第4回Teddyboyオフ会
- 2023⁄03⁄23(木)
- 19:36
3/18 昨年に引き続き、レイラのお里(Teddyboy)の
オフ会に参加してきました。
我が家はアクシデントに見舞われ、集合写真に納まることが出来なかった(涙)
頂いた写真にレイラを合成して卒アル風に

アクシデントは何かと言いますと、一つは峠の雪
4WDに冬タイヤで私は問題なかったのですが…
あちこちでトラックがスタックしていて何度止まった事か
二つ目は、やっと峠を降りて少ししたら車がおかしい
近くのお店に車を止めさせてもらって確認したら何とパンク
早朝でスタンドは空いていないので
自宅から1時間位の場所だったので夫にSOS
雪も無かったので冬タイヤから夏タイヤに交換
ここでもう9時になってしまい一人で心細かったけれど
宿泊も予約してあるので頑張って出発
でも高速に乗る前にパンクに気が付いて良かった

午後1時過ぎに、雨の中やっとWoofさんに到着
午前の部が終わり皆さん昼食休み中
エントラスに入ったら
思いかげずレイラが大好きな
真也兄ちゃん(ムー兄)と奥様の惠さんがいらっしゃってビックリ
数年ぶりの再会にレイラはとても嬉しかったようです

午後の部開催

自己紹介も出来なかったので皆さんのところにご挨拶に伺っていたので
写真もあまりなし
はる家からいただいた三人娘の可愛い写真

会場で撮れた唯一の集合写真

ブリーダーさんのブラッシング講習会もあり
改めて勉強させていただきました

大遅刻だったのでオフ会はあっという間に終了してしまいました

夕食後は二次会があり11時近くまでお喋りの花が咲きました
翌3/19は前日の雨も止み素晴らしいお天気

宿泊組でドッグッランを楽しみました
ブルー君(洋服着用)13歳も元気だったよ

タムタム君と

ボッサ君と

最後に集合写真を撮ってサヨナラになりました

レイラも早いもで8歳
参加者の中では年長組になってしまい、飼い主さんも新しい方ばかり
ブリーダーさんとも昔の懐かしいオールドの話をしたり
こうしてオールドの輪が繋がっていけば嬉しいねと…
懐かしいオフ会や出会ったオールドさんたちを思い出しました

運転歴は超長いのですが
長距離の高速運転はほぼ初めてのような私…
休み休み運転して無事に帰宅出来ました
遊んでいただいた皆様ありがとうございました
オフ会に参加してきました。
我が家はアクシデントに見舞われ、集合写真に納まることが出来なかった(涙)
頂いた写真にレイラを合成して卒アル風に

アクシデントは何かと言いますと、一つは峠の雪
4WDに冬タイヤで私は問題なかったのですが…
あちこちでトラックがスタックしていて何度止まった事か
二つ目は、やっと峠を降りて少ししたら車がおかしい
近くのお店に車を止めさせてもらって確認したら何とパンク
早朝でスタンドは空いていないので
自宅から1時間位の場所だったので夫にSOS
雪も無かったので冬タイヤから夏タイヤに交換
ここでもう9時になってしまい一人で心細かったけれど
宿泊も予約してあるので頑張って出発
でも高速に乗る前にパンクに気が付いて良かった

午後1時過ぎに、雨の中やっとWoofさんに到着
午前の部が終わり皆さん昼食休み中
エントラスに入ったら
思いかげずレイラが大好きな
真也兄ちゃん(ムー兄)と奥様の惠さんがいらっしゃってビックリ
数年ぶりの再会にレイラはとても嬉しかったようです

午後の部開催

自己紹介も出来なかったので皆さんのところにご挨拶に伺っていたので
写真もあまりなし
はる家からいただいた三人娘の可愛い写真

会場で撮れた唯一の集合写真

ブリーダーさんのブラッシング講習会もあり
改めて勉強させていただきました

大遅刻だったのでオフ会はあっという間に終了してしまいました

夕食後は二次会があり11時近くまでお喋りの花が咲きました
翌3/19は前日の雨も止み素晴らしいお天気

宿泊組でドッグッランを楽しみました
ブルー君(洋服着用)13歳も元気だったよ

タムタム君と

ボッサ君と

最後に集合写真を撮ってサヨナラになりました

レイラも早いもで8歳
参加者の中では年長組になってしまい、飼い主さんも新しい方ばかり
ブリーダーさんとも昔の懐かしいオールドの話をしたり
こうしてオールドの輪が繋がっていけば嬉しいねと…
懐かしいオフ会や出会ったオールドさんたちを思い出しました

運転歴は超長いのですが
長距離の高速運転はほぼ初めてのような私…
休み休み運転して無事に帰宅出来ました
遊んでいただいた皆様ありがとうございました
- category
- オフ会(河口湖・山中湖)
余寒…
- 2023⁄02⁄28(火)
- 19:01
今日は3月末のぽかぽか陽気になった
2/25暦の上では春を迎えたのに、とにかく寒い…
そんな冬の寒さの中、レイラがず~と待っていた
はるちゃんとポテトちゃんが遊びに来た

なんと、一緒に遊ぶのは4か月ぶり
レイラには、はるちゃん・ポテトちゃんの名前は禁句だった
名前を出すとず~と外を見て、来るかなぁって待っているから…

レイちゃん元気だったぁ
と言ったかどうかは?ですが

三人娘たちで、楽しそうにじゃれあっていました
レイラが下です

喧嘩ではないのでとても仲良しです

ポテトちゃんはやっぱり美人さん

人間はと言いますと 風が冷たく、とにかく寒iい…

あまりの寒さにギブアップして、早めのお開きになりました
三寒四温と言いますが、寒い日と暖かい日を繰り返しながら
少しずつ春に近づいていくのですね
また暖かくなったらゆっくり遊ぼうね
2/25暦の上では春を迎えたのに、とにかく寒い…
そんな冬の寒さの中、レイラがず~と待っていた
はるちゃんとポテトちゃんが遊びに来た

なんと、一緒に遊ぶのは4か月ぶり
レイラには、はるちゃん・ポテトちゃんの名前は禁句だった
名前を出すとず~と外を見て、来るかなぁって待っているから…

レイちゃん元気だったぁ
と言ったかどうかは?ですが

三人娘たちで、楽しそうにじゃれあっていました
レイラが下です

喧嘩ではないのでとても仲良しです

ポテトちゃんはやっぱり美人さん

人間はと言いますと 風が冷たく、とにかく寒iい…

あまりの寒さにギブアップして、早めのお開きになりました
三寒四温と言いますが、寒い日と暖かい日を繰り返しながら
少しずつ春に近づいていくのですね
また暖かくなったらゆっくり遊ぼうね
- category
- オフ会(上田・東御)
雪とクマ
- 2023⁄02⁄12(日)
- 18:25
降水量の少なさは全国トップクラスの当地
二週間近く雨も雪も降らずカラカラ状態
晴天率が高いのでお散歩は楽ちんでのんびり過ごせます

雪の降る前に公園で子供にクマって言われちゃった
クマには見えないのだけれど…
クマと言えば先週、佐久方面に行って道の駅で見つけた
ツキノワグマ… 40万円で売られていたけれどタダでもいりません(笑)

10日の朝から降り始めた雪
水分が多いベタ雪で十数センチ積もったでしょうか
今回は市街地の方が多くて20センチ以上積もったようです
乾燥状態も少しは解消されました

11日冷え込みが弱かったので
コートは着用せず靴だけ履いて、リードは雨雪用でお散歩に

靴も履いていて走りにくいし
8歳になってあまり走らなくなり…
それでも、今季一番の積雪にレイラは大喜びでした
もう1~2回は雪遊びが出来るかな?

のんびり遊んで帰ってきました

今日12日 10℃超えの暖かさ
ふと上を見上げたら我が家の紅梅の蕾もだいぶ膨らんでいた

寒さもあと少しかな…
二週間近く雨も雪も降らずカラカラ状態
晴天率が高いのでお散歩は楽ちんでのんびり過ごせます

雪の降る前に公園で子供にクマって言われちゃった
クマには見えないのだけれど…
クマと言えば先週、佐久方面に行って道の駅で見つけた
ツキノワグマ… 40万円で売られていたけれどタダでもいりません(笑)

10日の朝から降り始めた雪
水分が多いベタ雪で十数センチ積もったでしょうか
今回は市街地の方が多くて20センチ以上積もったようです
乾燥状態も少しは解消されました

11日冷え込みが弱かったので
コートは着用せず靴だけ履いて、リードは雨雪用でお散歩に

靴も履いていて走りにくいし
8歳になってあまり走らなくなり…
それでも、今季一番の積雪にレイラは大喜びでした
もう1~2回は雪遊びが出来るかな?

のんびり遊んで帰ってきました

今日12日 10℃超えの暖かさ
ふと上を見上げたら我が家の紅梅の蕾もだいぶ膨らんでいた

寒さもあと少しかな…
- category
- お散歩(通常)
立春の流行お遊び
- 2023⁄02⁄04(土)
- 19:29
暦の上で立春です。
春とは名ばかりで、氷点下の寒い日が続いています。
それでも今日は昼間暖かくなり光の量は増してきたような…
数日前は近くの雪が残る公園へ

楽しく遊んでいたら

チラチラ雪が舞ってきて寒い

この時の写真で
今流行りのアプリ Voilà AI Artist でレイラも作ってみた

マンガチックだぁ

ついでにはるちゃんとポテトちゃんと撮った写真でも作ってみた


こちらもマンガチックになってしまった…
また挑戦してみよう


最近は車に乗って近場の公園やら神社をお散歩しているレイラ
車に乗るので大満足のようです

さてさてレイラのお里のオフ会が3月に開催されます
卒業式の時期ですがたくさんのオールドちゃんたちが集まると嬉しいですね
詳細は お里のHP(.TeddyBoy) のPuppyの欄からご覧ください。。
春とは名ばかりで、氷点下の寒い日が続いています。
それでも今日は昼間暖かくなり光の量は増してきたような…
数日前は近くの雪が残る公園へ

楽しく遊んでいたら

チラチラ雪が舞ってきて寒い

この時の写真で
今流行りのアプリ Voilà AI Artist でレイラも作ってみた

マンガチックだぁ

ついでにはるちゃんとポテトちゃんと撮った写真でも作ってみた


こちらもマンガチックになってしまった…
また挑戦してみよう


最近は車に乗って近場の公園やら神社をお散歩しているレイラ
車に乗るので大満足のようです

さてさてレイラのお里のオフ会が3月に開催されます
卒業式の時期ですがたくさんのオールドちゃんたちが集まると嬉しいですね
詳細は お里のHP(.TeddyBoy) のPuppyの欄からご覧ください。。
- category
- お散歩(通常)
最強寒波&覚書
- 2023⁄01⁄26(木)
- 19:08
ご無沙汰しておりました。おさぼり全開です(笑)
1/25 10年に一度といわれる最強寒波が襲来
我が家の外気温 早朝-11℃ 積雪は大したことなく7~8センチ
ちなみに菅平の積雪は67センチ
前日までカラカラで今年は雪が少ないねぇと言っていたのに

それほど多くはないのですが雪も積もりました

1/26
なんと我が家の外気温-15℃ 上田市は-14.4℃で観測史上最低らしい
菅平は-27℃で全国一寒かった
とにかく雪は少ないけれど冷え込みが強い
凍結防止帯もしっかりしているのに、今朝は水道の出が悪くこんな事初めて
部屋もなかなか暖まらず
寒がりなのでエアコンとヒーター両方点けて暖をとる
ヒーターの前に陣取るおバカ同志(笑)と夫からの写真

5年ぶりに諏訪湖の御神渡りも期待されているけれどさてどうか?
2012御神渡り記事はこちら
2018御神渡り記事はこちら
それでもお散歩はルンルンで行っています


最近は昼間、縁側で外を眺めアルソック犬 に徹し、自宅警備強化中!
寒くても元気で過ごしており嬉しい限りです

ここからは覚書
私事ですが、暮れに手首を挫いてやっと治ったと思ったら、今度は左足首の捻挫
いずれも軽いのですが、足首はまだ腫れが引けず湿布中
レイラのお散歩中でなったものではありません
我が家のヒノキや松が植えてある小さな山林
道路沿いにある山林なので、時々夫が様子を見に行っています
最近も枝下ろしに行ってそこで発見したのは
何と鹿の頭蓋骨1ケと
得体のしれない黒っぽいクマのような獣の胴体の毛皮一枚
(写真は夫から見せられただけだし、グロテスクなので掲載しません)
不法投棄?かもしれないので、その日のうちに市役所に行き事情説明
翌日市の担当の方と行ってみると
前日の鹿の頭蓋骨と毛皮が無くなっていて、別の鹿の頭蓋骨が2ケ
取りあえず頭蓋骨は片付けていただきました
でも、私有地なのでこれからは我が家で片付けてくださいとの事
ビックフットやイエティではないと思うけれど(笑)
もしかしてクマの仕業じゃないよね?心配…
それから毎日のように様子見にいっているらしいが
鹿の足の骨があったり、タヌキが死んでいたりと…
雪が降ったので動物の足跡が残っているか調べたら
タヌキの足跡らしきものがあり
鹿の足の骨が道路近くまで運ばれていたという
タヌキやハクビシンが何処かから死骸を運んでくるのかしら?
いずれにしても野生動物は常に弱肉強食の世界で生きている
自然の摂理ってことですね
1/25 10年に一度といわれる最強寒波が襲来
我が家の外気温 早朝-11℃ 積雪は大したことなく7~8センチ
ちなみに菅平の積雪は67センチ
前日までカラカラで今年は雪が少ないねぇと言っていたのに

それほど多くはないのですが雪も積もりました

1/26
なんと我が家の外気温-15℃ 上田市は-14.4℃で観測史上最低らしい
菅平は-27℃で全国一寒かった
とにかく雪は少ないけれど冷え込みが強い
凍結防止帯もしっかりしているのに、今朝は水道の出が悪くこんな事初めて
部屋もなかなか暖まらず
寒がりなのでエアコンとヒーター両方点けて暖をとる
ヒーターの前に陣取るおバカ同志(笑)と夫からの写真

5年ぶりに諏訪湖の御神渡りも期待されているけれどさてどうか?
2012御神渡り記事はこちら
2018御神渡り記事はこちら
それでもお散歩はルンルンで行っています


最近は昼間、縁側で外を眺めアルソック犬 に徹し、自宅警備強化中!
寒くても元気で過ごしており嬉しい限りです

ここからは覚書
私事ですが、暮れに手首を挫いてやっと治ったと思ったら、今度は左足首の捻挫
いずれも軽いのですが、足首はまだ腫れが引けず湿布中
レイラのお散歩中でなったものではありません
我が家のヒノキや松が植えてある小さな山林
道路沿いにある山林なので、時々夫が様子を見に行っています
最近も枝下ろしに行ってそこで発見したのは
何と鹿の頭蓋骨1ケと
得体のしれない黒っぽいクマのような獣の胴体の毛皮一枚
(写真は夫から見せられただけだし、グロテスクなので掲載しません)
不法投棄?かもしれないので、その日のうちに市役所に行き事情説明
翌日市の担当の方と行ってみると
前日の鹿の頭蓋骨と毛皮が無くなっていて、別の鹿の頭蓋骨が2ケ
取りあえず頭蓋骨は片付けていただきました
でも、私有地なのでこれからは我が家で片付けてくださいとの事
ビックフットやイエティではないと思うけれど(笑)
もしかしてクマの仕業じゃないよね?心配…
それから毎日のように様子見にいっているらしいが
鹿の足の骨があったり、タヌキが死んでいたりと…
雪が降ったので動物の足跡が残っているか調べたら
タヌキの足跡らしきものがあり
鹿の足の骨が道路近くまで運ばれていたという
タヌキやハクビシンが何処かから死骸を運んでくるのかしら?
いずれにしても野生動物は常に弱肉強食の世界で生きている
自然の摂理ってことですね
- category
- お散歩(通常)
謹賀新年(2023年)
- 2023⁄01⁄02(月)
- 18:41
明けましておめでとうございます。
当地はお天気にも恵まれ穏やかな年明けとなりました。

有難いことに、毎年送られてくるおせち
最近はおせち作りも手抜きし放題(笑)
感謝の気持ちをもって頂いております
レイラはもちろん匂いチェックのみ
三段重、酢の物だけを残し全部食べてしまった
セエラのような食いしん坊ではありません

昨日1日は久しぶりに実家へ
レイラも車でお出かけなのでルンルンでした

帰宅して夕食後にリンゴの皮をむいていたら
珍しく欲しそうな顔をして隣にやってきたレイラ
小指の爪ほどあげたら食べた!
8歳にして初めてリンゴを口にしたレイラ
都合、私の手の小指半分ほど食しました
そんなこんなの2023年の幕開けでしたが
こんな風に穏やかに過ごせていけたら嬉しいなぁと思います
本年もどうぞよろしくお願いいたします
- category
- 謹賀新年
ホワイトクリスマス(イブ)
- 2022⁄12⁄24(土)
- 19:05
メリークリスマス

今年はクリスマス寒波の襲来で
普段、雪の少ない地方にも雪が降り
大変な思いをしている方も多いようですね
当地はと言いますと昨日のお散歩風景はこんな感じ

カラカラに乾燥しています

そしてクリスマスイブの今朝
少しばかりですが雪が積もりました
4~5センチというところでしょうか

当地は長野県でも降水量が少ない地域
少し車を走らせると20センチ近く積もったところも…

出かけましたら、ノーマルタイヤの県外ナンバーの車が…
危険!危険!
冬タイヤでも4WD車でないと登らない坂もあるのに…
とにかく気を付けて 無事を祈るばかり

レイラのリボンは私の手作り(笑)
起きたばかりで寝ぼけ眼
せっかくの雪なのにテンショ低いレイラでした
皆様も素敵なクリスマスをお過ごしください


今年はクリスマス寒波の襲来で
普段、雪の少ない地方にも雪が降り
大変な思いをしている方も多いようですね
当地はと言いますと昨日のお散歩風景はこんな感じ

カラカラに乾燥しています

そしてクリスマスイブの今朝
少しばかりですが雪が積もりました
4~5センチというところでしょうか

当地は長野県でも降水量が少ない地域
少し車を走らせると20センチ近く積もったところも…

出かけましたら、ノーマルタイヤの県外ナンバーの車が…
危険!危険!
冬タイヤでも4WD車でないと登らない坂もあるのに…
とにかく気を付けて 無事を祈るばかり

レイラのリボンは私の手作り(笑)
起きたばかりで寝ぼけ眼
せっかくの雪なのにテンショ低いレイラでした
皆様も素敵なクリスマスをお過ごしください
- category
- お散歩(通常)
クリスマスオーナメント
- 2022⁄12⁄17(土)
- 19:10
もうすぐクリスマスですね
街はクリスマスで賑わっています
10年位前でしょうか 海外のお宅に飾られた
(写真向かって右)
オールド・イングリッシュ・シープドッグ(OES)の
オーナメントだけが飾られた
クリスマスツリーの写真を見つけました

![10898241_10152584850142043_4833963712378732993_n[1] - コピー](https://blog-imgs-158-origin.fc2.com/b/l/o/blogantyansera/20221215185039fd5.jpg)
オールド・イングリッシュ・シープドッグと暮らすようになり20年
私もオールドのクリスマスオーナメントを集めてきました
先日、植木屋さんが見えて我が家の庭の選定の木が
沢山出たので、それを使って
クリスマスツリーのシュミレーション(笑)
お見苦しいですがこれだけ集めました

30年、40年とオールドと暮らしている方もいらっしやるので
私のコレクションなんぞ、ほんの少しかもしれません…
オールドのキャンドルスタンドも一緒に並べて
もみの木に飾ったツリーの画像はまたいつか… ということで



最近は毎朝マイナスの世界でかなり寒いです
雪も舞いました


レイラは元気にお散歩しています
護岸工事が始まったのですが
台風19号から3年も経ったのに遅いです…
- category
- オールドグッズ(コレクション)
レイラ8歳おめでとう~♪
- 2022⁄12⁄01(木)
- 19:16
師走に入り急に寒くなりました。
寒い一日でしたがレイラ8歳になりました。
末広がりの8歳だねおめでとう~♪
レイラが8歳になるなんて…まさしく烏兎怱怱!
大分の胴体姉妹ソフィアちゃんもおめでとう~

毎月1日はフィラリアの薬の日
今年最後の薬を牛肉を焼いてお薬を包んで

数日前のお散歩風景。

遠く浅間山が真っ白になりました。

枯れ葉の中をくんくん こんなお顔に


10月に胃腸炎で大変だったので
とにかく元気にお誕生日を迎えられたこと
本当にうれしく、ありがとうの気持ちでいっぱいです。

最後は残り柿と
8歳の一年も健康で過ごして行こうね。
寒い一日でしたがレイラ8歳になりました。
末広がりの8歳だねおめでとう~♪
レイラが8歳になるなんて…まさしく烏兎怱怱!
大分の胴体姉妹ソフィアちゃんもおめでとう~

毎月1日はフィラリアの薬の日
今年最後の薬を牛肉を焼いてお薬を包んで

数日前のお散歩風景。

遠く浅間山が真っ白になりました。

枯れ葉の中をくんくん こんなお顔に


10月に胃腸炎で大変だったので
とにかく元気にお誕生日を迎えられたこと
本当にうれしく、ありがとうの気持ちでいっぱいです。

最後は残り柿と
8歳の一年も健康で過ごして行こうね。
- category
- 誕生日
枯れ葉散歩(東御中央公園)
- 2022⁄11⁄26(土)
- 19:51
枯れ葉散歩備忘録
またまたタイムリーではありませんが11/19
ポカポカ陽気の小春日和に誘われて、東御中央公園をお散歩

すっかり枯れ葉です

子供たちが枯れ葉に埋もれて遊んでいました

レイラも枯れ葉の中に入ってみましたが
子供たちのところだけ少し掘って枯れ葉を集めてあったみたいで
レイラは埋もれませんでした

雨が降る前だったので枯れ葉がカサコソ音を立てて
季節感たっぷりのお散歩を楽しみました

こちらはご近所の小さな公園
かろうじて紅葉が残っていました

我が家の紅葉


こちらも紅葉はお終い…
いよいよ車も冬タイヤへ交換です
またまたタイムリーではありませんが11/19
ポカポカ陽気の小春日和に誘われて、東御中央公園をお散歩

すっかり枯れ葉です

子供たちが枯れ葉に埋もれて遊んでいました

レイラも枯れ葉の中に入ってみましたが
子供たちのところだけ少し掘って枯れ葉を集めてあったみたいで
レイラは埋もれませんでした

雨が降る前だったので枯れ葉がカサコソ音を立てて
季節感たっぷりのお散歩を楽しみました

こちらはご近所の小さな公園
かろうじて紅葉が残っていました

我が家の紅葉


こちらも紅葉はお終い…
いよいよ車も冬タイヤへ交換です
- category
- おでかけ(上田市・東御市)
落葉散歩(芸術むら公園・散歩道)
- 2022⁄11⁄21(月)
- 19:27
落葉散歩の備忘録
こちらは11/12芸術村公園にて 紅葉も終わりです

動画です
11/15いつもの公園で


イチョウも終わりですね


そして11/16菅平高原1cmの積雪

いよいよ冬支度です…
こちらは11/12芸術村公園にて 紅葉も終わりです

動画です
11/15いつもの公園で


イチョウも終わりですね


そして11/16菅平高原1cmの積雪

いよいよ冬支度です…
- category
- おでかけ(上田市・東御市)
紅葉散歩(上田城址公園)
- 2022⁄11⁄16(水)
- 19:28
少し前ですが、上田城址公園にお散歩に行ってきたよ

毎度毎度で目新しい景色はありませんが…

黄葉が見頃でした


その日がお散歩デビューのトイプードルを抱っこした
若い奥様に声をかけられました
駆け寄って来て、オールド・イングリッシュ・シープドッグですよねと

何という犬種ですか…
オールドと言い始めると覚えられない方がほとんど
オールド・イングリッッシュ・シープドッグと言える方はなかなか少ないので
暫しお喋りしましたがCMでオールドを知ったそうです

地元の方だったのでまた逢えたらいいねぇとサヨナラしました
左に映っている方は大阪の奥様
レイラをモデルに紅葉の下でたくさん写真撮影をされ
良い思い出になったとおっしゃっていました

最後は落ち葉で戯れて

暫しの紅葉散歩を楽しみました

毎度毎度で目新しい景色はありませんが…

黄葉が見頃でした


その日がお散歩デビューのトイプードルを抱っこした
若い奥様に声をかけられました
駆け寄って来て、オールド・イングリッシュ・シープドッグですよねと

何という犬種ですか…
オールドと言い始めると覚えられない方がほとんど
オールド・イングリッッシュ・シープドッグと言える方はなかなか少ないので
暫しお喋りしましたがCMでオールドを知ったそうです

地元の方だったのでまた逢えたらいいねぇとサヨナラしました
左に映っている方は大阪の奥様
レイラをモデルに紅葉の下でたくさん写真撮影をされ
良い思い出になったとおっしゃっていました

最後は落ち葉で戯れて

暫しの紅葉散歩を楽しみました
- category
- おでかけ(上田市・東御市)
文殊堂の紅葉(鹿教湯温泉)
- 2022⁄11⁄10(木)
- 19:28
11/5 山あいの鹿教湯(かけゆ)温泉街にある
文殊堂 の紅葉を見に行ってきたよ
鹿教湯(かけゆ)って面白い名前だね。
昔、、鹿に化けた文殊菩薩が温泉の存在を猟師に教えたからだって。
クアハウスもあるから有名なスポーツ選手も湯治に来るのだよ。

お母さんが 翁(おきな)菓子舗のお饅頭を買いに行くっていうから
連れてって~とお願いして一緒に来たよ。
ここの温泉饅頭はすごく美味しいのだって。
翁(おきな)菓子舗さんには足湯もあったんだよ


お菓子屋さんの前を少し下りていくと、屋根のある五台橋
屋根がある橋って珍しいんだよ。
現世と神の世界を結ぶ橋と言われているらしい。


坂の途中で一枚

此処が文殊堂。文殊堂の天井画は立派な龍で
夜な夜な川へ水を飲みに出かけたという伝説が残っているらしい。

観光客も少なく静寂に包まれていた文殊堂


紅葉を眺めながら暫し散策して戻ってきました

絶好調になってきたレイラ。
最近は車でどこかに連れて行ってほしいとせがみます。
セエラに似てきた…(笑)

さて紅葉狩り第2弾はあるかな?
11/8 皆既月食+天皇星食
満月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食と天王星が月に隠れる天王星食
なんと約442年ぶりの共演だそう
スマホ撮影はこれが限界。最近はカメラ持たないから…
新聞 スマホ撮影(笑)
最初で最後の赤銅色の満月はなんとも幻想的だった。
ただとても不思議な事が…
満月に向かって遠吠えするオオカミと耳にしたことがありますが
少し調べてみたら満月とオオカミは関係ないみたいです
わんちゃんホンポ記事
でも、レイラが満月が少し欠け始めた頃から10分以上
ず~と吠え続けていました。
こんな事初めてで、何だったのでしょうね?
文殊堂 の紅葉を見に行ってきたよ
鹿教湯(かけゆ)って面白い名前だね。
昔、、鹿に化けた文殊菩薩が温泉の存在を猟師に教えたからだって。
クアハウスもあるから有名なスポーツ選手も湯治に来るのだよ。

お母さんが 翁(おきな)菓子舗のお饅頭を買いに行くっていうから
連れてって~とお願いして一緒に来たよ。
ここの温泉饅頭はすごく美味しいのだって。
翁(おきな)菓子舗さんには足湯もあったんだよ


お菓子屋さんの前を少し下りていくと、屋根のある五台橋
屋根がある橋って珍しいんだよ。
現世と神の世界を結ぶ橋と言われているらしい。


坂の途中で一枚

此処が文殊堂。文殊堂の天井画は立派な龍で
夜な夜な川へ水を飲みに出かけたという伝説が残っているらしい。

観光客も少なく静寂に包まれていた文殊堂


紅葉を眺めながら暫し散策して戻ってきました

絶好調になってきたレイラ。
最近は車でどこかに連れて行ってほしいとせがみます。
セエラに似てきた…(笑)

さて紅葉狩り第2弾はあるかな?
11/8 皆既月食+天皇星食
満月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食と天王星が月に隠れる天王星食
なんと約442年ぶりの共演だそう
スマホ撮影はこれが限界。最近はカメラ持たないから…


新聞 スマホ撮影(笑)
最初で最後の赤銅色の満月はなんとも幻想的だった。
ただとても不思議な事が…
満月に向かって遠吠えするオオカミと耳にしたことがありますが
少し調べてみたら満月とオオカミは関係ないみたいです
わんちゃんホンポ記事
でも、レイラが満月が少し欠け始めた頃から10分以上
ず~と吠え続けていました。
こんな事初めてで、何だったのでしょうね?
- category
- おでかけ(上田市・東御市)
こんな看板が…
- 2022⁄11⁄04(金)
- 19:26
紅葉も里に降りてきました
散歩道から見える山も少し色づいて

歩いていると、柿の木にこんな看板が
「柿をとらないで犯罪です 持主」
採る方いるのかしら?
中学生でもイタズラするのかしら?
私は犯罪者ではありませんのレイラ

我が家も畑に柿の木が有りますが
余り食べないので、ご近所さんに差し上げてからは鳥さんのエサになります

公園のイチョウも色づいてきました
車で走っていると、綺麗に色づいているイチョウもあるのに
ここのイチョウの紅葉は遅いみたい

小春日和のお散歩

今年は近場の紅葉の名所に行けるかな
行きたいね
3年前の愛知県豊田市「香嵐渓」の紅葉。懐かしいなぁ

11月はお里のオフ会をはじめ、オフ会も目白押しと聞きますが
オフ会には参加できないね
散歩道から見える山も少し色づいて

歩いていると、柿の木にこんな看板が
「柿をとらないで犯罪です 持主」
採る方いるのかしら?
中学生でもイタズラするのかしら?
私は犯罪者ではありませんのレイラ

我が家も畑に柿の木が有りますが
余り食べないので、ご近所さんに差し上げてからは鳥さんのエサになります

公園のイチョウも色づいてきました
車で走っていると、綺麗に色づいているイチョウもあるのに
ここのイチョウの紅葉は遅いみたい

小春日和のお散歩

今年は近場の紅葉の名所に行けるかな
行きたいね
3年前の愛知県豊田市「香嵐渓」の紅葉。懐かしいなぁ

11月はお里のオフ会をはじめ、オフ会も目白押しと聞きますが
オフ会には参加できないね
- category
- お散歩(通常)
綺麗になって(北国街道海野宿)
- 2022⁄10⁄30(日)
- 09:46
立冬はまだなのに、霜が降りたりで寒い朝が続いています
先週一週間、レイラの様子を見ていたのですが
ご飯も完食で、下痢も吐くことも無くなり元気になりました
義母のセラピードッグも再開
やっと今週はシャンプーに行くことができ綺麗になったので
近くの海野宿をお散歩

車では時々通るけれど、歩くのは久しぶり
だ~れも居なくて少し寂しいくらい
白鳥神社でお参りもしたよ


小さな宿場だけれど江戸時代にタイムスリップだね
緋村剣心さんでも向こうから歩いてこないかしら(笑)


(緋村剣心)
赤いポストの前で

馬の塩舐めの石も残っていて、当時は馬が重要だったのだね


昔懐かしい町並みを歩いて、暫し癒しの時間を過ごしてきました

寂しげに残された風鈴… もうすぐ初冬ですね
先週一週間、レイラの様子を見ていたのですが
ご飯も完食で、下痢も吐くことも無くなり元気になりました
義母のセラピードッグも再開
やっと今週はシャンプーに行くことができ綺麗になったので
近くの海野宿をお散歩

車では時々通るけれど、歩くのは久しぶり
だ~れも居なくて少し寂しいくらい
白鳥神社でお参りもしたよ


小さな宿場だけれど江戸時代にタイムスリップだね
緋村剣心さんでも向こうから歩いてこないかしら(笑)


(緋村剣心)
赤いポストの前で

馬の塩舐めの石も残っていて、当時は馬が重要だったのだね


昔懐かしい町並みを歩いて、暫し癒しの時間を過ごしてきました

寂しげに残された風鈴… もうすぐ初冬ですね
- category
- おでかけ(上田市・東御市)