」
「津軽」に雪の下りがあったなぁと思い出したがどんな雪だったか忘れた
ネットで検索したら出てきた コレコレ
太宰治「津軽」より
津軽の雪
こな雪(粉雪)
つぶ雪(粒雪)
わた雪(綿雪)
みづ雪(水雪)
かた雪(固雪)
ざらめ雪(粗目雪)
こほり雪(氷雪)
今年の当地の雪はどこに行ったのかしら?
- category
- 風景(県外)
春色~☆
- 2014⁄02⁄03(月)
- 20:42
蓮ママさんも書いていたけれど
どうしてお休みとかお出かけとかわかるのかしら
松本に買い物に行く用事がありセエラはお留守番だねと話していたら
置いていかれては困るとばかりに急にそわそわし出した
シッシも済ましお出かけ準備万端(笑) 次に大声で連れてってとワンワン大騒ぎ
都合の良い事はよ~く聞こえて 都合の悪い事は聞こえない まったく悪賢い
デパートはどこも春の装い 何となく綺麗だなぁと思い撮ってみた


買い物も済み浅間温泉にあるペット可のレストランに行ってみた 満車で入れない
おまけにドッグカフェじゃないから何となくペット連れでは入りにくそうなお店
むくちゃんが行ったようななおされ~なお店は田舎には無い(笑)
諦めて帰途に就き自宅近くのお店でランチにした
松本では一度も車から降りなかったセエラ
それでも車に乗ってのお出かけは楽しかったようだ

笑っちゃう事に結局お散歩は自宅に帰ってから ぽかぽか小春日和の日曜日

セエラも薬が終わって3日経ったけれど咳も出ず元気で良かった
職場ではインフルエンザが流行り何人もの人が休んでいる
マスクにうがいに手洗いで予防に努めないとね


今日は節分 明日は立春ということで美味しい季節の和菓子
鬼さんやうぐいすを模った練りきり う~ん食べてしまうのがもったいない
こちらも春色~☆ シアワセ♪
どうしてお休みとかお出かけとかわかるのかしら
松本に買い物に行く用事がありセエラはお留守番だねと話していたら
置いていかれては困るとばかりに急にそわそわし出した
シッシも済ましお出かけ準備万端(笑) 次に大声で連れてってとワンワン大騒ぎ
都合の良い事はよ~く聞こえて 都合の悪い事は聞こえない まったく悪賢い
デパートはどこも春の装い 何となく綺麗だなぁと思い撮ってみた


買い物も済み浅間温泉にあるペット可のレストランに行ってみた 満車で入れない
おまけにドッグカフェじゃないから何となくペット連れでは入りにくそうなお店
むくちゃんが行ったようななおされ~なお店は田舎には無い(笑)
諦めて帰途に就き自宅近くのお店でランチにした
松本では一度も車から降りなかったセエラ
それでも車に乗ってのお出かけは楽しかったようだ

笑っちゃう事に結局お散歩は自宅に帰ってから ぽかぽか小春日和の日曜日

セエラも薬が終わって3日経ったけれど咳も出ず元気で良かった
職場ではインフルエンザが流行り何人もの人が休んでいる
マスクにうがいに手洗いで予防に努めないとね


今日は節分 明日は立春ということで美味しい季節の和菓子
鬼さんやうぐいすを模った練りきり う~ん食べてしまうのがもったいない
こちらも春色~☆ シアワセ♪
- category
- おでかけ(諏訪・松本・岡谷・塩尻)
お散歩復活♪
- 2014⁄02⁄01(土)
- 18:51
今朝は-6℃ えっ暖かくなるんじゃなかった?
でも昼間はこの時期にしては暖かい陽気になった

お散歩は排泄程度にして下さいとお医者様から言われていたセエラ
セエラの排泄はお外でも自宅のペットシートどちらもOKなのでこんな時はありがたい

お薬が終わり3日経っても咳が出なかったら
徐々にお散歩の距離を延ばしてして下さ~い
お薬が終わってまだ1日だけれどここ3日咳は出ないし動きが早い
やっとお散歩が出来るね ゆっくり歩いて小さな神社に寄って公園まで

いつものように匂いチェックをして何だか嬉しそう
当たり前の事が当たり前に出来るって事に幸せを感じる

10日以上お散歩もせず食べて寝て過ごしていたので少し太った コートもボロボロ

来週はシャンプーにも行けるかな 何と言っても健康が一番だね
でも昼間はこの時期にしては暖かい陽気になった

お散歩は排泄程度にして下さいとお医者様から言われていたセエラ
セエラの排泄はお外でも自宅のペットシートどちらもOKなのでこんな時はありがたい

お薬が終わり3日経っても咳が出なかったら
徐々にお散歩の距離を延ばしてして下さ~い
お薬が終わってまだ1日だけれどここ3日咳は出ないし動きが早い
やっとお散歩が出来るね ゆっくり歩いて小さな神社に寄って公園まで

いつものように匂いチェックをして何だか嬉しそう
当たり前の事が当たり前に出来るって事に幸せを感じる

10日以上お散歩もせず食べて寝て過ごしていたので少し太った コートもボロボロ

来週はシャンプーにも行けるかな 何と言っても健康が一番だね
- category
- お散歩(通常)